全30件 (30件中 1-30件目)
1
モータースポーツジャパン2017、次は、ダカールラリー仕様の日野レンジャーです。特設コースの中、コーナーで白煙をあげ車体を傾けながら走る姿を間近に見て、近づいてくる音もあり、怖くなるほど迫力があります。更にタイヤ交換のデモが有り、興味深く見せて貰いました。ウインチを使ってタイヤの積み下ろしをする普段見られない場面や、トラックならではのナットの多さ、トルクレンチの大きさに驚かされました。また車内からタイヤの空気圧を調整するエア通路を繋ぐ穴を目の当たりにすることも出来ました。この日は乾燥路での交換ですが、普通は砂地など不安定な場所でタイヤ交換は想像を絶するものがあり、なかなか見られない光景に感動です。【今日のLifeHack:女は大きな危害は許すが、小さい侮辱は決して忘れない。 T・ハリバートン】<荷台に、ウインチを使って積み下ろしする大きなタイヤが見えます><タイヤの空気圧を車内から変えるエアの通路>
April 30, 2017
コメント(2)
「モータースポーツジャパン2017」、次はC会場の「カルチャー&レジェンド・ゾーン」です。「LEGEND OF TOYOTA」エリアに近づくと、往年の名ドライバーのお二人がサインをしています。かつて輝いた英雄で、存在感があります。一人は鮒子田(ふしだ)寛さん(71)です。---------Wiki-------日本の元レーシングドライバー、日本人で初めてF1やル・マン24時間レースに参戦、生沢徹や風戸裕などと並び、海外レース挑戦のパイオニア的ドライバーと評されている。現在は童夢副社長、日本自動車レース工業会顧問としてレース業界に関わっている。京都府京都市出身。同志社大学法学部出身。<ワークスドライバー時代>1965年にホンダの契約ドライバーに抜擢され、S600でレースに参加。1966年に20歳の若さでトヨタの一軍チームである自工ワークス『チームトヨタ』のドライバーになり、福沢幸雄らとともにトヨタ・2000GTにて72時間スピードトライアルに挑戦、計16の世界速度・国際速度記録を樹立。その後、1600GT、2000GTで耐久レースを中心に活躍。1968年以降は3リッター、5リッタートヨタ7で日本グランプリや日本Can-Amなどのビッグレースに出場、優勝などの好成績を収める。---------------------もう一人は高橋晴邦(はるくに)さん(70)です。---------Wiki-------日本の元レーシングドライバー。東京都杉並区出身。1960年代後半から、1970年代前半のオイルショックによるメーカーのモータースポーツ活動縮小に至るまで、約8年という活動期間ながら、トヨタのエースドライバーとしてニッサンの高橋国光・北野元・長谷見昌弘らと数々の名レースを繰り広げた。----------------------・・トークショーは終わったようです・・。サイン用のトヨタ2000GT等の記念ハガキを受け取りましたが、長蛇の列に、サインを貰うのを断念しました。サイン会場の奥には、船橋サーキットでトヨタS800を駆り雨中で逆転優勝した私の尊敬する天才ドライバー・浮谷東次郎さんのゼッケン20のヨタハチが飾ってあります。・・・私の「二十歳の原点、バイク日本一周」は彼の影響です・・・。また、ヨタハチの隣には1957年に記念すべき初の海外遠征ラリーで完走したトヨペットクラウン豪州ラリー出場車もあります。ここを取り囲む様にして沢山のクルマが展示してあり、中でも私の好きなセリカとマスタングが気になりました。特に通称ダルマ・セリカの1台はガルウイング・ドア仕様で驚かされました。・・こんな光景を目の当たりにしながらの散策は至福のひと時です。【今日のLifeHack:人はだれしも、 自分自身の生涯を一人で生き、 自分自身の死を一人で死ぬものです。 ヤコブセン】<鮒子田寛さんと高橋晴邦さん><・・長蛇の列に、サインは貰わず・・・><トヨタ2000GT><奥が、私の尊敬する浮谷東次郎さんのヨタハチ><1957年 記念すべき初の海外遠征ラリーで完走した トヨペットクラウン 豪州ラリー出場車><中央はガルウイング・ドア仕様のダルマ・セリカ><フォード・マスタング マッハ1>
April 29, 2017
コメント(7)
「モータースポーツジャパン2017」、次は三菱自動車のブースです。いつものことながら、パジェロが登坂45度の急斜面を上っています。ゆっくり、ゆっくり上っています。翌日の日経新聞にもこの記事が掲載され、嬉しく思いました。友人に言わせると「パジェロは10年以上同じ事をやってますねこれ以外見せ場は無いのかしら。これって、タイヤの性能とギヤ比が低いって事だけで、走破性が高いって事では無いし。」と。そして次は「競争女子スペシャルトークショー」、きれいなお姉様のトークショーです。栃木県の「ツインリンクもてぎ」からもきれいなお姉さまが来ていました・・・。【今日のLifeHack:女性はどこから見ても低劣であり、 女性固有の領域においても全くの無能力であるにもかかわらず、 いぜんとして女性がハバをきかしているのは、結局は男性が愚鈍だからである。 モンテルラン】<翌日の日経に「エクリプス。クロス」の記事が掲載「><栃木県・ツインリンクもてぎ のお姉さん><昨年12月、六本木のメルセデス・ベンツ・コネクションで見た45度登坂>
April 28, 2017
コメント(6)
「モータースポーツジャパン2017」、マッチに会えなかったトヨタのブースを離れ、次はスバルのブースです。既に沢山の人が集まり、前が見えません。そこを掻き分け掻き分け、見えるところまで進むと、ドライバーの両脇をレースクイーンが取り囲んでします。井口卓人選手、山内英輝選手、新井敏弘選手、勝田範彦選手、皆、熱く語っています・・。【今日のLifeHack:美しい女は世間のもので、醜い女は君だけのもの。 出典:インドの諺】<「SUBARU」のブースも熱い>
April 27, 2017
コメント(2)
「モータースポーツジャパン2017」、次はトヨタのブースへ移動し、「監督トークショー」です。ステージでは、MCを今井優杏さんが務め、トークは伊藤大輔監督と脇阪寿一監督です。両監督共に熱く語っていました。この日、マッチこと、近藤真彦監督の姿が見えないと思っていたら、次の日でした・・・。因みに、次の日のトーク・メンバーは、星野一義監督、舘信秀監督、近藤真彦監督の豪華なメンバーです。マッチは、モータースポーツジャパン フェスティバルのスーパーバイザーも務めているので、開会のご挨拶を期待していたのですが、残念、事前調査不足です。2010年10月2日と2011年10月29日にマッチを激写したのを思い出します・・・。【今日のLifeHack:現実よりも記憶の中の女のほうが美しい。 落合惠子】<伊藤大輔監督と脇阪寿一監督><調査不足の・・・この日と次の日の予定><これが見たかった・・・><2011年10月29日に撮影したマッチ in モータースポーツジャパン2011><2010年10月2日にマッチを激写>
April 26, 2017
コメント(7)
特設走行エリアでのクルマ3台のドリフト走行を楽しんだ後は、走行イベント「HONDA Presents Magical TRIAL DEMO」です。本多元治選手と小林直樹選手が登場です。小林選手はお年のせいか解説がメインで、本多選手が技を披露します。ジャンプは勿論、バイクジャックナイフ、ウイリー等、自由自在に操る姿は芸術的で魅力的です。私も、ドリフト同様、出来るものなら、やってみたいのですが・・・。出来ません、この年になると、もう出来ません・・・。(笑)若いって素晴らしい。【今日のLifeHack:愛している女は、男から愛されていないのではないかといつも恐れている。 愛していない女は、男から愛されているといつもうぬぼれている。 ディワイエ[】<ジョークで><バイクジャックナイフ><16歳の時の私のジャンプは、この程度・・・今は・・出来ない・・>
April 25, 2017
コメント(4)
「モータースポーツジャパン2017」、次は走行イベント「Team TOYO TIRES Drift Demo」です。特設走行エリアに入った3台のクルマが次々にドリフト走行を披露します。ドリフト走行とは・・(Wiki)-------------------------<概要>コーナー進入とともに車を意図的に滑らせコントロールする走行技術のことであり、ステアリングのみに頼らず、アクセル、ブレーキ、サイドブレーキ、クラッチ、などの積極的な使用によりスライド状態を維持したまま進行方向を調整する複合的な操作が求められる。「ドリフト」とは英単語の"drift"(漂う)を語源としている。現在ではタイヤや車体性能の向上もあり、舗装されたサーキットでの派手なドリフト走行はタイムロスになると言われているが、すべてのドリフト走行がグリップ走行より遅いわけではない。たとえば、ラリーなどのダート競技や峠道で行われるヒルクライム及びジムカーナ等では、速く走るために積極的にドリフトを行う必要があり、特にタイトコーナー(鋭角的なきついコーナー)や小さなヘアピンカーブなどでタイムを出すのにドリフト走行は大変有効なテクニックである。また速さを競わないショー(見世物)としてのドリフトも行われている。これは日本がもっとも盛んであると言われ、海外にも愛好家が増えてきている。D1グランプリ、アメリカではフォーミュラDのように、ドリフトコントロールを競い合ったりドリフトの美しさを競う競技も存在する。<利点>ドリフトさせることにより、車体の向きを早く脱出方向に向けることが可能になり、アクセルを早く踏むことが出来るため脱出速度を速くすることができる。ブレーキングドリフトはブレーキングを開始した時点でリアタイヤのスライドにより素早く車の向きを変えることが出来る。タイトなヘアピンカーブやジムカーナでのパイロンターンなどでは、グリップ走行よりも格段に小回りすることが可能になるためタイムの短縮になる。 また上手にコントロールすることにより、車のアンダーステアを消すことが出来、フロントタイヤの負担を減らすことが出来る。 ダートコースなどの不規則な路面に対してタイムを出すために有効かつ安全な走法である。-------------------------限られた狭いコースの中、ドリフト走行が続きます。駐車している2台のクルマの間に、ドリフトで縦列駐車したのにも驚かされました。観客は皆燃えています、熱くなっています、私も・・・。妻は・・?。めったに見られないドリフト走行、それも3台一緒に・・・。折角のチャンスなので、もっと・もっと上手に撮りたかったのですが、カメラで追い掛けるのが精一杯・・残念でした!私も雪道で滑った時に、進行方向と反対にハンドルを切ったりしますが、乾燥路ではなかなかそのチャンスがありません。学生時代にはあったような・・・。(笑)【今日のLifeHack:信頼は、年を重ねた胸の中でゆっくりと育つ植物である。 ウィリアム・ピット】
April 24, 2017
コメント(2)
既に1週間が過ぎてしまいましたが、毎年恒例の「モータースポーツジャパン2017」へ行ってきました。バイクで行こうか・・・迷いましたが、駐輪場問題を考え、ゆりかもめにしました。船の科学館駅で下りると、既にイベント会場には大勢のお客さんが来ているのが見えます。熱気ムンムンの中、会場に入り、まずベンツのブースを訪れました。ここでクイズ「Mercedes-AMG Special Quiz」に挑戦です。問題は5問で、答えはブース内とリーフレットに載っているのですが・・・難問、何問、正解だったのか、分かりませんが、くじ引きへ進み、ロング・ストラップ?が当たりました。途中の繋ぎが金属製でがっちりし過ぎていて使いづらそうですが、メルセデス・ベンツのロゴ入りは魅力的です。さっ、イベントが盛り沢山、楽しみましょう。【今日のLifeHack:すべての悲劇というものは死によって終わり、 すべての人生劇は結婚をもって終わる。 バイロン】
April 23, 2017
コメント(8)
2014年の「1泊2日沖縄弾丸の旅16,800円」以来、お安い沖縄一泊二日を狙っていましたが、なかなか出てきませんでした。そして今回、妻が新聞で「一泊二日で沖縄の旅39,800円」のツアー見つけました。金額は前回の倍ですが・・。今日、4月22日から一泊二日で「石垣島・竹富島の旅」の予定でした。ところが、ところが、そのコースに人数が集まらなかったようで、催行中止のお知らせが届きました。ツアーに申し込み、人数が少なく中止になったのは、これが初めてです。残念です。・・・今頃は、沖縄の青い空の下・・・・・そう言えば、2014年の2月15日、大雪の中、自慢のホーキンスが濡れてぐじゃぐじゃになりなから、やっと羽田に着いたのに、大雪で高松行きが欠航し、大塚国際美術館を訪れることが出来なかったことがあります。因みに、旅程は羽田発~高松空港~栗林公園~大塚国際美術館か鳴門公園うず潮~阿波十郎兵衛屋敷~藍の館~JR徳島駅・徳島東急イン~徳島市内観光~徳島空港~羽田着、でした。この時、息子に伝えたら、「賭けに負けてしまいましたか・・早めに切り上げて別なことを」「撤退も英断」と返信があったのを覚えています。・・お陰?で羽田の雪かきの様子を見ることが出来ましたが・・・今朝、フジテレビで「ガレッジセール」の川田広樹さんとゴリさんのお二人が雨の中、沖縄から実況中継をしていました。すると、妻がポツリと、「石垣島も雨だったかも・・」と。・・負け惜しみ?のような・・・・・。【今日のLifeHack:金のある者は、金があるために不正をし、 金のない者は、金がないために不正なことをする。 武者小路 実篤】<JTB「石垣島・竹富島、一泊二日4万円」><最高中止>
April 22, 2017
コメント(4)
これまで病気一つしなかったのに、今年の1月に肩甲骨に痛みが出て、「頸椎椎間板ヘルニア」に近いと診断され、薬など飲んだことの無い私が、薬漬けの毎日です。今朝一番で病院へ行き、薬局で備えつけの新聞を読んでいると、懐かしい顔に目が止まりました。CKB、クレイジーケンバンドの横山剣さんです。2011年10月8日、2012年3月25日、2015年7月12日の3回お話させて貰ったことが走馬灯のように流れました。気さくでとても良い方です。さて、新聞記事の内容は、横山剣さんが映画初主演とのこと、おめでとうございます。--------------------映画『イイネ!イイネ!イイネ!』が、6月24日から東京・TOHOシネマズ新宿ほか全国で公開される。同作は、今年で結成20周年を迎えるクレイジーケンバンドの横山剣が本人役で出演する初主演映画。神奈川・横浜を舞台に、ミュージシャンの横山剣、伊原剛志が演じるヤクザのドブオ、中野英雄が演じる横山のマネージャー・トニー萩野の幼なじみ3人の友情を描く。劇中では“生きる。”“漢江ツイスト”“ガールフレンド”といったクレイジーケンバンドの楽曲や、ライブ映像が使用される。撮影は横浜スタジアムや山下公園、本牧など横浜を中心に行なわれた。共演者は進藤悠役の金子賢、アヒョン役のハリン、只野役の駿河太郎、葵さん役の秋吉久美子、マリンタワーDJ役の山口智充、飯島役の宮川大輔、西嶋役の阿部亮平、温役の上松大輔、麻紀役の小嶋陽菜、ジローラモ役のパンツェッタ・ジローラモ、アキオ役の大鶴義丹、香織役の菜々緒ら。クレイジーケンバンドのメンバーも本人役で登場する。監督を務めたのは門馬直人。脚本は一雫ライオンが担当した。--------------------横山剣さん、いよいよ映画デビュー!ご活躍をお祈り致しております。FM ilovecb【今日のLifeHack:友情と恋愛は一つの根から生えた二本の植物である。 ただ後者は花をすこしばかり多くもっているにすぎない。 G・クロップシュトック】<今朝の日刊スポーツ><2015年7月12日><2012年3月25日><2011年10月8日><2011年10月8日、パンツェッタ・ジローラモさんと握手>ジローラモDSCF6131-g-t-c posted by (C)ilovecb
April 21, 2017
コメント(4)
昨日はポール・マッカートニーの「10万円チケット」のお話でしたが、今日は真逆にある100円ショップのお話です。私、「百均」、「100円ショップ」が大好きです。アイデア商品を探すのが楽しく、目的が無くても、時間が有ると見て回ります。そして、感動した代金を払います・・・必要が無くても・・・。まっ、当りハズレはあります・・・私の好みが原因の・・ですが・・。「100円充電器」と「100円二次電池」は数年前に買って、まだ一度も使ったことがありません。最近のヒットは、洗面台用のコップ受けでしょうか・・・1年間毎日のように使っています。これは、水滴が洗面台に落ちるように逆さに掛けるコップです。普通、底に水が残ったり、コップの下が濡れていると、付着するあの嫌なヌメリ、気になります。アイデア・グッズは、コップを逆さにして壁に取り付けられる吸盤付きのコップで、洗面台の鏡や洗面所のタイルに洗面台の側壁面等に張り付きます。水も自然に流れ、水切れが良いので、いつでも清潔に保てます。また、吸盤で貼り付けた上にコップを簡単に着脱でき、コップが横向きで水切りもよく衛生的です。コップの傾きが万能なのに驚かされます。通常、吸盤フックにコップを掛けると蛇口の脇に素敵が落ちてしまいますが、コップと吸盤の間にステー?が入り、このステーで角度調節が出来ます。このワン・クッションが凄い、正に万能角を実現し、コップを手前に引っ掛ける様にすると、垂れる水滴を洗面台に落とすことが出来ます。と言っても、いつもの様に妻が見つけたものです。妻が孫姫のお守りに行った時に近くの100円ショップで見つけてきました。あまり、気に入ったもので、息子に連絡して追加発注?、友人・親戚に配ったほどです・・・。さて、今回は木製のシューズキーパーです。150円ですが・・・。前にプラスチック製のものを買い、今も使っていますが、今回は木製で、それより高級感があります。私と妻の分、2セット買い求めました。但し、木に割れが入っているものがあり、選別して割れの無い良品を選ばねばなりません。良く見ると、男性用はスリットが5本、女性用は3本、女性用は手間が少ない分、もっとお安くても良いような気がします。さっ、私のリーガルに使いましょう・・・。【今日のLifeHack:われわれは現在だけを耐え忍べばよい。 過去にも未来にも苦しむ必要はない。 過去はもう存在しないし、 未来はまだ存在していないのだから。 アラン】<木製シューズキーパー><水滴が洗面台に落ちるように逆さに掛けるコップ><吸盤に組み付けられたステー?がスグレモノで、取付角度は万能><数年前に買って、一度も使ったことのない充電器と二次電池>
April 20, 2017
コメント(7)
今朝の新聞で「ポール・マッカートニー」の広告?を見つけました。これまで何度か目にしていますが、いよいよ来週、4月25日に武道館で始まります。お値段は、既に有名になりましたが、SS席が10万円とお高い。2013年の結婚記念日に東京ドームの「アウト・ゼアー ジャパン・ツアー」を観ておいて良かったと思います。当時、S席16,500円は高い(SS席設定は無い)と思いましたが、妻が「これが来日最後で、もう来ないから」「この日が何の日か知ってる?」と妻に脅迫?され、申し込んでしまいました。その時、彼は71歳で11年ぶりの公演、11年後は82歳、これが来日公演最後かも知れないと、妻の言葉に納得しました。・・・それ以来、毎年のように来ていますが・・。抽選に当たり、当選した旨のメールを持って、コンビニへ走ったのを覚えています。それが今では約6倍、もう手が出ません。あの公演で驚かされたのは、2時間40分休み無し、水も飲まずに歌い続けたこと。全39曲中25曲がビートルズ・ナンバー、4曲が新曲、残り10曲がウィングス時代やソロ曲。年齢を感じさせないパフォーマンスで熱唱、日本のミュージシャンにも見習って貰いたいものだと・・・。今、ポール・マッカートニーは74歳、実にお若い。益々のご活躍をお祈りしております。FM ilovecb【今日のLifeHack:なるほど、あの娘は美しい。しかし、美しいと思うのはお前の目なのだよ。 クセノフォン】<今日の朝刊><2013年の新聞><2013年の東京ドーム><公演前の風景><2013年11月18日、ポール・マッカートニーを激写>
April 19, 2017
コメント(6)
1週間ほど前の話になりますが、4月11日の日経新聞の第40面「文化」に掲載された「原寸大SL段ボールで」の記事に驚きました。宮城県石巻市の梱包材加工会社「今野梱包」が段ボールで作った、約500個のパーツを組み合わせて完成させた「ランボルギーニ」の実物大模型「ダンボルギーニ」は有名ですが、それよりも何倍も大きい、1700点のパーツを使ったSLの原寸大とは・・・新聞の文字を追う目を疑いました・・・。造ったのは、段ボール工芸家・島秀雄さん。------------------------デゴイチの愛称で親しまれ、日本の蒸気機関車(SL)の代名詞といえるD51形。私は全長約20メートルの車体を段ボールで制作し、全国で展示活動をしてきた。実際にD51を採寸して図面を描き、煙突から動輪、連結棒、汽笛、ピストン、バルブ類、運転席の計器類まですべて原寸大で再現。初めて見る人はその迫力と精緻さに驚く。□ ■ ■ 15歳までに図面1万枚子供が機関区に出入りできたのは島秀雄さんのおかげといえる。日本のSLの父というべき技術者で、D51開発の中心人物だ。血縁はないが父や伯父と親しく、私を孫のようにかわいがってくれた。□ ■ ■ 使い古しにこだわる55歳で退職する準備を始めた。東京都北区の飛鳥山公園で戦時中に製造されたD51が展示されていた。近くに移り住んで、毎朝画板を首にかけ車体を採寸した。段ボールは中古にこだわった。酷使されたSLの風格は、使い古した段ボールがふさわしいと考えたからだ。□ ■ ■ 1号機関車も視野に現在D51は一区切りつけ、C62を制作中だ。戦争直後、D52の大型ボイラーを基に作られた日本最大規模のSLだ。今回は強度のある特殊な段ボールシートを使った。福岡の筑後市にある九州ダンボールの協力を得て、同社の原紙倉庫の一部を使用させてもらい、図面を手に段ボールと格闘する日々だ。全長約21メートル、部品は2000点ほど。今秋完成の予定だ。C62の次は、日本で最初に走った1号機関車も制作する。55歳から好きなことにどっぷり浸かり10年以上。いくつもの壁があった。振り返れば、あがきもがいていると誰かが現れ、協力してくれたように思う。大好きなD51、そしてC62で全国を快走することが私の恩返しだ。(しま・ひでお=段ボール工芸家)------------------------島さんは45歳の時、下垂体腫瘍で両目を患い、日常生活もままならない突然の災害に自殺まで考えたといいます。幼なじみの医師から「今、本当にしたいことは何だ」と言われ、「原寸大の機関車を作りたい」と即答したそうです。そして、10か月ほどで完成させてしまいました。組立作業は8人で8時間、1700点の部品は10トントラック2台分になると言います。「D51」の次は、「C62」を制作中で近秋に完成予定で、更に「1号機関車」を計画中とのことです。Nidecではありませんが、情熱・熱意・執念そのもの、実行に移した島さんに頭が下がります。【今日のLifeHack:愛の一触れで、人は誰でも詩人になれる。 プラトン】<段ボール製原寸大SL><4月11日の日経新聞40面><「ランボルギーニ」の実物大模型「ダンボルギーニ」>
April 18, 2017
コメント(8)
仕事で、高輪「自動車部品会館」を訪れ、補助金関係のセミナーを受けてきました。ここを訪れるのは初めてです。最寄駅が「白金高輪」で、予定より早く着いてしまいました。取りあえず会館内に入ると、3階にショールームがあることが分かりました。自動車部品メーカーの製品が展示されています。自動車やバイクに使われている部品が紹介されていて、時間潰しには最高です。「正規品」と汎用部品ではなく「模造品」の比較、見分け方などを興味深く見ることが出来ました。ここの謳い文句は・・・----------------------------------自動車部品産業の技術力を紹介し、自動車について理解してもらうことを目的とした施設です。 自動車部品ショールームには、エンジン部品や車体部品など、自動車に関連する部品を多数展示。DVD視聴コーナーでは、「映像で見る自動車部品」、「映像で見る自動車部品~先進環境対応車編~」などが視聴できます。〔主な展示内容〕 日本を代表する自動車部品メーカーの製品を展示。各種部品の取り付け位置が把握できる自動車のカットモデル展示や技術の変遷がわかる自動車部品の新旧比較展示も行っています。この他に模倣品撲滅のための啓蒙展示も行っています。----------------------------------そして、受付時刻10分前になったので階上のセミナー会場へ行ってみると、既に受付は始まっていました。セミナー席はいつも最前列を狙うのですが、今回は取れませんでした・・・。(笑)【今日のLifeHack:愛はしばしば結婚の果実である。 モリエール】<白金高輪><自動車部品会館><開館のシュールーム><セミナー会場>
April 17, 2017
コメント(4)
2008年7月2日以来、久しぶりで狂言を楽しんできました。タイトルは「人間国宝 野村万作 萬斎 狂言の世界」です。まず、初心者向けに「解説」(出演:深田博治)があり、演目の一つ目が小舞 海人(出演:中村修一)、二つ目が『悪太郎』(出演:野村萬斎、石田幸雄、高野和憲)、三つ目が『蝸牛』(出演:野村万作、深田博治、岡聡史)です。解説によると・・・-----------------------------◎悪太郎(あくたろう)乱暴者の悪太郎は、酒を飲むことを非難する伯父を脅してやろうと、長刀を携えて出かけていく。ところが、そこでもさんざん酒を飲み、よい機嫌になると、帰る道すがら寝込んでしまう。後をつけてきた伯父は、道端に寝ている悪太郎を見つけて僧形にし、「今後は南無阿弥陀仏と名づける」と言い渡して去る。さて、目を覚ました悪太郎は・・・。行き場の無いエネルギーを放出していた悪太郎ですが、「南無阿弥陀仏」と名づけられるのを境に舞台が一変します。狂言らしい笑いに溢れる前半と共に、悟りに至る後半もまた見どころです。◎蝸牛(かぎゅう)修行を終えて帰る途中の山伏が竹やぶで休んでいると、主人の命で、長寿の薬になるという蝸牛(かたつむり)を捕りに太郎冠者がやってくる。太郎冠者が山伏を蝸牛だと思い込み声をかけると、面白がった山伏は蝸牛になりすまして太郎冠者をからかう。さらに山伏は、囃子言葉に浮かれてなら同行しようと、太郎冠者にかたつむりの囃子言葉を教え・・・。観ていると心も体もうきうきとしてくる楽しい作品です。「でんでんむしむし」という囃子言葉が何回も出てきますので、登場人物と一緒に浮かれてみてはいかがでしょうか。-----------------------------耳が慣れていないこともあり、簡単に理解するのは難しいものでした。「悪太郎」の酒を「・・つがっしゃれ・・」、「心得た」と「蝸牛」の「雨も風も吹かぬに 出ざ釜打ち割ろう でんでんむしむし」が耳に残りました。 (因みに、囃子詞の意味は「雨も風も吹かないのに、出ないと殻を打ち割るぞ」「出よ、出よ、虫」です。)そして近くの居酒屋に入り、恒例の反省会です。今、万作さんは85歳、今回も舞台で張りのある声、そして激しい動きに驚かされました。よくあれだけの動きができるものだと感心しながら観せてもらいました。万作さんが昔コーヒーのCMに出演したのを思い出します・・。とりあえずビールで始まり、暫くしてから、メニューに「獺祭」」(だっさい・¥1,250)の文字を見つけてしまいました。昨年、倉敷を訪れた時に幻のお酒だと知りました。お店の方に「一升瓶が見られるなら注文したい」と話すと、目の前で封を切って注いでくれました。グラスは・・・皿の上に舛がありグラスが乗った三重構造です。そこに注がれると、シャンパンタワーの様に、下へ下へと流れて行きます。素敵です。ちょっと甘い感じ、美味しくいただきました。人気で、一時は入荷しないことが長く続きましたが、最近は入るようになったとのことでした。更にお店の方が戻ってきて「サービスです」と言って妻の分を持ってきてくれました。・・飲み終わった後でグラスを並べると、妻の方が大きいのに笑ってしまいました。空瓶が欲しくなりました。流石に封を切ったばかりなので、空にすることはできません。空瓶が1本あるとのことで、貰ってきました・・・。「獺祭」の空瓶を持ちながら電車に乗る人は珍しく、妻がお買い物袋を出して中に入れました・・。(笑)【今日のLifeHack:愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。 ヘルマン・ヘッセ】<我々は当然シニア割引><野村万作・満載「狂言の世界」><「獺祭」(だっさい)><目の前で酒瓶の封を切って貰い・・><目の前で注いで貰い、いい気分><・・サービスで妻に持ってきたグラス・・私のより大きい・・><家に持ち帰った「獺祭」の一升瓶>
April 16, 2017
コメント(6)
旅を終えると、いつも「フォト・ブック」作っています。「仙台で正月」、「青森・盛岡経由?で仙台へ」、に続く第3弾は2月末に訪れた「北茨城」。今回、友人らを待たせて申し訳なかったのですが、だいぶ時間が掛ってしまいました。いつものことながら、撮影枚数が多く、2枚の写真を1枚に、4枚の写真を1枚に纏め・・・それでも収まらず、今回は「上巻」「下巻」の2冊です。「上巻」は、「西山荘・竜神大吊橋・袋田の滝・五浦(いづら)観光ホテル」編で、「下巻」は、「六角堂・あんこうどぶ汁・喫茶『羅布乃瑠 沙羅英慕(ロブノウル サラエボ)』古河店」編です。何とか纏め、注文し、届きました。「フォト・ブック」はいつもの「しまうまプリント」製の36頁198円。タイトルは13文字以内、サブタイトルは24文字以内です。デジタルは一瞬で消えるかも知れませんが、紙は簡単には消えません。フォト・ブック「しまうまプリント」のURLは、 http://www.n-pri.jp/・・・よろしければ、どうぞ。【今日のLifeHack:愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。 ヘルマン・ヘッセ[】<今年第三弾のフォトブック「北茨城」><西山御殿><竜神大吊橋バンジージャンプ、アイドルに遭遇><袋田の滝><五浦温泉><岡倉天心、六角堂><六角堂><あんこう どぶ汁><この日開通した圏央道・・渋滞で諦め、利用できず・><最後のミーティングは『羅布乃瑠 沙羅英慕(ロブノウル サラエボ)』古河店で>
April 15, 2017
コメント(4)
3日ほど前の話になりますが、妻が仕事帰りに大手町の「日経ホール」で開催の「丸キャリTravel」こと「丸の内キャリア塾スペシャルセミナー」へ参加してきました。因みに受講時間は19時から21時です。当然、私は、一人で夕食です・・。(笑)妻は奈良が好きで、この講座を欠かさず受講しています。運良く抽選で当選し続けている?ようです。私も受講したいのですが、女性限定の為、参加できません・・・女性限定の意味が分かりません・・・。数年前は、男性も出来たのに・・・。前回は昨年の12月で、東北大学の長岡龍作教授、2003年「星々の舟」で直木賞作家の村山由佳さん、そしフリーアナウンサーの久野知美さんが登場したとのことです。今回は、神戸大学大学院の古市晃准教授、作家・演出家・画家で、の大宮エリーさん、そしフリーアナウンサーの住友真世さんです。因みに、大宮エリーさんの主な著書は、「生きるコント」(文春文庫)、失笑エッセイ「なんとか生きてますッ」(毎日新聞出版)、心の洗濯ができる写真集「見えないものが教えてくれたこと」(毎日新聞出版)です。いつも妻の報告を聞くのが楽しみです。第一部の講演では、蘇我入鹿からみた大化改新と、その後、中大兄皇子と中臣鎌足がおこなった政治改革や仏教推進など、時代の大きな動きについて解説。講師は古市晃准教授。第二部では、大宮エリーさんをゲストに招き、大化改新ゆかりの地である明日香や聖なる山として崇められてきた多武峰を中心にオススメの巡り方を紹介。 今回の妻の第一声は、あの時間帯で会場はほぼ満員、よく集まって来ると感心していました。また、内容は数日前の朝日新聞に掲載された内容と重なる部分が多く、ちょっと物足りなったようです。「蘇我氏と王族をめぐる婚姻関係」では、皇室家、藤原氏、蘇我氏の家系図が示され、近親婚が多かったことが示されたようです。当時は母親が違えば、兄弟姉妹間でも結婚出来、聖徳太子も異母兄妹の両親から生まれていて、聖徳太子の祖父は欽明天皇だけになります。海外でも、スペインのハプスブルグ家、スペインのブルボン家も同じような・・・。・・・今では考えられないことが起こっていたような・・・。【今日のLifeHack:男は法律をつくり、女は風俗をつくる。 セギュール夫人】
April 14, 2017
コメント(2)
歌手のペギー葉山さんが肺炎のため急死されたニュースに驚きました。昨日午前11時55分、83歳で肺炎のため東京都内の病院で死去されたそうです。ここ数年、毎年お話させて貰っていて、昨年の元気だったお姿を知っているだけに信じられない気持ちです。誠に残念です。ペギー葉山さんのブログを覗くと、最終更新日は月30日、日生劇場で開催された「越路吹雪さん37回忌を記念したイベント」の内容でした。そう言えば、昨年お会いした時は、一昨年よりも心なしか力が落ちていたかも知れません。コンサート終了後、一昨年知り合った運転手さんのご好意で楽屋まで押し掛け、そこから右腕をあべ静江さんが、左手を私が抱えて車までお連れしたのを覚えています。一昨年お会いした時は、楽屋からご自分で歩いて出てこられ、握手をお願いした後、「車(愛車・ベンツのSクラス)の前で撮りましょ」と言われ、並んでツーショットに応じて貰いました。昨年よりお元気だったかも知れません。2012年11月3日に高知市で「ペギー葉山歌手生活60周年記念歌碑」と「南国土佐を後にして歌碑除の幕式除」があり、私も、2年後の2014年7月26日に訪れ、そこで撮影した写真を片手に歌碑を見せて貰った話をすると、嬉しそうに微笑んでくださいました。その時の感動が今も忘れられません。ペギー葉山さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。【今日のLifeHack:金持ちがどんなにその富を自慢しているとしても、 彼がその富をどんなふうに使うかが判るまで、彼をほめてはいけない。 ソクラテス】<2015年7月16日、ペギー葉山さんと><2016年7月14日、ペギー葉山さんと><2015年><昨年、2016年><2012年11月3日、高知市で開催された「南国土佐を後にして歌碑除の幕式除」><2014年7月26日、我々が訪れた時に撮影した写真をネタにペギーさんとお話・・><今朝の日経新聞>
April 13, 2017
コメント(10)
「東京国立博物館」の期間限定の庭園を堪能した後は、折角チケットを求めたので、博物館内を見学します。まず入ったのは特別展「茶の湯」が開催されている「平成館」。上野公園に比べれば、人の数、来館者も少なく芸術鑑賞には最適です。展示品が実に多く、館内を回っても回っても終わらない感じです。館内の所々にスタンプ・コーナーが用意されています。「博物館でお花見を」の桜イベント中です。また、館の裏にはベランダ?があり、そこから庭園が見えるので、また見てみると、着物姿の一団が目に入りました。桜に着物、似合います。鑑賞を終了し館外に出ると、道路を挟んだ目の前にベントレーが停まっていました・・・。・・・ロールスやベントレーを見ると、それだけでその日「福の神」に出会えたような・・・。結局、混雑した上野公園で飲む気にならず、花見をする機会を逸して、結局「京都 銀ゆば」で一杯です・・。(笑)・・これで桜を折って・・いや、桜を追ってシリーズは終了です・・。【今日のLifeHack:これが男というものです。計画だけはみんな悪者ですが、 そのくせ実行となると、弱気になって、それを誠実だというのです。 ランクロ】<裏から、先ほど見た庭園を眺めると、着物姿の女性の一団が・・><外に出て、通りで見つけたベントレー>
April 12, 2017
コメント(6)
花見で混雑している上野公園を抜けて、やっと東京国立博物館に到着です。この時季だけ限定で庭園を散策、桜を楽しむことが出来ます。更に、「博物館でお花見を」の桜イベント中です。・・無料で庭園に入れるのかと思っていましたが、入館チケット(一般 620円)が必要でした・・。(笑)広大な敷地の中に入り、庭園へ急ぎます。博物館より早く閉園するとのことです。博物館の渡り廊下風な建物の下を潜ると、広い庭園が現れ、目の前に満開の桜、遠くに茶室も見えます。ここのオススメはしだれ桜(エドヒガン)で、六義園のしだれ桜に勝るとも劣らないかも知れません。「道順」の表示に従って庭園内を一回り、五棟の茶室が点在、その多さに驚かされます。但し、茶室の多くがお茶会で使われていて、その周りが進入禁止で、近づくことは出来ませんでした。この時季しか見られない庭園、いい思い出が出来ました。また、道路を挟んで向かい側、柵越しに見える寛永寺の桜も楽しむことができました。【今日のLifeHack:友よ拍手を!喜劇は終わった。 ベートーベン】<隣の寛永寺>
April 11, 2017
コメント(6)
「八芳園」で桜を楽しんだ後、上野の「東京国立博物館」へ向かいました。テレビで今の時季だけ庭園が開放されるのを知っての行動です。本館北側に庭園があり、春の桜の季節と秋の紅葉の季節に一般に開放され自由に散策できます。謳い文句は・・・庭園は池を中心に5棟の茶室を配し、四季折々の花や紅葉に彩られる憩いの空間。かつてあった動植物の研究部門「天産部」の名残で珍しい樹木や野草が植えられているのも特徴。また5代将軍徳川綱吉が法隆寺に献納した五重塔や、石碑や燈籠などが庭園には遺されている。上野駅で下車、駅前の交差点は大混雑です。混んでいるを承知で、桜を楽しみながら向かうことにしました。公園内はやはり、混んでいました、構造以上に混んでいました。・・妻に文句を言われながら、先へ先へ進みます・・。因みに、春の庭園開放は2017年3月14日(火)~5月7日(日) 10:00~16:00、秋の庭園開放は2017年10月24日(火)~12月3日(日) 10:00~16:00です。・・・次は秋、紅葉を楽しみに・・・覚えていれば・・。(笑)【今日のLifeHack:ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食える。 魚の取り方を教えれば、その人は一生を通して食える。 出典:中国の諺】<上野駅前は大混雑><清水観音堂><やっと目的の博物館が見えてきたのに、前へ進めない・・・>
April 10, 2017
コメント(8)
雅叙園と松林山大圓寺の次は、妻のリクエストで「八芳園」です。目黒駅からメトロで一駅、「白金台」で下車し向かいます。この日は、日が良かったのか、庭園内で花嫁・版婿の姿が目立ちます。また、樹齢約520年の盆栽が2鉢あり、驚かされました。・・信じ難く・・。庭園を散策して、いざ食事と思いましたが、どこも満席、予約していない我々は入ることが出来ません。食事を諦めて玄関まで来ると、ロールス・ロイス「シルバー・セレフ」・・いや、同型の姉妹車、ベントレー「アルナージ」が見えます。追い掛けると、敷地内にある教会の前で止まりました。式場のクルマのようです。そして、中から白いベールを被った新婦が出てきました。・・・心労・・いや、新郎もいたのでしょうが、分かりませんでした。因みに、ナンバーを見ると、「1122」・・いい夫婦の日の意味しているのでしょう・・・。白金台付近でウロウロしても満席のお店が多く、結局、ジョナサンに入店し「かみふらのポークの豚丼膳・栗蟹の鉄砲汁付き」を注文しました。やはり、ブロ友・maki5417さんのお言葉通り、事前予約は必須です。後で調べたら、この日、小林麻耶さんが毎年恒例になている大学の英語のクラスの友人たちとの桜ランチを楽しんだようです。日付・時間帯ともにピッタリです。惜しいことをしました・・・。(笑)2015年2月3日に池上本門寺で小林麻耶さんを見て以来、お見掛けしておりません・・・。その前は・・2013年9月29日、日比谷・イイノホールで開催のシンポジウム「木で、未来をつくろう!」。【今日のLifeHack:学問のある人間が大勢集まってあらゆる機械や薬品を考え出したが、 いまだに女性が原因で起こる病気の薬を考え出そうとした学者はいない。 チェーホフ】<素晴らしい八芳園のご案内・・どこに?・・・><樹齢約520年との表示が・・・><教会前にロールスと同型のベントレー・アルナージ・・・ナンバーは、1122(いい夫婦)><八芳園はどこも満席で、結局、ランチはジョナサンで・・・><小林麻耶さんのこの日、「八芳園」でランチを・・・近くにいた?><2015年2月3日に池上本門寺で撮影した小林麻耶さん><2013年9月29日、日比谷・イイノホールで開催のシンポジウム「木で、未来をつくろう!」>
April 9, 2017
コメント(4)
「目黒川桜まつり」の終点は、雅叙園です。私、ここの駐車場の奥から目黒川沿いの桜を見るのが好きです。黒い額縁効果で大変映える一枚、絶景です・・・王子の渋沢栄一記念館の様に・・・。今回は満開には早く残念です。見物客もほとんどいません・・・。雅叙園でお昼と思いましたが、妻が八芳園を希望し、もう少し歩くことにしました。目黒駅へ向かう坂の途中に、松林山大圓寺があります。ここは元和年間(1615年から1624年)に湯殿山の行人・大海法印が建てた大日如来堂に始まると伝えられています。山門を潜ると境内左手に沢山の石仏が並んでいます。釈迦三尊像、五百羅漢像などから成る520体ほどの石仏像は、昭和45年、都有形文化財に指定されています。車町火事と並ぶ江戸三大火のひとつ、明和9年(1772年)の行人坂火事はここが火元、所謂、振袖火事です。石仏群はこの大火の犠牲者供養のために、石工が50年をかけて完成させたといわれています。また八百屋お七の情人吉三ゆかりの寺でもあります。吉三は出家して西運を名乗り、大圓寺の下にあった明王院に身を寄せたといいます。西運は明王院境内に念仏堂を建立するための勧進とお七の菩提ぼだいを弔うために、目黒不動と浅草観音に1万日日参の悲願を立てました。かくして27年後に明王院境内に念仏堂が建立されました。・・明王院は明治初めごろ廃寺になったので、明王院の仏像などは、隣りの大圓寺に移されました。さっ、行人坂を上り、八芳園へ向かいます・・・。【今日のLifeHack:私たち一人一人が航海しているこの人生の広漠とした大洋の中で、 理性は羅針盤、情熱は疾風。 A・ポープ】<雅叙園><松林山大圓寺><八百屋お七・・・>今日もフォト蔵は不調・・・・。
April 8, 2017
コメント(4)
先週末、お花見に出かけました。まず、訪れたのは中目黒。数年前、ここで撮影した画像が売れたのに気を良くして、柳の下のドジョウを狙っているのですが・・。カメラを数台抱えて準備万端なのですが、暫く満開桜に遭遇していません・・・。(笑)今回は・・と思いつつ目黒川へ・・残念!、少し早かったようです。この桜では・・売れません・・・。但し、この地域の町内会の催しは、この日と予測、盛り上がっていました。・・・満開の時を読むのは、難しい・・・。【今日のLifeHack:私の人生は、一度もリハーサルのチャンスをもらえなかった公演のようなものです。 アシュレイ・ブリリアント】・・「フォト蔵」の調子が悪いので、「楽天写真館」で・・・<目黒川桜まつり><ここにカヌーを乗り捨て、柵を乗り越えてお花見?><気仙沼と聞いたら、買わない訳にはいかない・・・><「フォト蔵」は不調!!>11)-DSCF3677 posted by (C)ilovecb12)-DSCF3654 posted by (C)ilovecb
April 7, 2017
コメント(8)
肥後細川庭園の次は・・目的も無く、早稲田方面へ向かうことにしました。大学の近くまで来ると、いつもと様子が違います。なんと、なんと、卒業式の日でした。大隈講堂の前には着物・袴姿の女子大生が集まっていて、華やかな雰囲気が漂ってきます。当然、まわりも盛り上がっています。大隈重信像も喜んでいるように見えます。ご卒業おめでとうございます。FM ilovecb・・・家に戻ると、息子夫婦から妻の誕生日プレゼントが届きました・・。・・・娘夫婦からも・・・カードには「いつまでも美しく、いつまでも強く(笑)」と。【今日のLifeHack:何もかも失われた時にも、未来だけはまだ残っている。 ボビー】<早稲田大学><家に戻ると、息子夫婦から妻への誕生日プレゼントが届きました><娘夫婦から届いた妻への誕生日プレゼント>
April 6, 2017
コメント(6)
椿山荘で非日常を満喫した後は、青空の下、散策です。お花見・・・と思いましたが、この時はまだ早く、神田川沿いの桜はほとんど咲いていません。桜を諦め、川沿いに歩いていると「新江戸川公園」が現れます。ところが、ところが、1週間前の3月18日に「肥後細川庭園」に名称が変わっていました。明治時代の華族、細川家が屋敷の敷地内に造った日本庭園で、大きな池を中心とした池泉回遊式庭園で、敷地面積は18,500平米、東京ドームの1.4倍以上とのことです。春の陽射しを浴びながら気持ち良く散策することが出来ます。・・・ここから早稲田方面へ歩いていると、ハーレーFLHのサイドカーを見つけました。バイク自体はいつぞやレンタル店で借りたのと同じタイプ、同じカラーリングで、懐かしく思いました。【今日のLifeHack:愛は結婚の夜明けであり、結婚は愛の日没である。 フィード】<肥後細川庭園><近くで見つけたハーレーFLHのサイドカー>
April 5, 2017
コメント(4)
前日、妻の誕生日を祝い、椿山荘で迎えた朝は、快晴。窓の外を眺めると、遠くに新宿のビル群が見えます。この日は、日が良いのか、館内も庭園内も結婚式用の姿の人々が沢山です。良き日に、良き結婚式を・・・でしょうか・・。そして庭園で、前日、初めて見たインコ「ワカケホンセイインコ」を妻に教えることにしました。ところが、前日花びらを啄んでいた桜の木にはいません。探すと、近くの木にいました、いました「遭遇!」、それも複数羽。妻に自慢げにインコの名前を教えました・・・。・・今回はお安いプランなので早めのチェックアウト・・。(笑)次回の宿泊は私の誕生日のお祝い、4か月後が楽しみです。【今日のLifeHack:幸せを語りなさい。 あなたの苦悩を除いたところで、世界は悲しみに満ちているのだから。 オリソン・スイート・マードン】<椿山荘の窓から見える新宿方面><妻に見せたかった、私が前日みたワカケホンセイインコに遭遇>
April 4, 2017
コメント(4)
妻の誕生日お祝い会の後は、夜の庭園散歩です。妻は寒いと部屋に戻り、私一人で・・。遠くに見える三重塔はいつものようにライトアップされ、神々しく輝いています。また、庭園には江戸中期の画家・伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)の下絵による五百羅漢(らかん)の内の約20体の羅漢石が置かれています。もともとは京都南郊伏見、伏見稲荷大社近くの石峰寺に置かれていたものと伝えられています。1918年(大正7年)に大阪を本拠とする藤田平太郎男爵が山縣有朋から椿山荘を譲り受けて、19255年(大正14年)に、石峰寺から藤田氏が廃仏毀釈令の時に譲り受けた羅漢を椿山荘の庭に設置したといいます。昨年、江戸時代の技巧画家である伊藤若冲生誕300年ということがあり、大変な伊藤若冲ブームになったのを覚えています。そして部屋に戻り二次会。お酒は下の売店で買った椿山荘の名が入ったワインです。フロントの脇の壁にこのワインラベルの原画が掛けてありました。この日、夜まで天気は崩れず、窓の外の夜景もきれい、東京タワーも見えます・・・。素晴らしい非日常で・・。【今日のLifeHack:どうか僕を幸福にしようとしないで下さい。 それは僕に任せてください。 アンドレ・レニエ】<伊藤若冲の下絵による羅漢石><ライトアップされた庭園><ホタル沢に霧が流れる演出は流石です><部屋に戻り、下の売店で買い求めたワインを・・><翌朝、フロント脇で見つけたワイン・ラベルの原画>
April 3, 2017
コメント(8)
金曜日の夜、仕事を終えた妻と合流。アップ・グレイドのスイート・ルームや「おもてなし」のお祝いフルーツに感激し、いよいよ誕生日のお祝いです。下のレストランで宿泊者限定のサービス・メニューを・・・。予約無しでレストランに入ると、2時間待ちとのこと、諦めようかと思いました。ところが、ところが、部屋番号と名前を告げたのが良かったのか、我々の背中に声が掛りました。「○○様、ただ今テーブルが用意出来ました。」と。・・・まっ、たまたま空いたとのことですが・・。そして、美味しくいただき、満腹・満足です。【今日のLifeHack:期待なしに恋をするものだけが、誠の恋を知る。 フリードリヒ・フォン・シラー】<妻の誕生日のお祝い><・・上に金粉が・・><正規料金は・・・>
April 2, 2017
コメント(6)
「ホテル椿山荘東京」で弊社式典打合せの次は、この日のお宿へ館内移動です。毎年恒例、妻の誕生日記念宿泊、非日常が待っています。チェックインしようとすると、支配人はじめお馴染みのお顔が見えたので皆さんにご挨拶し、庭園で見掛けた鳥の画像を見せて名前を尋ねると、どなたもご存知有りませんでした。ところが、ところが、チェックインの数分間に調べられたようで、「ワカケホンセイインコ」だと教えて貰いました。何という速さでしょう・・・コンシェルジュの方がお調べになったそうで、その対応に驚かされました。お陰様で前日のブログに鳥の名前をアップすることが出来ました。部屋は10階、中に入ると、なんと今回もご好意でスイート・ルームにアップ・グレイド、有り難いことです。更にテーブルの上には、総支配人名で私宛のご挨挨拶とフルーツ・妻への誕生日プレゼントです。この「おもてなし」が嬉しく、また泊まりたい気分にさせてくれます。また、浴室のアメニティはいつもに様にロクシタン、妻が大好きです。備え付けのコーヒーは高級カセット・タイプなので、持ち帰っても使えません・・・。夕方、仕事を終えた妻と合流です。妻は、平日椿山荘に泊まる時は、仕事を休むことが多いのですが、今回は遅いチェックインのお得なパックの為、仕事を休まなかったようです。・・ところが関係者の方々のご配慮でいつもと変わらぬチェックインが可能になりました・・。これも有り難いことで、感謝しています。さっ、レストランで妻の誕生会を・・・。【今日のLifeHack:他人の厚顔無恥に腹が立つとき、ただちに自らに問うてみよ。「世の中に恥知らずの人間が存在しないということがありえようか」「ありえない」と答えるだろう。それならば、ありえぬことを求めるな。 アウレリウス】<嬉しいおもてなし、ご好意でスイート・ルームにアップ・グレイド><テーブルに総支配人名で私宛のご挨拶と妻へのフルーツ、当日の夕刊も><アメニティは全て「ロクシタン」><パソコンを無料でお借りし・・・><夕方、仕事を終えた妻と合流><正規料金で泊まると・・・>
April 1, 2017
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1