PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
娘の嫁ぎ先のお母様がご出身地のこの時期の新品種のミカン「あまSUN」を
送って下さいました。
箱にはJAおきなわ『あまSUN』との表記が。

段ボールの蓋を開けるとたくさんの蜜柑が顔を覗かせました。

大きさは普通の蜜柑と同じくらいの大きさ。

名前の由来についてインターネットで調べてみました。
『沖縄の方言で「甘い」ことを「あまさん」と言い、この果実色が沖縄のサンサンと照り輝く
太陽をイメージさせることから「SUN」が用いられた。』と。
「甘い」「太陽」を組み合わせ、このミカンのことを「あまSUN」と命名されたと言うわけです。
早速ごちそうになりました。

種も殆ど無く皮も薄いのです。何しろジューシーそのもの。

我が家の横の畑のミカンも食べ頃を迎えたため、妻が野鳥に奪われる前に収穫しましたが
しばらくは沖縄の太陽で我が蜂蜜と競う甘さのこの『あまSUN』をご馳走になります。
Fさん、いつもながらのお気遣いありがとうございます。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13