2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
ここ数年週末の朝食は夫の担当。本人も前の日に食材を買ってきたりと結構楽しんでます。平日の朝は私が担当なので週末の朝食は楽しみ!!最近は下の子(3歳、男の子)も週末の朝を楽しみにしてます。作るのを!朝張り切って「パパご飯作ろう!」とパパを起こして早速準備!といってもたいしたことはできないけれどオムレツの卵をかきまぜたりして楽しそう!先週末は久しぶりに蕎麦を打ったパパをチビ2人が初めてだったのでおもしろがって手伝っていました。でも結果は、、、パサパサで短い蕎麦になってしまい、、2人とも食べずでした。子供って正直。餃子にハンバーグにホットケーキと作ることには興味深々の2人。私は全然手伝わなかった子供だったけれどチビ2人は今から鍛えよう!と気合が入ってます。手作りの味を一緒に楽しんでいきたいなぁと思いまーす。そしていつか、2人が朝食を用意、、、なんて夢のような日が来ることを願ってます。
2007年01月27日
コメント(4)
金曜日の夜に久しぶりにTOEICテストを受けました。前に受けたのは上の子がお腹にいた頃だから、、6年ぶり位?!!会社で実施されるものなので受験料は1000円で安いものの、就業時間後仕事の後に2時間受けるのはきついです。終わった頃には頭は飽和状態。。しばらく受けたくないなぁというのが本音。今回は会社で今期の目標に書かなきゃいけなかったので受けましたが、、結果が返ってくるのが恐いです。嫌だなぁ~でも会社のデータにすぐ反映されちゃうから隠しようも無いけれど。。チビ達の夜の食事は夫にお任せ。夫はこの日有休を取っていたのでまぁ大丈夫だろうと思っていたら、携帯にメールが来て今3人で回転寿司屋にいるよ~!だって。。まぁ子供も大喜びだったみたいなので特別な夜ということで。帰ってみると保育園のリュックは玄関にそのまま。。こんなもんかな。。金曜日の夜で良かった~と思った一日でした。
2007年01月20日
コメント(6)
年が明けて火~金まで久しぶりに働いたら疲れましたぁ。でも今年は極力my定時退社!!を実践しているので気持ち的には楽です。去年の秋頃から仕事量が増え、定時に上がれずかといって残業代もつかず(一時間以上残らないとつかない。。)その上、家に帰ってバタバタ~だと精神的にも良くないので今年は極力my定時退社!!と意気込んでます。いつまで続くかな。。皆さん今年の目標は立てましたか?私は旧友と毎年今年の目標を発表しあっていて、、今年は「やるべきことはすぐやる!即決即行動!」です!当たり前のことなんだけど、取り合えず後で、、にしてしまいがち。。するとあ~やらなきゃと何度も思い出すのもストレスです。仕事でもプライベートでも実践していきたいですぅ!あと2つ目標があって、、「自分の働き方を見つめ直す!」「めざせ不労収入!」今年上の子が入学!今まで短縮勤務で働くこと5年、制度的にはまだ6年位使えます。(下の子が小学3年生まで)でも本当に今の仕事をずっとやっていきたいのか?夏休みとか長い休みはどうするのか??よく考えていきたいと思っています。それから最後の「めざせ不労収入!」ちょっと怪しい響きですが、要は時間単位で働く収入じゃなくて、投資等でお小遣いを稼ぎたい!!ということ。去年の目標は株で!でしたが、今年はそれに加えてFXで!頑張りたいですぅ。去年後半から始めたFX、少しお小遣いになってきているので頑張りまーす。FXって、なあに?興味ある!という方いたら、今度もう少し詳しくお話しますね!!皆さんの目標はなんですかぁ!何はともあれ、楽しく1年を過ごしたいですね!
2007年01月13日
コメント(2)
皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は年末年始は実家でのんびり過ごしました!下の子(3歳)は初めて年越し蕎麦を食べることができました。大きくなったなぁとしみじみ。去年の今頃に比べるとばぁばに子供の病気の看護のために緊急出動してもらう回数も激減し、本当に成長を感じます。。今年はどんな1年になるのかなぁ。上の子が春には入学なので家族にとって節目の年。私自身にとっても自分の働き方を考える大切な年になるかなぁと思っています。去年と同様、スローペースなブログになりそうですが、皆さんよろしくお願いしまーす。
2007年01月06日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

