社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.01.18
XML
カテゴリ: 社労士業務
今日はあるお客様のところで社長と担当者をまじえて

わかりやすい資料を使ってお話してきました。

そしてその後社長の悩みをさりげなく聞きだし賃金の支払い方の
見直しも含めて、データ分析やその他調査依頼を受け
ました。どんな結果になるか楽しみです。

約1時間30分ぐらいの訪問時間でしたがここでは
そのうち約半分がやはりライブドア問題とヒューザーの
証人喚問の件と政治家の問題、そして株式市場の下落が


基本的に貧乏暇なしということで、ほとんどテレビをみると
いうことはないのですが、情報収集だけは大事にしています。

私が今までの経験の中で、できる社長さんほど、私との会話
の中で、私の考え方やその周辺の知識や話を聴く姿勢などを
するどく観察しています。

今日はまさにそのような感じで途中からは言いたい放題
いっていたので大丈夫かなと思っていたのですが社長と考え方が
偶然似ていたので、良かったです。仕事以外のことで誉められると
また喜びは、倍増します。

また株式投資に関しても同じ銘柄をもっているという偶然も
ありさらに盛り上がりました。市場は、かなり盛り?下がりましたが・・。



行いました。
私の夜の予定があまり空いていないこともありかなり
開催が遅くなってしまいました。(みんな、ごめんね)

場所は、地元では、有名な老舗Hです。早い時間から軽く
コップ1杯だけビールを飲みましたが、基本的には食事中心なので、

そのあと、来客があったのであわてて事務所に戻りました。

お客様は、2名でいらしたのですが、1人は今後のキャリア
なども含めた部分での相談でした。基本的には社労士試験を
受験することを検討している方でしたので、合格後の仕事の
中味や試験攻略方法とかについていろいろ話をしました。
時間にして3時間以上でしょうか。

私のビジネスパートナーの後輩ということで喜んで相談にのるので
気軽に遊びに来てといっていたのですが
なんだか気を遣って、手土産として明治屋の
ローストビーフをたっぷりいただいてしまいました。
ほんとうにありがとうございました。

知っている人なら知っているはずですが、いただいたこの
ローストビーフは、 100グラムでたしか2,000円以上 (もっと高いのだったらごめんなさい)するという高級な食材です。

1枚のスライスの値段を考えると庶民の私には、とても手が出ません。
スライスしてあったのでみんなでその場でいただきました。
高いのには、理由があるとよくいいますが納得です。
ほんとうにおいしいですので、一度皆さんも食べてみてください。

今日は、おいしい洋食とローストビーフで1日の満足度120%
といったところです。

明日も頑張ります。


今日の教訓
社長と話をするときは、こちらが話しすぎないように注意すること。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.19 01:58:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: