2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
連日のようにタイガースにはまっています♪この映画で好きなシーンは、TGが無断で楽器を使って電線がショートしてしまい、間違えから捕まって、3食昼寝つきの所に入れられちゃう。そこで、牢名主さんみたいな人が「楽器がなくても音楽はできる」と言って壁に楽器のイタズラ書きをしてノリノリで歌う♪ジンジン・バンバン これがまた陽気で楽しいねん(^^♪他にも沢山←沢田とちゃうで~(笑)好きな♪いくつかの場面 があります。久美ちゃんの手術費用に楽器を売ってしまって、ステージには立てなくなったけど、病院の庭で♪青い鳥(この曲めちゃ好きやねん) を熱唱ママさんの粋なはからいで楽器も戻ってきてめでたしでした(*^^)v続いてステージのシーン ♪シー・サイド・バウンド ♪真赤なジャケットを歌うメンバー可愛くてカッコええ!大好きな映画です~(*^_^*)
2006.01.28
銀座のライブハウス"TACT”で森本タローとスーパースターのライブを楽しんできました(^^♪タローさんは5年、10年後ではなく近いうちにタイガースを再結成をしたいとおっしゃってました!楽しみにしていますよ~☆ステージは2回で1回目は歌よりMCが多かったのでは?と思いましたが、タローさんが笑わせてくれてめちゃおもろかったです。急遽参加のキーボードのきんちゃんカッコよかった~☆2回目のステージではこれでもか!というほどタイガースの曲を歌ってくれて本当に楽しかった(*^_^*)♪シー・サイド・バウンドでは踊りたくなっちゃって♪ラヴ・ラヴ・ラヴはめったに歌わない曲ということで、生タイガースを体験していない私にとってはとってもラッキーでした(*^^)v他にもタイガース解散35周年ということでなかなか聴けないレアな曲も聴くことができて本当に充実したステージでした。タローさん無理せんでええからこれからもライブ活動ぼちぼちやってくださいましね♪機会がありましたら是非また観に行きたいです!(^^)!
2006.01.25
日本武道館で人気絶頂のバンドが解散した。それが、ザ・タイガースだ。解散してから35年も経ったというのにいまだにタイガースファンは沢山いる。彼らの活動期間はたったの4年という短いものだったが、伝説は沢山残っている。私が好きなのはなんといっても「田園コロシアム」だ。♪ヘイ・ジュテームを歌うJulieが大好き(*^_^*)「ZUZU SONGS」でも歌っているけれど、田コロの方が迫力があるように思う。そして、毎年1月24日に聴くアルバムが「ザ・タイガース フィナーレ」何度聴いても♪青い鳥のところで涙ぐんでしまう(ToT)/~~~ちなみに 作詞・作曲はタローさん☆Julieが「悲しい思い出はこのステージに捨てて・・・」と言うところもJulieの瞳が潤んでグッとくる。ピーもこのステージが最後とばかりに思いきりドラムをたたく姿が印象に残る。ラストナンバーは ♪ラヴ・ラヴ・ラヴ歌いきったJulieの瞳に涙はなかった。35年後も元気で歌ってくれていることは嬉しいかぎりだ!好きな曲 BEST3 3位 シー・シー・シー 2位 シー・サイド・バウンド 1位 ラヴ・ラヴ・ラヴ 番外編 イエロー・キャッツ ジンジン・バンバンといったところかな~? 他にもあるけど挙げたらきりないねん(笑)
2006.01.24
Julieのお正月コンサートのファイナルが私にとって初日!久しぶりの生Julieに☆♪.:*: o(^-^)oワクワクセットリストは分かっていても実際に見るまではドキドキ。席がいまいちでJulieが見えなかったけど、声は良かったよ~MCでは「今年はデビュー40周年、あの時生まれた人がもう・・・」なんて笑わせてくれて、今年のスケジュールのお話もありました。TVドラマ 映画 コンサート そしてお芝居もありで忙しくなりそう。アンコールのあとも拍手がなりやまず再びステージに・・・いつもどおりにお辞儀だけかと思ったら な、なんと!!新曲「勇気凛々」を歌ってくれてめちゃ嬉しかった。最後はJulieのかけ声で”一本締め”ひとまずお疲れ様でした。コンサート前にお茶したジュリ友さんお世話になりましたm(__)m
2006.01.15
丸ビルで渡辺プロ50周年「抱えきれない夢」をじっくりと堪能、タイガース&Julieの映像や貴重な展示品を見た。中にはJulie自筆?と思われる日記みたいな物もあって、読んだら面白かった!(^^)!映像ではブルーバードのCMが嬉しかった☆そして新年会へ・・・ここでも貴重なお話や懐かしい映像を観ることができて大満足!くじ運もまずまずでお宝をゲットだぜ~♪そして2次会ではマニアな話も聞けました(^_-)-☆ご一緒してくださったジュリ友さんお疲れ様でした~今年も宜しくお願いしますm(__)m今日の合言葉は「なんきんまね」です(笑)
2006.01.14
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
![]()