暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
フリーページ
丸目写真館
マフラー交換写真館
ホイール写真館
プラグ交換写真館
パワーチェック
ブレーキパット交換写真館
歴代マフラー写真館
バネ折れ写真
HIOKUの車暦
GDAの仕様
タイヤ変遷
スペCの仕様
走行会メモ書き
2007長野県戦
2008長野県戦
2009長野戦
燃費記録
楽天カード
< 新しい記事
新着記事一覧(全860件)
過去の記事 >
2003.11.07
遅インプレ・・・
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ようやく装着しての感想を(^^;
大きく変わった点その1は瞬発力。
これはペラシャカラーが効いてるのかなあ?ゼロ発進時などは
トルクが上がったんじゃないかと錯覚する出足ですし,低目の
ギアでラフなアクセル操作をすると首がカックンするほどレス
ポンスが良くなってます。最大のネックはクラッチ繋いだ時や
アクセルONOFFでカッツンカッツン賑やかな事・・・。静
粛性重視な方はやめたほうがいいかもです。しかし,GD系の
超鈍い出足がカナリ改善されることを考えると,その程度の犠
その2はコーナーリング時のトラクション。
マウントカラー,メンバーサポートバーどちらとは言い切れま
せんが,コーナー出口でアクセルガバッと開けても巻き込んで
いってくれます。今までこの動きはありえなかったわけで・・・。
入り口アンダーで入ると,もう2度とアクセル踏めなかったん
ですが,(逆にチョンブレーキが必要)今度はフロントタイヤ
が鳴いても(そうは言ってもノーズの入りは今までより数段良
くなっております)アクセル入れるとリヤにダイレクトに駆動
が伝わる感覚があり,リヤタイヤが鳴くようになりました。
FRっぽい動きが出るようになってきたと言ったら言い過ぎか(^^;。
コーナーリング中のリヤの安定感は同じ車とは思えない程です。
ハードになっているにも関わらずリヤがブルブルしないせいか
疲労度が軽減されたと言うオマケつきであります。
ステアリングブッシュも高速では効果実感できました。なにし
ろふーらふらブルブルしてた感覚が無くなり,ドッシリとした
もんです。アライメント取ってないのにだよ。
てくるということで・・・。
くどいようですが静粛性重視の方は止めたほうがいいですね。
まあ,インプのターボ乗ってる人で静粛性を求める人は珍しい
部類に入るでしょうが(^^;。元からアレだし(爆)
(最近のは等長だからそうでもないか・・・)
だいぶ車の動きが良くなってきましたが,ボディ自体の剛性
upに関する事は未だ何もやっておりませんので,14日の某
ショップ訪問を皮切りに順次手を付けていく予定です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003.11.07 20:01:29
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全860件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
カレンダー
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: