どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(89)

音楽

(124)

その他

(53)

政治

(156)

農業

(263)

健康

(66)

子育て

(17)

ゴミ

(30)

神様

(86)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(15)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

ウクライナを使って… New! Condor3333さん

右往、左往。。。。 New! 仲江太陽さん

再び療養生活に舞い… New! とも@うつ病治療中さん

水沢山登山3125… 4chan43zu52さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.07.16
XML
テーマ: 農業(952)
カテゴリ: 農業
農協は生産者に対して注文が多いので、若者は嫌うと思うことがあります。

まず無農薬、化学肥料、有機肥料等の記載ができないこと。

健康に良いという表現ができないこと。

上記の表現は消費者が一番知りたい情報なのになぜ?

保健所に聞きに行きました。

保健所の回答は、隣の農地の農家さんが農薬を散布したり、化学肥料を施して飛散してくる可能性があるから、100%確実な情報にならないので、その文言を記載することはできないとのことでした。

健康に関する一番重要な情報を記載できないのです。

では、農協が無農薬、化学肥料なしで作物を生産できるように研究機関に予算を出してはどうかと思うものです。

もしそれが実現して困るのは農協なのでしょう。



また、種も次年度に向けて採取してはいけないという情報もあります。
種は毎年購入しないといけないのでしょうか?
これも種屋を儲けさせるための言い訳ではないかと疑問に思っています。

農業も深い闇がある気がするのです。
農協が生産者に農業講座を開いていますが、農薬と化学肥料がないと野菜が育たないという洗脳教育をしてきたのではないかと思うのです。農協は農薬と化学肥料を売りたいのでしょう。

最近、農業を始めた若手の私みたいな生産者は農協から洗脳されていないので、今までの慣行農法ではなく無農薬と化学肥料のいらない自然農法に取り組みたいと思うでしょう。

今はユーチューブなどの情報で農業の情報が拡散できる時代になりました。
本当の農業とは何か?と考える人が増えてきたと思います。

実際に私が出荷している農協は生産者は高齢者ばかりなのです。
若手はどこに出荷しているかというと、ネットで直接消費者に販売しているのです。
農協みたいに、栽培記録の義務もなく、マージンも18%も取られることはありませんし、売れ残りで処分されるよりはロスが無くいいでしょう。


今まで農協は販売ルートを独占していましたので、生産者に対して強気でいましたが。
しかし、時代は変わり、ネット販売や袋も100均で安価で購入できることになり、生産者は農協から離れ独自に販売することができることに慣れてきました。

農協も古い体質のままなので、若手の生産者を取り入れるために生産者の声を聞くべきなのです。
農産物は日本人の命の糧です。一番重要な産業なので日本人全体でこの問題に取り組むべきなのです。
政治が悪いためか、減反政策で生産者を蔑ろにしてきたツケを今国民が払う始末。


偏向報道のマスコミに洗脳された国民は、上級国民にいいように利用され続けてきました。

しかし、時代は変わり、世の中がここまで腐敗してやっと国民は気付き始めました。
私達国民はマスコミ(テレビ、新聞)を使って、上級国民の奴隷でいるように間違った洗脳教育をされてきたと。
今はネットで真実の情報を流す人物も増えてきました。
昔のように言論弾圧をしようとしても追いつかない状況でしょう。
本物を知ればおのずとニセモノが分かるものですから。

気付いた国民からできる範囲で行動をしています。
無知でいるとひどい目に遭うのは庶民です。
今度の参議院選挙はどうなるか気になるところです。

腐敗した政府に新しい風が入るのか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.16 14:46:25
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: