海外旅行の経験が少ない青目にとってJUNさん
が訪れたところは全て羨ましい限りです^^

今年は青目もボード&スキー復活させる予定で
います。まずは近場でやり、安比あたりにでも
行こうと思ってます^^ (Dec 30, 2006 03:45:24 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Dec 29, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
10大ニュースに行く前に・・・


先週末に家族で買い物に行った際にタワーレコードに寄って
お買い物をしました。   Snow Patrolというバンドの
Chasing Carsという曲
がどうしても欲しかったので・・・

   ↑

YouTubeのリンクです。 音が出ますのでご注意を!




で、クリスマスなので家族にも1人1枚ずつ好きなCDを
買っていいよと・・・


チビスケ2号はレコードではなくスターウォーズの

のだめのCD、そしてチビスケ1号は寺尾聰とTOKIOで
さんざん悩んでTOKIOをお買い上げ!


彼にとっては初めてのCDなんですよ、これ


junhiroが初めて自分でお金を出して買ったレコードを
思い出しました


『Breakfast in America / Super Tramp』このアルバムの
タイトルにもなっているBreakfast in Americaという曲が
気に入って購入したのでした


そんな当時のことを思い出して、そうか子供も段々と
大きくなって自分で聞きたい音楽が出てきたんだな~と
ちょっと感慨深かったのです










§ カナダ旅行

2006-08-02 Molain

カナダの大自然に包まれた1週間はまさに至福の時でした
独身で訪れ、新婚旅行で訪れ、そして13年後に子供たちを
連れての彼の地の再訪は感慨深くもあり、また家族のよさを
しみじみと感じることができた旅でもありました





仮面ライダーカップ

LA-ALL-1

NY、東京在住の楽天およびTGOメンバーがLAメンバーと共に
LAに集まってのチーム戦。  本当に素晴らしい体験でした


日本に帰ってきたくなかったよ、ホント・・・





§ あんこうツアー

あんこう-1

去年は日帰り参戦でしたが、今年はしっかりとあんこう鍋も
いただいてきました


しかも夜の部があり得ないほど素敵な場所でしたから満足度も
高いなんてモンじゃありません!


素敵な仲間とのお泊りゴルフ、本当に楽しかった~♪





§アメリカ 東海岸 西海岸 ゴルフツアー

2006-AngelNational-5

誤解のないようにお断りしておきますが、これはゴルフに行った
のではなく、あくまでも出張があってその前後の週末にたまたま
NYとLAに寄ったというものですので悪しからず(笑)





§ T2カップ

2006-11 Bell 2

TGOと東北インターネットゴルフクラブとの対抗戦、こちらも
楽しいお泊りゴルフでした

成績はさんざんだったけど、来年のテーマの『心の充足感』を
気付かせてくれる、もしかしたら自分のこれからのゴルフ人生を
考える上で、ターニングポイントになるかもしれない・・・

って、ちょっとオーバーっすね!(笑)





§2PC( 第1回 第2回 )/U-100( 第3回 第4回

2nd 2PC

U-100は去年から数えること、3回目と4回目が実施され、
そして2PCも記念すべき1回目そして2回目と参加しました


いつもながら皆さんのゴルフに対する素晴らしい集中と
遊びにかける情熱に乾杯





§ レッスン開始

Shall We Danceよろしく、電車から見えるゴルフ教室が気になって
飛び込んでから9ヶ月が過ぎました


スコア的には伸び悩みの2006年でしたけど、ゴルフに対する
技術的な考え方や、いろいろなドリルの使い方など得たものも
多かったと思います

2007年は 心の充足感 を増すことがテーマとなりますが、
そのためには頭を使って、気持ちよく球を打っていかなくちゃ!


ところで、レッスン開始のときのリンクを張るために当時の
日記を読んだらGDOハンディが15だったって・・・


今年は一時は21まで下がり、今ようやく18まで持ち直しました





§ 志賀高原スキー旅行

shiga-footprint

ここからはゴルフとは関係なく、ファミリーネタとなります


志賀高原はjunhiroが学生時代に靭帯を損傷してから去年
20年ぶりに行くまで遠ざかっていたゲレンデでした


子供たちのスキーの腕前もだいぶあがり、簡単すぎたり
狭いスキー場ではつまらなくなってきたので奥志賀に
宿を取り、志賀を巡ってきましたが楽しかった~


春の訪れ もそこここに感じられて自分の心にも
優しい旅となりました





§ ピアノ連弾

緊張したし、恥ずかしくもあったけど楽しかった
チビスケ2号との連弾!  出たがり父さんだけど
子供が大きくなったらそれも出来なくなりそうだし
今のうちと思って楽しみました♪





§ チビスケ2号、小学校入学

チビスケ1号は5年生に、そして2号はピカピカの1年生に
なりました。  まだまだチビスケだけど、でも幼児のあどけなさが
段々と薄くなり確実に1人の人間としての道を歩み始めています


父として、1人の男として、どんな背中を見せることができるのか
全然自信がないな~


まあ、自然体でいましょうかね・・・


世の中に1人くらい子供よりも遊び好きのトーチャンがいても楽しいでしょ






2006年もイベント盛りだくさん、多くの出会いに支えられて
この1年を過ごすことができました


ほんとに、ありがとう


皆様、良い年をお迎えください♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 30, 2006 01:40:57 AM
コメント(26) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
アマトリ  さん
Breakfast in America が最初の曲なんておしゃれ~。この曲私も大好きです。
私が最初に買ったのは「旅の宿」と「我が良き友よ」ですよ(^^)
それにしてもチビスケ1号ちゃんはなぜ寺尾聰なんですか?junhiroさんが歌っていたのが気になったのかな?

 十大ニュースは充実してますね~。奥さん相当理解があるな~と感心してしまいました。
 うちなら出て行ってるかもしれません。

 今年はお会いできなくて残念でしたが、来年はぜひご一緒させてくださいね。

 それでは良いお年を~ (Dec 30, 2006 12:30:08 AM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
わたしも寺尾聰に驚きました。
彼、最近観た(古い)黒沢映画で武将役で出たましたけど。

10個もニュースがあるなんて。うらやましい。
シロクマは。。。

1. iPod を手に入れた、
2. ドライバーを新調した、

終わり。

です。

(Dec 30, 2006 04:44:14 AM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
BogeyGrandma  さん
Chasing Cars聞きながら 入力してます (笑)

ゴルフだけでなく、
人生そのものに「心の充足感を増す」ことができた 1年だったようですね。
ゴルファーjunhiroさんも 素敵ですが
父親としての思いを綴られた日記からは いつも暖かさが伝わってきて
人としての 大きさ 深さを感じています。

また来年・・・
良いゴルフを魅せてください !

(Dec 30, 2006 05:13:10 AM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
shinma2  さん
素晴らしい写真の数々・・・
今度、特集をお願いしますね~♪

10大ニュースのいくつかにわたしもいたなんてねぇ・・・
感慨深いものがありますね。

来年もたくさんの良い出来事があるとイイですね!
来年もよろしく~!
(Dec 30, 2006 08:41:05 AM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
mitsuot  さん
Golfが人生に組み込まれてしまったような1年でしたね!(お互いに!!)

来年もよろしくね~~♪ (Dec 30, 2006 09:13:16 AM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
*ゴンチ07*  さん
ゴルフ中心の生活にも関らず(爆
ご家族を大切になさっている、
ジュンさんらしい10大ニュースです♪

来年はそちら方面へ行く機会も増えるでしょうし
時間を見つけて、σ( ̄◇ ̄;)ワシ方面へも
遠征に来て下さいね~。。。

ちなみにσ( ̄◇ ̄;)ワシがお小遣いで
最初に買ったLPは、アビィロードです♪
(Dec 30, 2006 10:33:14 AM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
五月さつき  さん
美しい景色の写真の数々には、とても心を癒されました。
特にカナダ旅行の日記には大変感動したことを思い出しました。
よい1年でしたね。
お子様達には素敵なお父様の背中が映っていると思いますよ。
来年も宜しくお願いいたします。

