全13件 (13件中 1-13件目)
1
つうことで、期待の新作であった、コンチェルトゲートのオープンβが始まったわけで・・・・ちょこっと参加して来ようかと思いますwまぁ、いろいろできるかまだわからんががんばってみるんですよ。
2007年04月23日
コメント(2)
おもしろかったー、スネーク、星矢、ガンプラ、るろ剣、FF11と色々なネタ満載だったw詳しいことはまた後で書こうと思いますw
2007年04月22日
コメント(0)
つうことで、新刊も発売したので買ってきた漫画をまず、最初に今日発売だった、ハヤテのごとく11巻んで、買い途中なわけで、買ってきたBLACKLAGOONの4,5巻を買ってきました。ハヤテはレビュー見ておもしろそーだなーって思ったのが買ったきっかけだったなwブラクラはふつーにみんな騒いでるのでアニメ見てすっごい面白かったからwまぁ、あまり感化されすぎないように気をつけたいなぁ・・・・じゃないと財布吹っ飛ぶwwんで、久々に写真貼ってみるこれは、ハヤテのおまけでついてきた、キャラのしおり、初版限定で一枚ずつランダムについてくるようで、買ったとき最初は、へー、抽選でしおりあたるんだーって感じでてっきりついてないものだと思ってたwwwwんで、あたったのは、ヒナのしおりですよ。正直最初見たときはびびったw個人的には大当たりですよwwwwwwwwんまぁ、アニメも始まって何週か過ぎたけど、面白くやってくれてるので見てる側としてもうれしいですwまぁ、そんだけ。
2007年04月18日
コメント(4)
らき☆すたの二話目を視聴なんというか、化けたな、これ。1話のまったり感を維持しつつ、面白くした感じ。良くあるようなネタとかも多いしねw面白かったのは、カガミ(漢字ワカンネ)と、つかさの行動比較wたまに、カガミ、たまにつかさなおれは、あるあるwwってうなずけるものだったwで、宿題の答え合わせをやるといって、集まるみゆき。宿題の掃除をするといって、集まるこなたwwwwまじ、あるあるwwwwwwwって感じだったwwwwwつかさは計画倒れの模様です。まったくここら辺は俺にそっくりwwwんで、連休明け、白石がこの前の予告どおり、本編に登場wゲーセンでのUFOキャッチャー、ケロロのぬいぐるみをとる、こなたできそうだと、挑戦するカガミ。あと一回、あと一回、といいどんどん金を消費するwwそして、こなたのひとこと「偉い人はいいました、UFOキャッチャーは貯金箱。」なんかわかる感じがしてしまう俺がいるwそのあと、太古の達人らしきものをやっているこなたとつかさ、やってた曲は「ハレ晴レユカイ」中の人つながりですねwwwwwまぁ、いろいろとあって面白かったw最後に、ラッキーチャンネル。白石の登場シーンで起きた出来事。WAWAWAわすっ・・・・。という台詞が公式でとうとうやりやがったwwwwww谷口のWAWAWA忘れ物のところ拾ってきたwwwまぁ、声優同じだしね、とても面白かったですよwまぁ、ここら辺で、ごゆっくりぃぃぃ!
2007年04月15日
コメント(0)
つうことで、みました、ハヤテのごとく3話目相変わらず、若本いい声だしてるwwwで、今回目立った言うか、面白かったパロネタまず、最初にあったのは、前回の回想のマスクザマネーで、お金に変わっておしおきよ!これは、セーラームーンの月に変わっておしおきよ、のパロネタですねぇタイトルでは、世界の中心でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事世界の中心で愛を叫ぶのネタでいいんだよなこれ?それか、エヴァかな・・・・?んで、その次に出てくるコナン像。ナギが48の殺人技やら、52のサブミッション、地獄のローラーでお前をミンチにするとかいってたりw(筋肉マンとジョジョだと思うが、真ん中ワカンネ)んで、部屋の配置を覚えているハヤテ、PS部屋、DC部屋、64部屋など突っ込みどころ満載な部屋ばかり、「分ける意味あるのか、これ」作中でも突っ込んでますね!んで、ようやく登場、ナギのペットのタマ。どうみても、うたわれのムックルにしかみえないwで、それを考え込むハヤテ、裏の背景にサボテンダーらしきもの登場w海○堂(作中伏字かかってます)のフィギュアだ、とかいって錯乱するハヤテ。そのあとは、ソニーだ!ソニーのPS5に違いないとか言い出す始末w(もちろんソニーのとこには伏字かかってます!w)ハヤテはナギが「なんだ、一緒に寝てたのか、タマ」といったあと、「タマ、その図体で猫扱いですか!」つっこんでたり。ナギが「寝起きなんだから恥かしいじゃないか!」とかいってたら、「大きいお友達的にはそうかもしれないけど、そこじゃない!」ってハヤテが突っ込んだりwそして、この後ナギのベットの下から沸いてくる、クラウス執事長wようやく突っ込むところきたのに、若本に突っ込みとられるハヤテwそして、タマはナギとマリアさん以外にはなついていないため、襲われるクラウスwwwそのあと、遊ぶなら外でやれ!とつっこまれ窓から外に飛び出すタマwそのままハヤテ君連れてかれてますね、タマのことぶん投げましたけどwwwで、ハヤテはタマにも勝てるぞといい、クラウスにもし勝てなかったら執事をクビにするといわれて勝負する羽目にwしかし、戦ってた場所がまずかった。マリアさんのシクラメン畑wそして、やってくるマリアさ。そして、タマにどつかれ、「プログナイフを~!」と叫ぶハヤテ、プログナイフはエヴァの武装のひとつですね!で、タマの過去聞かされ、僕と同じなんだなと思ってたハヤテ。そして、マリアさんがいなくなって、しゃべりだすタマwもうわらうしかないwwwwwそして、Aパート終了、どうやら、アイキャッチは一話から続くしりとりらしいです。ハヤテのごとく!→クリスマス→スキ→キライ→糸こんにゃく→クセモノ←今ここBパート開始その後、ナギに「つまらんジョークを言うのはこの髭か!」と髭を引っ張られるクラウス「こんな貧乏そうな少年を雇うなんてどうかしてます!!」とクラウスがいったとたんにハヤテに槍が刺さるw色的にはゲイボルクでもロンギヌスでもどっちでも通じますが、いっぱいさされたのを見ると、ロンギヌスでいいのかなぁwそして、何本もさされてるところから見るとハルヒの長門がやられたとこのシーンをパロったのかな?ともおもったり。そのあと、ナギが「ハヤテは変身するごとに、戦闘力が増す。そして、その変身は後二回残っている!」とのことwこれなんてフリーザ?そのあと、「そんな設定ありませんよ!!○リーザじゃありませんし・・・」とハヤテ君。フリーザですよね、どう考えても。そして、出てくる介護ロボエイトwなんか、今思えばクロマティのメカ沢みたいな感じがするなぁ・・・で、ナギが近寄り「なんというか、ぶいさくなロボだな」との一言wそのあと、キれるエイト、そして一言「動き出した俺の熱いパトスはとまらねぇぜ!」これは、残酷な天使のテーゼの歌詞の一部かな('-';;)とりあえず、エヴァネタ多いwそして、そのままエイトとバトルに、突っ込むハヤテ君、ミサイルを繰り出すエイトwwwほんとにこいつ介護ロボなのかねぇ・・・・、クラウスいわく、一人暮らしの女性にはストーカーとかいて危ないからとか何とか。