JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2012.12.03
XML
カテゴリ: JINさんの農園

娘の嫁ぎ先のお母様がご出身地のこの時期の新品種のミカン「あまSUN」を

送って下さいました。

箱にはJAおきなわ『あまSUN』との表記が。

DSC01664_R.JPG

段ボールの蓋を開けるとたくさんの蜜柑が顔を覗かせました。

DSC01665_R.JPG

大きさは普通の蜜柑と同じくらいの大きさ。

DSC01666_R.JPG

名前の由来についてインターネットで調べてみました。

『沖縄の方言で「甘い」ことを「あまさん」と言い、この果実色が沖縄のサンサンと照り輝く

太陽をイメージさせることから「SUN」が用いられた。』と。

「甘い」「太陽」を組み合わせ、このミカンのことを「あまSUN」と命名されたと言うわけです。

早速ごちそうになりました。

DSC01662_R.JPG

種も殆ど無く皮も薄いのです。何しろジューシーそのもの。

DSC01663_R.JPG

我が家の横の畑のミカンも食べ頃を迎えたため、妻が野鳥に奪われる前に収穫しましたが

しばらくは沖縄の太陽で我が蜂蜜と競う甘さのこの『あまSUN』をご馳走になります。

Fさん、いつもながらのお気遣いありがとうございます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.03 00:16:02
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: