全6件 (6件中 1-6件目)
1
ただいま、嫁スルー計画を発動中。これがうまくいけば、帰宅してから家でモンハンで遊んでも、嫁に怒られず、スルーされるようになる・・・ハズ。 具体的な作戦は、嫁が「どうぶつの森」と「ニンテンドッグ」以来、放置気味のDSをタンスの中から救出。嫁がテレビを見て、ちょこっと興味をもっていた「リズム天国ゴールド」を用意。俺がいる時に一緒に遊んで、やり方を教えてはまってもらう。 んで、その間に、俺がPSP起動してモンハン、yeah!。 嫁は性格的に難しいゲームは絶対やれないのと、かわいいものには目がない。音楽系ゲームは、ゲーセンの「ポップンミュージック」に前はまってたし、DSの「応援団」と「太鼓の達人」は友達と一緒にやってたので、モンハンには興味しめさずとも、これにははまってくれるはず。 昨日、さっそく「リズム天国」を嫁にプレゼント。最初のスタートで、「はじく」操作がわからずに、「えー」とか言ってたが、しばらく遊ぶうちに慣れてきたのか、最初の方のステージでは、「パーフェクト」を取れるようになった。んで、今日も出勤前のちょっとした時間にDS起動して、「コンカンコンカン」遊んでた。 とりあえず、狙いは的中。このままはまってくれると、俺もゲームで遊べていいのだが、どうなることやら。
2008.08.27
コメント(6)
皆さん、ご無沙汰してました。しばらく、海外に出張してました。こないだ書き込んだのが11日だったんですが、その二日後に出発しまして、おととい帰ってきました。 出張先は韓国。嫁もつれてったので、ゲームができませんでした><。 それはさておき、お隣の韓国では、もうすぐモンスターハンターフロンティアの公式サービスが始まるみたいでやんす。外国来て働いてばっかってのも何なので、映画を見にいったのですが、モンハンのCMが流れてました。 あちらの映画館は、最近、日本でも増えてきたシネコンと同じ完全指定席制で、広々としたシートでゆったりと見れます。映画が始まるのを今か今かとまっていたんですが、突然、目の前の巨大スクリーンに、どこかで見たことのあるようなモンスターが、狩猟音楽とともに出現して、あせりました。 いやーしかし、PSPの画面でも迫力あるっちゃありますが、映画館のスクリーンで見るモンスターはすげーの一言。レイアやレウス、古龍なんてのはもちろんのこと、クック先生ですら、ものすごく怖いモンスターに見えました。 これから、韓国のゲームオタクたちは狩りを始めてビビルんだろうなとかなんか思いながら、一人で「俺はすでにいっぱい狩っているんだぜ、ふっふっふ」と優越感を覚えていました。隣にいた嫁に「ほら、モンハンだよ!」と、顔に満面の笑みを浮かべて教えてあげようとしたのですが、まるきり興味なさげな様子。異国の地でモンハンに出会った俺の喜びなど、まったくわからないようでした。 映画が終わって即効でカバンからPSPを出そうとしましたが、日本においてきたのを忘れてました。そういえば、嫁に「出張の時まで持っていくの」と言われ、あきらめたような記憶があったなぁ。 日本に戻って三日目。まだ仕事が忙しくてPSPさわれてません・・。
2008.08.23
コメント(4)
G級ガノトトスを借りに行った。クエは翠色の大津波だったはず。 旧密林でただでさえわかりにくいのに、ガノ亜種の体色が保護色になってて、はげしく見づらい。とりあえず、水から引き出そうと思って水辺で通常2撃ち。 そこに突然、ガノトトスが飛び出してきてヒレにあたってしまう。睡眠。オトモのアイルーも一緒にスヤスヤ寝ている。カメラを回して振り向くとガノが水ブレスの発射を準備中。1死確定。 キャンプから急いで、ガノのいるマップに戻る。2、3歩、歩いたところでなぜか崩れ落ち、またもや睡眠モードに入るわが分身。そしてまたもや水ブレス。2死目。 もう死ねないぞ、ちくしょう。と思いつつマップに戻る。今度は、ガノのヒレにあたらないように細心の注意を払い近づく。と、そこに、ブーンとか言う不吉な羽音が聞こえてくる。振り向いたところで、ブチュンとケツをぶちこまれ、一発で麻痺してしまう。あーやべーとか思う間もなく、ガノの水ブレス。3死でクエ失敗・・・・。 迷わず、リセットしてしまいました><。 まぁ、このあと3回挑戦してG級ガノも倒したんですけどね。1発のミスで死んでしまうのが、激しくやるきなえさせます。 当初は、アサルトコンガ>ハートフルギブス>ガノトト銃の順番で行く予定だったのですが、トレニャでなぜかエビの巨大殻が手に入ってしまったので、ロイヤルエヴィを作りました。材料集めるのに、ガノトト亜種を3匹やらなきゃいけなかったので、かなりダルかったです。 次は何つくろうか。
2008.08.11
コメント(6)
上位ナナを2匹狩って尖角2個ゲット。装飾品つくって、メルホアZ装備がとりあえず完成した。スキルは迷ったけど、捕獲の見極めとボマーをつけることにした。G級は体力が多くて1クエクリアするのに30分はかかるけど、見極めつけて捕獲すれば20分台におさえることができると夢想。ボマーで爆破すりゃさらに短縮できるのではないかと妄想した。くひひ。 メルホでの初挑戦は、G級ヒプ単体クエ。二回失敗したが、相手の攻撃になれてきたのか、回避距離が聞いたのか、避けれるようになって、睡眠ガス事故死以外は死ななくなった。三回目のチャレンジでクリア。ペイントボールなげるのがめんどくさいが、捕獲のタイミングになると黄色になって教えてくれるのは、かなりグッドです。よけいな弾つかわなくて金の節約になるし。 勢いに乗って、G級のダイミョウ、ダイミョウ亜種の蟹一匹クエをそれぞれクリアした。初めて見るダイミョウ亜種。角が二本あってちょっとびびった。背後攻撃が強化されているのと、泡ブレスの飛距離が伸びているの以外は、変わってない。突き上げ事故死はあったけどなんとかクリアした。 カニの素材が手にはいったので、ラーデグを超えるG級武器がつくれるかと思ったけど、カニ素材のライトボウガンはないようだ。へヴィはあるにはあるけど、鋏壊せないし。 意気消沈して攻略サイトみたら、ババコンガの素材でアサルトコンガの強化型「コンバットコンガ」をつくれることがわかった。ウ○コサルは相変わらず攻撃力が高いが、行動パターンはG級でも変わらないような気がする。 火炎弾>通常2、3>貫通で、頭+爪破壊で捕獲。1匹目では素材が集まらなかったので、2匹倒してようやく材料を集めることができた。 コンバットコンガは、ラーデグより10ほど攻撃力が高く、通常2、3、貫通1~3、散弾1、2が撃てる。属性弾は火炎弾しか打てないけど、貫通1は速射のおまけつき。 これはきっと、フルフル倒して、電撃弾撃てるハートフルギブスつくって、ガノトト倒して属性四種撃てるジェイドタイフーンかネビュラシュトロームを手にいれて、残りのクエをクリアしろ、ということなんだよな、きっと。よし、コンバット担いで、特選アルビノ手に入れるぞ。くふふ。
2008.08.06
コメント(2)
前回の日記で防具何にしようか迷ってるみたいなことを書きましたが、とりあえず、メルホアZをつくることにしました。 というかですね、ポッケ農場でマボロシチョウが全然出てくれる気配がなくて、オウビートは、当面つくれないってことがわかりました。 せっかく、ポッケポイント消費して、虫林増やしたのに、「クモの巣」四個とか、俺ってどんだけ、つきがないんだYO!。orz。泣けてきます。 というわけで、とりあえずメルホアZ。 必要素材は、「皇帝バッタ*20、ドスビスカス*25、アイルー食券・上*10、ピュアクリスタル*1、モンスターの特濃*7、モンスターの濃汁*6、雷光ゼリー*6」らしい。 ドスビスカスとアイルー食券は山のようにあるので問題ナッシング。ピュアクリスタルは農場で出たので、残りの虫関係を集めればつくれることがわかりました。 女王虫クエは登場させるまでに虫狩るのが激しくダルイので、なるべくしたくないのですが、ガマンして、4回クエまわして、虫汁ゲット。1クエ10分くらいでした。 雷光ゼリーは名前からして雷光虫から取れそうな感じなのですが、Gの雷光虫でそうなクエがわかりません。とりあえず、採取クエをまわってみたけど、みつからず。途中で、ガノトトに勝負いどんでみたら、秒殺されたりと、散々な結果になりました。 旧密林の洞窟ならいそうなので、びびりながらフルフルクエを選択。フルフルにびびりながらも、なんとか目的の雷光ゼリーをゲット。数が足りなかったので、フルフルクエをまわしてゲットしました。 数時間かけて、初のG装備メルホアZが完成。装飾品埋める穴が12個あいてたので、とりあえず祝福玉さしこんでマイナススキルを消しました。 今のスキル状況は、一式装備でつく罠師+高速採取の発動のみ。このままだと採取クエにしか使えそうもないので、後の穴を使って有効なスキルを発動しようと思ってます。 とりあえずの目標は、あと2ポイントで発動できる回避距離。そのための跳躍玉つくるために上位のナナを狩る事にしました。突角って1匹につき1個だから、結構つらいかも・・・。 回避距離つくまではこの装備はおあずけです。さて、残る穴はあと9つ。何さしこもうかなぁ。
2008.08.04
コメント(4)
前回、村のアカムを倒したと書いたのですが、この数日で集会所のアカムも倒して、無事G級にあがるクエスト「ヒプノック二連撃」が出ました。ぱちぱち。 村のアカムをボウガンで倒したと書いたら、「スゴイ」というコメントをいただいたのですが、僕のほうが逆にびっくりしちゃいました。勝手にライトボウガンが一番楽とか思ってました(笑)。集会所のアカムのほうは、村アカムより攻撃力が高いっぽく、紙装甲ガンナー故の一発死に悩まされましたが、こちらも三戦目で倒すことができました。 基本戦法は同じで、突進時の納銃、緊急ダイブさえうまくいけば、ほとんど死ぬことはないと思います。もっとも、その緊急ダイブでよけるの自体が、かなり大変だったりするのですが。 何度かPSPを投げそうになりましたが、なんとか集会所のアカムもクリアでき、いざ、G級の関門クリアへ。ヒプノックなら、クックに羽毛が生えた程度だろと余裕ぶっこいてたのですが、G級の攻撃力は、半端ないっす。 睡眠ガス攻撃+前足タックルで即死じゃないすかー 1回目のクエ挑戦で1匹も倒せず、失敗してしまったので、2回目は自動マーキング装備に着替えて慎重にチャレンジ。2匹合流したときには移動するのを待って、1匹は倒せたのですが、2匹目の途中で三死してしまいました。 ちくそー。でも、1匹分のG素材はとれたので、よしとしました。3度目の正直で、30分かかって何とか、クリアできました。ついでに、稀胃石×2が出て、かなりうれしかったです。 しかし、G級はまじで大変ですね。今つかってるラージャンデグは、G級の最初の方でつくれる武器よりは強いはずなのに!!。これからもこんな感じで苦労するんでしょうね、G級。 とりあえず、昨日はG級にあがったところでストップ。訓練場でポッケポイント稼いで農場を拡張しました。 上位のクエもいくつか残ってるけど、とりあえずは装備更新ですね。何つくろう。すぐ作れそうな感じのはモノブロスくらいしかありませんでしたが、火事場装備って、当分いらないような。また装備に悩む日々がやってまいりました。
2008.08.02
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()