ナギに「ものすごいうそ臭さだな」と突っ込まれています。つうかよく見たら、エイトの攻撃、フルオープンアタックwんで、水道管をわざと攻撃させて、エイトを水浸しにさせることに成功。そして、エイトが「それがどうした。日本のロボの生活防水は世界一ぃぃぃぃぃぃ!」これもなんかのネタなはずなんだが、よくわかりませぬいまだ!といってナイフ投げするハヤテ君、どうみてもジョジョのDIOですね。さて、その後水浸し、純銀製ナイフ、そして、純国産製100V電源のコンボでエイトに自滅おも仕掛けない攻撃を仕掛けるハヤテ君で、攻撃の際にはなった言葉「バスターコレダァァァァァァァァ!」まった、どう聞いてもガンバスターwそして、天の声がタカヤァァ!とどう見てもトップを狙え!のネタですwんで、大晦日の風景が出てくるときに、ハムスターこと西沢さんが出てきてますね。毎回でてるんだが、ちゃんと話すのはいつになるやらwで、一話冒頭に戻るwwwwwなんという、長い回想シーンだwwwwww今週の最後の天の声は「そして、少年は神話に、いや執事になった!次回、巨大学園と戦いまっすぅ!」と、今回はこれで終了で、来週に出てくるのは学園メンバーかな、雪路、ヒナギクあとは、生徒会の3人か。そして、次回予告の最後、「こちらスネーク、誰も応答しない・・・」「君は、小宇宙を感じたことがあるか!」メタルギアとセイントセイヤですねwしかし、学園の前には、伊澄や咲夜が出てくるはずなのに出てきてないな、渡も・・・・・まぁ、ヒナギク出るのでよしとします!よくみたら、これパロネタまとめってよりも、感想だな・・・w
2007年04月15日
コメント(0)
とりあえず、今期見るものは大体決定してきた。ハヤテ、らき☆すた、なのはStS、瀬戸の花嫁、グレンラガンこの五つは見ようかなと思った。まだ見てないものもあるので増えるかもしれないなぁwまぁ、主に見るやつということで、こんなんですw
2007年04月10日
コメント(0)
つうことで、ただいま現在進行形で、うたわれるものらじお、出張版聞いておりますwひさびさに、うたわれラジオ聞いたけど、やっぱ面白いwwww柚ねぇの嫉妬やら、力也さんの慌て具合が、最初からびっくりしたwwwwまぁ、ゲストは、とうとう来たわけでしてね。力也さんが、最初のほうのラジオで言ったことが現実になりましたね。とうとう来たwwwベナウィ役の声優、生きる伝説?wCGやら、いわれたりしたりしてる、nmkwですね。浪川さんです、浪川大輔さん。柚ねぇの謝りなど最初にありましたね。つうか、柚ねえ収録中に携帯なったりとかwwwちゃんと電源きっときましょうね><なにやら知らないけど、赤ビキニとかいう単語が出てきたりすごい剣戟の嵐wwwwww4連続くらいがあったりしましたねw十の質問途中で、Mr.ぬうという、あだ名が浪川さんについたりwおもしろすぎてこまるwwwwwwwしかし、無人島に1つ持っていくとしたら、人と答える浪川さんwwで、詳しく言えば、女の人、と答えてましたwww面白いこといろいろかけるけど、まとめきれないので、こんぐらいでww
2007年04月10日
コメント(0)
新しい学期の始まり、新学年としての自覚一番厳しい、3年目がやってきました、いろいろとがんばるために。自分の目標をかなえるために、立ち止まらないよう一生懸命努力していきたい、とすごい考える。進みたい道のために、この一年間は抑制がかなり必要になるわ
2007年04月10日
コメント(0)
つうことで、聖剣3を最初からやり直してるわけですが!メンバーは、書いてたのと変わってしまったんだ・・・・。リース、ホークアイ、シャルロットという、中途半端じゃね?といわれても仕方がないようなパーティになってしまったwクラスチェンジについては、リースは、今回は光に行かせようと思ってる。ほかのメンバーは、ホークアイが闇で、シャルが光とけっこー普通じゃないか?といわれる状況になった。ただいま、フォルセナへのアルテナ軍進行の最中、LV13になってます。どう考えてもあげすぎたwwwwwwww次のダンジョンの風の回廊でさえ、雑魚のレベル10ぐらいなのにwので、のんびりじっくりまったりやって、一回目の風の回廊でクラスチェンジさせるかもしれないw
2007年04月07日
コメント(0)
ひさびさに、聖剣3の曲を聴いて思った。やっぱり、聖剣は3が自分の中でも一番印象強いかとwまぁ、物心ついたころには、上の影響でゲームをやってた俺ですが。この小さいころは、まだFFとか、どんなシステムかわからず、殺されちゃったりしてたときですね、まだ、マリオとかいっぱい遊んでた時代です。この時期にはまったゲームは、ボンバーマン、クロノトリガー、聖剣2、聖剣3、、バトルドッジボール、ゴエモン3、ロックマンX3とさまざま。今思えば、この時期にゼル伝もやり始めたんだなとおもい、64に得てからは時のオカリナ、ムジュラの仮面とやってましたね、GCの風のタクトはメンド過ぎてあきらめたがwwwこうもゲーム好きの原点を振りかえると、けっこーやってたんだなぁwデータ消えてもめげずに、星のカービィSDXとかも、よくやったり、ドカポンでみんなと大騒ぎしたりと、色々wwなんかとてもなつかしくなってきたので、聖剣3久々に、やってこようかなぁ~とかおもったりwパーティメンバーは、リース、ケヴィン、シャルロット、でいこうと思いますw
2007年04月05日
コメント(0)
つうことで、今期見た新しいもの!といいつつも、なんか寂しげになったコードギアスのことを言ってみるコードギアス反逆のルルーシュは、放送スケジュールの予定で、stage24&25は夏になった模様なんか、夏になったら気がつかないでそのまま第二期見てそうな予感!正直言うと、あの終わり方は・・・・・続きが気になるじゃないですか。つうことで、夏まで忘れないようにしときたいと思いますw次こそ、今期のやつ。みたものは、魔法少女リリカルなのはStrikersです。第三期になるんですねぇ。一昨年まではなのはの存在すら知らなかったのにw第一期、第二期を続けて去年見たんですけどねwマジね、展開が熱かったりしたし、おもしろかったので。第三期も期待してみていくことにしますよ。つうか、スバルもディバインバスター使えるのねwやっぱり、なのはに助けてもらったことが影響してるのかねぇ?今回は、陸戦ランク、空戦ランクとか色々出てるみたいだけど、なのはとフェイトは空戦ランクS+ってwさすが、前シリーズからでてるひとは強さが違うね!って感じを覚えたりした勝手によそうだけど、空中での戦闘が主にA'sまでのメンバーで、陸での戦闘がStrikersのメンバーな予想を立ててみる。ま、今期はまだ見ようと思っても始まってないやつもあるので、ゆっくり見て生きたいかと思うしだい
2007年04月04日
コメント(0)
今日、朝起きてから、ひまだからをちょいと探っててできてきました。おじいちゃんの地球防衛軍3、final地球防衛軍3のプレイ動画なんですが、プレイしてるのはボケ防止にゲームをやっているという75歳のおじいちゃんらしいのです。飛び交う弾幕の中がんばってプレイしています。そして、裏に流れている曲がさらに熱くしてくれる。最初のはよくわからなかったけど、2番目に未来への咆哮、三番目にSKILLと熱い曲が・・・ちょっとだけ目頭が熱くなりました、つうかなんか泣けてきたとこもあった久しぶりにいいもの見せてもらいました
2007年04月04日
コメント(1)
4月馬鹿も過ぎ、一日たちました。今年のエイプリルフールも何事もなく過ごしましたねぇ。家の手伝いばっかでしたが(泣さって、4月から始まったアニメも、早速見ました。まずは、ハヤテのごとく!漫画持ってるから、ストーリーもまぁ、わかるんですが。これは、確かにぱろねた多いなぁとか思ったりもしましたwつうか、間にやってた文房具のCMのほうが笑えたwwwCMでこんなこと言っていいのかよ!wってな感じでした。まぁ、これはこれで楽しみなので良しとしましょう。つうか、最後のナレーション(天の声)が一言「次回も放送コードと戦いまぁす」・・・・・・つうことは、やっぱギリギリなねたが多いのかw来週も面白おかしく見たいと思います!
2007年04月02日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1