全32件 (32件中 1-32件目)
1
増えてしまった。残念。ここ4日ほどお通じがない。昨日は法事があり、そのあとたらふくご馳走になってきた。まあ良いだろう。
2013年01月31日
コメント(0)
少しだけど減っていた。良かった。このペースで行けるかなぁ。自炊なので余分なものを食べない。ピンチをチャンスに変えて頑張りたい。
2013年01月30日
コメント(0)
に、なってしまった。きょう、母は整形外科に入院した。きょう、父は老健施設に入所した。よって、きょうからおよそ一月の間、一人暮らしとなる。先週土曜日のこと。油搾りのあとチャンポン代を払いに行った足で、魚を少々もらってきた。母はその魚をさばくために勝手口から出たところの流しで作業をした。そして母はさばき終えて家に中に入るために、勝手口の3段ある階段の3段目を踏み外して左膝をコンクリートの地面に打ち付けたのだった。夕刻で暗くなっていたこともあり、打ち身なら良いがと言いながら翌日曜日も病院が休みと思い込んで、膝痛に耐えながら母は寝ていた。炊事や父のトイレの介助は私がしていたが、いかんせん私も病気持ち。長続きするわけがない。と言うことで、月曜日に急所父をデイサービスに預け、母を整形外科に連れて行った。左膝には血が溜まっていた。レントゲンでは骨折はしてないようだが、内出血は靱帯か軟骨か骨かから来ていると思われるので左足にはギブスをはめることになった。しかし入院準備はしておらず、父をどうするかも決まってなかったので、いったん帰宅してきょうの入院となった。母の左膝に溜まっている血は昨日は35cc、きょうは25ccと言うことだった。父は隣町の老健施設に受け入れてもらえることになった。今朝はまず、父を通常のデイサービスに預け、母を病院まで連れて行き入院をさせた。いったん帰宅して父の荷物を積み込んで、デイから父を連れて老健施設に連れて行った。父を連れて行く道中、哀しくなってきた。家族3人がバラバラになってしまった。母がダウンするか私がダウンするか、どちらにしても父を施設に預けなくてはならない。私が健康で、強い睡眠薬を飲まなくても良いような状態なら、父を預けることもなかろうにと思うと、父に申し訳なく思ってしまって、涙が出そうになった。私は、逃れられないかもしれないけれど、病に立ち向かい克服しなければならない。克己心。父を思うと胸を突かれる。許して欲しい。
2013年01月29日
コメント(0)
横這い。増えてなくて良かった。このペースで低空飛行を目指そう。
2013年01月29日
コメント(0)
何故だか分からないが減っていた。良かった。このペースで頑張りたい。
2013年01月28日
コメント(0)
減っていた。良かった。頑張ろう、と思う。
2013年01月27日
コメント(0)
ああ、遂に大台を超えてしまった。情けない。2桁まであと10キロ以上落とさなければならない。難題だ。
2013年01月26日
コメント(0)
あんまり変わっていませんでした。昨日の病院での体重測定は109.5キロ。何とか110を下回りました。ヘモグロビンA1cは6.9と高くなっていました。次回は下げられるように頑張りたいと思います。
2013年01月25日
コメント(2)
1キロ増えました。残念です。きょうは通院日。病院の体重計と勝負です。
2013年01月24日
コメント(2)
減っていた。良かった。できればもう少し減らして通院に臨みたい。
2013年01月23日
コメント(2)
減らない。困った。木曜日は通院日。また体重測定がある。病院の体重計ではいつも高い値になる。このペースでは110キロを超えてしまうだろう。正月のツケが今頃回ってきたのだろう。ちょっとずつでも減らしていきたい。きょうはまた左足側の臀部が痛い。昨日もだったが、きょうも絆創膏を貼ってみた。体も故障が来ているのかなぁ。本家のおじさんは前立腺がんで骨まで転移しているという。健康で居続けることは難しい。
2013年01月22日
コメント(2)
残念。ほぼ横這いだった。昨夜はしっかり食べて、スポーツドリンクも飲んだので減らなかったのだろう。今朝もまた左の尻べたが痛い。早速絆創膏を貼っている。原因は昨日の畑仕事。昨日はジャガイモの作付けをした。隣のおじさん夫婦が加勢に来てくれた。ので、予定よりとても早く終わった。感謝感謝だ。で、堆肥と肥料をやって切り掛けをするとき、姿勢が悪かったのだろう。左足に負担がかかり、きょうもまた尻べたが痛くなったのだと思う。日頃何もやっていないので、こうなる。まっ、いいか。
2013年01月20日
コメント(0)
増えてしまった。2キロ近くも増えた。原因は食べ過ぎ。昨日は寝るまえに色々食べてしまった。食欲を止められない。しかし、これ以上は増やせない。
2013年01月20日
コメント(2)
減っていた。久し振りの7キロ台。このペースで頑張っていきたい。
2013年01月19日
コメント(2)
少し減っていた。良しとしよう。左の尻べたが痛い。何もしていないのに。サロンパスを張った。
2013年01月18日
コメント(2)
横這い。高止まり。寒いので外に出て体を動かしたくない。
2013年01月17日
コメント(2)
微増。気をつけているつもりなのに、減らすのはなかなか難しいです。ボチボチ頑張ります。
2013年01月16日
コメント(0)
昨日より減っていたので良しとしよう。でもまだまだ高止まり。きょうも頑張ろう。
2013年01月15日
コメント(2)
大幅増加。炭酸飲料やスポーツ飲料を飲み過ぎたためだろう。気をつけなければ。
2013年01月14日
コメント(2)
変わらず横這い。増えていなかったので可としよう。増えないよう、増やさないよう頑張ろう。
2013年01月13日
コメント(2)
ちょっと増えましたが想定内。起きてからすぐ計ったのではなくお茶を飲んだりしたあとに計ったので、ほんの少ししか増えていないと思います。昨夜弟が来たようですが、私は早めに眠剤を飲んでいたので寝ていて、弟が来たのを全く知りませんでした。コタツで眠りこけていたので、布団に入るまでヨッチラパッチラしていたようです。
2013年01月12日
コメント(2)
変わらず、横這い。増えてなかったので良ししよう便秘がどうなるかなぁ。
2013年01月11日
コメント(2)
少し減った。良かった。このペースで頑張りたい。
2013年01月10日
コメント(2)
減っていた。良かったです。このペースで行けたらなぁ。
2013年01月09日
コメント(4)
増えてしまった。9キロ台はやはりきつい。もっと身軽にしなければ。インスリンや飲んでいる薬とも関係があるだろう。頑張らなければ、イベントは2ヶ月後だ。
2013年01月08日
コメント(4)
横這い。増えるより良いので可としよう。風邪は小康状態です。
2013年01月07日
コメント(4)
減っていました。よかったです。このペースで減らしたいです。どうやら風邪を引いた模様。鼻がグズグズ、頭ズキズキ、背中がゾクゾクします。行事への参加はあきらめます。そして父に移さないようにします。
2013年01月06日
コメント(6)
増えてしまいました。食べ過ぎです。お正月は血糖値も高くて、ヘモグロビンA1cも上がっていると思います。そろそろ修正していかなければと思っています。
2013年01月05日
コメント(4)
横ばい。朝の更新を忘れてしまった。きょうも何事もなかった。
2013年01月04日
コメント(4)
ちょっと減っていました。よかったです。三が日もきょうまで。きょうは出掛けようと思っています。
2013年01月03日
コメント(2)
また最高記録に記録に並んでしまいました。明らかに食べ過ぎです。節食に努めます。
2013年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。去年より1キロ増でスタートしました。今年も記録を続けます。体重減に乞うご期待。
2013年01月01日
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1