人と組織の力を引き出すために

PR

プロフィール

ウイゴル

ウイゴル

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




そのためにはまず、相手のことを知ることがスタートだと思う。
でも、そのためにはまず自分のことを知ってもらうことが入口の入口だと思っている。

自分のことを知ってもらうにはこちらが自己開示をすることがスタート
でも、なんでも話せばいいってものでもないと思う。
急に深刻なプライベートの話をされたら、自分だったら引いてしまう(笑)
だけど、関係が構築されてきたら適切にプライベートを含めた自己開示は
必要だとも感じている。そうすると、相手もいろいろなことを話してくれる。

仕事中、人はやっぱり本来の自分を出せず、何らかの仮面を被ったり

でもそのままでは、メンバーの本当の姿を知ることはできない。

仕事ではプライベートなことやWETな人間関係は要らないって考えもあるとは思う。
でも、自分としてはやはり仕事も人と人が関わりあってやることだし
一日24時間のうちで8~10時間という時間を一緒に過ごすのだから
お互いのことをよく知るってことが大事だと思っている。

そういう関係が築ければ、お互い腹を割った本気の会話ができると思う。
急がば回れのことわざの通りで、焦って仕事の成果を求めたり
能力向上をもとめるよりも、まずは自分を知ってもらい
相手を知ることを心がけて人間関係を構築することをこれからも
大切にしていきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.10 22:45:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: