全44件 (44件中 1-44件目)
1

タミフル飲みきって回復してるのかと思いきや。 小児科受診時の尿検査「ケトン(?)」やらの数値が上昇中。 何故?? またまた点滴を受けてまいりました。今日は元気な次男付。 次男はお菓子で釣るしかなく、ベット横でお菓子とジュースをむしゃむしゃ。しかもおしゃべりでウルサイ。「shuは点滴今日しない」「キョウリューキング」とか。。 点滴を受けて元気になったのかと思いきや追加の薬処方される。・タミフル・ナウゼリン(吐き気止め)、・メジコン散(咳止め) 味がきつくて飲むのを抵抗するタミフルを何とか飲ませて、昼寝。 起きた後の咳き込みがとっても激しい。 あいにく土曜午後はかかり付けの小児科がお休み。 市の急患センターも19時から。総合病院も小児科医ないし。 どないせいって言うねん!!とちょっと苛立ち。 仕方なく、近所の耳鼻科がやってたのでそこを受診。吸入と抗生剤の処方を受けました。 抗生物質ジスロマック(1日1回の服用を3日で7日分の効果を発揮する抗生物質) あと、ポカリスエットより吸収のいい経口補水液(濃いらしいけど、味は甘くないから子供が嫌がった。)を購入。 長男の現在飲んでる薬は、 オノン、テオドール、ナウゼリン、メジコン、タミフル、ジスロマック。 かなりの量。 早くよくなって欲しい。。 ちなみにタミフルがまずいと薬局に相談したら、 「チョコレートアイス混ぜる」という案があったので試した。 でも匂いがすごく出て、なお飲みにくくなった。 そのまま我慢して飲むのが一番いいかもと私は思う。
2007.03.31
コメント(2)
![]()
この前の日曜放映の話を今日ビデオで鑑賞。(病人が居て家に篭ってるのでビデオ鑑賞漬けです) あんまり見てなかったのだけど、ちょっと画面をみると「???おや?」 巻戻してみると、見慣れた顔が。 「あーー。メビウスのGAYSのクゼテッペイ隊員だ!!」 なんと、多分キンタロスになるであろうイマジンが取り付いてる人役がメビウスの隊員だったのです。 ⇔このパッケージの人!! びっくりしたわ。 ところで「ウルトラマンメビウス」もとうとう最終回なんですね。 わが地区では4月15日に放映です。 日曜早朝なのでそして1回はお休みだそうなのでリアルから2週遅れなんですね。残り数話、見逃さないようにタイマー予約しなきゃ!!!
2007.03.31
コメント(4)

