全15件 (15件中 1-15件目)
1

午前中に最終の車両点検と書類の確認MINIからアウディへと任意保険の車両入れ替えなど済ませて納車準備完了!!アウディの後ろにカバーを被せてある車はS様の元メインだったMINIです。15時半、S様の働く会社で納車を無事に済ませてN-ONEと入れ替え完了です。N-ONEは、この状態で下取りMINIは少し外してS様に返却する部品があります。そしてアウディはバックカメラ取り付けのため6月中頃に、もう一度お預かり予定です。
2025.05.31
コメント(0)

車を受け取って1番最初目についたサンバイザーフックの折れ!!バイザーがフラフラするため結束バンドで応急処置して今日、部品が届いたのでフックの交換これが折れたフックです。アウディA1は、よく折れるのかネットで調べたら交換されている方が沢山居られました。届いた部品と見比べると少し触った感じに違いがありましたが普段、見えないし触る事もないので大丈夫でしょう!!交換完了です!!細かいところですが直ると気持ちがいいものです!!【メール便送料無料】 アウディ A1 A3 A4 A5 A7 Q3 Q5 B6 B7 B8 S4 S5 サンバイザー クリップ ブラケット インテリア フック 2個 アクセ 内装 カスタム ハンガー
2025.05.29
コメント(0)

今日はホイールにタイヤを組んできました。天気予報では夕方から雨が降りそうな予報なので急いで終わらせます。ささっと付け替えたいところですが先日、ブレーキパッドの確認などしていてリアのホイールを外したらハブベアリングのグリスキャップが左右とも付いていませんでした…何故、こんな事になるのか?とりあえず部品屋でキャップを注文しました。品番砂が噛むとベアリングによくないので掃除してグリスアップ最後にキャップをして完成です。これで大丈夫でしょう!!リア左右を終わらせて次はフロントです。車高調はKWのバージョン1でした。ヘタリは分かりませんがオイル漏れ、固着はありませんでした!!無事に4本とも交換できました。beforeOZ スーパーツーリズモLM 18インチafterTSW VALE 18インチ8.5J +35タイヤ ケンダ KR20 225/35ZR18
2025.05.29
コメント(0)

中古ホイールを購入した時にハブリングとハブボルトも付いてきました。純正のボルトを使ってもいいのですがココはホイールに付いてきたボルトを使いますが汚れや錆があるのでダイスを使ってメンテナンスをします。ゴルフ、アウディはM14のP1.5になります。基本的に工具を使わずに手で回しますが渋くて手で回せなくなったら短めのラチェットを使います。最後にパーツクリーナーで洗浄して終了僕は、このまま取り付けしますがスレッドコンパウンドなど塗ってから車に付けると錆から守れて安心です。KOTO M10FB-14-2 修正ナット M14 P1.5 部品 ねじ山修正ダイスナットセット(M10FBN)に含まれる単品 江東産業
2025.05.29
コメント(0)

福岡で車を受け取り広島へ向かっている時に感じた事はヘッドライトが暗すぎる!!雨が降って見え難いのもありましたがそれを差し引いても暗すぎて危険なレベルです。S様と相談してLEDバルブに変更します。これが交換前です。青くて暗い!!交換後です!!劇的に明るくなったんですが元々が暗すぎました…左がHIDバーナーで右が交換したLEDバルブでSUPAREE製てす。アウディA1はD3Sです。夜、試運転したら問題ないく明るいです!!\今週限定・P5倍+驚きの10%OFFクーポン/SUPAREE D1S D1R D3S D3R led ヘッドライト 車検対応 6500K 35W 純正交換用 LED化 バルブ 加工不要 輸入車 BMW ベンツ アウディ audi フォルクスワーゲン ボルボ 1年保証
2025.05.28
コメント(0)

金曜日に納車する予定なのでいろいろ焦っていますがホイールタイヤ揃いました!!S様、欲しいホイールが決まっていたので新品を注文しようとしたら納期3ヶ月…流石に待てないので中古ホイールを手配しました。ミニの時も困りましたがアウディもホイール選びに困ります。PCD100の5穴までは良いのですがM14のボルトが問題です…タイヤはケンダのKR20です。コストパフォーマンスとショルダーが寝ているので選びました!!明日、組み込んで車に取り付けます。
2025.05.28
コメント(0)

アウディA1の納車準備を進めていきます。ボンネットを開けまず目に入ったのがフォージのディバーターバルブプラグの点検の為にカバーを外すとオカダプロジェクツのプラズマダイレクトが付いてました!!コレ、10万円くらいします!!効果はさて置きこういった箇所にお金をかける人は車を大切にしていたと感じます。プラグはNGKのイリジウムが入って交換の必要はありませんでした!!冷却水、ブレーキフルードは来年2月の車検時に交換します。今回は少しお値段のお高いエンジン内部の洗浄効果の高いオイルを使い交換同時にエレメントも交換しました!!
2025.05.27
コメント(0)

S様のアウディA1名義変更も終わり一安心です。ここで、じっくり見ていきます。フロントリップスポイラーにブラックグリル&ブラックエンブレムヘッドライトにはスモークのラッピングOZの18インチアルミホイールが付いていますが変更よていです。キャリパーペイントにドアミラーはカーボンラッピングウインカー類はLEDに変更されてドアミラーのウインカーは流れてました。フォグランプレス ダクトカバーこのダクト形状だとフォグランプはない方がカッコイイです!!ヨーロッパ車に乗ってる人はドレスアップの足し算、引き算が上手いです!!リアは社外のルーフスポイラーにリアゲートラッピング、ブラックエンブレムくらいです。内装は、ほぼノーマルとなります。エンジンルームは整備時に見ていきます。
2025.05.27
コメント(0)

昨日、引き上げてきたてのアウディですが車庫証明は先週の月曜に提出済みだったので朝一、警察まで車庫証明を受け取りに行き名義変更へ行ってきました。仕事が立て込んでいるので午前中に終わらせました。無事、福岡ナンバーから大阪ナンバーになりました!!これから不具合箇所の確認と整備をして今週中の納車を目指します!!
2025.05.26
コメント(0)

朝食を済ませて広島北ホテルを9時30分に出発広島に来たら絶対に行きたかった平和記念公園へ行ってきました。中学生の時、以来の平和記念公園です。外国の方が多く来られていました。平和記念公園を後にしていろはうた平和記念公園前さんで昼食を頂きました。そして高速に乗りサービスエリアに寄りながら21時過ぎに帰宅しました!!明日はアウディの名義変更です。
2025.05.25
コメント(0)

兵庫、広島、山口でトイレ休憩しながら予定通り午前8時、福岡に到着!!荷物預かりサービスに荷物を預けて車を受け取るまで時間があるので生憎の雨なので博多駅のお土産屋さんを散策博多名物の明太子を買って自宅へ送ってもらい車の受け渡し時刻が近づいてきたのでタクシーを使い井尻駅へ向かい11時30分無事に受け渡し完了!!S様の次の愛車アウディA1です。多走行ですがワンオーナーでお金の掛かる部分はある程度部品交換されていますが細かな部分の整備、修理は必要です。その後、また博多駅に戻り預けていた荷物を出して昼ご飯を食べてお土産を大量に購入して山口県へ向かいます。車の調子を確認しながら角島大橋へ行きましたがやはり雨で観光できず…高速のサービスエリアで夕食を済ませ21時、広島県のホテルにチェックイン風呂に入り疲れていたのですぐに寝ました。
2025.05.24
コメント(0)

常連のS様がMINIとN-ONEの2台を売却し1台にしたいと連絡があり次の車を何にするか?の相談を受けました。S様の駐車場は2台駐車なんですが1台は玄関前で長さに制約があります。長すぎると玄関ドアを開ける事ができなくなるんです。長くてもMINIくらいで5ドアハッチバック国産車だとフィットやノートですが輸入車希望で整備をする僕のスキルでドイツ車(笑)フランス車、イギリス車、イタリア車は苦手です…BMWの1シリーズやベンツAクラス、ゴルフなど悩んだのですが、もう少し小さい方がいいみたいでフォルクスワーゲンのポロ(6R)、アウディA1(8X)ベースは同じなのでどっちでも良かったのですがたまたま少しドレスアップされたA1が見つかり僕が福岡まで引き取りに行く事となりました…飛行機、新幹線など考えましたが人生初の夜行バスで行く事にしました!!嫁に話をすると夜行バスなら一緒に行くと言い出し2人で行く事に(笑)息子に新田辺駅まで送ってもらい京都駅へそして22時京都駅を出発大阪、神戸に寄りトイレ休憩3回を含め10時間かけ翌朝8時博多駅に到着予定です。
2025.05.23
コメント(0)

ちょっと荷物をぶら下げたいだけでピラーバー (スクエアタイプ)を購入しました。取り付けるとこんな感じになります。この後、倉庫の片付けがあったのでこの日は乗らず今日、ピラーバーを付けてから初めて乗りましたが付けた事を忘れるくらい変化なしでした…自分の車、お客様の車合わせて100台くらいはタワーバーなど付けたと思いますが体感できた事がないくらい鈍感なだけだと思います。カワイ製作所 リヤピラーバー typeスクエア エブリイ DA17V DA17W
2025.05.19
コメント(0)

ゴールデンウィークから倉庫内の整理を始め今だに整理中です…お客様から買い取った部品をネットオークションに出品して昨日はタイヤ、ホイール2セットとタイヤ1台分を梱包して発送今日はタイヤ、ホイール3セットの発送でダラダラしながら2セットを梱包残り1セットの梱包と発送頑張ります!!
2025.05.13
コメント(0)
月に1回の通院日で本当は4月17日に予約していたのですが母が風邪をひいてしまい5月1日に予約変更となり今日、検査に行ってきました。11時40分、診察予約なので10時頃に自宅を出発して血液検査、レントゲン撮影を終わらせやはり予約時間は遅れているようなので食事に行き14時過ぎに主治医の診察になりました。レントゲン撮影の結果肺に白くなっている所が確認できましたが風邪で咳が止まらず肺炎になりかけていたようです現在はピークが過ぎ大丈夫でしょう!!との事で安心しました。今回もコレステロールの数値が高かったのですが他の数値は問題ありませんでした。母の生命力、母を守ってくれてる方々に感謝です。
2025.05.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1