Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2005年04月21日
XML
カテゴリ: トイレトレ
歩き始めてからというもの時々私がトイレに行くのに時々ついてくるようになったハヤト。

「道具はシンプルな方が使いやすい」と思っているタイプなのでシンプルなものといろいろ考えこれにしました。↓
COMBI 補助便座
COMBI 補助便座
持ち手もいらなくなったら簡単にはずせるし便利だと思います。

おとといくらいから試みに時々座らせてみてますが、すぐに自分から「降りる」と。
まあぼちぼち気長にいきましょうか。
様子を見ながら徐々にトイレトレ”ごっこ”すすめていこうかと思ってます。
100均でおまるを見つけたのでそれも買ってあるのですが、こちらは結局おもちゃになってしまう予感・・・。

ちなみに事後報告はやや後退気味。

最近の変化としては「おしっこしたんじゃないの?」と私がきくと、しててもしてなくても自分のおまたをのぞき込むような動きをすることが。
ようやくおしっこがどこから出るのか具体的に認識してきたようです。(遅っ!)

ところで、もともと和式の我が家のトイレ(しかも段差があるタイプ)。
ハヤトがトイレ使い始めたら洋式の方がいいかもと今年に入って洋式便座を置きました。
補助便座はその上に置いて使うことになるわけです。
でも和式用の補助便座もあるんですね。
和式補助便座
和式補助便座
和式のままだったらこっちにするのもよかったかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月21日 15時01分30秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: