2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
最近はじめた方のスポーツで昇級しました。昇級っていっても、入門者から初心者になったくらいの違いですけど、でも、「審査」というのもがあるのが嬉しい。ずっと続けているほうは、もう、「審査」という制度がなくなってしまって、逆に言うと、目標がなくなってしまいました。好きなんですよね。「審査」される緊張感。それに向けて集中する自分。苦労して達成したときの達成感。まだまだ、これから。今は、全然出来ないけど。ほかの人の動きを見て、無理っすって思うけど。3年後、5年後、あんな時もあったと、笑える日がくると良いね。
July 27, 2006
コメント(0)
知らないということは、恐ろしい。体育館に入った瞬間、みんなが微妙にピリピリと緊張しているのがわかる。分からないと無邪気な私でさえ、それくらいは分かる。本国から先生がやってきた。その国ではカナリ有名な人らしい。というか、その筋のNo1とかNo2とか、大会優勝者が来るんだから当然だよね。しかし、私たちにとってみれば、異国人。みんな同じ顔に見える。というか、そりゃ若干の違いは分かるけど、そのうちのどれが、一番えらい人で、どれがスゴイ人なのか、わからん。猛者達がその国の言葉で話す。私たちは、通訳してもらって、理解する。運動を始める。先生の言葉がわからないなりにも、技の名前だけは一所懸命キャッチしようと耳を傾ける。それでも、わからなくて、見よう見まねでマネをする。その光景を目の当たりにしながら、私は別なことを考える。毎年、私は、やっている武道で台湾に行っている。稽古が始まるときに、先生が日本語で挨拶をする。それを現地の人が訳してみんなに伝える。空気が若干の緊張感を帯びている感じ。先生が、技の名前を言い、デモンストレーションを行って、みんながそれをマネる。まるっきり逆の経験。台湾の人たちは、私たちのことをこう見ているんだって。そいういう経験が出来ただけで楽しい。うれしい。母国のことを誇ることは大切。だけど、決して驕ってはいけない。みんなが、それを、注意して興味深く見ているから。本国の人は、いやはや、当然過ぎるほど当然に上手だった。いろんなものが、違って見えた。何が、どう違うか考えながら、あと数日楽しもう!
July 14, 2006
コメント(0)
先日、合宿で9時間ぶっ通しで練習しましたが、また、新たな挑戦。ちょうど連休にかけて、イベントがある関係で、今日から、6日間連続で練習しにいきまーす。もつかしら。私。
July 13, 2006
コメント(0)
新しい運動を始めて半年。基本動作に加えいろんな動きがあるんですたい。ってか、アクロバティックな動きなんて、おばちゃんには苦しいですって、実際。まだ、壁ないと逆立ち出来ないしさ。でも、それが出来なきゃ、その運動が出来ないわけじゃなくって、この前、合宿行ってちょっとわかった。同じ土俵に乗ることはないって。もし、私に、みんなが練習しているあの技が出来ないなら、私に出来ることをしよう。一番基本のステップを誰よりも低く、誰よりもキレイにやりたい。一番基本の防御を誰よりも正確に、誰よりもブレナイ強さを持ちたい。経験上、どんなに、年数積んで、大きな事できるようになっても、一番大事なのは、一番最初に習う「基本」だってこと知ってるから。その「基本」が実は一番難しいってこと知ってるから。どうせ、最後に「基本」に戻ってくるなら、今、誰にも負けない基本を身につけてやる。
July 7, 2006
コメント(0)
天気悪いですけど、七夕ですね。近くの駅に七夕の飾りがあって、結構みんな願い事書いてあるんですよね。「試験で良い点が取れますように。」「○○さんに思いが通じますように。」「幸せになりますように。」「怪我が早く治りますように。」微笑ましくて良いですねー。「加藤に勝つ!」・・何に?「○○ちゃんが早くお嫁に行けますように 母より。」・・・む、胸が痛い。。。ゴメンよカァサン。「世界征復」・・・君には無理。まずは漢字勉強しなさいね。
July 7, 2006
コメント(2)
私の席の前に、海外からのインターンが来た。なんと、ティーンネージャーだった事実に、若干の動揺。で、私が、ランチから戻ってくると、その彼が私のほうを向いて言った。おかぁさーーん。・・・私は、君を産んだ覚えはないぞ。ってか、それ教えたやつ 凸(-_-メ)
July 4, 2006
コメント(0)
週末、とある場所に最近はじめた運動の合宿に行ってきました。今まで、武道の方はあるのですが、こっちのほうは初めて。武道の方って、昼間はマジメにやりつつも結局最後は飲み会になっちゃって終わるというパターンに慣れ親しんでいる私。ちょうど昼に到着し、メンバーは20代がほとんどなので、まぁ、ボチボチ・ダラダラやって、終わりって感じかと思ってましたら、、・・・夜メシ以外、9時間ぶっ通しで練習ってどういうこと?||| ̄□ ̄)! 練習して、夜メシのときはそのビデオみて、終わった後も、今日撮った自分のビデオ見て反省会してたら、夢でまで、練習していて、目覚めブルー。で、全身筋肉痛で帰宅して、これだけ動いたのだから、ちょっとは体重もスリムになっていると期待をこめて体重計に乗ってみた。体重0.5g増加|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| ナンデ、デツカ・・・代わりに、体脂肪3%減少Σ( ̄ロ ̄lll)
July 3, 2006
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1