(Dec 30, 2006 03:44:03 PM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
aome72  さん

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
booska3862  さん
なんだかとっても良い一年だったような・・・

僕のゴルフは今年はダメでしたが、楽天の皆さんと知り合えてほんとうに楽しかった。
来年もよろしくお願いしますね。 (Dec 30, 2006 05:25:19 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>Breakfast in America が最初の曲なんておしゃれ~。この曲私も大好きです。
>私が最初に買ったのは「旅の宿」と「我が良き友よ」ですよ(^^)

親に買ってもらったシングルだとフィンガーファイブの『学園天国』ですよ(笑)

>それにしてもチビスケ1号ちゃんはなぜ寺尾聰なんですか?junhiroさんが歌っていたのが気になったのかな?

今、彼は昔のアルバムをリメイクして結構売れているらしくて、彼のクラスでも結構人気があるらしいのです。 びっくりでした。  でも確かにCD屋さんに行っても寺尾聰の露出度がかなり高かったですよ

> 十大ニュースは充実してますね~。奥さん相当理解があるな~と感心してしまいました。
> うちなら出て行ってるかもしれません。

アハハ、確かに感謝しなければなりませんね
ただ週末を潰してのイベントはほとんどないのですよ

海外のラウンドはすべて出張ガラミですので・・・

> 今年はお会いできなくて残念でしたが、来年はぜひご一緒させてくださいね。

はい、ぜひともよろしくお願いします♪

> それでは良いお年を~

アマトリさんも良いお年をお迎えくださいね♪
(Dec 30, 2006 09:20:17 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>わたしも寺尾聰に驚きました。
>彼、最近観た(古い)黒沢映画で武将役で出たましたけど。

昔のアルバムをリメイクしたものが結構売れているらしく、小学校でも人気があるらしいんですよ、これが!

>10個もニュースがあるなんて。うらやましい。
>シロクマは。。。

>1. iPod を手に入れた、
>2. ドライバーを新調した、

>終わり。

>です。

花火を見た
イタリア娘にチューされた
ゴミ処理場の跡地でゴルフをした

少なくとも5つは書けそうですが・・・(笑)

良いお年をお迎えくださいね♪

(Dec 30, 2006 09:22:16 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>Chasing Cars聞きながら 入力してます (笑)

いいでしょ、これ!  って、押し売りはいけませんね・・・

>ゴルフだけでなく、
>人生そのものに「心の充足感を増す」ことができた 1年だったようですね。

仕事はね結構いろいろあった1年でしたけど、それ以外のところでは素晴らしい1年でしたね

>ゴルファーjunhiroさんも 素敵ですが
>父親としての思いを綴られた日記からは いつも暖かさが伝わってきて
>人としての 大きさ 深さを感じています。

人としての大きさは欲しいところだけど、まあそれは欲しがってもどうにかなるものではないし・・・

それより欲しくもないお腹の大きさを来年こそはなんとかしなければ・・・

といいつつ、ピザをたらふく食べて、その上おいし~いチーズケーキを食べて苦しいjunhiroです(爆)

>また来年・・・
>良いゴルフを魅せてください !

junhiroが気持ちよくご一緒できるよう負けてください!(大爆)

(Dec 30, 2006 09:25:27 PM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
YUKKO.NZ  さん
10大ニュースのうち、3つも海外での雄大な景色なんて、じゅんさんらしいなー。
いつも素敵な写真を見せてくれてありがとう。
来年も一杯見せてね~♪
アーンド、来年はプライベートでもゴルフご一緒したし!
よろしくお願いします♪
(Dec 30, 2006 09:26:55 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>素晴らしい写真の数々・・・
>今度、特集をお願いしますね~♪

ゴルフ場の写真、まとめようと思いながら、なかなか腰が重くて・・・
イヤ、重いのは腹か???(爆)

>10大ニュースのいくつかにわたしもいたなんてねぇ・・・
>感慨深いものがありますね。

いくつかなんてもんじゃなくて、半分くらいはご一緒してるじゃないですか~(笑)

>来年もたくさんの良い出来事があるとイイですね!

とりあえずメガトン級のが年始にありますの・・・

>来年もよろしく~!

こちらこそよろしくお願いします♪
(Dec 30, 2006 09:28:33 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>Golfが人生に組み込まれてしまったような1年でしたね!(お互いに!!)

いえいえ、人生は私が決めるんです! キッパリ
でもゴルフはその中でもとっても大事!!!

>来年もよろしくね~~♪

こちらこそ、よろしくお願いします♪

(Dec 30, 2006 09:29:35 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>ゴルフ中心の生活にも関らず(爆

やっぱりそう見えますか?
おかしいな~(笑)

>ご家族を大切になさっている、
>ジュンさんらしい10大ニュースです♪

実は家族をダシに使って、旅行に行ったり、スキーに行ったりとミエミエだったりして(笑)

>来年はそちら方面へ行く機会も増えるでしょうし
>時間を見つけて、σ( ̄◇ ̄;)ワシ方面へも
>遠征に来て下さいね~。。。

ぜひとも実現させたいですね♪

>ちなみにσ( ̄◇ ̄;)ワシがお小遣いで
>最初に買ったLPは、アビィロードです♪

おおっ! そうでしたか~

ちなみにjunhiroの2枚目はForeignerのHead Games、3枚目はHotel Californiaでした♪

(Dec 30, 2006 09:32:38 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>美しい景色の写真の数々には、とても心を癒されました。
>特にカナダ旅行の日記には大変感動したことを思い出しました。

いつも遊びにきていただいて本当にありがとうございました♪

>よい1年でしたね。
>お子様達には素敵なお父様の背中が映っていると思いますよ。

う~ん、複雑・・・  自分以上に遊び大好きな大人になったらどうしましょうか???(笑)

>来年も宜しくお願いいたします。

こちらこそ来年も宜しくお願いいたします♪
(Dec 30, 2006 09:34:21 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
aome72さん
>海外旅行の経験が少ない青目にとってJUNさん
>が訪れたところは全て羨ましい限りです^^

プライベートもありますけど、仕事でこうしたきっかけをいただけるのはありがたい事ですよね

もっと今の環境に感謝をしないといけませんね

>今年は青目もボード&スキー復活させる予定で
>います。まずは近場でやり、安比あたりにでも
>行こうと思ってます^^

安比、いいですよね!  15年ほど前に2回ほど行きました

往復深夜バスで、東京に着いてそのまま仕事と言う強行軍でしたけど、楽しかったな~

(Dec 30, 2006 09:36:22 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>なんだかとっても良い一年だったような・・・

そうですね、多くの方とめぐり合い、そのお陰でもっと多くの素晴らしい機会をいただいた1年でした

>僕のゴルフは今年はダメでしたが、楽天の皆さんと知り合えてほんとうに楽しかった。

11月になってようやくお目にかかれましたけど、先日も続いてラウンドしていただき、本当にありがとうございました

>来年もよろしくお願いしますね。

ちょっと違ったjunhiroをお見せすべく頑張りますよ~♪

(Dec 30, 2006 09:38:26 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>10大ニュースのうち、3つも海外での雄大な景色なんて、じゅんさんらしいなー。

今の職場環境に感謝ですね!

>いつも素敵な写真を見せてくれてありがとう。
>来年も一杯見せてね~♪

アイ! 頑張りますよ~
そういっていただけると、その気になって木に登ってしまうjunhiroでした(笑)

>アーンド、来年はプライベートでもゴルフご一緒したし!

ぜし!   なんたって、yukkoさんとご一緒のラウンドは80台しかありませんから~っ

>よろしくお願いします♪

こちらこそ宜しくお願いします♪
(Dec 30, 2006 09:41:05 PM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
高爾夫球猫  さん
 忙しいスケジュールの中、上手く調整されてとにかく色々なことに挑戦、楽しまれていましたね。お見事です。

 楽天、TGOの方々と知り合いになり、お食事会、ゴルフをご一緒させていただく中、色々と影響を受けたりしたこともありました。
 junhiroさんもまさにそうです。落ち着いていながらも冷めていない、楽しんで日々過ごすライフ・スタイルに、「おー、かっこえぇ」と思いましたよ。
 楽しかったです。来年もまたよろしくお願いします♪ (Dec 30, 2006 09:43:50 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
高爾夫球猫さん
> 忙しいスケジュールの中、上手く調整されてとにかく色々なことに挑戦、楽しまれていましたね。お見事です。

遊びを中心にスケジュールを組むと、どうしても仕事が忙しくなってしまって・・・(笑)

> 楽天、TGOの方々と知り合いになり、お食事会、ゴルフをご一緒させていただく中、色々と影響を受けたりしたこともありました。
> junhiroさんもまさにそうです。落ち着いていながらも冷めていない、楽しんで日々過ごすライフ・スタイルに、「おー、かっこえぇ」と思いましたよ。

「落ち着いていながらも冷めていない」ってなんだかクールでヨサゲじゃないですか~
これて見てくれがついてくれば言うことナシですけど、天は二物を与えずって言いますから、いただいたお言葉だけで満足です!

> 楽しかったです。来年もまたよろしくお願いします♪

はい、こちらこそ来年もよろしくお願いします♪

(Dec 30, 2006 11:08:36 PM)

渋い…  
COLIBRI  さん
チビスケ1号くんは渋いですね。
TOKIOと「寺尾聰」で悩むなんて…

ちなみに、私の初めて買ってもらったCDは
ジョンレノンの「イマジン」です♪

今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたしま~すm(_ _)m (Dec 31, 2006 05:08:38 PM)

Re:2006年の10大ニュース!(12/29)  
ゴル さん


SuperTrumpのあのアルバムのロゥア~マンハッタンを背景にあのアメ娘ウエイトレス、、、
シャープで深い音だしてたなぁ~、、、
なんて感慨に耽っていたら、、、TVコマーシャルで“ハッピーフィート”ってコマーシャルのペンギンちゃんのカンツォーネ、、、、、 ぶっ飛んだぜぃ。

言葉に出来ないくらいの感謝の思いを、是非お伝えしたくて、、、、
年明けたらまたすぐでんな、珪素谷で、、、、、

                  良いお年を!
(Dec 31, 2006 09:55:13 PM)

Re:渋い…(12/29)  
junhiro65  さん
COLIBRIさん
>チビスケ1号くんは渋いですね。
>TOKIOと「寺尾聰」で悩むなんて…

面白いですよね~、リバイバルみたいな感じで親子が同じアーティストの歌が歌えるなんて・・・

>ちなみに、私の初めて買ってもらったCDは
>ジョンレノンの「イマジン」です♪

そうですか~、名盤ですね!
最初にアルバムを買うときって、どれにしよう? ってものすごくワクワクしたのを覚えています

>今年はありがとうございました。
>来年もよろしくお願いいたしま~すm(_ _)m

こちらこそ来年もよろしくお願いします♪
(Dec 31, 2006 10:40:41 PM)

Re[1]:2006年の10大ニュース!(12/29)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>JUNさんや、
>SuperTrumpのあのアルバムのロゥア~マンハッタンを背景にあのアメ娘ウエイトレス、、、
>シャープで深い音だしてたなぁ~、、、

いいアルバムでしたよね~

>なんて感慨に耽っていたら、、、TVコマーシャルで“ハッピーフィート”ってコマーシャルのペンギンちゃんのカンツォーネ、、、、、 ぶっ飛んだぜぃ。

>言葉に出来ないくらいの感謝の思いを、是非お伝えしたくて、、、、

とんでもないですよ、ゴルさん。 こんな若造とお付き合いいただいて、そして可愛がっていただいて本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです

>年明けたらまたすぐでんな、珪素谷で、、、、、

楽しみにしております♪

>                  良いお年を!

A prosperous new year to you and your family!

(Dec 31, 2006 10:46:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: