全20件 (20件中 1-20件目)
1

掃除はやりたかったところをそこそこやり終えてお昼から呑みながら年越し蕎麦と明日のお雑煮の仕込みをやって31日も宿題せー!片付けー!と朝から怒り次男の園服のほつれを直して。。。それにしても寒すぎだな〜おせちも煮染めも作らないのでのんびりです今年も駄文と愚痴にお付き合い頂きありがとうございましたまた来年も暇つぶしのお供におばさんのぼやきにお付き合いいただければ嬉しいですではでは良いお年をお迎えください
Dec 31, 2021
コメント(0)

ダイソーでアイシャドウパレットを買いました。しかもチップつきで110円て。200円商品ちゃうて。お得すぎんか?めいどいんちゃいなですが今使っているドラッグストアで買ったアイシャドウパレットも1500円ぐらいしてめいどいんちゃいななんで今のところ肌荒れもしてないので当たりです!ありがたい
Dec 28, 2021
コメント(0)
少し気持ちが回復。PMSでもなく情緒不安定になるのは更年期障害でしょうかね。老いてもいいことないね。ブログの改行がうまくいかないのはあきらめて、ただただつらつらと書き連ねることにしました。年末年始は今のうちにお出かけや帰省って人が多いのだろうか。みんなワクチンも2回打ち終わってるしオミがはやり始めてますが、正直だんだん慣れてきてるよね。会社からもうるさく言われますが夏に青天の霹靂でコロナ感染した身としては、市中感染始まったらどうしようもないのです。発症するかしないか、軽症ですむか重症化するか。私のようにワクチン接種してなくても、感染した子と四六時中一緒にいても陰性の人もいるわけですのでね。我が家は年末年始は週末と変わらない過ごし方の予定です。大掃除も終わっておらず、クリスマスツリーも出っぱなしです。寒くてやる気でませんが、窓と桟の拭き掃除は終わらせたい。そして今年はおせち作るのやめました。年越しそばとお雑煮ぐらいは作ろうかな程度。お重は義母指示で義姉が近鉄百貨店で注文済みだそうで何やら蟹も買ってあるそうなので、また食べきれない量を想定して私は何も準備しません。クリスマスもホールケーキ2個は異常だよ。。。実母のところにも顔を出す予定なのでおせちはそっちでも食べるだろうし。せっかく1年かけてたった2キロやせた体重が戻らないように胃腸を大切に正月休みを過ごそうと思う仕事納めの日です。
Dec 27, 2021
コメント(0)
死にたくなることって誰でもありますよね毎日毎日子供に同じことばかりを怒ってると死にたくなりますそんなに怒る必要があるのか私のところに生まれてこなければ子供たちはもっと幸せだったのかも今夜寝たら明日もう目が覚めなければいいのに。。。私が居なくとも子は育つしあちこち体も弱ってきてしんどいし、もうこの世にやり残したというほどの未練もさしてない。未来に何の希望も持てない。。。今までも死にたいと思うことはありましたが最近頻繁だなメンタル病みつつあるのか?人生の9割は苦痛だよと思うこのごろ。さて、冬休みが始まりましたが長男には学童に行ってもらうので毎日弁当が必須になります文句の多い長男なので、でも野菜も食べてもらいたいしと考え長男が野菜の中でも好きなブロッコリーとナゲットやウインナーハムなどの弁当にすぐ入れられる肉類。もしくは残った唐揚げやハンバーグを冷凍しておいたものをいれたり。嫌いと知っていますがかぼちゃの煮物をひとかけやミニトマトを入れたり、冷凍枝豆でちょこっと野菜をプラスしたりだいたいおんなじメニューになってしまいますが、多少は変えてバランスとりつつ白ご飯にはふりかけをかけたり目玉焼きを乗せてみたりリンゴやミカン、バナナをプラスしたりとあれこれ私なりに考えてやってるわけです今朝、ごはんを冷ましている間に長男が「今日のお弁当どんなん?」と弁当チェックが入ったので「好きなん入れてへんよ」とけん制。今日は長男リクエストのリンゴを入れたので「リンゴあればいい」とのことでしたが、かわいいキャラクターのピックがついてないと文句を。。。イラっとするわけです(ピックなんてなくても箸で食べられる!リンゴなんて手でたべたらええ)で、「次男の弁当と間違えて白ご飯だけいれてたらどうする?」と嫌味のつもりで聞いてみました。次男は保育園で給食がでるので白ご飯だけ持参するスタイルですそしたら意外な返事が返ってきました「Nくん白ご飯だけやで」質問の答えになっていませんが、小学生の学童の昼ご飯に白ご飯だけとはそんな昭和貧乏スタイルあるんか?と思って詳しく聞いてみると「白ご飯と海苔と果物だけ持ってきてる」とのこと。なるほど。とにかくN君のママは弁当を作りたくないんだなと思いました白ご飯と海苔=おにぎりでしょう果物で他の栄養素をちょっと補って終了って感じでしょうかお昼ご飯だし、それぐらい軽くてもいいよなN君の食べ物の好き嫌いがわかりませんがいいじゃないか。それを聞いて、ガチガチの頭で必死になりすぎて弁当作ってた自分が馬鹿らしくなりました冷凍食品にもっと頼ってもいいやんおんなじもんばっかり入れてもいいやん料理下手やし嫌いなんやしちょっといろいろ力入りすぎてたな子を「良い子」に育てようとするのをやめようと思います良い子に育てようと躍起になりすぎて疲れましたネグレクトはあかんけど、過干渉やめようそしてブログの文字改行が記事ではちゃんとできてないストレスブログはオワコンですか?オワコンは死後ですか?
Dec 24, 2021
コメント(0)
子育て世帯への現金給付うちの地域は当初5万円をまずは現金で振り込み予定でしたが後追いで10万円の一括現金振り込みに変更の通知がきました辞退する人は役所へ連絡くださいとの記載もありました地域活性のためにクーポン販売もやるみたいですが現金給付とはまた別でお得クーポン販売やるようです私の場合、ただでさえ手取りは入社時から+3千円程度とさして変わってないうえに来年度からの減給恐怖が控えているのでこの度の現金給付はありがたく頂戴する意向です。我が家の世帯年収が世間と比較してどうなのかわかりませんが少なくともご近所さんのほとんど及びサッカースクールで話をするママさん方の多くが旦那さんの稼ぎ+奥さんのパート程度という働き方らしいことがわかりましたので、我が家が世間様に比べて裕福ではないことは確かかなと。。。サッカーでママさん方の話を聞いてると、みなさん結構贅沢にお金を使われている様子です。お安いものを求めてスーパーを最低3軒はしごする私とはえらい違いです。。。先日は新しくまつエクの店ができたから行ってみたという話題でしたがまつエクなんてもう行くこと、多分ナイ。。。私もこまごまと自分のものを買い足していますがネット通販で買うときはだいたい何か月か買い物かごに入れいてほんとにいるか?いらないか?と迷って迷って売り切れになることも多いです。しまむらでは衝動買い多いですけどね~(苦笑)テレビでNPO団体から配られる日用品や食料の配給を受け取りに来ている家族にインタビューしている様子が放送されていましたが、10万円給付のあり方について一時的な支援じゃなく継続的な支援を求めていました10万円を1回だけばらまくように支給されても生活は改善しないし問題は解決しないと。子供2人のシンママ家庭にも家庭の状況を取材してましたが室内の設備を見る限り、裕福そうだったよ。。。一人で働きながら子供2人を育てるのは金銭面だけじゃなく大変だとは思いますが金銭面で困窮しているようには、正直見えませんでした。テレビの報道って、都合いいように編集されているのでそのまま鵜吞みにすることはできませんが現金だろうがクーポンだろうが、今回の給付が子育て世帯だけがもらえているということに感謝する気持ちはないのだろうか。。。とふと思いました同じ子育て家庭ですが、テレビであんなの見せられたら貧困家庭や子育て家庭に支援したいという気持ちにはならんです。どうして支援してもらって当たり前と思えるのか。どこからそのお金は出ていると思っているのか。日本人も我が我が一番で謙虚さがなくなりつつあるよなと思うこの頃が、おばさんな考え方なのかな~。。。生きづらいね
Dec 23, 2021
コメント(0)

マキシ丈のワンピースがお安くて飛びついて買ったもののデザインが甘いから1枚では着ない上に素材がレーヨンですぐシワだらけになるしで2度ほどしか袖を通しておらず。。。でもさすがに捨てるのは。。。でなんとか下に薄手のニットを着てライダースとマフラーで袖や首回りの甘さを隠して着たらなんとかなったか?着るとすぐシワになるので着るたびにアイロンが欠かせずデザインの可愛さもあって自然と着る機会が減ります販売元は洗濯時の干し方でアイロン不要だと言いますが。。。個人の感じ方でしょうか?アイロンは必須なんだよな〜びちょっと水分多めで干せばいいのだろうか。。。こちらは長男のサッカーの際の防寒として買ったシャカシャカちょっと音がするタイプの風を通さないタイプの防寒パンツです見た目がテカテカしすぎていなくて普段づかいもできそうなのでなんとかパンプスでもうまく合わせられないかなと試行錯誤中ですもうちょっと足首がすっきりするといいんだけどな〜いい感じになるようにちょっと手を加えるか下手なことはしないほうがいいか。。。でも、リーズナブルだったしあったかいし在宅勤務の冷え防止にも良くて、買って大正解ですジョガーパンツ メンズ +6℃ 防風 透湿 保温 三層構造素材 ストレッチ裏フリース スウェットパンツ【A1Q】【送料無料】【メンズ】【mens】
Dec 22, 2021
コメント(0)

長く働いていれば、給与や手当、休日について良くなったり悪くなったりするのは当たり前なのですが春からの制度では、私の場合は年々減給されていきます。。。これからどんどん子にお金がかかるようになってくるので困るな困ると言っても何ができるわけでもないので節約するだけなんですけどね。家も10年を過ぎて、少しずつ傷みが目立ち始めてるし家電も次々壊れていくなるべく買い替えをしないで済むようにするしかないな。。。さて、大掃除です今週は台所の吊戸棚や食器棚等の収納についておおむね完了しました中を出して拭き掃除して気が付いたのですが棚板のたわみ、ゆがみがすごいです湿気や重みでゆがんだんでしょうね~飲み残しの処方薬も廃棄しました下痢止めとか、下痢が治ったら飲まないから残るしアレルギー系の薬を何週間分も処方してもらったものの間で風邪ひいて別の薬を飲んだりして飲むのを中断したり飲み忘れたりしたりしてね多くは子供に処方されたもので年齢で体重も変わるし処方量も変わるし開封済みでいつのかわからない塗り薬とかも廃棄古い湿布類も廃棄使用期限が切れたカイロは。。。とりあえず使ってみるから置いとく!(笑)やはり年1回でも棚を掃除すると不要なもんを捨てるので整理になります去年ちゃんとやらなかったのでため込んでました前は必要と思ってとっておいたものたちも今みたら不要だったりしますこってり汚れたオーブンレンジも掃除しましたが途中でやりすぎ注意とやめましたビフォーそろそろオーブンレンジも壊れてもおかしくない!!!アフター冷蔵庫もテレビもエアコンも10年、車も来年10年なるべく買い替え時期が延ばせるように丁寧に使わないとな。。。
Dec 20, 2021
コメント(0)

去年の療育参加の保護者会がありました座談会ということで気軽に行ったら初対面の人が半分以上で戸惑いました全部で10名でしたが、緊張してしまい1時間程度が長く感じて、何度も時計を見たくなりました保護者の中の数名はすでに子供が就学されているとのことでしたがみなさん支援級で学校に行ってくれるだけで御の字のようでそもそも通学に時間がかかるので登下校で通学を断念し送迎率100%でしたまじか。うちはそんなに通学は遠くないですが、集団登校ではないしお兄ちゃんと一緒に行くことになるわけですが行けるんだろうか?送りが必要になるのは勘弁して欲しいが。。。まだ年長にもなっていないのに就学の心配をしているわけです(汗)気が早いのは重々承知しているのですが、遅れている分早めの準備と対応が必要かと思っているのです。年長での療育参加についてもお願いしてきました。今年は進級時に登園したがらなくなってしまったので来年の年長への進級も心配です就学なんてもっともっとハードルが上がる!本人の成長具合でも変わるとは思いますが環境や先生やお友達が変わるという変化に少しでも耐性をつけないとと思います私が大人になっても嫌なぐらいなので子供はもっとなのかな?子供の方が柔軟か?さて、緊張の座談会後療育が同じだったメンバーだけで引き続き近況報告でも一人の子はこの11月に単純な発達障害ではなく重度の合併症も複数発症する可能性がある病気による発達障害であることがわかったようで今回の座談会の参加もやめようかと思っていたとのことでした何て言葉をかけていいか戸惑いました彼女の辛さは同じ境遇でないと想像はできてもわかることはできないし。。。無事大人になれるかもわからないとなると同列や類似では悩みも話づらくなりますどう見ても私の子は体は今は健康そのものなので。。。心身共に健やかに大人に成長できるって、なんて尊いことなんだろうかニュースで事故や事件に巻き込まれて亡くなる子の報道を見ても思いますにこにこ笑顔のママでいないとなと。でも、今朝も決意すぐなのに子供らにブチ切れました優しい笑顔のママになるの無理だ。。。集中力は無いけど数字をなんとか書こうと頑張る次男可愛いいいいいのだよ体重29キロ(笑)
Dec 18, 2021
コメント(0)
今年の漢字はと芸能人たちが言ってるのをみて年末だなとちょっと実感私の今年の漢字は何かなと考えた時今年に限っては私はもう間違いなく「老」ですこんなにも老いを感じる1年になるとは。。。初老よ来年からは老いを受け入れ、向き合い生活を変えていかないといけないなと思っていますビール他、お酒が大好きですがそれもいつまで飲めることやら「飲めるうちに呑んどきや~」と会社で言われましたその方も1年前までは仕事終わりに「呑まなきゃやってられないよね~」とおっしゃっていましたがある日突然全くお酒が飲めなくなってしまったとのこと。更年期障害が原因かなとも思うけど治療を始めてから体調もましになったしお酒を呑みたいと思ってちょっと飲んでみたら一口で気分が悪くなったそうで。「もうお酒全く飲めなくなったの」とのこと。確か年齢は55歳ぐらいだったはず。。。うちの母も、たまに調子のいい日にビールを1本飲むぐらいでもうほとんど飲めなくなってしまったと言うし。。。老いに急激に追われ始めた私はいつまで楽しくお酒を呑めるかと不安になりつつあります筋肉痛も疲労も酒の酔いも後からどっとくることを嫌というほど自覚したし今のうちに久しぶりに1回でも京都デト会やってみんなに会いたいな
Dec 17, 2021
コメント(0)

久しぶりに白ブーツが履きたくなって買いました通販はサイズが難しくてちょっと小さかったけど長時間歩くことはないし。。。コーデは上着着て色が少ない方が合わせやすいな使用頻度は高くないと思いますが2500円しなかったので良しと自分に甘い。。。
Dec 16, 2021
コメント(0)

バッサリ髪切っておばパー(おばさんパーマ)あてたわけですが案外周囲の評判良いです。似合ってる。カッコイイ。と言ってもらえると嬉しい。大金の価値ありました(笑)さて、お漬物が好きなのでずーっとずーっと自分でぬか漬けをやってみたくてでも米ぬかって案外手に入らない夫に米を精米機にかけた後、もって帰ってきてとお願いしたら最近の精米機は米ぬかが取り出せない仕様になってるそうで?自分で精米に行ってなくて詳細はわかりませんが。。。なのでぬか漬けを自分で漬けるのはあきらめてたんですがこんなのみつけてしまいまして、買ってみましたぬるま湯(水)入れたらいいだけタイプだって!素晴らしい!手作り!っていうぬか床感はないけども(笑)知らないだけでいろんな便利なもんが売ってるのね早速きゅうりつけてみました食べるのが楽しみだ♪
Dec 15, 2021
コメント(0)

次男の乳歯が抜けました二人目は早く感じますが、実際早かった。このブログに書いた記憶があったので記事を探してみたら長男が6歳1か月で初めての抜歯次男は現在5歳7か月ですそういえば次男は歯が生えるのが早かったな~長男も次男もびびってグラグラから抜けるまですごく時間がかかりましたが次男は長男にもましてビビりで、絶対に抜かせてくれませんでしたもう永久歯がこんにちわって顔を出してるので早く抜いたほうがいいのに。。。で、昨夜、「ママ抜けたー」と見せに来てくれましたいつもは月曜の朝は登園を渋るそぶりをみせる次男ですが今日ばかりはみんなに言いたいようで「今日保育園?」と珍しく食い気味に聞いてきました(笑)登園後、早速先生たちに片っ端から歯が抜けたことを報告する次男(笑)面白すぎる。
Dec 14, 2021
コメント(0)

夏に収穫→冷凍しておいたブラックベリーの実ですが寒くなってより一層誰も食すことがなくなり冷凍焼けになってしまってるようで。(実際冷凍焼けがどんな状態か知らんけど。。。)どのみち誰も食べないのはわかってるのでジャムにしました大掃除も全くやってないのに!!!前回種をこせるザルがなくてそのまま作って大失敗でしたので今回はちゃんと目の細かいザルを通して種を取り除きましたすごくきれいな色のジュースでこのままでもおいしそうです今回のレシピは適当ですが、上出来だったのでレシピを備忘録として記録しておきます・冷凍ブラックベリー500g・上白糖400g(もっと入れたかも。。。)・ハチミツ大さじ1・クエン酸小さじ1・レモン果汁小さじ2ぐらい(適当にどぼどぼっと瓶のやつを入れた)ハチミツはもはやすっかり固まってしまっていてスプーンでほじくるようにすくって使わないとダメな状態で。ちょっと前に湯煎で温めて使ってみたのですがめっちゃ面倒くさくて。。。すでにボトルの細い口にハチミツが詰まってしまっていて本体を柔らかくしても出ず。。。ハチミツあるあるだと思うのですが、でっかいボトルを買うと使いきれずこういうことにあるのよな~ということで、思い出したらスプーン折れそうになりながらすくって使っているハチミツですこげないように夫に撹拌係を任命し、晩御飯を作りつつ完成させましたこれが美味だった!私が適当につくったとは思えない美味~クエン酸の酸味も程よくてレモンの香りもある種を取り除いたので舌触りもよくてええやん!ってなりましたパンにつけて食べるのが楽しみだわ~
Dec 13, 2021
コメント(0)

