2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
一泊二日で家族旅行に行ってきました。家族旅行が楽しめるようになったのはここ1年位です(^^;)子供が出来て初めて旅行に行けたのは復職して2年目の夏休み!一泊では疲れるだけのような気がして両親を巻きぞい?にして二泊三日の旅行でした。復職して一年目は病気ばかりで旅行の為にお休みなんて取れなかったのです。。そして二人目出産で復職して去年の秋、初めて記念すべき4人での家族旅行!行く前は疲れに行くだけかななんて思いもあったけれど日常からつかの間でも脱出したくて敢行!もちろん疲れもしたけど思った以上にリフレッシュできました!!また旅行に行くために頑張って働こう!!なんて気持ちにもなれます(^^)ちっちゃい子連れで旅行なんて行けるかなあなんて迷っている人がいたら、ぜひ思い切って行ってみてください!!ちっちゃい子を連れて初めて旅行に行くならリゾートタイプの大きなホテルがいいかも。ホテル内に温泉、温水プールやゲームセンター?!子供用のプレイルームのあるホテルもあったりして天気が悪くてもホテルの中で十分楽しめるからです。去年泊まったリゾートホテルは病院まであってそれだけで安心してしまいした。そしてもちろん和室を予約!!一度ベットしか無い部屋を予約してしまい、ベットをつなげて寝たものの、子供が落ちるんじゃないかと冷や冷やでした。。来年の夏は上の子が学校に上がる前の最後の夏休み!念願の飛行機にも乗せたあげたいので頑張って働きます!?でも明日は休みで良かった~天気が悪いけれどおみやげの洗濯物の山と格闘します。出来たら旅行の次の日が休日になるようにするのも大事なポイントかもしれません。。。
2005年09月24日
コメント(4)
三連休皆さんいかがお過ごしですか?天気もいいし行楽日和ですねえ。はじめて2週間ぶりのブログ更新となってしまいました。。先週末は金曜日に遠地に日帰り出張に行ったり仕事も忙しくてぐったりしていました。。そんなときに限って子供も熱出したり。。またまた母を頼る日々を過ごしてしまい、反省です。母には母の生活があるから、なるべく頼らないようにしようと決めているのに、、結局頼る日々。。。ごめんなさい。この前中国語の検定試験を受けました。結果は不合格。。挑戦のつもりで受けた試験だったのに、すっかり中国語を勉強する気が失せてしまっていました。中国語を好きになったのは前の職場で中国からたくさんお客さんが来ていたから。歓迎会の席で目の前に座った人と微笑み合うだけで一言も話せなかったのがきっかけです。ほんの少し勉強してみるとなんだか英語より肌に合うような気がして独学だけれど続けてきました。やる気を失っていた私の気持ちが変わったのはある多言語習得の会に体験参加してから。楽しみながら自然に身に付けていこうというやり方に目からウロコが落ちるようでした。これからは肩の力を抜いて楽しみながらちょっぴりずつ中国語と英語を(時間が無いのに欲張りだけど。。)身に付けていきたいと思いまーす。
2005年09月18日
コメント(0)
やっと取れた夏休み2日間と週末を利用して子供を連れて実家でのんびりしてきました!実家に帰る度に感じるのが時間の流れの速さの違いです。実家は今は両親二人の生活、父は既にリタイヤしているので実家ライフはゆったりと時間が流れている感じです。それに比べて我が家の日常はバタバタ、、正直時間に追われちゃう毎日で自分もいつの間にか時間に束縛された生活を送ってます。だから実家に帰るとふと我に返るというか、癒されるんです。時計の針がゆっくり進んでいるのを実感して自分もゆったりしてくるというか。。。親や親戚との何気ないやりとりが結構自分を取り戻させてくることもあります。結婚して実家を離れて随分経つけれど、まだまだ親離れできていない自分をやさしく受け入れてくれる両親の存在に一番癒されているのかもしれません。。非常感謝!!エネルギーを充電してまた頑張りまーす!
2005年09月03日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


