全5件 (5件中 1-5件目)
1

先日のこと家事も終わって、一人のんびりとパソコンに向かっていたのですがふと見るとリビングを亀がのっしのっし歩いている~!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ぎゃーー!!!実は私、虫嫌いで亀ももちろん触れず(^^ゞどうやら子供たちが飼っている亀が逃げ出したようで…旦那は仕事でいないし子供たちも幼稚園(;O;)子供たちが帰ってくるまで亀に空いてるタッパーを被せて動かないようにして(笑子供たちが帰ってきてから無事に戻してもらいました実はうちの亀、脱走癖のある亀で(笑しょっちゅうフィルターの隙間から脱走するのでテープで留めているのだけど旦那が水槽を掃除した時に固定するのを忘れてたようです…しかし亀って意外と頭がいいんですね!一度、そこから出られると知ってから水槽に戻しても一目散にフィルターに向かっていくのが、ちょっと笑えます(^ム^)今週からは暖かくなりそうですね~♪また3月に入ってからは寒の戻りがあるみたいですが…今日は久しぶりにお庭に出て2時間ほど遊びました(*^_^*)去年から植えっぱなしのムスカリたち今日見たらアリメニカムもいつの間にか開花してました♪球根類がぐんぐん葉を伸ばしてきて、開花が待ち遠しいですね(●^o^●)水仙 ティタティタが咲いています(*^_^*)冬色のお庭の中で水仙、目立ってます~ティタティタ、小さくって見た目も可愛いけれど名前も可愛いです♪ティタティタってどういう意味なのかしら?水仙 エイリッチャーは未だ花芽が見えなくてちょっと心配です~今日のおやつ(●^o^●)両親からもらったお土産です♪美味しかった~ずんだ茶寮の、どら焼きならぬバターとら焼き(*^_^*)トラ模様のどら焼きと今年の干支の寅をかけた季節限定モノみたいですどら焼きの中にすこーし入ったバターが絶妙でした!楽天にもショップがあるので興味のある方は是非→コチラ人気ランキング1位のずんだロールケーキが食べてみたい!枝豆が入ってるなんて、ちょっと変わってますね(*^_^*)ランキングに参加しています下のバナーをぽちっと応援クリックしてもらえると嬉しいですコメントも気軽に残してくださいね
Feb 22, 2010
コメント(5)

最近寒くて天気の悪い日ばかり続いてますね~! 毎日雨ばかりで洗濯物が(;O;)先日はすっっごく珍しくチラチラと雪が降って小さな雹まで降ってきてビックリ!子供たちは二年ぶりに見る雪で大喜びでした♪ま~全く積もらずに雨に変わってしまったけれど(^^ゞ毎年この時期、必ず買ってしまうのがコレ ウィンティーです(●^o^●)ライムグリーン色がとっても素敵なサクラソウです♪一年草なので、毎年この時期お迎えの定番ですね~毎年、寄せ植えしてるけれど今年はどうしようかな?半日陰でも平気だし花の少ない今の時期にはとっても助かるけれどすごく水切れに弱くって!!冬って水やりを油断しがちなので毎年、何度か水切れさせちゃってます…しかも、このコ水切れさせると下葉が枯れるいう、厄介な(^^ゞ今年は気をつけよう(^ム^)そしてコレも毎年の定番の行動なのだけど…ウィンティーの中から八重咲きっぽいのを探す!という(*^_^*)探すとたまーに居るですよね♪画像のウィンティーを見ると八重っぽいの分かるかな~いきなりクッキーです(笑日曜日、バレンタインだったので子供と一緒にクッキーを焼きました(^ム^)子供たちは粘土遊びが好きなのでパン作りやクッキー作りは大好きみたい♪子供たちが作ったのはウサギさんやお魚さん(*^_^*)整ってはいないけれど、なんだか愛嬌のある顔してるわ~ちなみに私は至って普通のハートのクッキーを焼きましたよ♪ 作り終わった後に子供たちがぽつり「誰か好きな子にクッキーあげたいなぁ」うちは二人とも男の子なんだけどなぁ~(^^ゞランキングに参加しています下のバナーをぽちっと応援クリックしてもらえると嬉しいですコメントも気軽に残してくださいね
Feb 16, 2010
コメント(8)

今日はすっごく寒いです~!実は2日前から体調を崩していて、ずっと寝込んでいました(^^ゞようやく復活!!月曜日、1日中出かけていて風邪を引いたようです~デパートや電車の中はコートを着たままだと汗をかくほど暖房が利いていて外に出るとコートを着てても風が吹きつけて寒い(;O;)その寒暖差で風邪をひくことが多いです…あんなに暖房利かせなくてもいいのに~といつも思ってしまいます(^^ゞ今日はオキザリス(*^_^*)我が家にはオキザリスは3種類ほどしかいないのですがそのうち2種類は大好きな銅葉のモノこの素敵な葉色はオキザリス カッパートーンブッシュオキザリスという名前で流通してますよね(^ム^)ウチではほぼ一年中開花してくれています調べてみると低温に弱く5℃以上を保ち霜にあてないように、とあるけどこの真冬でも全く元気なので意外に寒さに強い??ちなみに寒い時期はお花の色が白に近い色になってますコッチはオキザリス パープルドレス今もぽつぽつ開花してるけど実はこの子のお花はあまり好きになれず(^^ゞ色が、どピンクなんですよね~!去年はどうしてもイヤでお花が咲くとすぐにカットしてました(ゴメンネ~!)でもこの葉色、茎の色がカッコ良くてお庭の定番です(●^o^●)隣にはラムズイヤーが植えてあってコントラストがキレイです♪ 風邪の原因となった月曜日のお出かけ…ランチに行ってたのですがそのレストラン、人気らしくなかなか予約が取れなくて3度目の電話でようやく予約が取れたのでした(*^_^*)コースを食べたのに写真はデザートのみいつもながら写真を撮るのも忘れ、食べてしまいました(^^ゞイタリアンのレストランで、駅近なのになんか隠れ家っぽい感じ!お店の居心地も良くて、また行きたいトコロです予約したせいか窓際のいい席で窓からは雰囲気のいいガーデンが(●^o^●)↑写真忘れました…入口にはカワイイ寄せ植えがたくさん置いてありましたよ(^ム^)お腹いっぱいになった後は思う存分、お買い物したのでした~(●^o^●)ランキングに参加しています下のバナーをぽちっと応援クリックしてもらえると嬉しいですコメントも気軽に残してくださいね
Feb 11, 2010
コメント(6)

前回久しぶりに更新してから、また間を開けるとサボリそうなので(^^ゞ早速、中1日あいて更新です♪このくらいのペースで更新できるよう頑張ります(^ム^) ベロニカ オックスフォードこの時期、紅葉して銅葉色になった姿がすごく好き(*^_^*)長いこと育てていた鉢植えの子が、この冬の強風で枯れてしまい(;O;)冬で水やりを油断していた上に、強風で水切れさせてしまったようで…そんな時お花屋さんでオマケとして、この子をいただきました♪なんてタイミング!(笑蕾もいっぱいでとんどん咲いてます(^ム^)ベロニカのこの青、すごく好きです♪植えっぱなしのムスカリが今年はもう開花していました(●^o^●)コレはムスカリ ゴールデンフレグランスあまり見ないムスカリ??でもこんな時期に咲いてしまったせいか、あまりキレイじゃないのが残念!香りが強いムスカリで咲き進むと下からブロンズ色になるのも魅力(*^_^*)普段あまり黄色のお花って買わないのだけれど球根類(ムスカリとか水仙とかクロッカスとか!)の黄色ってすごく可愛く見えるのがフシギです(^ム^)コチラも植えっぱなしのムスカリ アルメニカムと原種のチューリップ早々に葉が出てきて今ではニラのように!(;O;)植えっぱなしのムスカリの宿命てすね~!一昨年の秋に植えたものでチューリップは何色だったかも記憶にナシ(^^ゞ そういえば、秋に子供と一緒に植えたチューリップがようやく芽を出しました最初にみつけたのは子供たちで「ママ~!葉っぱが出てるよ!」と嬉しそうに教えてくれて一緒に植えてよかったな~と(●^o^●)子供と一緒に咲くのを楽しみにしているトコロですランキングに参加しています下のバナーをぽちっと応援クリックしてもらえると嬉しいですコメントも気軽に残してくださいね
Feb 7, 2010
コメント(12)

ずいぶんとご無沙汰してしまいました~(^^ゞ12月に更新して以来なが~い冬休みになっちゃいました!←反省…お休み中、更新リクエストのメールをいただいたりしてとっても嬉しかったです(*^_^*)ありがとうございました! お庭の方はあまり変化もなく…(^^ゞバラの剪定をして余計に寂しくなった庭の中でクリスマスローズがぽつりぽつりと咲いているくらい今年はパンジーやハボタンはほとんど購入していないのでお庭の華やかはゼロ!(^_^;) 新年のご挨拶をするにはかなりマヌケな時期になってしまいましたが…(^^ゞ今年もよろしくお願いします!お庭はホント地味なかんじになってます~でもよーく見るとクレマチスの株元にたくさんの新芽をみつけたりムスカリがもう咲いてしまっていたりして!春が待ち遠しいですね~♪コチラは板塀前の半日陰の花壇です地上部がない植物も多いのでなんかスカスカ(笑後方にはバーバスカムやシギタリスが春を待っていたりモナルダは土の中から新芽がたくさん出てきています(●^o^●)ココが春、どんなになるのか楽しみです~ルブスもきれいに紅葉中です(^ム^)そういえばお迎えして1年以上たつのに、まだ実を見たことがないですルブスの実は食べられるらしいけど本当かな?去年買ったサントリーのボンザマーガレット今は斑入りジャスミンなんかと寄せ植えにしてあります耐寒性はあまり無いようだけどココは温かいので冬中ずっと咲いてくれます♪四季咲き性といい、この花色といい文句ナシなんだけどマーガレットって下から段々と木質化してくるのが悩み…(^^ゞクリスマスローズも蕾がいっぱい!毎日、まだかな~とチェックしてるトコロ(^ム^) さて、またボチボチとですが更新していきますのでよろしくお願いします(*^_^*)ランキングに参加しています下のバナーをぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいですコメントもぜひ気軽に残してくださいね♪
Feb 5, 2010
コメント(12)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


