happylife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

HappyLife

HappyLife

Comments

HappyLife @ Re[1]:七夕(07/07) ♪ミルク9387さん♪ お楽しみいただけて…
ミルク9387 @ Re:七夕(07/07) うけましたw
Happy Life@ Re[1]:久しぶりに(06/12) ♪ミルク9387さん♪ お久しぶりです。 …
ミルク9387@ Re:久しぶりに おぉ・・・なんと簡潔でわかりやすいU^ェ^…
ミルク9387 @ Re: わかります。 自分自身が頑張ろうと思っ…
March 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝、シャワーを浴びながら漠然と思った。


私は、10代のときに
「20代は苦労しよう。30代からは幸せになろう。」

と思ってきました。

若いときの苦労は買ってでも。
みたいに、大変でも、寝なくても、無駄でも、なんでもいい。
苦しくても、とにかく、やってやろう。

そう思っていたら、

20代後半になってきて、かなりへたばり、
あと少しで、20代が終わるぞ、ようやく20代が終わる、


みたいな、

そんな思いを持ってきたわけで。。


でも、ふと思った。

私は、

苦労→幸せ になってやる

とずっと思ってきたけど、


「苦しい」「大変」の反対は「楽」で

「幸せ」の反対は「不幸」


ということは、

私は、「大変」で「苦し」かったから、次は「楽」をしたいのか?

私は、「不幸」でしかたがなかったから、次は「幸せ」になりたいのか?





でも、私は「不幸」だったか?

仕事があって、住む場所があって、たまにちょっと贅沢して、
友達がいて、同僚がいて、お世話になっている人がいて、

私は、不幸ではなかった。


30代は「楽」になりたい。


性格ですよね。
根がぐうたらなので、忙しくさせないと動けない。
「楽」になると何も出来ず、進まず、じゃ、何かをやろうとすると「やりすぎる」
不器用な性格。
私にとって「楽」は「幸せ」とはちょっと違う。



やっぱし、私は、まだまだ、動かなきゃいけないんだろうな。
動いて、動いて、いろんな人に出会って、いろんな刺激をうけて、
そして、また次に動く原動力にする。

それが、私にとっての「幸せ」なのかもしれない。

ただし、「やりすぎ」は気をつけるようにしますけどね(;^_^A





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2005 11:38:18 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: