2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今月は忙しい。ってわかっていつつ、3週間目に入ると、いいかげん朦朧としてきます。確か、月曜日に、よし、今週もやらないと!!って息を吸ったと思って、ふぅーーー。と息を吐いたら、もう、金曜日だった。みたいな。あれ?今週のキオクがない。ずっと忙しかったので、いつが、どんなふうに忙しかったのか、いつ、誰と、どんな会話したか、今週、いつ、何を食べたか、全く思い出せないんだけど。。。って、思い返すと、あれ?・・・今月のキオクがない。身体壊す前に、アルツハイマーになりそうな。私。あと、一週間頑張るぞ!
April 21, 2006
コメント(0)
反省した後の週末。ネチネチ、グチグチ根に持つ私。あの誤りが頭から離れない。物事に対するミスよりも、人に対するミスの方が、ズルズルズルズル後をひく。でも、あのときはどうすることもできなかった。他に選択の余地があったかといえばNOだから、だから、後悔してもしかたないんだ。って思っても、やっぱり、どの瞬間も頭からその思いが離れてくれない。ネチネチ、グチグチ。週末。たっぷり平日働いたんだから、週末ぐらい休めよって思いつつも、運動しに行く。ずっと続いている武道ともう一つ最近はじめたやつ。なんで、眠いからだ引きずってまで。って思うけど、行かずにはいられない。どうして、格闘系の習い事に行きたいと思うかについて考えた。上手になりたいとは思うけど、別に強くなりたいわけではないし、闘いたいわけではない。負けず嫌いだけど、争いごとは嫌いだから。どうしてか考えた。答えは、簡単。危ないから。ボーっとしてたら危ないんです。どんなにヤサシイ格闘技でも、格闘技ですから。危ないと思うと、人間どうするかというと、真剣になるんですよね。目の前にあることに。他のことなんて、考えている暇ないんですよね。身体使って、頭使って、今の一瞬をどうするかを考えてると、他のことは、強制的に考えなくなる。そうすると、バチってスイッチが入るんです。いままで、ネチネチ、グダグダ考えていたことから、今そこになるものに没頭できる。この切り替えが、私は器用ではないので、やさしい格闘技やることで強制的に切り替わるんです。新しく始めたほうの運動。結構、ハードで、毎回、足の裏の皮がベロベロになり、昨日なんて、ムケタ皮放置してやってたら、その皮が引き金になって、ムケテない皮がベロリっと(苦笑)でも、行かずにはいられないんでしょうね。家で、寝ててもいい。そのほうが「楽」でも、ずっとネチネチ、グチグチに捕らわれるくらいなら。そこで、エイって起きて、身体動かしに行って、スイッチ切り替えたい。明日もまた、「会社」という場に向かえるために。・・・足の裏は痛いですけど。。。
April 10, 2006
コメント(0)
今日の夜は長いと覚悟した金曜日。半年に一度の大波がまた押し寄せております。人が減ると減るで大変。人が増えると増えるで大変。忙しくなる手前の3月は、けっこう精神的に沈んでいましたが、忙しいシーズンに突入してスイッチが入ったのか、すごい勢いで仕事こなしちゃってます。で、今日は、大反省会。スイッチが入ってしまうと、猪突猛進。勢いつけないと進めないというのもありますが、アドレナリン出まくり状態になってしまいます。そうすると、つい、忘れがちになってしまうんですよね。いま、こうやって仕事が回っているのは、決して私だけの力ではないってこと。私が仕事を完成させるためには、いろんな人が沢山の時間と労力と知恵を割いてくれているということ。自分ひとりで思い上がって、自分勝手な仕事の仕方して、モノの言い方を誤ってしまいました。ひどく、相手を傷つけてしまった。と、気づいた時には、既にその人は傷ついた後なんですよね。たとえ思い通りのものでなくても、それに対して頑張ってくれた人に「頑張ってくれて、ありがとう。」という気持ちを忘れてしまった自分に自己嫌悪です。もっと、やさしくなりたい。どんなに忙しくても、余裕がなくても、「ありがとう」という感謝だけは忘れない人になりたい。
April 7, 2006
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1