あんよは上手 ♪

あんよは上手 ♪

PR

プロフィール

世界♪

世界♪

お気に入りブログ

平場の月 New! 八クマ4さん

SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
夢追いランナー笑石… 笑石人さん
ランナーの百笑日記 ランナーSHINJIに変ってYUKOさん
市民ランナーの花日記 ポジティブパパ1さん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん
願わくばエバーグリ… TAKA38さん
BOBOのジョギン… pobrinkai66さん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

コメント新着

世界♪ @ Re[1]:いたばしハーフマラソン完走(12/06) ポジティブパパさん >帰ってきた、世界♪…
ポジティブパパ @ Re:いたばしハーフマラソン完走(12/06) 帰ってきた、世界♪さん、おめでとうござい…
世界♪ @ Re[1]:餃子と焼売の違い(04/11) ポジティブパパさん げっぷはともかく、最…
ポジティブパパ @ Re:餃子と焼売の違い(04/11) こんばんは 最近は雨も降ったためか気温も…
世界♪ @ Re[1]:カヌーを担いだパンツ一丁の御仁(03/22) 笑石人さん 大会に出てたんですか? やっ…
笑石人 @ Re:カヌーを担いだパンツ一丁の御仁(03/22) お久しぶりです! 反対側で走っていたので…
世界♪ @ Re[1]:30代にみえる55歳(03/18) ポジティブパパさん ありがとうございます…
ポジティブパパ @ Re:30代にみえる55歳(03/18) こんばんは 復活ですね! おめでとうござ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2005.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は5時15分に目がさめた。

朝食とって午前中にランに行くか、それとも午後にするか。
でも最近、家族と一緒にいる時間をつぶしている。
そろそろブーイングが予想される。
「よし、今行こう」っつう訳で、家族を起こさないようにそーっと玄関を出る。
5時45分出発!!

久し振りだ、早朝ランは。
今日も、背中に背負ったリュックのハイドレ-ションシステムの中にスポーツドリンクと一緒に入れた氷が「ガラ、ガラ」とうるさい。

「うま?」

しばらく行くと、向こうから二人乗りした自転車が近付いてきた。
中学生か高校生の女子だ。
一見つっぱり風、朝帰りなのか。
すれ違いざまに「がんばれ」って小さな声。
おちょくっていたのではなく、まじに応援してくれたんだと思う。
先日は部活をやっていた中学生に「すげえ~」と言われた。
「そうかあ?そんなすげ~か!」


さあ、今日も彩湖方面。
「メニューはどうしよか…。」

「普通のジョギングじゃなく、また階段をやるか」


彩湖に着いたら、彩湖ランニングクラブとプリントされたシャツを着たランナーが数人、トレーニングをしておりました。
「ご苦労様です」

管理橋の所で、ストレッチをして、再度スタート。
「暑い、なんか調子でんな~」
大股で走る。

ふたつ目のちょい坂にランナーがいたので無理してスピードを出し追い越す。

ぜいぜいしながら、ちょい下り坂では膝上筋肉を意識しながら大股でスピードアップ。
管理橋が見えてきた。
「タイムはどうか?」

管理橋を越えて、ゴール。
タイムは22分30秒。
遅い方だ。
「ま、こんな時もあるさ」


「さ、この後どうしよか」
「けっこうしんどい。が、まだ帰りたくない」
結局この後、いつもの階段で、10往復をした。
階段はかなりハードなので、往復しているといつも何往復目か分からなくなる時がある。
なので、その辺にある木の枝をちぎって10本作った。
これを往復する度に、1本1本枝をちょっと移動することでカウントできる。
「むむ、ナイスアイディアではいか!」


頭から水を何度も浴びたので、くたくたのびしょびしょです。

家に帰って結局、何処にも行くこともなく、家族とたまっていたビデオを見て一日終わった。

本日走行距離 16キロ
今月走行距離 50キロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.04 22:09:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: