全14件 (14件中 1-14件目)
1

「ソウル旅行記2011.05」の続きです。☆★☆2011/05/13 (FRI)2日目☆★☆ショッピングの後は、シャトルバスの発車時刻までカフェでお茶して待つことに。向かったのは、「新羅免税店」の屋上カフェ「artisee(アティジェ)」です。 魅力的なケーキが並んでいたのですが、ランチの予定があったのでドリンクだけにしました。 ◆マスカットティー◆ ちょっと変わったお茶にしてみようと、マスカットティーに。爽やかな感じで美味しかったですよ。お茶の後は、「新羅免税店」イメージモデルの「イ・ビョンホン」に会ってきました。別にファンというわけではないのですが、せっかく屋上に来たので^^ 現在は、「東方神起」が新モデルとして活躍しているので、今は撤去されたのかな~?この後は、無料シャトルバスで明洞に帰りました。初めて利用しましたが、便利ですね♪ 次回は、ナナレジデンスにチェックイン編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月29日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.05」の続きです。☆★☆2011/05/13 (FRI)2日目☆★☆明洞の宿泊ホテルに荷物を預けたら、タクシーで「新羅免税店」へ。購入するものは大体決まっているので、お買い物リストを見ながら、次々購入します!戦利品は、ブランド別にご紹介します。 ◆It's skin (イッツスキン)◆ 「プレステージ・クレーム・エスカルゴ」がなぜか期間限定でセール中だったので、2個購入。家に在庫がまだあるのですが、安かったので買わなきゃ損ですよね。 ◆banila co(バニラコ)◆ メイクブラシ専用洗浄剤「ブラッシュバス」は前から狙っていたのですが、免税店でも扱っていたとは。まだ使っていませんが、評判が良いので楽しみ♪ ◆TONY MOLY(トニモリ)◆ マスクパックは、祖母&叔母へのお土産。どのブランドでも良かったのですが、なんとなく「TONY MOLY」にしてみました。 ◆SKINFOOD(スキンフード)◆ こちらのアイシャドウとチークは、友達への誕生日プレゼントとして購入。とても喜んでくれました^^ ◆雪花秀(ソルファス)◆ 「雪花秀」は、母からの頼まれ物。前回、お試しで化粧水だけ購入したら気に入ったようで、今回は基礎化粧品のセットを購入。写真2枚目のミニセットは、アンケートに協力していただいた粗品です。次回は、新羅免税店の屋上カフェartisee編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月27日
コメント(4)

「ソウル旅行記2011.05」の続きです。☆★☆2011/05/13 (FRI)2日目☆★☆早朝4:50、宿泊ホテル「羽田イン」の無料送迎バスで「羽田空港」へ。この時間帯は、電車も動いていないので、とっても便利なサービスでした^^新国際線ターミナルは初めて。テレビで見たイメージよりは、こじんまりした印象を受けました。 6:10発の大韓航空KE720便利用ですが、空港に到着したのは5:00すぎ。早朝の便とはいえ、ギリギリのチェックインで大丈夫かな~?と心配していたのですが、全然余裕でした。せっかく新ターミナルに来たのだから、色々見学したかったのですが、時間もないし、ほとんど店も開いていない時間帯。そそくさとセキュリティチェック・出国手続きを済ませました。久しぶりの大韓航空。 座席は非常口席。広々としていて快適でした。 機内食のメインは、照り焼きチキン。写真を撮ったはずなのに、なぜか見当たらず^^;間違って消去したのかしら???8:45頃、「仁川国際空港」に到着。朝ということもあり、いつもは時間のかかるイミグレもスイスイ~♪っと通過できました。ソウル市内へは、いつも通り、リムジンバスで向かいます。空港鉄道A’REXに乗ってみようかとも思いましたが、ホームまで遠いとかソウル駅で乗り換えなきゃいけないとか考えると面倒で。。。楽ちんなリムジンバスにしました~。 ◆明洞行きの一般リムジンバス6015番◆ 「世宗ホテル」前のバス停で降車したら、宿泊ホテルへ荷物を預けに行きます。次回は、新羅免税店の戦利品編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月24日
コメント(0)

本日から「ソウル旅行記2011.05」をUPしていきたいと思います。ラスベガス旅行記を先にUPしようかとも思いましたが、次回もソウル旅行になりそうなので、やっぱりソウルから終わらせることにしました^^;今旅行は、3回目のソウルひとり旅となります。☆★☆2011/05/12 (THU)1日目☆★☆ソウルに飛び立つのは翌日早朝。この日は、羽田空港付近のホテルに前泊します。仕事が終わった後、一旦帰宅してから、新幹線で東京へ。22:00近くに東京駅に到着し、東京駅→品川駅→大鳥居駅と移動。宿泊先は、京浜急行「大鳥居駅」近くの「羽田イン」です。で5時間プラン(禁煙・シングル)を予約しました。深夜に到着・早朝出発なので、この5時間プランがとってもお得でした☆ 羽田イン羽田空港ご利用には大変便利!羽田空港まで無料送迎&朝食付きホテル大鳥居駅の東口を出ると、右手にホテルが見えました!駅周辺には他にもビジネスホテルが並んでいます。 徒歩3~5分でホテルに到着。 チェックインの際に、女性用のアメニティもいただきました。必要なものを自由に取るシステム。 客室はこちら~☆シングルルーム(禁煙)です。 ◆ライティングデスク◆ 薄型テレビ・冷蔵庫・湯沸かし器・ドライヤー等、必要なものは一通り揃っています。 ◆ベッド◆ ベッドは、十分な大きさ。リネン類もキレイで安眠できました。 ◆バスルーム◆ 普通のユニットバス。広さはこんなもんでしょう。 ◆シャンプー・コンディショナー・ボディソープ◆ 「羽田イン」は、古いホテルだと思いますが、清掃が行き届いていて、全体的に清潔な印象。何よりも嬉しいのは、無料の朝食サービスと羽田空港までの送迎サービス。周辺ホテルでも送迎サービスを実施しているところがありますが、「羽田イン」は4時台の設定もあるので、朝1番の便を利用する場合はとても便利!前泊・後泊に是非また利用させていただきたいと思います^^次回は、羽田→仁川 大韓航空編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月21日
コメント(4)

『ソウル旅行記2011.01』の目次です。 ☆★☆2011/01/14 (FRI)1日目☆★☆ 1 仙台空港のエアポートミュージアム 2 仙台→仁川 アシアナ航空 3 ロッテ免税店でショッピング 4 セブンイレブン明洞店で両替 5 ビウォンホテルにチェックイン 6 ウォンダンカムジャタンで夕食 ☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆ 7 COFFINE GURUNARUで朝食 8 新羅免税店でコスメショッピング 9 モッシドンナのトッポッキ鍋 10 ハプのトック&ゆず茶 11 仁寺洞のプチプラ靴屋さん 12 It's skin鍾路店でショッピング 13 CLUE明洞店で妹へのお土産選び 14 ビエンナメガネのカラーレンズ眼鏡 15 屋台のフワフワニット帽 16 カロスキルdamiのアクセサリー 17 CAFE 5CIJUNGでティータイム 18 冬のNソウルタワー 19 SPAO明洞店でショッピング 20 SCHOOL FOOD明洞店で夕食 21 お気に入りのHaruマッサージ ☆★☆2011/01/16 (SUN)3日目☆★☆ 22 仁川→仙台 アシアナ航空 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月21日
コメント(0)

私にとって、初めてのソウル旅行である「ソウル旅行記2008.03」を簡単にまとめておきます。なお、一部の写真データは消失してしまったので、写真を撮影しております。全食事・観光付のツアーを利用しました。☆★☆2008/03/22 (SAT) 1日目☆★☆仙台空港からOZ-151便でソウル・仁川空港へ。 ソウル到着後、夕食にプルコギをいただきました。 夕食後、ホテルへ。宿泊先は「梨泰院ホテル」です。※現在は、ホテル名が変わっています。 お部屋はこんな感じでした。エコノミー~スタンダードクラスですが、清潔でしたよ^^ ☆★☆2008/03/23 (SUN) 2日目☆★☆レストランにてソルロンタンの朝食。 昼間はソウル市内観光。 ◆昌慶宮◆ ◆宗廟◆ ◆青瓦台◆ ◆南山韓屋村◆ 昼食は、石焼ビビンバ。食べかけの写真ですみません^^; 昼食後は明洞散策。 「エチュードハウス」で欲しかったコスメを買ったり、「カナ眼鏡」で眼鏡を買ったり。。。初めての明洞は楽しかった♪ 夕方には「セブンラックカジノ」へ。カジノはやっぱりラスベガスに限る!と感じました~。 夕食は「大林亭」で宮中鍋を。 夜は、汗蒸幕体験。垢すりしてスッキリ! ☆★☆2008/03/24 (MON) 3日目☆★☆最終日のこの日、集合時間10分前に起床!という大失態をおかしまして・・・^^;結局、15分くらい待ってもらって、出発しました。いや~、ご迷惑をおかけしました><朝食は、韓国式定食。 この後は空港に向かい、OZ-152便で仙台へ。無事に到着しました^^ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月20日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/16 (SUN)3日目☆★☆いよいよ帰国日がやってきました。朝、ホテルをチェックアウトしたら、ツアーの送迎車で空港へ。途中、お土産屋さんに寄ります。ツアーだから仕方ないけど、無駄な時間なのよね~。私達はもちろん(笑)何も購入しなかったのですが、他の方々もそんな感じ。リピーターが増えた証拠ですね。何も買わなかったくせに、お店からのお土産だけはしっかりいただきました!韓国海苔と石鹸です。 ↑ よくホテルに置いてありますが、この石鹸の香りが好きです。何の香りなのでしょうか~?ショッピングタイムが終わっても、なかなかガイドさんが来ないと思っていたら、なんと送迎車がエンストしてしまったと!車の調子がおかしいとは思っていましたが、やっぱり!!代替車が到着するまで、結構かかりました。仁川国際空港に着いたのもギリギリで、ガイドさんはめっちゃ焦ってました。とはいえ、なんとか無事に搭乗できて良かった^^ 復路の機内食はこちら。 メイン料理が何だったか忘れましたが、いつも通り美味しかったです。今回の旅行は真冬ということで、すごーーーく寒かった!!!でも韓国は、寒い時期の方が楽しめますよね!?そろそろ秋のソウル旅行(予定)を企画しなくては!と思っております。これにて、「ソウル旅行記2011.01」は終了です。最後まで読んでくださって、ありがとうございました^^ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月16日
コメント(4)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆翌日は帰るだけなので、実質最終日となる2日目夜。旅行疲れをとるために「Haruマッサージ」へ。2010年12月に移転してからは、初めての入店となります。明洞の繁華街中心部に変わったので、ますます便利になりました^^ 私のソウル旅行記では、定番となりつつある「Haruマッサージ」今回もVIPスポーツマッサージのDコースを予約済です。施術内容は、全身スポーツマッサージ(60分)、足アロママッサージ(30分)、上半身(背中)アロママッサージ(30分)の合計120分。新店舗は、店内が広くなり、内装もキレイになりました。・・・が、ちょっと照明が明るい気がしました。たぶん、マッサージルームの場所によると思います。それから、担当者がいつものベテランっぽい方ではなく、若いお姉さんでした。う~ん、気持ち良いけど、なんか違う。とても評判が良く、人気が出ている「Haruマッサージ」移転に伴い、スタッフを増員したのでしょうか!?母も痛かったと。私が絶賛していたお店だけに、なんか悪かったなぁ。今回初めて、他のお店に浮気しようかな?と思っちゃいました^^;なんか辛口の感想になってしまいましたが、まだ期待しているからこそ!今まではとても良かったことは確かなので、たまたまだと思いたいです。担当者の指名もOKのようなので、今度伺うときは指名した方がいいかも~。次回は、仁川→仙台 アシアナ航空編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月14日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆夕食は、「SCHOOL FOOD明洞店」へ。Mプラザの5階にあります。 店内はオシャレで、女性グループやカップルが多い印象。B級グルメ店とは思えませんね。 私達は、事前に「K得」で購入していたお食事セット(2名分)のクーポンを使用しました。※残念ながら、現在は販売終了となっています^^; ◆スープ&漬物◆ ↑ こちらは、サービス。 ◆スペシャルマリ1◆ ↑ カタクチイワシ、炒めキムチ、ツナのキンパ。見た目がとってもキレイ♪お味は、まぁまぁ。 ◆ソイカルボナーラトッポッキ◆ ↑ 期待以上の美味しさにびっくり!濃厚なクリームソースとトッポッキがこんなに合うなんて☆クセになるお味です。 ◆ゆずエード◆ ↑ 一番のヒットは、意外にも「ゆずエード」!甘さ控えめのシュワシュワのゆず茶。また飲みたいです^^他にも試してみたいメニューがたくさん!ぜひ、また訪れたいお店です。 次回は、お気に入りのHaruマッサージ編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月13日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆再び明洞に戻ってきたら、ちょこっとショッピングを。やってきたのは、韓国発のカジュアルブランド「SPAO」初めての入店です~。 ◆SPAO 明洞店◆ 妹から「少女時代とのコラボ商品が欲しい!」と言われていたので、早速探したのですが、あいにく人気メンバーがプリントされたものは完売していました。でも「SPAO」にはリーズナブルで可愛い商品がたくさん!お土産にTシャツと手袋を購入しました。 お値段は2点で17,800ウォンでしたよ^^店内には少女時代の写真がいっぱいあるので、ファンはそれを眺めるだけでも楽しいかも♪次回は、SCHOOL FOOD明洞店で夕食編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月10日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆ティータイムの後は、母の希望で久しぶりに「Nソウルタワー」へ。タワー前でソウル市のマスコットキャラクター「ヘチ」くんがお出迎えしてくれました。可愛い♪ 冬の青く澄んだ空にタワーが映えます。チケットを購入したら、展望台へGO! 昼間に来たのは初めてですが、明るい時間帯に見る景色も良いものですね~。何がどこにあるか分かりやすいですし。 うっすら雪化粧されているのも素敵です。 Nソウルタワーと言えば、有名なのがスカイトイレ!人がいない時にササッと写真撮影しちゃいました。 帰りは、ケーブルカーに乗るのを楽しみにしていたのですが、強風のためクローズ中。仕方がないのでタクシーで帰ることにしたのですが、タクシーもなかなか来なくて、凍え死ぬかと思いました><帰りのタクシーは明洞の「世宗ホテル」までお願いしたのに、なぜか「ホテルPJ」に連れて行かれました。発音が悪かったのか!?いや、確信犯なのでは!?!?真相は分かりませんが、タクシーには気をつけないといけませんね~。次回は、SPAO明洞店でショッピング編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月09日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆「カロスキルに来たからには、おしゃれなカフェに行かなくては!」ということで向かったのは・・・人気の「CAFE 5CIJUNG」外観がすでに可愛い♪ ガイドブックの地図が大まかすぎて道に迷ってしまいましたが、なんとか到着できました^^;店内に入ると、なんと満員!ガックリしていたところ、可愛い店員さんが「テーブル席が空くまでカウンター席でも良いですか?」と。「ここまで来たからにはお茶したいよね~!」ってことでOKしました。待ってる間にオーダーを。メニューからなんとなく選んだのは、カプチーノとホットチョコレート。 ◆カプチーノ◆ ◆ホットチョコレート◆ 飾りのお人形さんがトレイにちょこんと乗っているのが、可愛い♪こちらは、ドリンクを頼むと無料でついてくるスコーン。 ハーブが苦手な人でなければ、美味しくいただけるはず^^結構お腹いっぱいになりますよ。今回はチャレンジできませんでしたが、ケーキがすごく美味しそうでした~。今度は、お腹を空かせて行ってみたいと思います。次回は、冬のNソウルタワー編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月08日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆明洞でのショッピングを楽しんだ後は、オシャレな街「カロスキル」へ♪お目当ては、アクセサリーショップ「dami」お気に入りのお店なので、今回もまた行っちゃいました☆ 店頭には、素敵なアクセサリーが☆テンション上がります!! 店内は人がいっぱい。相変わらず人気ですね~。悩みに悩んで、私がゲットしたのはこの3点です。 ◆ピアス2点◆ リボンのピアスは、店員さんにオススメされてお買い上げ~☆バラのピアスは、前回から狙っていました(笑) ◆ネックレス1点◆ ネックレスは欲しいデザインがありすぎたのですが、最終的にはシンプルなものにしました。小ぶりで可愛いですよ^^天然石を使ったハンドメイドのアクセサリーショップ「dami」カロスキルに行ったら、絶対ハズせませんよ!次回は、CAFE 5CIJUNGでティータイム編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月06日
コメント(0)

「ソウル旅行記2011.01」の続きです。☆★☆2011/01/15 (SAT)2日目☆★☆1月中旬の韓国は、まさに極寒!肌に刺さるような寒さでした。地元の方々はニット帽で完全防備。私達は帽子は持ってこなかったので、特に耳が冷たくて><そこで急遽、明洞の屋台で帽子を調達することにしました。この屋台が種類豊富で可愛いものが多かったです♪ 私達が購入したのは、こちらです。ホワイトが私で、ブラックが母。 被ってみると、思った以上に可愛くてお気に入り☆値切り交渉にも応じてくれて助かりました^^次回は、カロスキルdamiのアクセサリー編でーす☆ 応援(1クリック)お願いします♪
2011年08月03日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


