2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1

『ナルニア国物語』見ました前作同様、とても良かったです4兄弟の成長も目を見張るものがありました特にソバカスにちょっと太目だった次男エドマンド前作では白い魔女にだまされかけたのに、立派に成長次女ルーシーは、以前と変わらず純真で可愛いまま背が伸びていました動物や植物など自然が正義に味方して平和を勝ち取る内容は子供も大人も楽しめて気持ちがスカッとしましたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月31日
コメント(0)

娘の所へ行ってきました次女宅にお泊りして翌日は長女が働く美容院へカット、カラー、ヘッドスパをしてもらいましたヘッドスパは、初体験でしたがうつらうつらしてとても気持ち良かったですほんと癒されて病み付きになりそうです終わった後は、大丸を見て神戸元町商店街を神戸駅まで歩いてみました三ノ宮~元町間は何度も歩いていますが、神戸駅方面は初体験終点近くは、寂しい商店街になりました神戸駅は、地下から海岸方面にお店がありますが駅周辺だけ見て帰ってきましたバック、ビーサン、チユニックと良い買物が出来ましたこの日の夜は、少し早い父の日「小樽食堂」に行きましたもう一晩泊まって翌日ゆっくり帰ってきました子供たちがそれぞれ頑張っている姿が見られ嬉しかったですちょっと遅くなったけどと母の日のプレゼントももらいました今年お肌の曲がり角を迎える長女と年女の次女親としては、そろそろ結婚の心配もしていますが当人たちは余り気にしていない様子ともあれ日々自分らしく幸せに暮らしてほしいと願っていますブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月29日
コメント(0)

ウクレレ弦の張替え、初挑戦です悪戦苦闘しながら、なんとか張替え完了22日に張替え、毎日半音位ずつ低くなっているのでチューニングしていますアプローズを、ダダリオ弦に張替えロコちゃんの4弦をローGに張替えこれでロコちゃんでソロ練習が出来ますただ、このローG弦は、他の弦に比べ良く響き音が長く残って私は少し耳障りに感じますロコちゃんの方が軽く押さえられて指が疲れませんまたボディ裏側がフラットなので構えたとき安定しますアプローズは、見た目だけで選んでしまったのでしょうがないですブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月25日
コメント(5)

今日は、神石の家に行きました先に車から降りた母が走ってとんかちを持ってきて地面に向かって振り下ろしました車の向きを変えるため、オットと私は車の中その様子にビックリして車を降りようとすると「ハミが」と母の声さすがにオットはとんかちを取り上げてとどめを刺しました私は、怖くて車の中で様子を見ていただけ母は、降りてすぐマムシに気付き退治に走ったようですが、なんとも男勝り首をはねたからもう大丈夫と言われ、帰りに恐る恐る見てみたらまだ動いていました。こんな生命力だから精力剤になるんでしょうねでも今晩、夢に出てきそうで怖い(追記)生き物の命を奪う行為について、反論もあるかもしれません母は、マムシがいた場所が家の軒先で家族が噛まれたら大変だという思いが強かったと思いますマムシの血清は、一度打つと次回は効き目が期待できないそうです昨年は、伯父が二度目にマムシに噛まれ生死が危ぶまれました母も一度噛まれた経験があります昨日もう少し詳しく書けば良かったと反省していますブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月24日
コメント(1)

数日前にアイスクリームがしみた左上の歯早速、歯医者に行きました虫歯ではなく知覚過敏だと言われました歯磨きで強くこすりすぎて、歯茎が下がってるそうです本来歯茎で覆われている部分は、出ている部分と比べると刺激に弱いだから冷たいもの、甘いものがしみたのでしょう一度下がった歯茎はもう元に戻らないから、これ以上悪くならないように正しい歯磨きをするように指導を受けました今まで歯医者に通う度に歯磨き指導を受けてきましたがちから加減の話はあまり聞いた事がありませんでしたほんと力をいれずに磨いたらいいんです、驚きでしたそれと歯間に汚れが残っているので歯間ブラシを使うように言われました歯間ブラシは時々使っていましたが、毎日使うようにしようと思いますブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月21日
コメント(4)

今朝の新聞を見てビックリセンターの紫パウが私太い足までしっかり写ってるブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月19日
コメント(20)

4人分が250円以下で出来る節約レシピです材料は、厚揚げ・コンニャク・ニンジン・しめじ・ピーマン厚揚げ・コンニャク・ニンジンを香ばしくなるくらい炒めるオイスターソース・酒・みりん・だしつゆで味付けしめじ・ピーマンを加えて煮詰める私は厚揚げの油抜きはしませんコンニャクは、下茹でして楊枝でランダムに突き刺してから切ります味のしみ込みがよくなりますよ短時間で出来る簡単レシピ、お試しくださいブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月16日
コメント(4)

室外機の上にいる黒猫をめぐり、二匹がすさまじい声で対立きっと黒猫は、メス(姫)なんでしょう毛を逆立てた二匹は、シャッター音で逃げてしまいました黒猫だけは、どこ吹く風室外機の上でこちらを見ていました何を考えているんだろう?ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月15日
コメント(0)

今日のレッスンは、ベーシックをしっかりしましたそして先週最後まで習った『カ・ロケ』少し整理できましたが、手足が付いていきません何度も踊りこんで覚えなくては、、、7月のイベントに間に合うかしら?頑張りますそして、18日バラ祭りパレードの練習最後に『カプアウイ』を踊りましたホイケで踊った曲なのに皆バンプを忘れてて左手から内側45度から外側45度へ今の曲が外側から内側なので混乱してしまったみたいです休憩では、Yちゃんからいただいたお菓子を食べました沢山あったので今日休みの人も交えて来週も食べれそうレッスンの後、先週行った「ポレポレ」でランチしました改めて見ると入口のペイントがオシャレ矢印にも見える黒い影の人に気付いて思わず楽しい気持ちに今日は、メキシコのチャーハン「ジャンバラヤン」をいただきましたちょっと辛くて美味しかったですお店の人がとてもフレンドリーな感じで何度も行きたくなるお店ですhula友から「基本姿勢ダウン時の姿勢が良くなったね」と言ってもらえ、すごく嬉しかったです自宅でも鏡の前でチェックしていた成果でしょうかまた頑張ろう度100%急上昇ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月14日
コメント(2)

hula友にいただいたお菓子とってもおいしかったですしばらくレッスンを休むからと皆でいただくお菓子も預かりました水曜日のレッスンでまた食べられる嬉しいなブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月12日
コメント(4)

今日は、母の日義母にネックレスをプレゼントしたらとても喜んでくれました留め金を自分でつけるのに苦労しているのを見ていたので長いままつけて二連に出来るものにしましたシルバーの淡水パールとアメジストですVENDOMEのアクセサリーは、私も大好きですブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月11日
コメント(6)

昨日のウクレレレッスンでは、「ハッピーバースデー」のタブ譜起こしをしました同じコードでもその曲に合わせてハイコード使うとか前後の流れで自分が弾きやすい指使いを考えるとか中々奥が深く難しいです先生のアドバイスでやっと出来上がって弾いてみましたジャカジャカ伴奏だけでなくメロディが奏でられると楽しいです家に帰ってからもつかえながら色んな曲を弾いてみるのが楽しくて楽しくてしょうがありませんお陰で肩が凝り始めてしまいましたちょっとセーブしないとねブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月09日
コメント(10)

hulaの帰りにランチしましたブギーマンズカフェポレポレというお店でキューバンランチをいただきましたトマト味ベースにミックスベジタブルやたまねぎが入ってとろとろの卵がごはんの上にかかっていますこのお店、色々な国のメニューが沢山あって友達はナシゴレンとタコスを注文タコスも豪華版で、トマト・レタス・チーズ・ハムがはさんでありました一ついただきましたが、とても美味しかったですライブも出来るお店でピアノから沢山の種類のギターラテン系音楽で使われる細長いたいこなどなど店内を眺めるのも楽しいお店でしたまた行ってみたいですブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月08日
コメント(2)

hulaレッスンに行く時、デパートを通り抜けます。今日も通り過ぎようとしたら、、、ウインドウを飾るとっても可愛い靴に目を奪われました立ち止まって眺めていると熱心に説明してくれる外人さんシンデレラは、左の靴を落とした時に壊れてしまったそうですが右の靴を大切に持っていたのでそれが証拠になって王子様と結ばれたそうですだから右の靴は、幸運のお守りみたいなものヨーロッパでは、右足から靴を履くとその日一日がHAPPYになるというジンクスまであるそうです沢山のミニチュア靴で私のハートを射止めたのは扇子柄のサンダル、鼻緒の水色のビーズこのサンダルは有名なデザイナーの作品で実物もあるものだそうですこの写真だけじゃ、本物のサンダルに見えると思います実はこのお店、今日から一週間限定で開店間際の時間私が最初のお客さんだったそうですお店はアメリカのジャスト・ザ・ライト・シューといいます大きさがわかるようにこんな写真も撮ってみましたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月07日
コメント(9)

世羅高原農園に行きましたチューリップ祭り開催中とっても綺麗で感動でしたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月06日
コメント(4)

広島フラワーフェスティバルで踊りました場所は、原爆ドーム近くの河川敷お天気も良く青空の下、とても気持ちよく踊れました上のムラサキの衣装が私のチーム去年も一緒に踊った仲間来年もまた一緒に踊れる事を願って、、、ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月03日
コメント(9)

5月1日 冷蔵庫の掃除をしていたら棚の奥からタッパーに入れた豆腐が出てきた 思い起こすと一週間前の豆腐、腐っているだろうなぁ もうとっくに賞味期限も切れているはずだし 恐々タッパーを開けたが異臭どころか腐ってもいないみたいです以前は、数日で変な臭いがしてねばりが出ていたのに よく考えると冷蔵庫内で腐るものが少なくなった気がします 冷蔵庫の性能が良くなったか、食品の品質が向上したのか 腐敗菌が少なくなったか理由はわかりません でもなぜか人工的な物を感じて不安ですブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年05月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

![]()