2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日は有休をとって、免許の更新のため最寄の警察へ。一番心配だったのは、視力検査。思ってた以上に、ぎりぎりでした。右目は、最初見えなくて、やりなおした(笑)なんとかパス。 きっとこの1年のCADオペ業務のせいだろうなあ・・・目、これ以上悪くなりたくない。あ、私、いまどきめずらしく?裸眼です・・・。 やがて老眼という敵も来るのね(泣)さて、夜は、彼と呑みに行ってました。前々から連れてってくれると言ってたミナミの韓国料理に行くことになり~オモニがやってる本場のお味のお店でした。量が多くって、二人じゃ3品しか食べられなかった(>__
2005年01月31日
コメント(7)
■梅シロップを焼酎で割る ダーリンの実家から季節になると送ってくれる梅酒。 大量にあったのに、今年のぶん、とうとう終了した(泣) 残ったのは、ノンアルコールの「梅のはちみつ漬け「梅の砂糖漬け」 どうやって使うんだろう。。。鶏の煮物に砂糖代わりに使ったり、それくらいしか 思い浮かばなかったのに、ある日ひらめいた♪ 芋焼酎のロックに、少々入れると・・・美味い。 ダーリンも「うめ~~」と言ってます♪■マロンクリーム ダーリンはジャム好き。特にブルーベリー好き。ジャム切らしたらパンを食べてくれない(>__
2005年01月30日
コメント(6)
ようやく、仕事終わりました。まだ実感がありません。あんなに嫌だと思ってた職場も・・・いざ、離れるとなると、しみじみします。最終日だった昨日は、普通に仕事したあと、夕方に派遣会社営業が来て面談。金曜は、職場の人は早帰りなので、めぼしい人に声かけて挨拶。周囲の人5人くらいしか知らなかったので、みんなびっくりしてたよ。最後に、あの女性にお礼を言って、みんなに配ってもらうようにお菓子渡してきた。ここまでやったら、ええやろ~って、ところは押さえてます!(笑)さて・・・2月から、派遣会社内では、何も決まってないんだよね。いきなり、遠いところへの派遣を言われるかも知れないし~、いきなり、東京に研修と言われるかも知れない~。あまりに先が見えないようなら、自ら進路を決断する時もくるかも知れない。今は、しばしの心の休憩。下がってたご機嫌。 原因の一部は解決し、一部は未解決。でもプラス嬉しいことがあったので、差し引きは・・・上昇かな。温かい言葉ありがとうございました。■■別館では、「ミニ地球儀」を紹介↓こちらから
2005年01月29日
コメント(7)
今日の私は、あまりゴキゲンよくない。今度生まれてくる時は~考えすぎちゃうA型はいやだ。ましてや、女なんていやだ~。私は、やっぱり都合のいい女かぁ?優しいだけじゃ、だめかぁ~?忙しいのが、そんなに偉いのかな?言い訳も、愛情なのかな?ぐるぐるいろんな言葉が頭に浮かぶけど・・・メールは送信できずに削除。大したことじゃないんだけどね。。。・・・明日で仕事終わり ↑(^。^)・・・でも、ゴキゲンはちょっと ↓(>_
2005年01月27日
コメント(8)
いよいよ今の職場もあと2日。月曜は有休とっちゃったから今週末で終わり。 自然と笑顔になります^^あ、2月は、しばらくは大阪の事務所に通うことになりそうです。でね・・・会社の私物は少ないんだけど、少しずつ持ち帰ってます。今日、マグカップ持って帰ってきました。オフィスの必需品ですよね♪このマグカップ、実はものすごく長く愛用しています。私の人生の中で、多分一番お世話になってるコップだわ。↓画像はこちらから
2005年01月26日
コメント(6)

大阪で手軽にタイムスリップできる場所。それは、きっと、ここ。 天王寺と堺(大阪市の南隣)を結ぶ路面電車。今日、この沿線に用事があって、久しぶりに乗りました。今日の車両は、飛び切りレトロでした。この車内の緑色。。。なかなか今はお目にかかれませんよね(笑)製造日のプレート、どこかにあるはず・・と探したけど見つからず。以前見かけた同じ型の車両は、昭和30年代だったような。。。もちろん、もっと新しい車両もあるんだけどね、今日は当たり^^すわり心地も悪く、揺れもひどいけど~まちがいなく風情は1等賞でしょう♪外側は、今日の車両はごく普通。。。でも、ド派手な広告車両もいっぱいあるんよねっ。大阪に来たら、ぜひ昭和にタイムスリップしてくださ~いっ!
2005年01月24日
コメント(8)

寒い週末でした。土曜日は、ダーリンが仕事の打ち合わせで京都に行くと言う。でもすぐ終わるって聞いて、「ついて行っていい?」と言っちゃった。急に決まって、出かけてきました。彼の仕事場所は京都駅の近く。その間、2時間ひとりで過ごすことに。京都駅周辺って、伊勢丹しか知らないし~でも、他に行く必要なし。 しっかり時間はつぶれましたっ。ランチをひとりで食べたんだけど~場所は、駅ビルの大階段の一番上にあるコーヒーショップ。食べたのは、「チーズたまごカナッペ」これ、おいしかったんだ!作れそうだ・・・と思って、じっくりじっくり観察しながら食べました。で、観察結果がこれ ↓ たまご → ゆで卵をつぶしてマヨネーズ和えするクリームチーズ → 無塩だった。 家で作るなら、カッテージチーズがいいかも♪ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン → サイコロに切ってオリーブオイルで炒めて冷やすそして、ひとつだけ分からないもの。 それは、赤いソース。一見してトマトソースなんだけど、食べてもトマト味じゃない。知ってる味なんだけどなあ・・・最後までわからなかった。甘くないベリー系の味だったんだよね。そんなものって、存在するのかなあ・・・。ま、家で作るなら、トマトソースかケチャップで十分かな♪そして、塩と粗びきこしょうで、味付けして終わり。・・・という、結果でした~。さ~、みんなで作ってみましょう。 京都まで行ったのに、一番のネタはカナッペだったのか・・(笑)では、他の話題も。。。伊勢丹では、他にも買い物しちゃいました。バッグ、ミニ地球儀・・・など(^。^)ダーリンと合流してからは、四条へ移動。夕暮れの京都は、寒かったけど、風情があって歩くだけでも楽しかった。「新京極」が、懐かしくて(^_^;)私は小学校で、彼は高校で、修学旅行で来たね~って話してた。祇園まで歩いてきて、仕事に急いでると思われる舞妓さんを発見。走ってるし!! さすが。追いかけたら(笑) 「花見小路」に消えていきました。本当にこれから、お仕事だったみたい^^近いのに、なかなか行けない京都。今度行く時は、遊ぶところ調べていかないとね。■■別館 では、「バッグ買っちゃった」を紹介↓こちらから
2005年01月23日
コメント(11)
今年初めての外呑みでした。お相手は、もと同僚の男性。以前から私を高く評価してくれてて「いつでも戻っておいで」と言ってくれてた人。この会社。。。2つ前の職場。本当は辞めたくなかった会社なんだぁ。お給料もよかったし、仲間もよかった。時には終電帰りが続くような忙しい時期もあったけど~ がんばってた。だけど、どうしても戻れない。 それは~っ、この会社を辞めたのは、給料未払いのためですから~~! 本気で残念(>_
2005年01月21日
コメント(10)
最近、ドラマ三昧。気づくと、月、火、水、木・・・毎日何か見てますやん。。。で、明日は無しで、土、日、と続く。昨年の「僕と彼女と・・・」のように、はまるもの、泣けるもの、特にないんだけど、普通に楽しんでます。何にもない毎日が過ぎていく。朝起きて、お弁当作って、ダーリン起こして、出勤して、仕事して、やっと終わって、帰宅して、ご飯作って・・・お風呂入って、PCの前。毎日、毎日。あえて表現すると、これは「穏やか」ってことなのか?生活ペースって、ホントよくできてるね。慣れると、これも普通になる。。。こんな毎日も、定時で終わってる今だからできること。また違った毎日が、やって来るんでしょうか。それもまた、慣れると普通になるんだろうな~。あと1週間で、仕事が終わる。ふふ、仕事には全く関係ないんだけどね~今の職場、彼の会社(あ、ずっと好きな人ね)に近かったんだ~。だから、彼に会わなくても、彼の営業車には、よく「よ、お疲れっ」って言ってたんだ~。そんな毎日も、終わるんだなあ・・・と。少しだけ、さみしめ。。。■■今夜のおかず昨夜のビーフシチュー玉ねぎとハムとほうれん草のオムレツ菜の花のからしマヨネーズ和え
2005年01月20日
コメント(7)
最近、ニュースでスキミングの被害をよく目にしますね。すられたり、スキミングされたキャッシュカードで預金が引き落とされるともどってこないって?!さすがに、それは辛い。。。ってことで、今日銀行に寄って、ずっと変えてなかったカードの暗証番号を変えましたっ。今まで、割と想像しやすい番号だったんだよね。。。でも、次は。。。きっと誰にもわからない秘密の番号です♪暗証番号じゃないけど、パスワードって・・・自分で決めたのに忘れませんか?2月からの身の振り方、まだはっきりしないんだけど、長期の研修出張にそなえてパソコンに届く広告メールの整理をしてるんです。楽天のショップ案内とか、旅行サイトとか、いろいろ。。。毎日、いっぱい届きます^^読みもしないのに・・・ついつい、ほったらかしにしてたんだ~。それを、せっせと配信停止。。。ホットメールだったら、どこに居ても読めるんだけど~普段使ってるのは、普通のプロバイダのメアド。外で読もうと思ったら、それなりの設定をしないといけない。。。だから、少しでも減らしておかないと、数日間、受信しなかったら溜まる一方なので。ところが!楽天のショップニュースは、配信停止はラクなんだけど、他のオンラインショップなどでは、ログインを要求してくるサイトが多い。そう簡単には止めさえてもらえない(泣)で、パスワード、字数によって、だいたい数パターン決めてるんだけど、どれも当てはまらなくて~、うろうろする時も(^_^;)う~ん、どっかに控えておかないと、やっぱりダメですね。。。ってことで、かなり減ったものの、まだ届いてます(^_^;)あと怪しいメール。 画像サイトへのお誘いや、メル友募集など。あれは、変に「配信停止希望」の返信なんて・・・しないほうがいいんですよね?誰か教えて~♪■■今夜のおかず (→ ほら、もう忘れてた・・・)ビーフシチューハンバーグ目玉焼き乗せ withアスパラ、エリンギ納豆■■別館 (→こちらも久しぶり♪)では、「ささやくク~ちゃん」を紹介↓こちらから
2005年01月19日
コメント(11)
年賀状に、メールアドレスを書いてたら、すごく久しぶりの人、数人からメールが届きました♪ なんだか嬉しかった~。こういうきっかけがないと、日ごろは連絡取らないし~、思い出してもらえないし。だけど、何もなくても、たまに複数の人から、ふっと思い出したように連絡がくることってありません?ほんと、たまにですが・・・。そんな時は、「お、私、思い出してもらえた^^」って、もっと嬉しくなります。だから、私も、ふっと思い出した人には、できるだけ連絡するようにしています。今回、年賀状を見てメールくれたのは、大学の時の友人2名、元同僚2名。それぞれ全く別の知り合いなんだけど・・・みんな元気そうでした。もと同僚の人らとは、近々ご飯の約束も♪大学の時の友人は・・・もともとメールなんてなかった時代からの知り合い。メールって、手軽に連絡が取れる便利物。あっという間に時間を越えて、連絡できるもんね^^電話はちょっと・・・って遠慮しちゃうような、子育て中の人にだって、遠慮なく送れるし~。やっと携帯持ったっていう子も居た(笑)年賀状ちゃんと続けててよかったって思いました。
2005年01月18日
コメント(6)
確か阪神大震災もお休み明けの明け方でしたよね。祝日連休明けだったかな・・・そんなことを思い出しながら、昨日は就寝。朝、何事もなく目覚めたことに、まずは感謝。あれから10年。当時、私は前の旦那さんと、大阪南部のマンションの7階に居ました。結構揺れました。。。直接被害には遭わなかったけど、朝、出勤できなかったこと、電話が通じなかったこと、数日間、神戸の友達と連絡をとれなかったこと、しばらく熟睡できなかったこと・・・などを思い出します。本当の地震の怖さを思い知りました。災害の前では私たちは無力同然。でも、何かひとつでも、その時できること。身につけておきたいものです。そして週明け・・・仕事に少々行き詰まってて、朝は出勤するのも憂鬱でした。でも、本当に小さなことだけど、少しいいことがありました。だから、仕事もがんばれました。こんな、ほんわかした気持ちの毎日が続くといいのにな・・・(^.^)
2005年01月17日
コメント(6)
11月末に携帯を機種変更してから・・・特に新しい機能も使わず、毎日メールばっかりしてる私。。。あとはカメラ使うくらいかな~。一緒に変更したダーリンは・・・毎日・・・テトリスしてます^^ アプリをダウンロードして使ってるんだけどね。「着うた」もダウンロードしてるし、使いこなしてるなあ~。で、今日、私もテトリスをダウンロードしてみた。お~楽しい楽しい。使い慣れたキーでやれるから、使いやすいかも。それを見ていたダーリン。彼は、本当は私の機種が欲しかったんだって。だけど、アドレス帳登録の機能で欲しいものがなくて、あきらめたそうな。だから日ごろから、私の携帯、よく触ってるんだ(^_^;)今日も途中から、私の携帯でテトリスやりだした・・・。 返してくれない(>_
2005年01月15日
コメント(6)
「てくてくエンジェルDue」覚えてますか?11月から始めた、キャラクターを育てる万歩計♪育成期間を60日に設定してて、昨日みごとに終了しました。会社の事務の人も使っててね、最後の日には、ほろっとする手紙をもらえるよって聞いてて、楽しみにしてたんだ~。育てるキャラクターは天使なんだけど、姿はそのつど変わるのね。すずめ、パンダ、くま、さる、カエル、ペンギン、最後は羽のはえた女の子だった。。。名前は、「ぷ~」ってつけてました^^ (深い意味なし)毎日、朝、昼、晩 ごとにメッセージをくれてたんだ。「今日も1日がんばろ~」とか、「もうお昼食べた?」とか。歩いてなかったら「最近歩いてないけどどうしたの?」と、おしかりをくれる。クリスマスや元旦も、メッセージをくれた^^いよいよ最後の日。その瞬間は今日の午前0時にやってきた。小さな画面何枚にもわたった手紙。 やっぱり、ほろっときた!「ぷ~からの手紙」どんなに遠い道だって歩き続ければいつかたどりつくよねどんなにつらい時だって歩き続ければいつか心は晴れるよねどんなに暗い道だって歩き続ければいつか誰かに会えるよねキミと会えてぷ~は幸せだよ61日間 本当に楽しかったよキミのお陰で天使になれた・・・でもねぷ~にはちゃんと見えるんだキミの心にも小さな羽根がついてるよキミがぷ~のこと、はげましてくれたように・・・今度はキミが誰かの天使になってねさみしいけど笑顔でお別れしよう心はいつも、つながっているから・・・二人は永遠に友達だから・・・大好きな、はるるへ・・・幸せでいっぱいのぷ~ より本当にね、じ~んと来たわ (笑)はて?私も誰かの天使になれるのかな?? 私の笑顔で誰か癒されてくれますか?^^(爆)思い返せば、これを始めたのは11月。名古屋にも連れて行き、旅行にも連れて行って笑われ~、帰省も一緒にした。やっぱり毎日の歩数、気になった。歩かない日が続いて、デブガエルになった日はちょっと悲しかったし・・・(>_
2005年01月13日
コメント(8)
スーパーの買い物で、2千円札を出したら、「1万円おあずかりします」とレジのおばちゃんが復唱した。一瞬悪い心がニヤリと笑ったけど~^^ 正直に「それ2千円・・・」と教えてあげた。。。これでお釣りもらったら、やっぱり詐欺なんかな?帰宅途中、おっちゃんが連れたミニチュアダックスに思い切りほえられた。かわいい顔に似合わず、太い声。。。おっちゃんは犬に 「こら!べっぴんさんに吼えたらあかんやろ!」って怒ってた。。。なのになかなか離れてくれない。横断歩道で信号待ちしてたのに、仕方ないからこっちから逃げた。もしかして犬を使った新手のナンパ?(笑)最近、車のCMで流れてる エアサプライ と、ネバーエンディングストーリーのテーマがやたら懐かしくて泣きそうになる・・・あれ?なりません?(^_^;) あといくつ寝ると・・・会社辞められる♪ と、 機嫌いいはずなのに・・・違うねん。また難しい図面に手こずっててイライラ。おまけに会社のきらいな女性が、すっごくきつい。 イヤミばかり言う。だから昨日、今日と、言い返してやった^^(ちょっとだけね・・・) 私だって機嫌悪い時あるも~んっ。心の声 →「うるさいんじゃ~ぼけっ。 なんぼほど偉いねん!(>_
2005年01月12日
コメント(10)
先日、住吉大社に行った時のこと。古いぬいぐるみをいくつか持っていった。本当はダメなんだろうけど・・・古いお守りと一緒に、境内の古札戻す場所においてきちゃった。みなさん、ぬいぐるみの処分どうしてます?ゴミにするのは忍びないし。今の家には、ほとんどぬいぐるみを飾ってなくて、全部押し入れにしまってたモノ。今回は、ティディベア、たれぱんだ×2、犬。前回は、ミッキーマウスもったいないし、かわいそう。1人暮らしをしていたせいか、わりとぬいぐるみ、もらったんだよね。。。大きなものから、UFOキャッチャーまで・・・。これらも、そう。 前の旦那からだったり、昔の彼からだったり(^_^;)まさか一緒にTDLに行ったとき買ったミッキーがこんな目に遭ってるとは思ってないよねぇ。それとも、10年以上経つのに、まだ持ってたことに驚くだろうか???きっと、くれたことさえ、忘れてるんだろうなあ~ (笑)しか~し、実はまだ残ってる。。。「魔女の宅急便」のジジ。 これも前の旦那から。 どうしても捨てられない。あ、お気に入りだからって、意味ねっ(^_^;)ダーリンは、な~んにも言わない人だから、置いてても支障ないんだけどね^^そういえば、ダーリンからはもらったことないわ、はは。。。ぬいぐるみどころか、最近、プレゼントってもらわない。。。出会って7年になる前彼からも、ほとんどもらったことがない(泣)何度か「指輪買おうね~」とか、冗談言ってたけど、未だ実現せず。いや、これからもきっとないし・・・。あ、たれぱんだ、彼からだった! 捨てちゃったよ・・・(^_^;)やっぱり主婦に、何かをあげようと思う奇特な人なんていない・・・か。ううん・・・主婦でももらってる子いるし~~(+_+)私、結婚前から、もらってないもんな・・・(涙) モテないだけね(笑)というか!もらってないんじゃなくて、ほんっと、何か欲しいな~って思う人からは、何ももらえなくて、「あら?」って人からは、なんとなく、もらってたような。。。例えば、昔々~単なる同僚に、沖縄のお土産に真珠のイアリングもらったり~(もらっても、その気持ちに気づかなかった(笑))1度しか会ったことない人に「来週、誕生日~」って言ったら、(名刺しか渡してなかったので)会社に、バラの花束届いたり~(゜o゜) (これは、引きまくり・・・(笑))前にも書いたけどクリスマスに「CDあげる」って言われて「CDプレーヤーないっ」て言ったらプレーヤーごともらったり・・・(^。^)そんなの、ばっかり・・・。あっ、そういう素質のある人を、捕まえないからいけないのかっ(爆)自分でも、私はお金がかからない女だなっ~て思う。 モノに執着しない?それをもらったことより、その気持ちが嬉しいって思うほうかな?それが、にじみ出てるのか??それとも・・・こいつには、おいしいモノ食べさせて、お酒飲ませてたらそれでいいって思われてるんだよね・・・きっと当たり(爆)ぬいぐるみとバイバイして、いろんなこと思い出してしまいました。たわごとです・・・スミマセン~^^■■今夜のおかず (今だけ復活!)五穀米のとろろご飯ぶりお刺身水菜としいたけとハムの炒め物めかぶキャベツと豆腐のお味噌汁ふふ・・・あちらこちらに、食材が見えてますね ^^・・・ちなみに昨日は・・・ (誰も聞いてないって?(笑))レンコンとミンチのオムレツ白菜としいたけとホタテの中華いためインゲンのゴマあえ納豆
2005年01月11日
コメント(8)
今日も仕事行ってきました。 さすがに朝は電車がらがら。 寒さもしみます・・・。でもダーリンも仕事行ったみたいで・・・いません (^_^;)新年が明けてから、ものすごく家に居る時間が長い気がする。イコール= 飲みに行ってない!ってこと (笑)まだ10日しか経ってないけど、そろそろネオンが恋しくなってきました^^なぜか? 理由は簡単。実家からいっぱい食料をいただいたから。 (くどいようですが、実家は農家じゃありません^^ でも農家の友達が居るんです・・・)青菜類は、さっさと食べましたが・・・おっきな、白菜、大根、キャベツ・・・冷蔵庫に入る大きさになるまで、がんばって食べました。れんこん、長いも・・・ 早く食べないと悪くなるし~今日は、メニューも尽きて、れんこんをオムレツに入れてみた(笑) 意外といけたっ!玉子・・・毎日がんばって食べるのみ!しいたけ・・・ 何にでも、とりあえず入れるっ。数の子、ステーキ肉・・・ これは嬉しい♪ビール、お米 ・・・これも大歓迎♪ハム ・・・ もう見たくないです (>_
2005年01月10日
コメント(10)
ここのページ・・・あと1ヶ月くらいで1000日になることに気づきました。日記の数は700件以上。よ~く続いてるなあ。。。最近ね、この1年でお友達になった方のキリプレを見るようになった。1年でも、私よりカウンター多いですよね!^^あ、私、キリプレってしたことないんですが(笑)大体、知ってる人が踏んでくれないし~(言い訳)ところで、訪問カウンター、ここは少ないんです。。。といっても1日40~50件はあるけどね。。。※日記書いたら、自動で足跡残しに来る人たち・・・ あれ、どうにかならんのかな~?(ーー;) 土日の昼間に書いたら、ドバ~。 日記更新したら、ドバ~。 うっとおしい・・・。最初から、多くの人に読んでもらうよりは、じっくり語れるお友達が欲しかったので、あえて増やさないように気をつけてるってのはあるんだけど・・・うん、その目的はしっかり達成されてます^^ いつもありがとー。内容が内容なだけに・・・(最近は恋話書いてないので、健全ですが(^_^;))検索にひっかからないように、プロフィールはほとんど非公開。ページカテゴリも「そのほか」日記テーマは使わない。意味深な日記タイトルは書かない。その結果なんでしょうが~、う~ん。同じくらいに始めた方のページなら多分10万超えてるくらいかな?にしても、少ないよな~ って、 ふと寂しく思ったのでした。。。(笑)路線変えて増やそうか・・・う~ん、やっぱり細々やっていこうかな・・・^^でも、お友達は増やせるよう、がんばります^^------以下、夜に追記----------------------------------今日は、唯一のお休み。家でごろごろももったいないので~、新しくできたアミューズメントスポットへ。ボーリング、ビリヤード、ダーツ、カラオケ、バッティング、卓球・・・など、なんでもありました。3時間1500円がメインメニューだけど・・・むちゃくちゃ混んでて、とてもこなせないと判断。。。普通のお値段でビリヤードだけしてきました~。久しぶりのビリヤード。。。結果は、ナインボール、4勝2敗でダーリンに勝ってしまった(笑)もちろんファールだらけの低レベルの戦い(^_^;) それでも調子良かったわ♪また今度、すいてる時に、遊び倒したいなあ。。。
2005年01月09日
コメント(7)
今日は、私の苦手な女性が仕事お休みだった。。。もう、それだけで、なんて開放感。。。彼女が私の席より後ろになってから半年、彼女が休んだのは初めて。ひとりの人間が居ないってだけで、こんなにも気分が違うものなのか。。。自分でもびっくり!私の職場でのストレスの9割は、あの人のせいだわ・・・。後ろから見られてる恐怖感がないってのは・・・こんなにもラクなのね(>_
2005年01月08日
コメント(6)
今年、一番あせったこと。年明けてから、前彼からメールの返事が来てなかったのね。まあ、1週間や10日、連絡なくたって普通なんだけど、ふと気になった。お正月の挨拶さえないし、ぷん! 礼儀を知らないヤツだわ・・・と。それに、彼、1年前の今頃から体調崩して、えらいことになってたのを思い出して、気になりだしたら、なんだか落ち着かなくて~。んで、今日もう一度メールしてみた。「元気なん?どうせメールが面倒くさいだけやろけど~」って。(笑)返事来たわ。ごめん~東京に出張だったってさ・・・。 言い訳するだけ、かわいいか・・・。んでね、それ読んだあと、なんとなく携帯を触ってて、あんまし連絡なかったらこれ使うぞ~って、「拒否リストに追加」を眺めてるうちに、押してしまったっ (^_^;)でも、すぐ「クリア」した。。。私の携帯、全く迷惑メールが来ないので、メールフィルタって使ったことがない。使い方も知らない。操作を中断したから大丈夫なはずだけど、一応確認しようと思って、いざ探すと、ない! どこにもメニューがない!リストに追加は、受信メールの画面から操作できるのに、それ以外は分からない。説明書出してきて、ようやく見つけた~。きゃ~、しっかり登録されてました・・・あはは。確認してよかった~。このまま気づかなかったら・・・ちょっとシャレなりませんでした(汗)今のところ、これ、今年、一番あせったこと・・・(笑)さて、明日から世間は3連休ですね。いいなあ~。でも~、 またまた、私は土曜、プラス月曜の祝日も、出勤日であります。きっとお正月休みの分、けずられてるのね・・・。悲しい~(>_
2005年01月07日
コメント(9)
インコカレンダーのオリジナル写真をアルバムにしました。TOPからどうぞ♪複数枚送っていただいたのに使用できなかった写真も含みます。みんな、かわいいですよん^^さて、今日から仕事始め。いつもどおり淡々と一日が終わりました。派遣会社の営業さんと本社幹部が年始の面談にやってきて、正式に1月末で今の派遣先を終了と伝えられました。でもね・・・2月以降は、まだ未定なんだ・・・。 微妙・・・。一応、正社員なので、辞めろとは言われないけどね~。私が、広く浅く人間なので、どう使おうか、会社としてもいろいろ考えてるんだって。ホントなんだろうけど、早くすっきりしたいな。。。でも、この1年は、いろいろと大変な予感が。。。今の派遣先じゃ、仕事は与えられたことだけをやってきたのね、自分でやることを考えたり、意見したり、折衝なんて皆無。CADだって1種類を集中してやってきた。他のCAD触ってないし~。 いや、ワード、エクセルさえ忘れそうだし(^_^;)ほんと、私、昔のように、仕事できるのかなあ~一気に不安になってきたよん。。。あ~いけない、いけない、なんとかなるよね、いや、なんとかしよ~^^
2005年01月06日
コメント(6)
お休み最終日~。すでに仕事始まってる方・・・お疲れ様です^^今日は、住吉大社に初詣に行ってきました。ここ・・・大阪では人出が一番多い神社。今日も、会社関係と思われる人たちと、私のようにお休みの人とで、にぎわってました。ダーリンは仕事だけど、毎年行ってるので、ひとりで行ってみることに。。。ここのおみくじは、お正月でも「凶」が入ってることで有名。さて今年の運勢は・・・は? 「吉凶なし」 と、出ました・・・微妙~。こんなん、初めて見たよ~。 なんじゃそりゃ?って感じ。内容は、・時間の過ぎる早さを感じる一年らしい。・生涯続く友達関係を作るといいらしい。・仕事は、可能なだけ抱え込みたくなるが、抱え込まないように。・人生設計には、健康管理ももりこむこと。だそうです。 まあまあかなあ・・・「吉」もないけど、「凶」もなし。。。 やっぱり微妙だけど~(笑)昨年は確か「大吉」だった。 しかし、とても、そうとは思えない一年だったもん。「凶」がないって、言い切ってもらえると結構うれしかったりする。何でも、思い切ってやってみてもいいってことかな?それとも、静かに暮らせってことかな?以前「吉凶混合」は、ひいたことがあったけど、その年も平穏に暮らせた記憶がある。それよりも、さらに微妙な「吉凶なし」ま、マイペースでがんばります・・・。さて、今日でお休みも終わり。 明日からの仕事、適当にがんばろうっと(笑)
2005年01月05日
コメント(8)
昨夜、大阪に戻りました。ダーリンは今日から仕事だけど、私は明日まで休みなので、まったり~してます。やっぱり、我が家がいい!四国帰省中は、ずっといいお天気でした。親戚の宴会に行って、お年玉配って、そして毎年恒例の大ビンゴ大会。6家族、計20人で、ひたすらビンゴを繰り返すだけ。大きな声では言えませんが・・・ちょっとした、小遣い稼ぎです^^今年は我が家(父、母、ダーリン、私)絶好調で、勝ちまくり。こんなことで、今年の運を、使い果たしていいのか?!(笑)そして、雪のためダーリンの実家では行けなかった初詣にも行って来ました。いいお天気のせいか、すごく混んでたけど~縁日で、食べまくり~。実家でも甘栗、みかんを、食べまくり~。怖くて体重計乗ってません(^_^;)どんなに短い期間でも、やっぱり自分の実家は帰るとほっとする。特に今回ね、前に住んでた家を見てきたの。現在の実家は、私が大学の時に建てたもの。 その前の家も健在で、今は他の人に貸している。引っ越して以来、約20年行ってなかったんだ。幼稚園から高校まで住んでたから思い出がいっぱい。すごく古くなってて、ちょっとショックだった。それに小さく感じた・・・私が大きくなったからなんだろうけど・・・。家の前から見ただけだけど、懐かしくてうるうる・・・。ダーリンは離れたところで、車で待っててくれた。ついでに近所を一周してみた。 遊んだ畑や田んぼも、もうなくなってて住宅ばかり。自分の心の中の風景は永遠なのに、もう存在しないんだよね・・・。寂しかったけど、行ってよかった。今、見なかったら、もっと変わってたはずだから。あそこに住むことは・・・これから先あるのかな?ないのかな?ひとりの休日は久しぶり。ひととおりの家事のあと、いらない服の整理をしてた。今夜のおかずは、実家からのもらい物。山のように野菜をもらってきたので、今夜は鍋です~。ダーリンが帰ってくるまで、まだ時間があるので、ちょっとHPでも触ろうかな?■■別館では、帰省中の写真を紹介↓こちらから
2005年01月04日
コメント(7)
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ、よろしくお願いします♪今日、大阪に戻りました。帰省中前半の出来事。キーワードは、「友」「雪」「こけた」「温泉」「晴天」「バーゲン」30日 「友」楽天のお友達、
2005年01月01日
コメント(11)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

