東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月17日
XML
テーマ: カレー(3625)
「そう言えばあのお店、夜限定の期間限定カレーがあったよな。今は何を出しているんだろう?」……そう思って、久米川駅南口にあるカレーチェーン店 「CoCo壱番屋 西武久米川駅前店」 の前を通ると、「ネギ塩豚カルビ鉄板カレー」という幟を発見。

「へぇ、やっぱり鉄板カレーなんだ」と思いつつ、店内へ。頼んだのはもちろん、「ネギ塩豚カルビ鉄板カレー」(800円)。

ネギ塩豚カルビ鉄板カレー

 これが「ネギ塩豚カルビ鉄板カレー」。スタイルは昨年食べた夜限定カレー 「鉄板スタミナカレー」 と同じ。熱した鉄板皿にご飯と具材が乗り、別皿にカレーが入っている。このカレーを鉄板皿に入れるのだが、お腹が空いていたので、すぐにカレーをかけてしまい、「あっ、写真を撮るのを忘れちゃった」とあわててパチリ。中途半端に鉄板皿にカレーが入っている状態になっちゃったよ(笑)。

グツグツ、ジュージュー

 鉄板皿が熱いからカレーを入れると、ジューッという音とともに、グツグツとカレーが煮立った。煮立った泡が弾けてカレーが飛び散るので、しばらく置いてから鉄板皿の周りを囲った紙を外し……。

カレーを全部入れるとこんな感じ

 ハイ、「ネギ塩豚カルビ鉄板カレー」の完成! 見た感じは、かなり旨そうだ。
 ではいただきま~す……うーん、旨いのは旨いんだけど、見た目からの期待ほどではないかなぁ。ごま油のかかったネギも、豚カルビも、カレーも、それぞれは旨いんだけど、一緒にするとそうでもないんだよね。何だか惜しいなぁ。この3つをつなぐ何かがあれば旨くなると思うんだけどなぁ。
 まあ、お腹いっぱいになったし、マズいワケじゃないから「良し」としますか。このカレーは5月末までというから、次回の夜限定カレーに期待だね。




住所:東村山市栄町2-8-3
電話:042-398-3121
営業時間:午前11時~深夜2時
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年12月03日「期間限定のカレーうどん」
2006年04月08日「マイルドなスープカレー」
2006年07月29日「夏季限定カレーを自分仕様で食べてみた 」
2006年12月10日「ブームをひとひねりしたカレー」
2008年04月03日「名前通りのカレー」
2008年10月06日「微妙な組み合わせだけど、個人的には“あると思います”」
2009年03月02日「個人的に画期的だと思う食べ方」
2009年07月24日「宣伝文句に誘われ、つい…」
2010年08月19日「期間限定で、しかも夜限定のカレー」
2010年10月16日「オーソドックスなハッシュドビーフ」
2011年01月19日「ネーミングは疑問だけど、旨かった限定カレー」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月18日 08時43分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: