PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
今年も、長女のパートナーのお母様が出身地の沖縄の名産品の
「タンカン」を送ってくださいました。

タンカンはポンカンとネーブルオレンジの自然交配種とされるタンゴールの一種とのこと。
中国の広東省が原産地とされ、亜熱帯性に適した柑橘類。
日本には1900年前後に南西諸島に台湾から移植されたのを機に栽培が始まったとされ、
それ以来、南国のみかんとして親しまれるように。

タンカンの果実は150g前後で球形に近い形。
表皮の色は熟すと明るいいオレンジ色になりますが、黒いシミや傷が付き易く、
見た目が悪い果実が非常に多いという欠点があるようです。
外見が冴えなくても、中の果肉の味は甘く、水分豊富で美味。

切ってみると瑞々しいオレンジ色の果肉が全面に。
![CIMG5110[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/8efcb1873996ad41ccba056a1d45ddc08db6cedd.15.2.2.2.jpg?thum=53)
何等分かに串切りにして、皮の部分を持ってかぶりつくように食べました。

房は薄いので果肉と一緒に食べても口に残らず気にならないで食べられるのです。
プリプリの果肉に濃縮でジューシーなタンカン、抜群の甘さがある上に、
しっかりとした酸味が、濃く、深い奥行きのある味わいなのです。
また、果汁の豊富さも特筆すべきで、さながらジュースをのんでいるかのような。

遊びに来た長女夫婦や孫とともに爺ちゃん、婆ちゃんで大いに楽しんでいます。
Fさん、毎年のお心遣い、本当にありがとうございました。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13