-
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
手術して1ヶ月がたちました。体調は日に日によくなり、キズもだんだん癒えて、普通の生活になりました。来週からおしごと開始の予定。(すっかり浦島太郎の気分。。)けっこう貴重な経験だったから、忘れないうちに、んーと、そのうちまとめてみよぉ。。病理の結果は良性でした。これがいちばん安心したこと。摘出した、腺筋症になった子宮さんのポラロイド写真をもらったですがかなりグロい。。スケールと一緒に写っている目盛りで見る限り13センチ~でした。写真だとそう見える。重さは850グラム?くらい。術後に実物を見た両親は愕然としたそーです。しばらく生っぽいものが食べられないと愚痴ってました。万年妊娠5ヶ月みたいだったオナカはへこみました。で、退院後の検査がありまして、1000台をぶっちぎってた腫瘍マーカーがですね、激減しました。しかーし。残念なことにまだ正常値じゃーなかったのです。まだどっかに内膜症の病巣が残ってるんですねー。いろいろな病気の複合だったのでめんどくさい。あきらめてた卵巣を残すことができて、よろこんでたけど、それがアダになったですかね?先生。で残ったやつらがまた増殖をはじめるので、1年後くらいに再手術になる人も少なくはないとちょっと脅し気味?に説明され、にこやかに『どうしますか~?』って言われても。。作戦どおり薬物療法を決断させられたよーな気がする。ほんと誘導がうまい。毎月1本12000円のお注射に通うことになりました。とほほ。。保険つかってこの値段。。健康な人ごめんなさい、って感じです。でもこの注射を何ヶ月か、するかしないかでだいぶ違うそーです。これで逃げ切れたらうれしいので、やる価値ありと見てます。副作用さん、あんまりこないでね~。。とお祈り。
Jan 15, 2004
コメント(1)