全11件 (11件中 1-11件目)
1
タイム、レース運び、末の粘り、三宅は絶好調ですね、ここは中心に取りたいが、群馬勢もできが良いから難しい、先行意欲は矢口が一番と見て、番手兵藤から狙う、後閑に挑戦状を叩きつけてるんですからマーク屋として実績を積んでいかなければならない、きっちり決めて欲しい、三宅も大きな着は取りたくないから、遅めの捲くり追い込みとみて3-7-12569を勝負めに買います。
2005年07月30日
コメント(0)
9R:青森を見る限りでは稲垣はひどすぎた、ここは好調、矢口を使い兵藤で断然2-1578の3連単10R:安定した三宅と星島の岡山勢が買いやすい、2=5-1378の3連単、選手のコメントが疲れを言い訳にしてるのが気に入らない、休めばよいのに。11R:小野の青森の走りは問題でした、最終日は帳尻を合わせて頭を取ったが、ここはF1で安定した戦績の横田から、関東のマーク屋として貫禄も付いたし頭から3-169-1698の3連単。
2005年07月29日
コメント(0)
本日は何とか黒字で一安心です、10Rの山崎はどうしたんでしょう?解せないなー、なんにも脚を使ってないように見えたのに追走一杯とは、岡部が良い仕事をしただけに、気の毒でした、山崎を捨てて追走ならば頭で突き抜けて来たと思います、結果は合志とは恐ろしい、11Rは金子強い、山富もハンドルを投げてやっと交わしました、3着に諸橋とは驚いた、青森バンクとの相性が余程にいいのでしょうね、3連単は取れません、12Rで読みは違ったが斎藤の逃げ切りとは、ついていました、5-3-2はしっかり買っていたので助かりました、さて、決勝は金子の優勝でしょう、小嶋が番手無風で回っても、差せるかどうか?、まして実質は逃げ一の感じですから合志か神山あたりが競る可能性もある、調子と伸びのよさでは、ふたりが抜群、ゆえに7からは厄除けで7-9-0、9-7-0をすこし、合志には逆らわずに賽銭がわりで、あとは手広く7-23489-23489の20点買いで勝負、どかんと捲くりでG1を獲ってみろ金子、期待してます。
2005年07月23日
コメント(0)
10R:合志が乗ってきたので見送りが懸命か?昨日の10R2車単で7,220円、3連単で11,070円とは筋のBOXで買う人が多いのでしょうね、買わないで予想のみで、番手捲くりで微差とはいえ差された小嶋、4番手流れ込みの石毛、二人とも?、昨日兵藤を引っ張った矢口、後閑が後ろでは行かないと怒られる、となると図太い山崎の出番、捲くり気味のかましで付ける岡部から1-2379の3連単11R:武田も金子とは先行争いは出来ない、ここはじっと捲くりにかけるしかない、金子すんなりとみて番手不安も山富から、マーク屋の意地で外も内も止めながら追い込む、4-1239の3連単、12R:荒井、好調も準決はポカが多いので斎藤の捲くり追い込みで5-3279の3連単、でも斎藤にもいつも裏切られるからなー。
2005年07月23日
コメント(0)
9R:好きな選手が固まってしまった、普段なら迷わずに頭から買う人ばかり、1、4、6、は買いませんがね、やはり、海老根か三宅か捲くる方の頭でしょう、故に2-357-3578と3-257-2576の3連単、18点では多すぎか、10R:九州勢対石毛の捲くりに焦点が行ってるが成田の主導権に7,4あたりが乗り換えれば金古が恵まれるかも3-147-14729、の3連単11R:佐々木則の捲くりで断然か7-159-1592の3連単12R:絶好調金子を使って小嶋か2-157-1579と金子が番手にはまり捲くると7-2-159で
2005年07月22日
コメント(0)
特選10Rは無敵、海老根登場、今回はG1を獲れるかも、当然中心で 2-19-19345の3連単、押さえは、やはり金子1-25611Rは小嶋で捲くれそうも、合志がいるから遊びで9-123-123で12R9着でも2次予選Aでは成田が無理やり主導権でしょう、4-2-135で仕方ないか、?2、3、4、のBOXも買うかな。
2005年07月21日
コメント(0)
結果 :5-1-3で13,020円とは、今回の取手は合志によって、赤字で終わりました、初日のハコ4で調子悪いと思ったら、その後、落車で恵まれて2着とか、いつもは合志で取らしてもらっていたのに、今回はすべてが裏目にきました、決勝も九州勢が逃げて、小嶋が捲くれば当然3着目には加倉と読みますね、いつもなら、その後ろの合志の突っ込みは妙味のはずが、どういう訳か切ってしまった、これからの車券購入に暗い影を落としそう、合志の乗ったレースは、しばらく見送りにしよう、本日は他のレースも頭は掴んでもヒモがずれるレースばかりでした、勘のずれが痛い、博打で生きて行くには一番欲しい物が狂ってはどうしましょう。
2005年07月12日
コメント(0)
動ける選手が多く、捲くり有利、荒井は後ろ先輩2車ですから先行でしょ、武田も潰しには行かないと、やはり、ダッシュはいまいちも小嶋のロング捲くりが狙いか、2着は当然三宅、あとは小橋で1-57-57298の3連単と5-1ー2789の3連単で、渡部の3着が妙味あるか?1-5-8を厚めに買うか。
2005年07月12日
コメント(0)
8R: 気合抜群の小松が捲くりに回って頭、2-179-1793の3連単、9R: 先行2車の後ろが競り、逃げ逃げ車券が濃厚か、3-257-2574 7-235-2354、3連単10R:踏み出しが、いまいちモソっとした感じの小嶋、早めのかましに回りそう 中沢が恵まれて、9-715-7152の3連単と、同じく合志が交わす 5-123-1239の3連単、11R:武田、小橋、三宅の3連単では三桁の配当かも、2段駆けの争いなら 案外とダッシュのいい小橋秀がジャンから主導権取るかも、青森勢の間に 入った岡部が早めの発進で佐々木の頭、4-123-12357の3連単 武田からは1-24-24537の前残りの3連単で。
2005年07月11日
コメント(0)
決勝は地元が4人とは出来すぎですね、番手を回る小倉としては正直、三ツ石には乗ってもらいたくはなかったのでは、佐々木の番手の方が優勝には近かった、一番喜んでいるのは小川かな、地元から優勝者を出すためには、小倉は早めに動くしかないですね、ゆえに3-1-0の3連単勝負。
2005年07月06日
コメント(0)
昨日は狙った岡山勢、捲くった石丸がズブズブとは、がっかりした、本日は三宅が9着覚悟で動くのかは疑問、やはり中段から捲くり狙いか?となると本命はやはり小倉か吉田を使えるのは断然有利、ここのとこ吉田も他地区の選手を引っ張ることが多くなったが恩は売って置くべきでしょう、1-2-3589の3連単、あとは岡山も押さえて8-1569-1569の3連単後閑の2、3着が狙い目かも、10R:動きと位置取りのよさで三ツ石を狙う、5-27-27148の3連単。9R:捲くりに回りそうな佐々木雄で5-231-2319で、8R:村上はまだ?先行争いで斎藤9-123-1238ぐらい。
2005年07月04日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1