happylife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

HappyLife

HappyLife

Comments

HappyLife @ Re[1]:七夕(07/07) ♪ミルク9387さん♪ お楽しみいただけて…
ミルク9387 @ Re:七夕(07/07) うけましたw
Happy Life@ Re[1]:久しぶりに(06/12) ♪ミルク9387さん♪ お久しぶりです。 …
ミルク9387@ Re:久しぶりに おぉ・・・なんと簡潔でわかりやすいU^ェ^…
ミルク9387 @ Re: わかります。 自分自身が頑張ろうと思っ…
March 17, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
また、この話題です。

そろそろ、この話題に触れて、「続けてるぞ」をアピールしとかねば!^^;


先日、英会話のクラスが終わりました。

毎週土曜日は英語DAY。

やるときは極端な私ですので、土曜日は午前中から夕方までたっぷり英語づけ。

平日も予習、復習。やらなきゃ行けないという強迫観念まででてくる始末。


今まで、ウォークマン系は持ったことがなかった私。
ヘッドフォン(イヤフォン)が苦手だった私が、
生まれて初めて、レッスンの録音用にと思って買ったMP3。





自分でも、こうやって変わるとは思いませんでした。





今まで、いろんな人にあって、会うたびに、
「英語は必要だよ」ということを言われていて、
ただし、やるときは「集中」してやること。
とも言われてきて、
今までは、何度も「やりたいけど、、、」と頓挫し、
でも、ようやく「今」なのだと思います。

やるべきときが「今」来た。

そう思います。


ちょっと飽きが来る頃、
ちょっと行き詰る頃、



「くっそー、負けるわけにはいかない」

みたいな、負けず嫌い根性に火がつけられることがシバシバ。


会社の人でも、会議なんかでバシバシ「英語」で発言し、
英語がしゃべれてすごいなー。と思っていた人が、
実は「英会話」の学校に通って、ちゃんど努力していることを教えてもらったして、



「最初から英語をしゃべれる人はいいじゃない」
「日本にいる外人は、日本語を話せー」
「どうせ、私なんか。。。」
「英語は話したいけど、ほかにやることあるしー」

みたいな弱音や言い訳が、むなしくなってきて、


本当に話せるようになるのか、
少しは、まともになっているのか、
わからないけど、とにかく、今は「続けよう」と思うのです。



とりあえず、英会話のクラスは終わりました。
継続したいけど、ボーナスが出るか、会社からの補助がでないと、同じコースは金額的に無理。
もうちょっと安いコースは、平日になるので、
これから忙しくなる仕事が落ち着いてから再スタートをするつもりです。

でも、その間も、自己学習は継続せねばっ☆



目標は、来年までに海外へビジネスで行く!ですからっ!!
(「仕事で行く」という意味と、「ビジネスクラスのシート」で行くというのをかけています。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2005 07:09:21 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: