hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.09.19
XML
カテゴリ: 芸能・テレビ
というこ
 照英といえば「水戸黄門」の鬼若。今年に入って、「新選組!」の島田魁。
 どちらも根っからの善人の役。この人、体は大きいが、顔は見るからに善人そうで、「これじゃあ、悪役はできないな」と思わせる。
 プロ野球のストライキについて「大正解」とは思い切ってよく言った。
 芸能生活を考えれば、どの企業がスポンサーになるかわからないのだから、「残念です」とかなんとか適当なことを言ってすます方が無難なはずだが、そうしなかった。
 偉いぞ!

 今回のストライキ、三大紙の社説を読み比べると、読売だけが選手を悪く言っている。そりゃそうだわな。経営者側なんだもの。経営者のごり押しが通用しないような世の中になっては困るわけだ。
 全国紙ではないが、「労働組合」などと名前が付くとそれだけで毛嫌いしそうな産経までもが選手に同情的。
 「球団を手放したい」という企業がいて、「球団を経営したい」という企業がいるのだから、何の問題もなく各リーグ六チームで来季もやっていけそうなのに、いったい何が障害になるというのだろう。

 陰でこそこそ動いてる連中は、責任を感じるべし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.21 15:56:39
コメントを書く
[芸能・テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: