2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
シグ・ゼーンクリックしてみて下さいナーパラパライの音楽とアロハな写真のスライドショーに癒されますよ5曲あります
2008年06月30日
コメント(6)

テレビで『カーボンオフセット』についてやっていました最初、印刷用語だと思った私ですが、、、カーボンは、二酸化炭素、オフセットは、相殺発生してしまった二酸化炭素の量を何らかの方法で相殺し二酸化炭素の排出を実質ゼロに近づけようという発想ですテレビでは、実際の企業の取り組みを紹介していました日産マーチコレット・ユニチャーム・佐川急便前二社は、当面は商品価格の中から排出権料を出し制度が消費者に認知されてきたら排出権料を消費者に負担してもらうという佐川だけは、現在企業負担しているものを9月から排出権料付き飛脚便と通常の飛脚便を消費者が選択できるようになります、排出権料は荷物1個につき1円1円なら私も無理なく負担できると思いました商品を作る行為より使う行為の方がはるかにエネルギー消費が多いそうですだから企業だけの努力ではなく、私たちの努力が絶対に必要商品を作るのに、商品を使うとき、サービスを受けるのにCO2をどれだけ使うか私たち消費者が知り、排出権料を負担することによってより身近な問題として削減に取り組む事が出来るしくみそれにしても制度の浸透には時間がかかるだろうなぁ洞爺湖サミットは良い機会、エコ意識を高めて未来の地球に貢献しましょうブログに書いて私自身とても勉強になりましたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月29日
コメント(4)

テレビからウクレレの音色が聴こえると反応以前は、ギターもウクレレもひとくくりだったのに、、、最近CMでも良く流れてますねサントリー、竹内結子さんのプレミアモルツ竹内さんがウクレレを練習している様子から始まりますが中々良い音です戸田菜穂さんの三井生命モーツァルトの「ピアノ協奏曲第20番」誰が弾いているんだろう?宮沢りえさんの資生堂アクアレーベルは、プレスリーの「ラブミーテンダー」思わず口ずさんでしまいますBSジャパンの番組オープニングにもウクレレが流れていました季節柄?それともウクレレって今流行っているの?コロコロしたあの音色が大好きな私はとっても嬉しいですブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月28日
コメント(7)

井原市の『遊心美膳 高木』でランチをいただきましたとても落ち着いて高級感あるお店でしたまず店内に入ると飲物のオーダー私は、いよかんのジュースを注文最初に運ばれたのが「魚介の冷製茶碗蒸し」木の芽の香りが味を引き立てていましたこの後、食べられない食材はありませんかと聞いて下さいました私は何でも大丈夫なんですが、アレルギーなどお持ちの方には嬉しい心遣いですそして「前菜」鮎、鯛、生ハムが素材の三種でした細かい説明をしてくださいましたが綺麗な料理に目を奪われ忘れてしまいました「じゃがいもとマンゴーの冷製ポタージュ」底にゼリーにしたマンゴーが、、、あまりの美味しさに一緒に行った皆から歓声が上がりましたマンゴーのほのかな甘みとジャガイモのポタージュがマッチングー器も素敵でしたいよいよメイン料理、肉と魚から選べました肉「チキンの赤ワイン煮込み」魚「すずきのポワレ バルサミコソース」私は魚を注文、フランスパンと一緒に頂きました最後にデザートの盛り合わせとCOFFEEラズベリーかレッドベリーだと思うのですが、とても甘くて美味しかったです二粒だけだったのが残念もっと食べたいというくらいがちょうど良いのかも?店内の雰囲気も素敵でトイレにはタオルハンカチが沢山置いてあり手洗いの後、使えるようになっていました紙ペーパーのお店がほとんどですが、繰り返し使える点ではエコだと思いましたトイレの素敵な照明もパチリそうそう、お誕生日が近い人は一品サービスがありさらに写真を撮って帰りにプレゼントされていましたお誕生日など予約して行きたいなぁと思いましたとっても良い時間を過ごせ、お腹も心も大満足今日、誘ってくれたジム友に感謝ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月27日
コメント(2)

アジサイが見ごろだと思い吉野山公園に行きました綺麗な色とりどりのアジサイと野鳥のさえずりに心癒されましたウグイスも鳴いていました自然豊かな地に住めることに感謝しますブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月24日
コメント(2)

重い重い腰を上げ、プイリケースやっと出来ました壊れたミシン、直線縫い以外は出来ると思っていましたが全ての縫い方、後ろに進みますちょうど、返し縫い状態普通でもまっすぐに縫えないのに、グニャグニャ曲がって途中で手縫いに変更手にとっては見せられたものではないけれど、なんとか完成しましたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月23日
コメント(2)

1999年、中国映画山間の郵便配達は、2泊3日の過酷な道のり重い郵便袋を背中に担いで自らの足で歩いてまわる長年続けた仕事を息子に継がせるために一緒に配達に向かう親子父は、寡黙で多くを語らないが仕事の責任の重さと誇りを息子に伝えていく家庭より仕事に一生懸命だった父との溝がだんだんと埋まっていく父と息子だけでなく母親や配達先の人との繋がりを通して心に温かいものが流れる豊かで雄大な自然、段々畑や民家の様子が日本に似ていて懐かしく感じた次男坊という名の犬も面白みを演出してました心に残るとても良い映画でしたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月22日
コメント(2)

新聞を読んでいるオットの鼻歌は 南国の夜先週ソロの楽譜を買ってきていつもいつも私が弾いている曲「この曲、知ってたの?」と尋ねると「そりゃあれだけ聞かされりゃ~」だってでも少し喜ぶ私楽譜はヤマハの「ukulele repertory」私にはとても難しい楽譜なので、テキトーにアレンジしていますブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月21日
コメント(3)

男前豆腐店の「日本列島改造豆腐 冷奴」スーパーで沢山積んであったので買ってみました甘みがあって美味しかったですそれにしても『オトシマエトウフ店』って何?なんかここのネーミング、ついていけませんが面白い!ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月20日
コメント(2)

昨日のhulaレッスン前に寄ったカフェコーヒー豆も売ってました 女性の店長さんで一人でも入り易くて珈琲とチーズケーキも美味しかった 一人で落ち着ける場所が見つかって嬉しいブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月19日
コメント(0)

今日のhulaレッスンで、初めてプイリを叩いてみた 叩くだけでも難しい、手もだるくなる、前途多難な気配 曲「Aloha Nanakuri」に合わせてステップしながら叩いたけれど手足バラバラ、二本のプイリが絡んでしまう 顔や首周りを引っ掻いて傷になるし喜んだのも束の間、不安感で落ち込みました「絶対に出来るようになるから」と言われた先生の励ましを信じて前向きにガンバローブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月18日
コメント(6)

6月17日 宮崎駿監督の4年ぶりの映画『崖の上のポニョ』 公開まで後1ヶ月になりました是非、見たい。楽しみにしています近いのに中々行けてないので、鞆の浦も散策したい 宮崎駿が「崖の上のポニョ」の構想を練った鞆の浦の家ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月17日
コメント(0)

朝食は、コレールのランチプレートを使っています母は、おかゆかご飯オットは、トースト私は、シリアルやパンおかずは、一緒なので和洋風ミックスです無臭にんにくひとかけは、元気の素たっぷりの珈琲も外せませんブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月16日
コメント(0)

男性用下着売り場で発見したアロハなパンツ綿100%でなんと日本製なのに激安オットへの父の日プレゼントにしました男性用ですが、前開じゃなかったので色違いで自分用も購入ペアルック初体験で嫌がるかと思いきや、喜んでくれました部屋着だからねブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月15日
コメント(2)

今朝国営放送から流れた『緊急地震速報』は、初めての体験だった警告音とともにアナウンサーの緊張した声「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」画面には該当地域が表示されている我家からは遠い東北地方だというのに心臓はバクバク、鳥肌が立ってウルウルもしこの放送を見ても何も出来ないかもと思えたその数分後、8時43分に地震が起きた事を報道はたしてあの速報は、間に合ったのかしら?疑問日頃からどう行動するかイメージトレーニングしておかねば自宅で聞いた場合は、テーブルの下にもぐりこむ事にしよう仙台に甥っ子がいるが大丈夫だったかなぁどうか、大きな被害が出ませんように、、、ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月14日
コメント(2)

10日ぶりの日記書くのめんどくさい病にかかってましたのそのそと復活前に戻って書いてみようかなぁ~ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月13日
コメント(0)

今日のメインは、三連符のストローク人差指でダウン、親指でダウン、親指でアップぎこちなくて三連符には到底聞こえないゆっくりでいいから何度も繰り返し練習あるのみそれから先生の相棒、マーチンをお借りして弾かせてもらったロコちゃんと同じストロークしているのに音が大きくて伸びやか1940年生まれの68歳、B十万の代物ロコちゃんの二十倍以上の値段だから当たり前よね良い経験させてもらいました後で値段を聞いて手が震えたけど、、、ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月12日
コメント(2)

6月4日は、虫歯予防デーというのは有名な話パン屋さんでは、蒸しパンの日と書いてありました美味しそうなので買って帰りましたブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月04日
コメント(0)

実家の庭は、花が満開でした芍薬、アイリス、グラジオラスブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月03日
コメント(2)

ユニクロのコマーシャル見ましたブラトップを下からはいてた上から着るものだと思っていたけど、、、、なぁんだ、いいんだ!ブログランキングにクリックよろしくお願いします 現在訪問して下さっている方は人です
2008年06月01日
コメント(3)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
