美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年08月07日
XML
カテゴリ: 食事

結婚のお祝いの場というのは楽しいものですね!ワタクシ、もしかしたら、はじめてレストランウェディングを体験しました~

レストランSELAN (セラン)、場所は、北青山です。

キハチ系のイタリアンです。

はじめは 自家製蝉ドライのピオーネ葡萄と柔らかなブリーチーズ、パルマ産の生ハムのサラダ です。(メニューがあって楽ですね!)

レストランセラン1
レストランセラン1 posted by (C)家族で眼鏡

オリーブオイルがたっぷりかかり、生ハムの塩分はしっかりとありました。けちけちしないで、たっぷり生ハムが入っていました。

レストランセラン2
レストランセラン2 posted by (C)家族で眼鏡

ライトスモークサーモンとズッキーニのスパゲティ。さわやかなディルの香り

程よい塩分で、やわらかく食感のよいサーモンが入っていました。スパゲティもアルデンテで安心しました♪(大人数だと、心配ですよね)

レストランセラン3
レストランセラン3 posted by (C)家族で眼鏡

スズキの香り良いハーブグリル クスクスいりの夏野菜の煮込み、カポナータ添え

ぱりっとした皮がなかなかいいですね。胃に重くなく、魚の臭みも感じず、軽やかにいただきました。

そういえば、ワインはオーガニックでした。

レストランセラン4
レストランセラン4 posted by (C)家族で眼鏡

和牛ロース肉のグリル。ヴィンテージバルサミコのソース

思わずヴィンテージバルサミコという響きに反応~!美味しいソースでしたし、脂ののった和牛というものは、味わいがあって、柔らかくて、ヴァルサミコソースと相性よく、美味しいような気がします。→ お肉が好きだからじゃないと思う。

レストランセラン5
レストランセラン5 posted by (C)家族で眼鏡

ココナッツのビアンコマンジャーレ、スイカとジャスミンのゼリー、ジェラート添え

女性にすごく美味しいと大評判のデザートでした。さすがキハチ!

「スイカのデザートですか。そう来ましたか~」という感じがします。

さっぱりとしていて、かつ熟したスイカらしい、切れのよい甘さが、心地よく感じました。

レストランセラン6
レストランセラン6 posted by (C)家族で眼鏡

ウエディングケーキ。ここまで来るとけっこうつらい~。おなかいっぱい!!!でも、もったいない精神からのこせない~

ドリンクはイタリアンコーヒーをいただきました!

重くない、素材を生かすタイプのイタリアン。お昼におにぎり1個で済ませたとはいえ、翌朝の体重が増えていなかったのが不思議。(翌々日に出るもの?)

久々に会って話したり、異国の結婚式の映像を観たり、楽しい時を過ごしました

こういう場を作ってくれた○○ちゃんとご家族のかたには感謝です。○○ちゃんには、ぜひ幸せになって欲しいです~!

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月07日 17時49分48秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵ですね~♪  
レストランウェディングも当たりハズレありますもんね。
この間husが行ったとこは普通だったそうで・・

ほんと、ケチケチしないで生ハム来てますねー。
確かに大人数のパスタ、心配かも。
あ゛ー、でもこの後お魚もお肉もデザートもあるのに、
ここでパスタはきついー。

スズキも牛肉も美味しそうですね~。
わたしが、「っもう、お肉好きなんだから~」って言うのを見越してるところが可愛いです。笑

西瓜ときましたかー。
夏だとメロンな感じですが、さっぱりとしてていいですね。
ウェディングケーキってやっぱり残しちゃだめなのですよね? (2011年08月07日 19時21分44秒)

Re:素敵ですね~♪(08/07)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
ありがとうございます!
そうですよね。レストランウェディングも当たり外れありますよね。(ホテルもそうですけれど)

ご主人はレストランウェディング、参加されたのですね。

けちけちしないで生ハムたっぷりでした。

一斉にはこなかったけれど、その分、熱々の皿が来てくれました。
そこが良かった。

味が濃くないし、クリーム系ではないから、量が多くてもけっこう食べてしまいました。

ホテルだと、スープとかあるし、1皿ずつが重い場合もあります。ここだと負担にならない感じがありました。

逆にいえば、「ウェディングの披露宴料理」=「濃厚フレンチ」な人には駄目かもしれません。

お肉、美味しいって書いても肉女だからって言われちゃいそうなので、見越してかいちゃいましたヨ(笑)

スイカのデザートは、美味しくいただけました。
よく考えたらスイカバーとか、好き系なんです、もともと~。
この手のデザートって、確かにメロン定番ですよね!(鰻屋みたい・笑)
でも、さっぱりしていてすいか系もすぐれているかと思います~♪

ウェディングケーキってのこしづらいですよね。
でも、最後のほう、あわただしかったので、残している人もけっこういました。
(2011年08月07日 19時37分33秒)

Re:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
キハチのフルーツロールケーキと同じ味がするんですよね。このウェディングケーキきっと。もうちょっとお腹がすいているときに味わいたかったですね。

バルサミコソースをお肉に掛けるの、今我が家ではやっています。夫の作る料理に欠かせない。
家族で眼鏡さんの召し上がったものは上等なお肉だからきっとなお一層おいしかったに違いないですね。 (2011年08月07日 22時04分07秒)

Re[1]:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
キハチのトライフルロールケーキでしたっけ?フルーツロールケーキは評判高いですよね~!最後のほうで、写真を撮ったりして時間がなくかきこんだせいと、形が違うせいで、そんなに同じだったという印象はないのですが(粉砂糖がかかっていないせいかな?)、落ち着いてよく見てみると、確かに似ています。パックを持参して持ち帰り、おなかがすいてから食べたかったです(笑)

バルサミコソースと肉はあいますよね!
ご主人が作ってくださるなんて、素敵です。
家族の愛情が加わっていると、美味しさも増しそうです。

ヴィンテージバルサミコ酢って、けっこうびっくりするようなお値段するものがありますよね!!! (2011年08月08日 06時37分55秒)

Re:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
もあ427  さん
おめでたい席にお料理が美味しいと、なおさらhappyが増すような(笑)

ウエディングで見かけるありきたりなお料理でなく全体的に一ひねりあったりオシャレな感じがして美味しそうですね。

その上ちゃんとアルデンテってすごいですね。
厨房とサービスの連携がすばらしいのでしょうね。

ウェディングケーキもフルーツたっぷりで豪華★
幸せがいっぱい詰まっているようですね(^^)
(2011年08月08日 18時39分19秒)

Re:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
レストランウエディング、お料理が期待出来て嬉しいですね。
私は未体験です。汗。
どのお料理もメリハリがあって美味しそうです。
ワインが進みそう。笑。
ご友人の結婚式かしら?楽しい時間が過ごせて良かったですね。 (2011年08月08日 19時17分25秒)

Re:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
キハチ系のイタリアンなんですね。
わたしは2回あります。1回はどこだか忘れたけど、1回は表参道のハナエ・モリビルのフレンチでした。
ウェディングケーキは残せないですよね。幸せのお裾分けって意味でも。
あ、グルメな友人も一応レストランウェディングになるのかな?ロンドンだけど。 (2011年08月08日 20時03分30秒)

Re[1]:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
おめでたい席は、一斉に料理が出るパターンが多く、熱さでは惜しかったりしますよね。
こちらは順繰りに出ますので、席によって差はありましたけれど熱い状態できてくれたので良かったです。

本当に、レストランで食べている感覚でした。

2階が貸切になっていたので、レストランウエディングを得意にしていらっしゃるお店なんだと思います。

だんな様の母国で披露宴をしているので、堅苦しい挨拶はなし、なごやかな感じにしたかったのでしょう。

上司とか同級生とかの挨拶はなかったですが、母国の披露宴の映像とか流れて、楽しかったです。

引き出物のお菓子はもちろんKIHACHIでした。

スイーツ面では、ケーキよりスイカのジェレが好みでした~♪

でも、夫婦の仲がとっても良くて、幸せいっぱいがよく伝わってきました~!
(2011年08月08日 20時20分49秒)

Re[1]:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
レストランウエディングだと、味付けが濃くなく、お料理として安心な気がしますよね。
二次会とかならともかく、こういう感じでは私もはじめてでした!

はじめはシャンパンで乾杯、次から、赤ワインが来たので驚きましたが、白もありました。

最後は卓上の花をいただいて来ましたが、あとあとまで余韻が残って楽しいものですね。

本当に楽しい時間が過ごせてよかったです。 (2011年08月08日 20時23分55秒)

Re[1]:イタリアンのSELANでレストランウエディングを楽しむ♪(08/07)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>キハチ系のイタリアンなんですね。

そうなんですよ。私、知らなかったです。

>わたしは2回あります。1回はどこだか忘れたけど、1回は表参道のハナエ・モリビルのフレンチでした。

おおお!2回もレストランウエディングを体験されているのですね!(ロンドンいれたら3回?)
実は私もレストランウエディングにしようか迷ったんです。でも、親族が多すぎてレストランウエディングは難しかった・・・(苦笑)

>ウェディングケーキは残せないですよね。幸せのお裾分けって意味でも。

あ、やっぱりそうなんですね~!!!
全部食べておいてよかったです。
幸せを分けてもらいました!

>あ、グルメな友人も一応レストランウェディングになるのかな?ロンドンだけど。

ロンドンの結婚式なんて素敵ですね~!
ローストビーフとかだったのかしらと想像したりして! (2011年08月08日 20時29分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(394)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(194)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(50)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

土佐ぽん太 @ Re:東京駅グランスタB1F 台湾101 おにぎり弁当(11/15) New! お久しぶりです。多忙で訪問に伺えず申し…
USM1 @ Re:東京駅グランスタB1F 台湾101 おにぎり弁当(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
kopanda06 @ Re:東京駅グランスタB1F 台湾101 おにぎり弁当(11/15) New! こんばんは。 秋晴れの良い天気でした。…
綾小路たまかず @ Re:東京駅グランスタB1F 台湾101 おにぎり弁当(11/15) New! こんちゃ~~~! (^O^)/ 台湾おにぎり…
歩世亜 @ Re:東京駅グランスタB1F 台湾101 おにぎり弁当(11/15) New! 今晩は。 台湾おにぎりなどがあるのです…

Freepage List

Favorite Blog

文化の日🇯🇵 あなた… New! し〜子さんさん

サイクリングでダイ… New! CORPOMAXさん

近況報告 New! 土佐ぽん太さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: