晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2019.03.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


名古屋、東京で 3/21
大阪で     3/26
とされていて、早ければ福岡、高知では明日にも開花宣言が聞かれるかも知れない。
 我が家も東京に隣接していて、大略の予報は東京で調べてもほとんど差が無いので、桜の開花予想も東京を参考にすれば大きな狂いはない。

 今日、昼間の情報バラエティ番組内で、東京・靖国神社の【標準木】前からの中継を見ていたら、一輪、二輪ほど綻んでいるようだった。
 急いで近所を流れる不老川土堤の【四本桜】を確認しに出かけたが、三日前の蕾とほとんど差がないように見えた。

不老川の桜の蕾【3月19日】


【3月16日】撮影


 よーく見ると、16日の蕾よりも今日の蕾の方が緑色が多くはなっているが、花色であるピンクや白は全く見えていないので、恐らく開花はまだ一週間程度先になりそうだ。やっぱり東京よりは内陸なので朝晩の冷え込みは東京よりもキツイからねー・・・・・は~~あ

 その他、今日は【春の七草】の一つで米粒ほど小さな花の【繁縷(ハコベ)】(※春の七草では【ハコベラ】と言う)を見つけたので必死になって撮影して来た。
 花が余りに小さいので、トリミング加工処理しています。

【ハコベ】(撫子科)



 花弁数は5枚なのだが、一枚一枚がハート型に裂けていて10枚に見える。

 何年か前、路傍の草むらに屈み込んでこの花を撮影していたら、偶々通りかかった“おばさま”から尖った声で
『貴方、そこで何をなさっているの?』
とまるで盗撮でもしているかのように詰問された事があった。
『お花を撮影しているんですよ』
と答えると
『そんな所に花なんかあるんですか?何処ですか?』
『ほら、ここに』
と花を指したが、見えなかったようで不満そうに去って行った事があった。
このやろー、誰がお前なんかの盗撮なんぞするもんか!ふざけんなー(←当時の心の叫び)

 お口直しに【今日の空】




魚の中骨のような【巻雲】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: