2004.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は早く帰宅したのだが,今朝出勤すると更に3本の倒木情報が・・・
一本は職員宿舎直撃。奇跡的に建物に被害は無かったのが不動
産担当としては一安心でありましたが。

で,午前中は倒木撤去作業で糸冬了。
そして,自分の体力も糸冬了・・・

作業歴は長いんですが,なぜかチェーンソーを自分で扱ったの
は初めてでした。
皆様そんなに使い機会は無いでしょうが,やむを得ず使う場合の注意点は一つ。
「足をやらないように」


目掛けて激しく回転する刃が襲ってきます。
何の作業でもそうです。身近な所で「ナタ」「のこぎり」から
薪割り用の斧,杭打ち用のハンマーまで,向こう脛はやつらの
格好のターゲットなのです。

自分でカッコ悪いと思うほど四股を踏むような体勢で構えるの
が自損事故(?)を防ぐ第一歩かと。

話題がおかしいですね。。。普通の人はこんな道具使うこと無
いでしょうから(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.23 01:08:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: