PR

Profile

ゆちぃな

ゆちぃな

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.08.25
XML
カテゴリ: 子育て
今日、夕飯を食べ終わった頃。
たぶん、18時頃だと思う。
娘(3歳4か月)が一番に立ち上がって、
遊びたいから、手を洗いに行った。

すると、踏み台のところで転んで、走ってきた。
大抵娘は、そうして、私に抱き付くか、座布団に伏せるか。

今日は、座布団に伏せた。

「どこが痛かった?」
起き上がらせると、口が血だらけ(゚Д゚;)


焦りつつも、
何でざわざわここに伏せちゃったのかなぁ?って思った。

上を向けて、息子(小学校3年生)にティッシュを取ってもらった。
口を拭いたけど、血だらけで、傷口が分からないから、
うがいをしに行った。

切ったのは、唇の下数ミリの所を横線を引いた感じに3mmくらい。
結構、深く切ってるみたいだ。
歯が折れてないか触ったけど平気だったけど、
口の中も切ってる。
口の下を切った場所のちょうど内側。

内側と外側、同じところ?それとも、貫通してる?


状態が分からないから、病院に行くことにした。
どうしよう?って思って外科で調べたら、
小児科に通ってる病院にあって、電話したのが、
通話履歴によると、18:11。
外科は午前で終了。

混みすぎるし、行かないことにしてたから、忘れてたけど、
今日は商店街のお祭りで、人がいっぱいだった。

駅の南口にある病院。
診療が終わる少し前に間に合って受付に行くと、
受付の人が、先生に報告に行った。
「これは、ここではできないですね。
 口腔外科か耳鼻科ですね」って言われた。

受付に入った瞬間、おじいちゃんが多くて違和感を感じたけど、
ここは、外科で無く、形成外科だった・・・。

「口腔外科は難しいから、耳鼻科が良いと思いますよ」
「耳鼻科ですか?」
「耳鼻科が良いと思います。」
よく分からないけど、耳鼻科へ。
検索して出た近くの耳鼻科がまだやってる。
駅の並びだから、すぐ近く。

前に、息子が夕方、耳に小さいものを入れちゃって、
ここに行ったら開いてなかった記憶がある。
その時は、夕方で近くの病院は開いてなくて、
結局、隣の駅まで行ったんだった。

今日は、開いてるから大丈夫!
上まで行くと、閉まってた。数日、休みを取ってるらしい。。。
前は、ここが駄目だと、隣の駅だったけど、
さっき検索した時に、もう1カ所出たから、調べた。

今度は、北口の病院。
18時半までだから、ギリギリ間に合ったかな?
って思ったら、先生は帰っちゃってた。

で、出ようとしたけど、ちょっとした疑問で聞いてみた。
さっき、間違えて形成外科行っちゃって、
耳鼻科か口腔外科に行ってください。って言われたけど、
本当に耳鼻科で、この処置をするのかどうか。

その人は、耳鼻科じゃなくて、外科か口腔外科じゃない?って言う。
一応、他のスタッフの人も来て見てくれて、同じ意見。

私も、そう思う。

再び外科を調べた。
形成外科ばっか。
ここで、結構時間を使った。
でも、内科&小児科だと思ってた病院に、外科って書いてある。
南口の商店街の終わり近くにある病院で、
時間的に、ギリギリ間に合うから行くと、
開いてなかったし、呼べる状態でもなかった。

入口に紙が貼ってあって、
19時までかと思ったら、
マジックの手書きで書いてある時間はもう少し前の時間だった。

そう言えば、出産した時に、区からもらったやつに、
症状によって病院を教えてくれる電話番号があった。

検索してみて、電話したのが、18:58
口腔外科が良いけれど、そこは、届け出してる病院しか分からず、
口腔外科自体、届け出が無い。
歯医者に電話して聞くしかない。って言われた。

口腔外科で検索して出ないのは、
さっき、耳鼻科の前でやったから分かるけど、
口腔外科で出る一番上の歯医者に電話したのが、19:01。
口腔外科もやってるということで、
状況を説明して、今から行きます!って電話を切った。

でも、歯医者だったら、かかりつけの方が・・・って思って、
やってない気がしたけど、電話したのが、19:03
傷の大きさによっては対処できないから、
確実な病院に行った方が良いとのこと。

で、電話を切って、さっき電話した歯医者へ。
再び、北口に行くことになった。

行って問診票を書いた。
喉が渇いてて、書きながら、息子に水を汲んでもらって、
一気に飲んで、2杯目。
こういう紙コップ、小さいから。。。

すぐに呼ばれて「一人で座れる?一緒に座る?」って言われた。
「一人で大丈夫です」って言ったけど、娘が嫌がった。
いつもと違うけがでナーバスになってるのか、
慣れない歯医者さんだからなのか。

血はまだ出てたけど、すぐかさぶたになって止まるから、
消毒するだけで大丈夫とのこと。

今回、歯は大丈夫だったけど、
こういう怪我をするとき、歯が飛んじゃうこともあるとか。

1回やったら、またやるかもしれないしで、
万が一、次やって歯が飛んだ場合は、
歯はそのまま洗わずに、
牛乳かカルピスかミネラルウォーターに入れて、
持ってくるようにと、教えてくれた。
水は塩素があるから、良くないらしい。

虫歯も見てくれて、虫歯も無いとのこと。
「フッ素も塗っていきますか?」
「はい」
ってことで、フッ素も塗ってもらった♪

この状態なら大丈夫だろうけど、
もし頭打ってて、夜とかに吐いたり、様子がおかしかったら、
救急に行くように言われた。

これは、出産した時とかに、言われたり、
もらった書類に書いてあるから、大丈夫。

でも、親切に教えてもらえて良かった。
物腰の柔らかい、優しい先生で良かった。

終わって、受付に戻ると、
診察券を渡してくれた。

こうやって、診療外が多い時間に問題が起きると、
2度と使わない診察券が増えるのがちょっと。。。
他に病院が無くて困るよりは良いけど。

最後に、箱から好きな消しゴムを選んで良いって言われた。
どうぶつ消しゴムとか、食べものとか、歯医者関係のとか、
小さいのが、かなりの種類あった。

娘は選ぶより見るのに夢中になってるから、
「遊んでないで、早く1個選んでよ。」って何度か念を押した。
息子がソフトクリームを選んで、娘もうらやましがって、
もう1つ、違う形のも見つけて、
ままごとで使えるし「一緒に使おう」って息子が言ったら、
「嫌だ!2個こはるの!」
わがままを言い始めた。

とりあえず、決まったから、病院を出た。

明日、スタジオアリスの撮影、大丈夫かな?
傷が目立たないか気になった。

家に帰って、傷口見てみよう。

帰ったら20時近く。
汗かいたから、軽くシャワー浴びて、
息子は夕飯の続きを食べて、勉強の残り少しをやった。

傷は、唇の陰になるから、上を見ないと分からない。
唇、薄いのが特徴の人だったら、見えてたかもしれない。
(娘が唇が厚い人というわけではない)

明日撮影だから、早く寝たかったのに、寝るのが遅くなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.26 14:47:27
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

Shopping List

バストの成長が気になってきたら試したい胸二重キャミソールです。綿100%でお肌にやさしく、スクールインナーにおすすめ【要エントリー★9/20は抽選でポイントバック!】キッズ 綿100% キャミソール 胸二重 スクールインナー 女の子 130cm~160cm (小学生 キッズ 中学生 女児 インナー 綿100% ガールズ 130 140 150 160)
【送料無料】T字パイプ 安定感アップ 鉄棒 誕生日 プレゼント ギフト ホワイト グレー ベージュ ブラウン おしゃれ オシャレ かわいい 可愛い ダブルロック 孫 入学祝い 幅広設計2025年最新モデル 高さ調整11段階 超ワイドサイズ ニュアンスカラー 折りたたみ 自立式 鉄棒 室内 子供 コンパクト 家庭用 耐荷重100kg 高さ調節 てつぼう さか上がり 子供用 キッズ ぶらさがり ぶら下がり 屋外 ブランコ 体操 低学年 運動
タブレットケース ランドセル入れ 超軽量131-167g 当店大人気のインナーケースに【月末セールP5倍 数量/色限定50%off?】 14色x3サイズ パソコンバッグ 取っ手 パソコンケース 保護ケース ノートパソコン スリーブ タブレットケース pcバッグ インナーバッグ ランドセル 通学 リュック 小学生 こども PTA 小学校 学校支給 入学 新生活 Cyberplugs
和柄 パッチンどめ キッズ ヘアクリップ KHCP se22和柄 ちりめん リボン 白うさぎ パッチンどめ ヘアクリップ (1コ) | ヘアアクセサリー 髪飾り 髪留め ヘアピン パッチンピン キッズ 子供 こども 女の子 七五三 三歳 3歳 ひな祭り 雛祭 初節句 花火大会 お正月 かわいい KHCP 全品 送料無料 実施中
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II 2 (花とゆめコミックス) [ 日渡早紀 ]

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: