全12件 (12件中 1-12件目)
1
2月もラストの練習となりました若星さんとの練習試合です昨夜は風がとっても冷たい夜でした仕事や用事で忙しい中ひまわり純正での練習が出来ました練習参加協力ありがとう若星さんの強力なサーブと早いアタックに随分とつぶされましたどうにかこうにかレシーブしてしっかり返して相手のポジションを回せるように意識を高めて練習する事が大切かな今何点対何点なのか 残り時間はどの位あるのか各自頭に入れながらのゲームの組み立てをしてみたらどうかなぁじっくり丁寧になのか波に乗ってグイグイとなのか高いレシーブ 高いトスでのんびりとなのかリズムを自分達自身で作る感じかなじっくり丁寧にの時とわかっていながら弾いちゃうとこが難しいとこだったりするんだけどね意識があるのと無いのとでは違うと思うのよねメリハリがあるゲームというか・・・同じ意識を持って気持ちひとつで繋いでいきましょ若星さん 次回は4月ですねよろしくお願い致します桜が咲いてすっかり葉桜になった頃ですね3日 お弁当代を集金致します6日はお休みだよ~~ん
February 28, 2015
コメント(0)
三友会バレーボール大会の代表者会議&抽選会にちゅんと行って来ました大会日時 3月8日 日曜日 開会式8時30分場所 誉田中学校試合方式 変則リーグ 1セット25点 タイム1回試合時間 20分順位の決め方 1.勝率2.得失点差3.多得点4.ジャンケン抽選結果A1 誉田WINSA2 GTOA3 ひまわりA4 ボンバーズA5 誉田VBCA6 F.みどりA7 MERCURYA8 グローリーB1 誉田ファミリーズB2 リバースB3 誉田東小PTAB4 リングB5 くれよんB6 平山B7 チーム赤井予選4試合 どこと当たるかは対戦表に誤りありで当日のお楽しみ~でもひまわりは第1試合が試合です参加チーム多い為 間が3試合あく事もありゼッケン着用の事1階の武道館で大会あり 駐車台数3台まで なるべく少なくしてください駐車出来るのは体育館の前のみ停められなかったら誉田小の裏の駐車場 (徒歩5分)前回 忘れ物があり中学校に迷惑をかけました帰りに忘れ物をしないように要注意試合当番 こび・あっちゃんひまわり純正とは行かないような・・・がんばろっ
February 22, 2015
コメント(0)
2月は28日までしかないあっという間に終わっちゃう…3月の予定です3日 VS クレヨン 桜木友好杯 抽選会 桜木小 19:30~6日 おゆみ野南中 使用不可 練習お休み8日 三友会 バレーボール大会10日 VS MERCURY13日 VS 城北 おゆみ野南中 開放委員会 19:00~17日 金沢小 使用不可 練習お休み20日 VS モンジュウィッツ24日 VS グラヴィ27日 VS レイズ28日 桜木友好杯31日 VS 蘇我ウィングス春に向けてレッツゴー
February 20, 2015
コメント(0)
冷たい雨が降っていましたが結構暖かい夜ですね日も大分長くなりましたね2月も もうすぐ終わりなんだね今夜は熱い集団 MERCURYさんと練習試合でした男性4名いるのかなぁ?ひまわりも純正9人参加熱いです長いラリーとシーソーゲーム楽しかったですなかなか流れを持ってこれず 困っちゃいましたどうしたら良いんでしょうね意識を高めて声を掛けあうしかないと思うんだけど難しいですねここは私が拾うからここはお願いねトス高くねサーブ入れてね色々あるけどかえってプレッシャーになってしまう声もあるしね乱れるのはレシーブカットが多いから お見合いや出遅れを無くすにはやっぱり声掛けしかないと思うんだけどどうでしょう・・・?どんな時も明るい声掛け心掛けましょうねMERCURYさん 来月もまたよろしくお願い致しますね来週の火曜日24日は体育館が使用出来ないと急遽連絡ありました6年生を送る会関係かな?練習をお休みにする事にしましたのでよろしくです練習試合を予定していたくれよんさん キャンセルごめんなさい
February 20, 2015
コメント(2)
昨夜は第三火曜日 毎月恒例グラヴィさんと練習試合でした昨夜も今日も寒いです今が一番寒いかなぁ~ 春が待ち遠しいです ひまわり11人参加 賑やかで嬉しいです昨年から声を掛けていたKちゃんが初参加してくれましたぁバレー経験者で動きがまさにそんな感じですが始めてのゴムバレー超久しぶりのバレー ばっちりでしたねまた来てくれるそうです今年はメンバー加入に向けての参加が3人目一緒に続けていけたら嬉しいですねグラヴィさんに遅れてきて人ありで順番に混ぜて頂きましたフォーメーションがしっかり組まれていて決められた人が確実に入っていました役割分担 ひまわりも心掛けていきましょうそれでもキャプテンが転がっているのはお茶目な性格だからでしょうねまた来月よろしくお願い致しますグリーンカップ予選 すんばらしいクジを引き当てたそうで… 頑張ってね3月29日 大会お誘い頂きました楽しみましょう
February 18, 2015
コメント(0)
今夜は蘇我アクアスさんとの練習試合でした元気いっぱいのアクアスさん 人数調整ありがとうございました大好きなMちゃんは では後程・・・と言って登場しなかったけど仕事忙しかったかな・・・?プレーが切れるたびに良く笑っていてとっても明るく良い雰囲気のチームですねひまわりもあちこち笑顔になるような声が飛び交うと良いですね自分がレシーブすっ飛ばしたらうまい事笑うのは難しいけどね~真剣みも大事だし・・ムスッとした人がいる訳じゃないから まぁいいかなプレーには柔軟性があるしなやかな体があると良いみたい体堅いから怪我防止の為にも柔軟体操でもしようかな・・めちゃ苦手だけどね・・・・きっとしない・・Yちゃん 助っ人ありがとねアクアスさんまたよろしくお願い致しますね
February 13, 2015
コメント(0)

12日木曜日 ひまわりのメンバー6人でTDLに行って来ました全員で行けると良いんだけど なかなか都合が合わないよねお目当てのワンス・アポン・タイム スペシャルウィンターエディションアナとエルサのフローズンファンタジーのショーとワンマンズ・ドリームの抽選には外れちゃったけどお天気に恵まれ3月の陽気の中ランチしながらハピネス・イズ・ヒアを楽しめたりワンス・アポン・タイムもばっちり見れたし 大好きなスティッチと写真撮れたりスターツアーズでスパイになったりメンバーがそれぞれ笑かしてくれるので とっても楽しい1日を過ごしましたバレー以外のお付き合いも楽しんで行きたいですねまた 企画して出かけましょう話が出ていた箱根旅行・熱海旅行・・・実現するかな?
February 13, 2015
コメント(0)
今朝はとっても寒かったですねあちこち凍ってましたでも日中は風もなく穏やかな天気でした寒いの嫌いじゃないけど雪は嫌だなぁ~今夜は蘇我ウィングスさんとの練習試合でした日曜日 みやちゃんはある大会に助っ人参加して優勝したそうですね強豪チームの助っ人なんてさすがですお互い 楽しい日曜日でしたね今日はKくんの誕生日デートでお休みかと思いきや練習にやってきた練習に付き合ってくれてありがとサプライズで happy Birthdayの歌喜んでくれたようで良かったですいつもの長いラリー 楽しかったです日曜日の疲れが残っていたのでしょう途中ちゅんの膝がロックした皆が動揺しないようにって事でしょう無かった事にしてプレーを続けているからぶったまげですたむはびっくり怯えていました・・?とっても怖い膝だけど最近慣れてしまったわ目敏く見つけてコートから追い出しちゃいましたでも心配いらないみたいですよウィングスさん またよろしくお願い致しますね3月8日の大会は都合により当番はこびとatsuで行いますよろしくです
February 10, 2015
コメント(0)

昨年は大雪で中止になったこの大会おゆみ野地区の大会なので地元の友達にたくさん会えて楽しみな大会です今年は扇田小や平山小が初参加10チームでの大会になりましたPTAさんはお祭り気分で とっても楽しそう懐かしい気持ちになりますAちゃん Mちゃん PTA以外の大会初参加 お疲れ様でした我チームにも初参加がいたんですデビュー戦 なんと優勝する事ができました手もお腹も膝もぶつけてボコボコになっていたけどねひっさびさの優勝 とっても嬉しいです遠くから練習に通ったり休まず練習に参加したり前向きに練習に取り組んだり少しずつ工夫したり元気な声でチーム盛り上げたり労わりあったり面倒な事引き受けてくれたり色んなポジションに入ってくれたりいつも応援に駆けつけてくれたり・・・・そんなこつこつが実を結んだんだと思います全敗した悔しい思いも無駄にしなかったね大きな自信になったよねまたがんばりましょ結果です
February 8, 2015
コメント(2)
大雪が降って残ったりしてなくて良かったです雪の予報が外れると降る降る詐欺って言うんですってね皆が家路を急ぐから商売してい人は売上下がっちゃうんでしょうねまぁ予報が外れて大雪になるよりは良いかもね火曜日も今夜も今週は本町小学校がホームのチームです遠くからありがとうございますホッパーズさんの助っ人で フィーバーズさんの助っ人で2回も来てくれた2名さん ありがとね人数調整感謝ですフィバーズさんはどこからも手が出て来て 良く拾います負け時と長いラリー楽しめましたひまわりは10名参加 ありがたき環境です怪我に気を付けて助け合って労わりあっていきましょ日曜日は大会ですね寒さとの戦いにならないといいな若いのがデビュー予定どうなる事やら若い男性2名にあわせて?(ちゅんごめん)お昼は重めとか・・・?お楽しみにひまわりカフェのメニューは おちゃだ(V7岡田) だよ~ん
February 6, 2015
コメント(0)
2月に入りました体育館の中はひんやり寒いです風邪を引かずに過ごしたいですね節分と言えば少し前までは夕食の頃「鬼は外~福は内~。」元気な声が聞こえて来て翌朝は道路に豆が落ちていました。愛犬が散歩時に食べてしまうので苦労していましたが 今朝は2軒の前にしか落ちていませんでした時代は?恵方巻なんですね昨夜は久々ホッパーズさんが来てくれました遠い所ありがとうございます。若いメンバーが増えて調整に熱心でしたね新人さん ひまわりも大切に育てたいことです金沢小学校の体育館の耐震工事 3月に入札があるそうです引き受け業者決まるのでしょうか決まってから考えよっとホッパーズさんまたよろしくお願いします
February 4, 2015
コメント(0)
おゆみ野杯の詳細です昨年は大雪で中止になったんですよねひまわり10名+1名参加賑やかです日時 2月8日 日曜日 場所 泉谷中学校体育館 集合時間 8時45分 大会予定時間8:50~9:20 受付・開会式9:25~9:45 第1試合9:50~10:10 第2試合10:15~10:35 第3試合10:40~11:00 第4試合11:05~11:25 第5試合11:30~11:50 第6試合11:55~12:15 第7試合12:15~12:55 休憩時間13:00~13:20 第8試合 13:25~13:45 第9試合13:50~14:10第10試合14:15~14:35 決勝14:40~15:00 閉会式20分試合で10分休憩スタイルは変更になったみたい参加チームが増えて試合数も増えたみたいですね 主催者 各チーム代表者 協賛 おゆみ野小地区社会体育振興会ルール 千葉市ゴムバレーボールに準ずる(人数が足らない場合でもOKとする) 得失点差により順位を決める。 勝数で順位を決める(勝数が同じ場合は、合計得点から合計失点を マイナスする) 試合時間 1試合20分(1セット通し) 審判 各チームで交代とする(主審・副審・得点×2・ラインズマン×2) ☆今まで審判の経験がない方も、積極的に行いましょう ☆決勝戦・3位決定の審判=下位3チームで行う組み合わせ A~G組合わせの抽選 参加費 各チーム500円(ボール4個 トイレットペーパー 印刷代として) 用具設営当番 GTO注意事項 学校敷地内での喫煙は禁止(車中でも敷地内喫煙できません) 各チーム乗合い・3台まででお願いします。 駐車場־は門を入ってすぐ左側の砂利の駐車場に停める試合当番よっちゃん かおちゃん ユニフォームの指定はないけど黒長袖ね2日6日 弁当代集金しまぁ~す調整中だった6日はフィバースさんが来てくれる事になりました
February 1, 2015
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()