母がうちに来てくれる用事ができて子どもたちは長男の足の病気で自宅軟禁だしじゃあ美容室行けるか?と予約確認したら行けた!ってことで10ヶ月ぶりに散髪行きました田丸麻紀さんみたいになった!と自己満足!ですが美容室は何回行っても苦手で好きになれない空間です彼らも商売だから仕方ないのですが高すぎるトリートメントを勧めたり次回の予約を勧めたり髪がボロボロだと言いたい放題言ってもっと頻繁に丁寧に手入れをと言われるのは苦痛です今回の私の出費は16000円程度です私には安くありません支払いの時、すごい罪悪感なのですせっかく通いやすそうな美容室をみつけたと私には珍しく同じ美容室に行っていましたがお店を広げたことで従業員も増えてガツガツと商売っ気が出過ぎて。。。今回担当して下さった方はアドバイスは的確だし、ママさんだったし話しやすかったけどぐいぐいが嫌だった。。。ポイントカードが溜まったので次回割引が受けられるから次回は行くかもしれませんが(笑)また美容室難民になりそうですアットホームなほんわかしたお店に通いたいなあ。トリートメントで稼いでるとは思うけどぼったくりすぎなんだよなー。。。貧乏ママに美容室代はホンマに高すぎる。。。
Dec 12, 2021
コメント(0)

今週もなんとかやっつけたのでご褒美ビール!ビールが好きだ!そしてもう何も作りたくなくて夜ご飯はカレーにしましたでも子ども味の甘口はなー。。。やっぱり物足りない味なので私はスーパーに出店してた近所のカレー屋さんのカレーとナンかいましたでも、出店用の味付けになってて辛くなくてこれはこれで甘くて物足りなくて残念売り切り価格で少し安かったのが救いです。。。毎日、気持ちも態度もトゲトゲとささくれ立つことが多いですが家事を終えて布団に入って子供達の寝顔を見ると癒されますがんばろ
Dec 11, 2021
コメント(0)

なぜか急にフォントと大きさが変わってしまいました使いづらいな。。。さて、年末の忙しい時期にまた長男が足を痛めました気がつくと足を引きずっていたので聞くと靴擦れだというしかしながら靴擦れの気配は全くない今年はもう年がら年中家族の誰かが体の不調がある状態でほんとにもうどっと精神的な疲労が増します次男の股関節炎に始まり夫の膝長男の2度目の股関節炎そしてコロナその後、夫と私の後遺症?長男の蓄膿私のひょうそ(未完治)長男の踵の痛みは病院受診の結果セーバー病(なりかけ)らしい長男の足のトラブルの多いことといったら。。。運動量というのか落ち着きのなさの表れか?極端に無駄に動きすぎて足に負担かけてるやろうなー長男が数か月で靴をダメにするのに対し次男は(ストライダーが小さくなって乗らなくなってから)サイズアウトしない限り履き続けられるという違いでも明らかです長男には慢性的に湿疹もあるし、夫は通年鼻炎だしで一年中ずーっとなんらか病院のお世話になっています今年は特にいろいろ酷かった。。。まだ始まったばかりですが長男のセーバー病が落ち着いて私の指も年内に治って来年は無病息災で過ごせるといいけどな大病じゃないだけましと思うことにしないとな。。。今の方がまだマシだったりして!?整形外科で中高生の男の子たちが松葉杖をついているのをみて将来の長男をイメージしてしまい不安にしかならなかったのでした
Dec 8, 2021
コメント(0)

久しぶりに地元で吞んできましたいったい地元で外呑みなんて何年ぶりだろう?私同様、今のうちに外呑みを楽しもうと思う人は少なくないようで予約で満席ですと3軒断られましたやっと入ったお店意外とおしゃれでした昔の地元は、おしゃれなお店なんぞなくイメージ通りの居酒屋ばかりでしたが、時代とともに変わりますな今回は友達と2人で久しぶりに会ったのに久しぶり感がないのが嬉しいでもやはり確実に年月は過ぎていて彼の呑み方も少し大人になっていました(笑)デトのメンバーもそうですが実際一緒に過ごした時間は短いです彼とも2年程度でとても短いですがその後も間が空きながらも絶えることなく続いています引っ越しの翌日に呑む約束をしたわけですがもうよっぽど愚痴吐き出したかったんでしょう(笑)男性の友達には言えない、奥さんには絶対言えない今回の異動の顛末を。彼の話がどこまで本当なのかわかりませんがまあ彼の言い分を信じるなら、女性側もしたたかというか彼氏がいるのに誘ってきたそうなのです馬鹿だなーと思ったのは今回の異動のきっかけになった女の子の他にも社内の若い子と関係をもってたようで・・・(呆れ)そりゃ、相手にされないおばさん(管理職)にもばれていろいろ嫉妬されて彼を出世コースから引き落とそうとしたのも年齢を聞けばありえる話だなと思いましたまあ元バーテンダーだし、元芸人だし誠実だとはまあ思えなかったけども、奥さんと結婚してラブラブだったしもう落ち着いたかなと思っていましたが長女が小学生に上がるタイミングで単身赴任になったのがあかんかったな。。。そして、浮気は病気と私は思っていますので浮気性は治りません彼はこれからも浮気し続けるでしょう。。。ちなみにこれだけ仲良くしていますが私は彼と男女の関係にはなったことがないのがすごいところ?(笑)私たちが働いていたビルにショットバーができてるみたいだと2軒目はそのバーに行ったのですがこれがめっちゃあたりでしたすっごくおしゃれでおいしいお酒を吞ませてくれるお店でしたチーズケーキ激うま次にいついけるかわかりませんが、つぶれずに生き残ってくれたら嬉しいけど、Barはな~息が短いからな今回の呑みは最初から彼の愚痴を聞く呑みだったので少し気持ちがのらなかったのですが、結局会えば懐かしいし愚痴すらも、彼の人柄を思い出させるエピソードとして酒のあてになりました。そしてなんといっても2軒で私が支払った額が千円ちょっと。私がトイレに行ってる間に、サクサク支払いしてくれてました。私はラッキーですが女性と呑みに行き慣れすぎ!彼の奥さんのことはもちろん私も知っていますがもう数々の浮気は絶対ばれてると思うわ。。。
Dec 7, 2021
コメント(0)

12月に入ったからいいよね?とまた買い足しですスーパーの入り口で好みのセーターをみつけちゃったので。Mサイズしかなくて、サイズは妥協したけどまあギリいける?
Dec 6, 2021
コメント(0)

スーパーに牛乳買いに行ったら長男次男2人して「僕行ってくる」といってあっという間に行ってしまい、、、2人揃って牛乳を抱えて歩いて来た姿は絵本のおつかいを思い出させてくれて可愛かったですとはいえ、毎日毎日怒ることのが多いし反省して落ち込み悩んだり、嫌になったり今週は仕事も忙しく在宅ワークもなかったので疲れましただからご褒美ビールふるさと納税してから大好きになった閂やっぱりうんまいですご褒美ビール呑んでまた頑張ろう年末ダッシュいろいろ頑張ろう
Dec 3, 2021
コメント(0)

うちの職場は喫煙者率50%という高さな上に私を含め、おじさんが圧倒的に多い職場で健康管理系のダイエットプロジェクト等が毎年開催されるわけですその一環として、まずは自分の体を知ろうの取り組み私もチェック受けてきました空腹時11時に(笑)筋肉量が少ない。。。毎日15分の散歩では運動不足判定で骨粗しょう症予防のためにも筋肉をつけなさいと。あと、整体でも以前いわれましたが左右バランスが悪いと。どうしても左重心になっちゃうので荷物を持つとき注意するようにとか体重は年始の62キロオーバーから考えたらやせました!なにはともあれ筋肉をつけるべく筋トレをやらねば!筋トレ嫌いだからなぁ~来年の目標は筋トレだわあ、ジャンプとかもやっぱり良いらしいのでトランポリンもやらないとと改めて思いましたおばさんともなると健康維持が大変だ。子供たちが社会人になるまで頑張らないと。。。ついつい写真を撮りたくなる紅葉でも写真がブログに載せようとすると横になってしまう原理がわからずイライラしてしまいます。。。
Dec 2, 2021
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