今週初めに友人宅に持っていくために作ってみました。 人参を千切りにして、鍋でグラッセしたものとレーズンをケーキに入れました。 スパイスに「グローブ」「シナモン」を入れました。結構美味しく出来ました。キャロットケーキはいかが?にんじんパウダー(100g)07328野球10⇒こんな便利なのもあるんだ。
2007.03.30
コメント(2)
すごいマズイです。大人はカプセルに入ってるからいいけど。長男(5歳)は顆粒状で処方されるのでとんでもなかった。 いつも子供の薬の味見をするんだけど。こりゃ飲めんだろう!と思う味。 案の定、息子も口に入れた瞬間「オエッ」ってなってましたし、クスリの時間はすごく抵抗するようになっちゃいました。(案外苦い薬でも飲める子なんだけど) いくら効いてもこのすごい味には驚き参りました。タミフルの原料?
2007.03.30
コメント(1)
![]()
昨晩 長男熱が39.9度 今朝小児科で鼻に綿棒を入れるインフルエンザの検査受けた。結果は陽性でB型インフルエンザとのこと。みんな知りたいかぜ・インフルエンザのつきあい方 血中の「炎症反応(CRP?)」の値が昨日1.3⇒今日2.3と上がっていたので、タミフルを使うか否か? ということになりました。 不安では有りましたが、先生と相談した結果、「タミフル」処方という決断。長男は病気になるとこの炎症反応がすごいことになって、入院ということが多いので。タミフルの効果に頼って、回復を待つことにしました。 目を離さないで!!ということは言われましたが。昼に服用。今のところ異常なし。 このまま何事もなく回復しますように。 弟は下痢。 昨日の長男からもらったよう。ということはインフルエンザも感染??嫌やわぁ。 ちなみに予防接種は YU・・・体調崩し受けれず。 SHU・・2回のうち1回だけ接種。 私・・・・接種済み。 今日も病院にはたくさんの患者さん。 インフルエンザ、ヨウ連菌。。。。本当に流行っています。 みんなうがいや手洗い、マスクは欠かさずにね!! ←これ使用
2007.03.29
コメント(2)
![]()
朝から3度長男が嘔吐&下痢。 顔色がみるみる「真っ青」目の下には「クマ」が。 小児科を受診。 「点滴しましょう。」を言われ、1時間半ほど受けてきました。 (次男は元気でじっと待つのに耐えれないので義父を呼び自宅へ帰る。) 点滴を受けて、ちょっと顔色が戻った長男。でもまだおなかが痛いらしく。。 ただ今昼寝中。 いつもうるさくて叱ってばかりだけど、寝てばかりの息子はやはり可哀想。早く元気になあれ!! 追伸 小児科には次々と患者さんが訪れてました。インフルエンザ、胃腸風邪、水疱瘡。。。。。皆さんも気をつけてくださいませ!!
2007.03.28
コメント(2)
![]()
うちの長男は13年8月生まれの5歳です。しかし、何かにつけて「地団駄」を踏み泣いてばかり。私の接し方に問題があるのでしょうか? 今日は隣市に住む友人宅に親子でお邪魔した。 友人宅にはセイ君(6歳)アーちゃん(5歳)が居ます。すぐに遊びだすかと思ってましたが、お互い自分の兄弟と遊び様子見。 そのうち向こうのおもちゃを借りて遊ぶうちの息子ら。和やかに楽しく流れる時間。・・・そう、ある時までは。 それは突然起きました。 長男(5)が長い棒を穴に差し込むおもちゃが有ったのですが、それを抜く時に横に折るように力をかけて。 このビリヤードの棒を折ったの ポキー―ン・・・・折れちゃいました。「あーー!!!」私は思わず声が出ました。自分のおもちゃなら自業自得。でもそれは他人のおもちゃ。 しかし、長男は分かっていないのか、まずいと思ったのか。そ知らぬフリ。セイ君は「あれ??なんで?」 長男に謝るように言ったのだけど。私も興奮してか「何で謝らないの?何で横に倒すの??」と責めてしまい(今思えば言い方が悪かったのか、反省) 息子は大泣きし、私を叩き続ける。 セイ君は「早く帰って!!」と。(当たり前だけど。)そうは言われてもそのままにして帰っていいのか分からず、30分ほど経過。 当然長男は泣き続けるし、泣き止んでも他人事のように「ガム食べていい?」って言うし。。。 友人には口頭謝罪と弁償を提案するが「要らない」と言われる。自分が壊されたほうならまだ気は楽だけど。うちがひとさまのものを壊したほうで有るので気が思い。 そしてなにより、楽しい時間が一瞬にして凍りつき、変な空気が。 こんなときはどうすればよかったんだろう??一番は私が冷静に対処すればよかったんだろうけど。難しい。 本当に残り1週間が苦痛でたまりません。
2007.03.27
コメント(4)

すごい適当な日もあります。それは許してもらうしかないかな?? と勝手な言い訳。 明日(今朝)旦那は自宅を6時に出ます。ということは、私は5時には起きなきゃいけないのに。 なぜか5歳長男が泣いておき、「遊ぶ」と言い出すからたいへん。昨日から春休みの奴とすごす1週間はかなりハードな予感がしております。
2007.03.26
コメント(2)
![]()
今朝、地震でした。 休日でボーとしてたら、ガタガタガタタタタ グラーン何??と思って動かないで居ると パタパタ、ドターン、ガチャーン。いろんな音がするわ。 旦那が下からやってきて、「あほ、タンスの下で。早くした下りろよ」といわれて下の階へ。 下の部屋では義父が次男SHUの上に覆い被さってました。 何のことか分からぬshuは、目を白黒。ゆれが収まりました。息子らは生まれて初めての地震に大興奮して走り回る。 テレビは午前中全局ニュース。電車 飛行機は一時運転停止中 今のところ大げさだと思えるほど被害が少ないので、それだけで済んで良かった。本当に被害があれば「興奮」などしてられないのだから。 地震の少ない「富山」の防災意識を考え直す転機かも
2007.03.25
コメント(3)
![]()
★★焼きそば★★ 3位 ぺヤング ソース焼きそば 2位 一平ちゃん 夜店の焼きそば 1位 UFO ★★うどん★★ どん兵衛 赤いきつね の一騎打ちらしい。 UFOは「うまい(U)、太い(F)、美味しい(O)」というネーミングらしい。 どん兵衛は 関西、関東でだしを変えてる。(2種類) 赤いきつねは日本を4地区に分け、だしも4種類。(北海道は利尻昆布使用とのこと) すごい。。そんなにしてるから、美味しいんだ。いつか4種類全部並べて味比べしたいなぁ。 インスタントはるさめ もだいぶ種類が増えましたね。 インスタント焼きそばといえば先日テレビで『ファミリーマート(?)で「フライドポテト味」が限定発売』って前に言ってた様な?? 地域限定っていうものもやはりあるようですね。でも何故『北海道』ばかり??
2007.03.25
コメント(2)

先日桜餅を作るのに買った「葉っぱ」が余っていたのでマドレーヌに入れてみました。 上が桜の葉入りのマドレーヌ 下が紅茶葉入りのマドレーヌです。 ちなみにわが家の次男は「桜葉」のタイプは食べ残しました。葉の量が多すぎたのか、ちょっとしょっぱいマドレーヌ。(これはこれで私は好きなんだけどなぁ。) ほんのりと白く浮かぶ桜花香り豊かな伊豆松崎の桜葉▼桜きんつば(春限定)▼6個入 マルガーの手造りジェラート 詰合せセット【選べる8個入り】
2007.03.25
コメント(2)
![]()
おめでとうございます。 1位 安藤美姫 2位 浅田真央 という日本中の待ち望んだ結果。 ニコライ・モロゾフ(コーチ)すごいぞ!! 浅田真央サンの滑りは若々しい躍動感があふれていました。 一方安藤美姫サンの滑りは落ち着きがあって、女性らしい表現力見ていて安心な演技でした。(詳しいことは分からないので語れませんが)ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章 フリーの演技だけに関して言えば浅田選手すごい、大逆転だったですね。 なんとも未来が楽しみな演技が見れて良かったです。 最近思うのですが、フィギュアスケートの演技、西洋の選手より日本人や韓国人などアジア系のフィギュアのほうが素敵に見えているのは、私のひいき目?? フィギュアスケートへの招待
2007.03.24
コメント(4)
フリー波乱の模様ですね最初の選手から転んで、続く選手も調子が出ない。。 何番目にか「浅田真央」サンの番になって、空気が変わりました。(曲 チャルダッシュ トゥーランドット&チャルダッシュ~ベスト・オブ・フィギュア・スケート・ミュージック)会場もノッテきて、手拍子もとても雰囲気がいい。 選手にも伝わるのか満面の笑みで演技終了。 点数も69点なにがし、-0とすばらしい評価ですね。(詳しくないし、適当に見てたので正確に書けません。) さて、最後の「ミキティー」=安藤美姫選手。点数よりものびのびとした演技を見せて欲しいなぁと思う、素人なマムなのです。 しかし、民放の中継ってCMがすごいねぇ。「エアロちゃんのぬいぐるみ」限定発売ってCMが何度も。、、、。可愛いの?うーん。私がオバサンだからいまいちなのかな?? あ、ミキティーが出てきました、注目してみます。
2007.03.24
コメント(1)

いつもいつも「弁当の味が薄い」やら「ご飯のおかずが無いやら」文句ばかり言われ、今日だけはちょっと頑張りました。 (うちランチジャーなの) ★内容★ うなぎ入り卵焼き2切れ高野豆腐とレンコンすす竹の煮物 ちくわとキャベツの梅あえ鶏肉とピーマンの味噌炒め 白米、なめこの味噌汁。 以上。 帰宅した時「美味しかった?」と聞いても「うん」しか言わず。文句やったらずーと話続けるのにね。ラクラク!10分べんとう358レシピスピードおべんとう【送料無料!】魔法瓶構造とポーチ断熱材であったかい。タイガー まほうびん弁当 LWV-A050
2007.03.23
コメント(4)
![]()
前回の「アベックラーメン食べたい」のとき、コメントで教えてもらった「棒ラーメン」を見つけて購入しました。 で昨日昼食に食べました。不思議。なんか冷麦をラーメンスープで食べている感じ。 私のラーメンの概念と違う麺で驚きました。 これはこれで美味しかったです。次男も間食しましたしね。
2007.03.23
コメント(2)

地元のたまご屋さんが作った卵黄のみで作った「プリン」(我が家で作るときは卵白も入れる)たまごの容器が可愛い。 少量しか入ってなかったのが残念。お味はとてもおいしゅうございました。 1つ298円
2007.03.22
コメント(3)

1.「A・round」というアンケートサイトの初謝礼。 2.「アサヒフードアンドヘルスケア」よりスリムアップスリムプレシャスシェイク(カフェラテ味)1包 なんだか続いております嬉しいけど。 こうなると欲も出てまいります。 こういった高額商品あたらないかなぁ。今までの「お届けもの」の中で1蕃高価だったのが、「東京ディズニーリゾートパス(ペア)」です。 しかし、ダイエット商品っていろいろなメーカーから出てるんですねぇ。公式SHOP新マイクロダイエット発表
2007.03.19
コメント(6)
![]()
番組内のご当地即席めん。というところで紹介されてました。「アベック麺」、何故アベック??(2人前だからとのこと)すごい気になる。このまっすぐな形状も(とんこつスープにベストな形状らしい)味も。 徳島県の金ちゃんラーメンも紹介されてました。 私は食べたこと無いけど。こちらでも売ってるしCMしてるので「全国展開」してると思ってましたが、司会の加藤さんが「知らないなぁ。」と言ってて?? 関東より向こうでは売ってないんですねぇ。 ちなみに袋麺売上上位3は。。。 3位 明星チャルメラ 2位 チキンラーメン 1位 サッポロみそラーメン カップめん上位3は。。。 3位 マルチャン麺づくり 2位 エースコック1.5 1位 日清カップヌードル だそうです。 来週は第2弾で「うどん・焼きそば」の即席めんについてだそうです。 どんな商品が出てくるか楽しみ。。
2007.03.18
コメント(4)

桜餅を作ったときの餡子があったので、作ったケーキ。 抹茶の生地と小豆の生地を別々に作り、型の中に入れて綺麗なマーブルを出したかったのだけど 上手く出ませんでした。 でも味は抹茶と小豆が美味しかったです。 でも売っているこれ、やはり気になる。。 ◎宇治抹茶スイーツはじめてセット【梅】§ 京都 宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷり使った濃...◎【送料込み】「和のフィナンシェ(抹茶味3個・黒豆きなこ味3個)」に宇治抹茶だんご(6本入)が...
2007.03.18
コメント(2)

やずやで当選した十六雑穀米15食。無料サンプルについてたレシピの中で気になった「プリン」を作りました。 オーブンで蒸し焼きで作る「プリン」は初挑戦だったので、感覚がつかめない。(いつもは鍋で蒸している) レシピどおり170度で25分。したのだけどなかなか固まらない。 追加追加で過熱した。でもトロトロ?そういうレシピだったのだろうか? お味はおいしゅうございました。 トロトロプリンに雑穀米の歯ざわりがアクセントとなり抵抗無くいただけました。 一緒に食べた友人も「美味しいね」と言ってくれましたし。 もう一度作るなら「牛乳3カップと1/2」を「3カップ」にしたほうが私好みかも。 もう一つ。今日の昼食、雑穀米のチャーハンもチャレンジ。 この具材が「にんじん、じゃこ、卵、青ネギ」だけだったので「こんな少ない具材で良いの??」と不安になりましたが、いろんな雑穀が入ってるのでそれ自体が「具材」の役割を果たしていました。(塩コンブだけはわが家の定番なので追加しましたが。) 雑穀米。白米だけでは物足りながる息子らにもたいへん喜ばれております。 以上 調理日誌終わり。 面白かった、参考になった分だけ★の数をクリックしてくださいね。★ ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★◎やずやの発芽十六雑穀◎“やずや喫茶”で発芽十六雑穀ユーザのクチコミ大公開!アイデアレシピから今日の献立まで♪>“やずや喫茶”を覗いてみる>他の参加者のブログを見る>お友達に“やずや喫茶”を紹介する>ブログは持ってないけど試食したい!
2007.03.17
コメント(2)
昨日のお届けもの。昨晩主人とともに飲みました。 私の分は近所の酒屋で試飲缶(250ml)。 隠し苦味。。と書いてあって「えっ苦いの??」と引きましたが。(苦いの苦手な私。) 確かに一口目は苦く感じて、、「飲みきれるかなぁ」と思いましたが。気づけば無事に飲みきっておりました。 旦那曰く、「美味いビールだ」だそうです。家計の節約に「第3ビール」のわが家ですが、特別に親戚が集まる時やよそのうちに持っていくときに検討しようかなぁ。 以上感想終わり。
2007.03.17
コメント(2)

前回記事にした「やずやの十六雑穀米」。 やずやのHPで「トラックバックキャンペーン」なるものを開催してたので応募してました。 今日夕方、帰ってきたら宅配屋さんが家の前に。会釈されたけど「うちじゃないよねぇ」とのんきに車庫入れ。 宅配のお兄さんが、「お荷物です」と駐車場に持ってきてくれました。 本当にびっくりです 次男はすっかり「やじゅやー、ヤジュヤにして!!」と喜び。今日はご飯がもう炊けてたので明日朝にでも炊いて食べましょう!! 1日に2つも届いたのは初めてで嬉しいわぁ。 15食入が当たったから知り合いにもおすそ分けして、「布教」。あとはレシピに載ってた「プリン」など試してみようかなぁ。
2007.03.16
コメント(2)

今日届きました。 3月20日発売の新ビール「新ビールを、新体験」キャンペーン(キリンビール)に応募したもの。発売直前30万缶プレゼントと言うのに当選したようです。 旦那が帰ってきたら飲んでみよう。と思います。ありがたや。 ☆☆飲みました☆☆ 「隠し苦味」って書いてあるのが気になりました。(苦いの苦手)一口目は確かに苦く感じましたが、その後は普通に飲み干せました。 旦那も「うまい!」と申しております。3月20日新発売!キリン ザ・ゴールド 350ml1本181円 1ケース24本から 24本単位でご注文ください
2007.03.16
コメント(2)

前々からスーパーで見てて、気になってたのですが、お高く(160円ぐらい?)購入を踏みとどまってました。 が、ダイソーに行ったらあり、思わず買いました。 「たけのこの里 ピスタチオ」を。企画「夢のスイーツコンテスト」での最優秀賞パテシエ作品だそうな。。 でもちょっと、私の想像とは味が違っててがっかり。(花粉症のため味覚の働きがとっても悪い私。) 普通の「たけのこの里」を上品な味にしたというのは分かりました。 こうなると「きのこの山」の「夢のスイーツコンテスト」気になってきた。またダイソーへ行ってこようかなぁ。【メール便で送料無料】お菓子なマスコットストラップ(たけのこの里)
2007.03.15
コメント(2)
![]()
夕食をハンバーグにした。 でもいつもいつも「肉汁が足りない」「店のハンバーグじゃない」(あたりまえだろう!!)と言われてしまう私。 昨日伊東家の食卓で「ハンバーグが肉汁たっぷりになる裏技」てのが写った。 コーヒーゼリーを肉の真ん中に入れ包むらしい。(なぜ??) 過去の話題だったので詳しく見れなくて、ネット検索したらやはりその通り。ゼリーの残りもソースに出来ると言うことで。 とりあえずやってみました。(食べさし画像ですが) 他にも ・玉ねぎをすりおろして入れた。 ・人参のすりおろしも追加。 ・パン粉じゃなくて「麩」を砕いて入れた。 ・長いものすりおろしを入れた。 ・焼く時「マーガリン」を入れた。 なども検索中にヒットした情報 全て実行。(やりすぎ??) 私としては美味しかったのだけど。 旦那はまだ仕事から帰りません。 なんと言うのやら。。。 シャディ 日光金谷ホテル ハンバーグ8食
2007.03.14
コメント(3)
![]()
5歳のYUの最近の口癖は「誕生日になったら、オレ2段ベッドが欲しい」 です。 そろそろ、「自分の部屋」とかいうのに目覚めたのだろうか?? 「じゃあ、ベッドがあったらshuちゃんと一緒に隣の部屋で寝なきゃね」と言うと「ううん。オレ一人。で、下の机で勉強。。」????? !!!!!!!!!!!! こっちのことを言ってたのか。。私も昔憧れたわ。これ。でも場所を食うから、我が家ではキット却下になるでしょう。 でも今は夢見ててね。yu。
2007.03.14
コメント(4)
![]()
先週土曜日に『美容セミナー』に出るために実家に子を預ける予定でした。前夜に子らが拒否するので仕方なく近所の書店で本を買ってやりました。 SHU・・・ゲキレンジャースタートブック(上図) YU・・・・幼稚園4月号(特典DVDつき) この本らのおかげで「ゲキレンジャー」の歌詞が判明。 (実は前日ビデオを止めながら歌詞の書き取り作業してたの) 出だしの「げ。げ。げ。過激に」(鬼太郎じゃないから「げ」はないよね)は『激気(ゲキ)激気 激気 過激に』と判明!! 最後の歌は途中に「タオ」って言ってたのが、「道(タオ)」だって事もわかったし。(“君だけの道(タオ)”ってことか!!) なんか最近戦隊モノ「英語」使用頻度が多いんだけど、今回は「中国語」も視野に入れてる??国際化ですねぇ。
2007.03.13
コメント(1)

昨日近くの『西松屋』で購入。1999円と2000円以下で嬉しく購入。 「しんかんせん」なら流行りもないだろうと。 たいへん気に入ったSHU。片時も離さず背負っております。
2007.03.12
コメント(4)
![]()
■送料無料+10%OFF■ウォルト ディズニー DVD■【チキン・リトル】■ ↑先日見ました。 何をやっても失敗ばかりの小柄な『チキンリトル』。ある事件で『おおかみ少年』のように周囲から見られ。父親にももてあまされている。(父親は愛情表現が下手なだけなのかも?) そんな彼が『謎の飛行物体』に再び出会い、宇宙人の子を両親のところへ返すために父親と友人と力をあわせて。。 そんな中ですっかり親子の溝が溶けていく。 チキンリトルのパパの吹き替え声優さん。「あれ?」と思ってみてみたら、『中村雅俊さん』でした。 3歳、5歳の息子は笑いながら見てました。さすがディズニー子供の心を捉え、安心して見れますねぇ。 DVDには特典映像として、未公開シーン(いくつかのオープニング)や歌が収録されてました。
2007.03.11
コメント(1)
![]()
今日開催の資生堂美容セミナーに参加しました。お化粧をしていたのでまずはクレンジングで落とす。汚れが浮いて 次に化粧水、美白、乳液、下地と進む。 今日のはHAKU2(19日発売) その後はマキアージュのファンデーション を使い。 その後はタレントモデルサンの誰になりたいかでメイクをして。友人は『エビちゃん』私は『篠原さん』のメイクに挑戦。 目だけの公表ですが、どうでしょう? 自分ではアイメイクなどしないので、とっても違和感でした。 普段化粧をしない私が、セミナーに出席すると眉の作り方、唇の書き方などの知識も入り為になりました。面白かったです。
2007.03.10
コメント(6)
![]()
ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い 試写会が当たり今週の日曜日、YU(長男5歳)と見に行きました。 原作者の出身地と言うことでドラちゃん&のび太くんの声優さんが舞台挨拶。 (・・・・でもさ、子供にドラちゃんの声優さんとか言っていいのかなぁ?と思いながら。。) このお話は私の子供のころに「大山のぶよ」さんの映画を見ました。⇒だから懐かしさを持って鑑賞。 絵のタッチがなんだか違うのね。キャラとかは一緒なんだけど手書きっぽい??とこもありーの。新作を見た気分です。 ドラえもんも以前より更に「ドジキャラ?」になった?(テレビ版あまり見てないので知らなかった。)ドラミちゃんも「千秋」サンの声で雰囲気違うし。 あとストーリーで一箇所。 劇中に「美夜子さん」が動物にされるんだけど。。あれって、前作もネズミだった?20年程前?だからすっかり忘れちゃったよ。 描き方は変わっていても「藤子不二雄」さんの原作の優しさが溢れる作品のままでほっとしました。 もちろんYUは楽しそうに笑い見ておりました。 劇場では早々とドラえもんバケツのポップコーン売ってた。うちは子供に見せない様に普通のを買いました。 かけがえのない詩(うた)
2007.03.09
コメント(2)
![]()
この前から甘いものを食べると奥歯に染みるような痛みが。。。 誤魔化していたけどそろそろ限界?と歯科に行った。「ああ、親知らずが完全に出てないから磨けずに虫歯になってますね」「完全に出てないから虫歯の治療も難しいし。抜いたほうが良いのでは?」とのこと。 ガーーン!!!またですか? 実は私、以前もあったのです。長男の百日参りの日に激痛。歯科に駆け込み、そのときも出きってない親知らずが原因。 抜歯処置になりました。 今回は反対側の親知らず。仕方ないな。覚悟を決めるか! ちなみに今日は「歯石除去」でした。何でも歯石で私、歯茎の炎症がひどいらしい。腫れが引いたら残りの歯石も除去とのこと。歯磨きって重要なんだねぇ。 最近使ってるのは。。。電動歯ブラシ。何かのお祝いの返しの「カタログ」中から選んだの。今日もこれで磨いていったら、「きれいに磨けています」というコメント。手動のときはいつも「磨き残しがあります」だったの。 やはり「電動はブラシ」って凄いんですね。【◇】シチズン オリジナル電動歯ブラシセット GS41B【dw190903】↑これを貰いました。◎1分間に15,000回転!!クリーン音波歯ブラシ(専用取替えブラシ3P付) 音波が欲しかった。。。
2007.03.09
コメント(2)

テレビCMも頻繁に入ってる『発芽十六雑穀』 ←の「おすすめリンク」にもありますね。 テレビ出演者が「もちもちしてる」「おいしい」と言っているのを半信半疑で無料お試しを申し込みました。 それから数日後届いたのを早速晩ご飯で試しました。研いだ白米にお試しの雑穀を入れて水を少量足す。。それだけ。手間はかかりませんでした。 炊き上がりはほんのり赤く美味しそう。(撮影が下手で伝わらないかも。。)子供たちも何か違うと思ったのか、「ご飯食べる。」とご飯だけをパクパク。 「美味しい!!」 特に次男(3歳)は「このご飯何??」と聞いてきたので、「やずやのご飯。テレビで入ってるでしょ」と教えたら、 「やずや やじゅや」とニコニコ言い続ける。よっぽど気に入ったのでしょうか。ご飯のお代わりもたくさんしたのでした。 確かに今まで食べたことのある雑穀はぼそぼそと言うイメージが強かったのですが、やずやさんのは炊き上がったご飯が本当に美味しい。つやつやもちもち。 旦那と義父は夜お米を食べないので冷凍保存。翌朝チーンして私が食べました。冷凍しても美味しさそのままって言うのも感動。 結論 やずやの発芽十六雑穀は本当に美味かった。私自身も堂々とお薦めできます。面白かった、参考になった分だけ★の数をクリックしてくださいね。★ ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★◎やずやの発芽十六雑穀◎ブログキャンペーン実施中! 【食べて、書いて、もらっちゃおう!】>キャンペーンについてもっと知りたい>他のキャンペーンの参加者のブログを見る>お友達にキャンペーンを紹介する>ブログは持ってないけど試食したい!
2007.03.08
コメント(4)

昨日から積もってます。そしてまだ降ってます。とっても寒いです。 先日まで春??って思うほどの陽気が嘘のように。 今はコタツから離れられないです。 お酒をのめるなら、熱燗もおいしいだろうなぁ。
2007.03.08
コメント(2)
![]()
チロルチョコレートの『宇治まっ茶』って言うのが発売して、コンビニ限定発売ということだったので近くのローソン(Tポイントを貰うため)で購入。 ◎青梅 ・・・・すっぱかった。 中に白いのが入ってたけど??なんだったのかしら? ◎宇治まっ茶・・凄くまっ茶の風味がして美味しかった。 中に餅みたいグミが有ったのもGood! 『宇治まっ茶』は30円だったけど。味が美味しかったから良しとしよう。 「青梅」は。。。20円か。。多分私はもう買わない。甘いのが苦手な人にはいいかも。粗品・記念品・販促品で企業・お店の集客率アップ!粗品・記念品・景品向け ビッグチロルバラ...・チロルチョコレートすくいどり・お菓子なストラップ
2007.03.07
コメント(2)
うちの息子は5歳3歳の二人。 仲良いときは『ああ兄弟って良いなぁ』と思うんだけど、ひとたび喧嘩しだすと。。。本当に嫌になる。 今日もスーパーで「YU(長男)ちゃん赤いの取って。shu(次男)ちゃんは青の取ってね。」と言ったら(喧嘩にならんように配慮)、YUが自分のをサッサと取ってshuのを横取り。 当然shuは大激怒。怒って、叩いて、兄の上着を奪い踏みつけ、投げ飛ばし、、、、。こういうことがあると一緒に買い物連れて行くの嫌になります。 どちらの気持ちもわかるんやけど。でも喧嘩されると自然に声を荒げる私がいて。フゥゥ。。次男入園したら少しは落ち着くかしら? 追伸 そういえば昨日来て『こどもチャレンジ』のDMにネットでお申し込みの方には楽天スーパーポイント500P進呈って書いてあったわ。 昔はお友達紹介プレゼントってのを貰ったことあるけど。(今は退会中) いろいろしてるんだねぇ。
2007.03.06
コメント(2)
のニュースで見ました。(ニュース記事は見つからなかったので引用できませんが。) 集合住宅に入居のAさんが最近お金が減っている気がしたそう。それで『防犯カメラ』を設置すると。 そこには大家さんが財布からお金を取ってる姿が写ってたそうです。 恐いですよね。誰も信じられなくなりそう。。 役に立った防犯カメラ。小型で人の動きを察知して録画するタイプだったそうです。↓のようなのかしら??動きを感知し画像保存!使いやすいエントリーモデルのパナソニックネットワークカメラBB-HCM100
2007.03.06
コメント(2)

近所のジャスコで見つけた。398円。美味しかった。400gは3人で食べても満足でした。
2007.03.05
コメント(4)
![]()
そろそろ主題かも覚えんなんなぁ。 ゲキレンジャーにはまりつつある母。『●●が好き~」と言うノリではまだ無く、『おいおい』と突っ込みどころ満載なのが気にいってます。 前回も書いたけど疑問だった変身のキャッチフレーズ。やはり自分で考えたのではないのねぇ。 ネコ(マスターシャーフ)が考えてくれたんだ。だよね。でないと無理だよね。あの設定じゃ。 修行、戦闘シーンの雑巾がけにもちと無理が??でも息子らは真剣に見入ってました。 仮面ライダー電王。 体を2人のイマジンに使われてる良太郎。 さてさて「トクイテン」って何??わからん。来週は分かるの? それとやっぱりウラタロスもライダーになれるし、飛んでた乗り物は亀だし。あれ、変身ベルトボタン4つあるよ。。。 あと2人取り付く???の?
2007.03.05
コメント(2)

先日のお取り寄せの『足立音衛門』さんが昨日到着。今日午後、友人とお茶しながらいただきました。 お酒風味はあまり無く、やはり『お酒の拭きつけ』追加すればよかったなぁ。とちょっと後悔 でもケーキも栗も美味しくて、幸福な気分。さてさて、今日もポチっとしちゃいました。 今日来てくれた友人が言ってたの。「私の気になってるのは『ももいちご』」と何でも大阪でジュースで飲んだ「ももいちご」がとっても美味しかったんだって。あまりに美味しいから果実そのものを食べようかとネットでみたら、『7000円!!』 でもいつか食べるんだ!!って。 たまたま今日の楽天メールに『72時間セール』に『ももいちご』があって自宅用だけど1,200円だったから。押しちゃいました。 友人と私、届くのを心待ちにしてます。
2007.03.03
コメント(1)
![]()
前回飲んで偉く感動したお酒。「銀座カクテル」 前回感動して、「ピーチ」の発売を待ってたのだけど。2月28日発売と書いてアッタンダケド。 酒屋チェーン「やまや」に行ったのだけど。なーーーい。ガッカリ。 仕方が無いから、残ってた冬季限定「ラ・フランス」をいただきました。メロンより、お酒っぽさがあったけど。 でも確かに「ラフランス」の風味がありました。
2007.03.02
コメント(2)
↑実母が友人の沖縄お土産としてもらった。おすそ分けを食べました。 お土産って、たいていどこに行っても似た様なもの。で味もそこそこ。と思ってたのですが。 美味しかった。 皮が薄いのか上から見ると星型のように餡が透けてて、芋の風味も美味しい。食感も良かったです。
2007.03.02
コメント(2)
![]()
限定醸造 「 琥珀ヱビス 」 YEBISU 350ml×12缶 今しか飲めないもうひとつ上のヱビス “琥珀... 旦那が買ってきたので、頂きました。ビールは苦いのであまり好きではないのですが、これは飲みやすかった。 グラスに注ぐと『琥珀色』。いつもは安い第3ビールなので、この色は高級感たっぷりでした。
2007.03.01
コメント(1)
TSUTAYAのTポイント集めてる私。 コンビニローソンでも来店で1P貯まると言うことでよく『ローソン』を探して入ってたのですが。3月31日でローソンでのサービスが終了。 とのお知らせが。 なんかショック。 じゃらん、でも前にTポイント貯めれたんだけど。今はだめ。 田舎だから、協賛店が限られてくるのに。。。かなしいわ。
2007.03.01
コメント(2)
全44件 (44件中 1-44件目)
1

![]()
