HERB大好き
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
我が家に来てくれたのが去年の9月の半ばでした。少し、疲れていた私をはなちゃんが癒してくれました。インコ(オカメインコはオウムの仲間ですが)を飼うのは小学生のとき飼っていたセキセイインコ以来。オカメインコが可愛い鳥であるということをある番組で知って、まず、甥っ子のクリスマスプレゼントにプレゼントしてそれから、はなちゃんが数ヵ月後、うちに来てくれました。9月の半ばに来てくれたけれど、そのときは羽がちょぼちょぼでまだ赤ちゃんでした。ごはんも、あたためたパウダーフードに、ふやかしておいたムキ粟を入れて、スプーンであげていました。甥っ子のところの、はなちゃんより2-3ヶ月お姉さんな、おかめいんこのなっちゃんは、華奢でおとなしい性格なのに、うちのはなちゃんはおてんば?やんちゃ?で、多分、おおかた男の子だろうと思っていましたが、、、。はなちゃんに、はなちゃんはどこからやってきたの? お父さんやお母さんはどんなオカメちゃんなの? 兄弟は何羽いたの? と、答えるわけもないのにはなちゃんに、聞いてみたものでした。しばらくすると、はなちゃんは、自分の名前をしゃべるようになりました。楽しい時間が過ぎていきました。ところが、、、。あるお休みの日の午後、私が、お尻で、はなちゃんを踏んでしまいました!!!わたしは大慌てで、パニクりながら、はなちゃんを病院に連れて行くためいつもの病院に電話しました。でも、その病院は休業日でした。近所の、とは言っても東京でもなかなか小鳥を見てくれる病院は少なくて、かなりあせりましたが、田園調布にある病院が見つかり、なんとか診察していただけることがわかり連れて行きました。はなちゃんはいつもの勇ましさがまったくなくて、具合が悪い小鳥がよくする丸くなってじっとしているだけの姿で、口からは血を出していました。私が踏んでからは、はなちゃんは大きく鳴いて飛び回っていましたが、やがてテーブルにたどり着いてから動かなくなって、丸くなってしまったのです。私は心臓がどきどきして、手が震えて止まりませんでした。先生は男の先生で、冷静に、はなちゃんを診てくれました。注射をして、入院になりました。手術がどうかはまた翌日ということで、一晩様子を見ることになりました。よく眠れない一夜でした。翌日、電話をかけると、はなちゃんは生きているとのことで、本当に安心しました。病院に行くと、前日のレントゲンの結果が出ていました。手術をするか、どうするかの話で、とりあえず今日は一旦引き上げてご連絡すると答えて、はなちゃんと帰路につきました。そして、その足で恵比寿の小鳥の先生のところに行きました。はなちゃんは道中、安心したのか、「はなちゃん」とかわいくしゃべってくれました。かわいくて、申し訳なくて、悪いことをしたと、本当にはなちゃんにお詫びしました。恵比寿の先生は、小鳥が好きで、それが高じて小鳥、小動物の獣医さんになられた志の高いお医者さんです。助手の方も、小鳥が好きでお仕事にされている方。おふたりともとても尊敬していますし、心強い存在です。田園調布のきりっとした先生にも大変お世話になりました。レントゲンをはなちゃんには申し訳なかったけれどもう一度撮って、肺が1つつぶれていることも判明しました。それから右足の、人間で言うとスネを完全に折っていました。飲み薬をいただき、ギブスをしていただき、はなちゃんと帰路につきました。あれから、2ヶ月経ちました。すっかりはなちゃんは元気です。通院は4回でした。小鳥さん用の、エリザベスカラーを(先生のお手製)していたこともありました。ギブスを噛んでしまうからです。この検査では、はなちゃんはどうやら女の子であることが判明しました。よくおしゃべりするし、体つきもがっしりめなので、てっきり男の子だと思っていました。おこりんぼなので、心優しいおかめちゃんのはなこちゃんに、この事件を乗り越えてスクスク成長してもらいたいと思ってます。お出かけのときは、いつもものすごい大きな声で鳴くので恥ずかしいくらいだったのに今回の、事故では、あまり鳴くこともなく、本当に調子が悪そうで、、はなちゃんには悪いことをしてしまいました。はなちゃん、ごめんね。100グラムあるか、ないかの子に、50キロくらいの人間がどかっと、座ってしまったわけですから、骨折、肺がつぶれるくらいで済んだのが奇跡だったのかも知れません。ダンナさんも、私を責めることもなく、通院に来てくれました。ほんとうに、反省した今回でした。。。
May 1, 2008
コメント(3)