2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お久しぶりでございます遅くなりましたがあけましておめでとうございます今年も宜しくお願いしますターシャ&みんも元気で可愛いです(笑)年末年始はお天気に左右されましたが、公私とも楽しいバタバタ続きでした(笑)チェコでお世話になった友人たちと再会。旦那さまも参加して温泉へ行き、各国の音楽やアート、食などや少子化問題、ジェンダー、宗教(カトリック)、民族…それぞれ自分の意見や体験したことを熱く語りましたね。そしてまた熱いメンバーとの再会を約束をしました。そしてイタリアンシェフの友人が我が家で試食会を開いて頂きました。感激!プロの手さばきをじっくり堪能し、とても参考になりましたね。皆さんにも大好評でまたやりたいと思います。アロマスクールは1月からフェイスをしています。講師とコミュニケーションを取る様にしたら、教え方も良くなりました(笑)このようなプロと言いつつも金儲け主義な学校ばかりで…利用するならこちらも利用しなければね(笑)お顔はボディーより細かくて神経を使いますがとても面白い。お手入れをすると皆さんのお顔の肌がみるみる生まれ変わります~さすがジュリーク!私はクレンザーとフレッシュナーのみ愛用してます。スクールではオールジュリークだから贅沢で幸せ気分です!昨日はずーとお家でゆっくりアロマ三昧(笑)アロマキャンドルを作りました。友人たちにプレゼントするためにトライしましたが、とても楽しい!実験みたいでワクワクしますよ(笑)お菓子作りに似ていますね。初めてで材料の扱い方を把握していないので手際が悪いし、ロスが多かったので反省。パラフィンワックスとステアリン酸を3%をミックスしたけど気泡が出ました。グリーンのグラデーションはレモンライムの香り。爽やかでスッキリとしたイメージですが下のグリーンが濃すぎた。赤と深いブルーはサンダルウッド(白檀)お線香の香りです。。。お気に入りの精油です。オリエンタルなイメージにしました。自然な雰囲気を出したかったけど粗雑な感じになっちゃいましたね。アロマルームフレッユナーをプレゼントしているのですが、きっとアロマキャンドルも喜ばれると思うので時間の許す限り作りたいです。ペパーミントとレモングラスのフレッシュハーブティー蜂蜜を添えて。大好きなお菓子屋さんの大人のシフォンケーキ。食感が軽い軽いやめられません。。。そして久しぶりにちょっと手の込んだ海老のアメリカンライスを作りました。頭付き海老を丸ごと使い裏ごして濃縮ソースを作ります。バターライスに盛り付けます。アロマスクールは3月末で卒業なので4月から日記を再開と考えておりますので宜しくね。。。3月にフェイスの施術のテストなので頑張ります。。。
January 29, 2006