2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全52件 (52件中 1-50件目)
![]()
今回のダイエットは彼と勝負をしています。どっちが先に痩せるかってことなんだけど、ただ体重を落とすんじゃなくて、理想体型にするのが目標。私が彼に出した課題はMEN'Sの洋服のところにいるマネキン。腹筋がうっすら割れてる感じ。ムキムキはイヤ(>_
2006年09月30日
コメント(10)
かりんさんのとこで見ちゃったもんで、連れて帰ってきました(笑)【強制バトン】 □■ルール■□ 見た人は全員やること。 だそうです。▼好きなタイプを外見で答えよう! ☆顔 。。。細面。(最近言わないのかな?)しょう油顔が好き♪目の横に笑いジワができるとさらに○☆体型。。。細くて筋肉質な人。背は私より高い方がいいかな。本人が気にしなかったらいいけど。 ☆服装。。。スーツ、制服、作業着が好き。普段着は小奇麗だったらなんでもいいけど。 ☆職業。。。悪いことじゃなければ何でも○。どっちかって言うと仕事に対する姿勢重視。☆性格。。。何でも一生懸命な人。前向きな人。 ▼年上が好き?年下が好き?年上。理想は5歳以上、上がいいなぁ。でも彼は年下(笑)▼好きな有名人は? 特にないなぁ。▼恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は?私が大事にしてるもの(家族・仕事・友人・趣味・考え)を含めて理解しようとして欲しい。やっぱり嘘かなぁ。嘘つくなら墓場まで持って行って。▼よくはまってしまうタイプをあげて下さい。ちょっと悪そうなタイプ(笑)▼あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどんなタイプ? 芸術家タイプ?音楽や写真好きな人が多いかなぁ。あと技術職系?(1)甘えるタイプor甘えられるタイプ?これって私?私は甘えられるタイプだったけど、今は甘えるタイプかなぁ。基本は対等がいいと思ってるんだけど。 (2)尽くすタイプor尽されるタイプ?メチャメチャ尽くすタイプ (3)嫉妬するタイプor嫉妬しないタイプ? 嫉妬もするなぁ。嫉妬でどうにかなるってことはないけど、ヤキモチは妬くよ。それから次のバトン名前バトン 1あなたの本名の苗字。全国で一般的なほう?それとも珍しい? 珍しくはないと思うんだけど、シャチハタは別注。ってことは珍しいのかな。旧姓は、ごく一般的でした。2本名の名前のほうはどれくらいの希少さだと思う??どれくらいかなぁ。多い地域には多いんじゃないの?旧姓は、多い苗字トップ20くらいに入ってたと思う。3正直な話、本名は好き?嫌い?旧姓は好きだったけど今の苗字は嫌い。4自分と漢字まで同姓同名の人に、直で会ったことある? 旧姓で漢字は違うけど同じ名前の人が隣の町の町会議員で選挙の時選挙カーが恥ずかしかった。5憧れる苗字や名前ってある?あるならそれはどんなモノ? 特にないなぁ。6男性でも同条件で考えて。 なるほど本当は未婚の人が対象なのかな。7このバトンを投げる人5人。本名は厳禁ですよ!!えっ?あれ?見た人じゃないの???好きな人持ってってください(^^)
2006年09月29日
コメント(3)
かりんさんから『色バトン』が回ってきました。ではやってみまーす♪ 好きな色は 昔は青だったんだけど、最近はパステルっぽいオレンジやグリーンも好き。 嫌いな色は タマゴ色 携帯の色は 黒(やっぱり私も黒しか在庫がなかったの(^^;)) 私の心の色は わりと明るいグリーンかな。 回してくれた人の色は 黄色でしょう。やっぱり。それもオレンジに近い黄色。山吹色とかってそんな色だったかな。 次の6色に合う人を選んでバトンを回して下さい。(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)赤 情熱の赤はtabiちゃん♪ 青 すっきりさわやかo-kiyoさん♪ オレンジ はつらつとしたイメージはひろちんピンク 可愛いもの大好き娘ちゃんのイメージでまこまこまーちゃん黒 黒なイメージの人いないなぁ。しいて言えば、紅一点の反対でしょぼちんさん(笑)白 バレーボールのイメージでmiyabiさん色っておもしろいね~。私は昔、本当に寒色しか着なくって、それこそかりんさんが私のイメージが黒っていうのが正解なくらいモノトーンの洋服が多い。でも最近、薄いピンクや赤も着るようになったし、小物にいたってはオレンジやグリーンが増えてきた。どういう心境の変化かって言うと、見立てる人が変わったからってことかもしれない。別れた旦那はあんまり趣味がよくなかったし、私にミニスカートをはいちゃいかんとか、髪を切ったり、パーマをあてたらダメとかって言う人だったんだけど、今の彼は、綺麗な色を選んだり、私が自分では選ばないけど似合いそうなものをちゃんと選んでくれるのね。そういうのからだと思うんだけど、好きって言える色が増えたんじゃないかなぁ。食わず嫌いなだけだったんだなって思うものが結構ある。だから最近はミニスカートも履くし、ローライズのパンツも真っ赤なTシャツも大丈夫。似合う似合わないは、ちょっとおいといてね(爆)嗜好とか好みってどんどん変わっていく。それは考え方も同じこと。流行や人の意見に流される必要はないけど、変にかたくなにならずに、人がいいというものを一旦素直に受け入れてみて、それから自分の基準に乗せられるといいなぁって思う。そうやっていくことで自分の幅ってどんどん広がっていくんじゃないかな。
2006年09月27日
コメント(12)
![]()
そのスケジュールのどこにそんな余裕があるんだって言わないでくださいね。ヨガの教室に週一くらいで通おうかと計画中。あまりにも体力がないし、肩こりとかがひどいのでちょっと運動をって思うんだけど、急には絶対ムリだし・・・・。でも曜日や時間を決めて、時間を作らないと絶対にできないから。時間って作る努力をしないと作れないからね。まぁ、本当に忙しくなってきたらそれも難しいんだろうけど、忙しくなってきたからこそ、自分のための時間って大事だと思うしね。なんでこんなことを言ってるかというと、今日、肩こりがひどくて、頭が重~いの。気持ち悪いくらい(=_=;)とりあえず今夜、マッサージかカイロプラクティックでなんとかしてもらおうと思うんだけど、結局、応急処置で根本的な解決にはならないもんね。ヨガをちゃんと習えば、教室に通えなくても自分でもできるし♪なんとかこの秋冬を乗り切れる体を作らなくっちゃ。でもって、ないすばでぃになれればいいなぁと(爆)行ってみたらまたレポートしますね。☆☆予習が必要??☆☆ ☆☆まずは形から?☆☆
2006年09月27日
コメント(8)
職場で私を癒し、励ましてくれるミュシャグッズ♪ クリアファイル、一筆戔、付箋、あと机にポストカードを常備(笑) サーバルームにも勝手に飾ってるし、家でも職場でもミュシャに囲まれてます。 ただ、今は机に書類が山積みで、すっきり仕事ができてないのよね~(^-^; 忙しくなる前にちょっと片付けておかなくちゃ。
2006年09月26日
コメント(6)
今日、11月の頭に出張の話が出ました。二日間の予定なのですが、二日目に別の出張が入ってたので、日帰りで行こうかと検討中。内容的には、絶対行かなきゃって話でもないんだけど、今後の仕事のためにもできることなら聞いておきたい。聞いておいたほうが良い。でもって、出張場所がとっても魅力的☆というのも出張先が福岡なのです♪実は九州に行ったことがない私。日帰りでとっても残念だけど、sayoちゃんやままちゃんがいる九州に足を踏み入れるって言うだけでちょっとワクワク。本当は会えたら一番いいんだけど、なんせ片道3時間40分を日帰りなので、どうなることやら。もし、sayoちゃん、ままちゃんの時間があえばお茶かランチくらいできるといいなぁ。(一言で九州って言っても広いし遠いんだよね(^^;))でもってこの出張が11月1日、2日は大阪へ出張、3日は母が講師をしている着付け学校の発表会のモデル(マネキン?)+かりんさん・まめくんたちと会う予定、4日はかりんさんたちとおでかけ。しかも3日はかりんさんたちは我が家に滞在して妹も(もしかするともう一組スペシャルゲストも)合流して、大宴会の予定。ということで、出張前に大掃除しておかなきゃいけないだろうし・・・・(^_^;)またまたハードな1週間となりそうです。でも逆にこれだけ忙しくって予定がいっぱいだとアドレナリンが出てくるのか、なんか元気になってく気がする(笑)ワーカーホリックだよねぇ(^^;)
2006年09月26日
コメント(16)
今日は週末疲れで、若干リハビリ状態で仕事してますが、先週末、これから来年度に向けて一緒にお仕事をする業者さんと話をしてたの。mucha:これから忙しくなりますね~。業者さん:かなりヘビィになると思うんですよね。mucha:今年の2~3月でリハーサルできたと思うんで、大丈夫ですよ業者さん:あんなもんじゃないですよ。3~4倍は覚悟しておいてくださいね。mucha:3~4倍ですか!!!え~っと、自分で言うのもなんだけど、私の今年の3月の仕事っぷりってかなりすごかったのよ。 残業70時間+休日出勤4日これの3~4倍って・・・・・。さて、来年の4月私は無事迎えられるのでしょうか
2006年09月25日
コメント(12)

グリーンティにわらび餅♪junjunはミルク金時♪母は蜜まめ♪あんまり時間がなくって、駅地下の喫茶店だけど、これだけでも十分京都っぽい♪ミュシャ展はとってもよくって展数は少なかったけれど、プラハ美術館から借りてきたという絵は画集や展示会を見まくってる私でも見たことのない絵がいっぱいでした♪お土産のミュシャグッズも見たことがないようなものがたくさん。うれしがっていっぱい買っちゃいました。それから少しおみやげ物屋さんをウロウロして、11月にまた着物のモデルをするので、かんざしを1個購入。お弁当用のお漬物を少しと京都っぽい綺麗な和菓子を少し買ったら、もう帰る時間。半日だけだったけど、ミュシャも京都も堪能できてとーっても楽しかった。久々の草履で足は痛いんだけど・・・・。やっぱり慣れないことをするとダメね。今度はゆっくり来て、秋の京都散策してみたいな。真ん中はjunjunじゃないよ^^京都タワーのお姉さん(^m^*)
2006年09月24日
コメント(12)

残業で遅くなった上に急にじいちゃんまで運動会に来ることになったので、お弁当大丈夫かなぁと気になり、また寝付けなかった。3時間しか眠れないから、いっそのこともう起きていようかとも思ったんだけど、死んじゃうだろうと少しだけでも横になる。3時間後無理やり起きて、お弁当作り。PTA役員なので早めに行って、自転車整理。運動会の競技が始まるまでの1時間。せっせと自転車整理。この近所は坂道がほとんどないので自転車が便利。だからか、みんなの自転車はフル装備なんだね。後ろの子供の椅子もだけど、傘立てとかついてるんだね~。すごーいとかって妙に感心してたら、久々に引っ張り出されたうちの折りたたみ自転車は、パンクしておりました。(帰り押して帰る破目に・・・)話がそれましたね。運動会ではjunjunは80M走とダンスと綱引きに出てました。走ってます。ハハに似て、あんまり速くないんですけど、せっせと走ってます。今年は3位でした。ダンスはちょっと遠くてあんまりいい写真が撮れなかったんだけど、小さな頃からjunjunのダンスはすごく楽しそうで好きです。若干ずれてたり、みんなと逆になってたりすることもたまにあるんだけど、ニコニコぴょんぴょん楽しそう。見ているこっちも笑顔になります♪ダンスのあとはお弁当。ゆで卵サーモンの香草焼きチキンナゲットきんぴらごぼうかまぼこ黒豆プチトマト栗ご飯のおにぎり白ご飯のおにぎりりんごナシまぁ、大したものはできませんでしたが、重箱に詰めればなんとなく豪華でしょ(笑)お日様の下でみんなで食べれば美味しいからいいんです♪junjunのいる赤組は大敗してましたが、なかなかいい運動会だったようです。来年はjunjunは騎馬戦に組み体操に100M走。大変な種目ばっかりになってくるけど大丈夫かな。
2006年09月23日
コメント(6)
今日はjunjunの運動会。前日までの天気予報は曇りのち晴れ私的には曇りで午後から雨が降るかも・・・・で、急いでプログラムをするが理想。ところがjunjunの晴れ男パワー炸裂。超がつくくらいの晴天。紫外線アレルギーがある上に日頃お日様にあたることのない私は運動場にいるだけでかなり過酷。前日の残業+お弁当の仕込み+当日の早起きでダウン。運動場で日傘を差しながら寝てました(^^;)お弁当画像とかもあるんだけど、ちょっと頭痛がするので、今夜は久々に早く寝ます。明日は母親とjunjunと一緒に京都へミュシャ展を見に行きます。もちろん着物で出かける予定。今頃は単の着物かなぁ。私は単持ってないから、母の着物を借りるの。どんなのがあるのか、楽しみ~♪
2006年09月23日
コメント(6)
誕生日に6が3つも入ってるせいか6が好きなmuchaです。66666記念ということで、皆さんからmuchaに関しての質問を受け付けます。答えられる範囲でちゃんと答えますので、聞いてみたいことがあったら、この機会に聞いてみて下さい(えっ、そんなのない?)なんとなくこの間から、私って自分のことをあんまり話してないような気がしてて。日記だから書いてないことはないんだけど、今日あったこととかがメインになるから、自分のことでもないのよね。この際、何でも聞いてみて下さい。muchaって皆さんが想像してるより○○かもしれませんよ(笑)でも改めて自己紹介っていうのも違うし
2006年09月22日
コメント(12)

Giftの向日葵が綺麗に咲きました。今日はとっても気持ちのいいお天気で向日葵も気持ち良さそうに揺れていました。この子たちが来年の種になる頃には、すっかり秋も深まっちゃってるんでしょうね。ってこの日記、昨日携帯から送ったのに更新されてなくて、3回くらい再送したから、忘れた頃に4つ同じ文が載ってるかも(^^;)
2006年09月22日
コメント(0)
こっそり考えてた66666のカウプレ常連さんが踏んでくれたらしようかなって思ってたら、ちゃーんと常連さんが踏んでくれました。さて、踏んだ人は気づいているでしょうか?(^m^*)気づいてなかったら本当のサプライズ♪今日の夕方から夜中にかけて訪問してくださった常連さん、ちょっとドキドキしながら待っててくださいね。
2006年09月21日
コメント(10)
「保健所で処分される犬や猫」というtabiちゃんの日記を読んで、ロトのお嫁さん計画をちょっと見直し中。確かにロトの子供は欲しい。でも里親になってあげれば、死んでいく子犬を例え1匹でも救えるんだよね。里親になる時には避妊手術をするっていうのが条件みたい。そりゃそうだよね。また新たな不幸な命になるかもしれないもの。処分されていく犬や猫虐待されたり捨てられたりして、幸せを感じることなく殺されていくんだよね。ちょっと真剣に考えてみようかな。
2006年09月21日
コメント(6)
結局、また睡眠時間3時間くらいで出勤。昔は全然平気だったのに最近、やっぱり体がついてこないですねぇ。採血のために朝食を食べずにきたので、午前中に済ませたい。お昼ごはんも抜きになったら大変!!うちの職場の健康診断は、35歳と40歳以上は心電図と採血がプラスされる。今年はめでたく(?)35歳なので、心電図もしていただく。心電図をとりながら、これで怖い病気とか言われたらどうしよう。心電図を見てる人の顔が急に曇ったり、あせった顔になったらどうしよう。って診察台の上に寝かされると思っちゃう。(^^;)まぁ、とりあえずすぐに結果を言われるわけもないんだけど・・・・。採血のところは長蛇の列。仲のいい友達を見つけ、一緒に並ぶ。健康話・・・・というか不健康話をしているとその中の一番年上の人がどうも一番健康みたい(^^;)採血をしてもらう。うわっ、採血なのに、結構抜くのね。50ccくらいかな。今日、2日目だからもともと貧血気味なんだけど・・・・大丈夫かなぁ。と思ってたら、案の定、午後からふらふらでした。でも体重はちゃんと1.5キロくらい減ってた♪身長も0.5セン縮んでたけど・・・・(=_=;)あとは結果を待つばかり。・・・・・きっと尿検査ひっかかるんだろうなぁ。ダイエットもだけど健康にも気を使わないといけないね。
2006年09月20日
コメント(10)
明日、健康診断で血液検査まであるのに・・・・・なんかまだ眠れてません。すごく久々に心電図も測るんだけど、ダメだよね~。なんとか寝ます。
2006年09月19日
コメント(4)
昨日は敬老の日なのに実家に行けなかったんですよね。まぁ前日にファックスでお手紙したり、当日にもファックスや電話でやりとりしてたみたいなんですけど、junjunも実家のじいちゃん、ばあちゃんも不服そう。今年はjunjunが「じいちゃんとばあちゃんにお料理を作ってあげる♪」って言ってました。メニューはjunjunの得意料理、ほうれん草とベーコンの炒め物まぁ、後は卵料理しかできないんですけどね。(^_^;)私は仕事が遅くなって見れなかったんだけど、じいちゃんはすごく喜んで「おいしい。おいしい。」って食べてくれたそう。私は遅くなったので、一応ケーキを買って帰りました。でも帰った早々、「パソコンがつかないんやけど・・・」って一働きさせていただきましたけどね。junjunもコーヒーを入れてあげるという第2段のサービスの合間に出没したゴキちゃんを退治して、感謝されてたし(笑)孫にコーヒーを入れてもらってじいちゃんはとーってもご満悦♪普段はあまり食べないケーキをペロッて食べてました。あ、あと大嫌いなナスも食べたとか。孫の力ってすごいですねぇ。一日遅れたけど、十分喜んでもらえたみたいでよかった♪
2006年09月19日
コメント(8)

もうすぐロトも2歳になるので、お嫁さんが欲しいかなぁと思って、行きつけのドッグカフェでお嫁さん探しをお願いしてたの。狙いはドッグカフェの看板犬・悟空と同じチョコクリーム。まぁ、他の色でもかまわないんだけど、ブラック&クリームとチョコクリームが並んでるのってすごく可愛いなぁと思って、とりあえず探してもらったの。連絡が入り、行ってみるとチョコクリームだけど子犬じゃなくて5歳の女の子だったら、ただであげるよ。って言ってる人がいるって。うっ、5歳ってロトよりかなり年上、姉さん女房だねぇ。っていうか、人間で言うと20歳くらいのピチピチの男の子と45歳くらいの女性って感じ?って、ちょっとかわいそう?詳しく聞いてもらうと、まぁあと1回くらいはお産できるだろうけど、チョコクリームだったのが、クリームみたいになってるって・・・・(=_=;)それはどうなの???色が変わっちゃうってなぜ????よくわからないから、ブリーダーさんに見せてもらって、詳しく聞いてからにしようということになってたの。でも私だけじゃ不安だったので、彼にもついてきてもらって聞いてもらおうと昨日一緒にドッグカフェへまず相談に。そしたら、ご主人さんが詳しく確認してくださったみたいで、よくよく聞くともう7歳だったんだって。ってことは60歳くらい?それはムリでしょ~!!!!ロトはもう少しでおばあちゃんと結婚させられるところでした(=_=;)やっぱり若いお嫁さんを探してあげよう。どこかに可愛い女の子いませんか?コワモテだけど、なかなかの男前ですよ♪(親バカ・爆)
2006年09月19日
コメント(13)

去年の今頃は庭にどこからかやってきたGiftが綺麗に咲いていました。今年もまたGiftが芽を出しました。今年は2本。でもまだ咲いてないんですよ。あともう少しかなぁ。自分で植えたのは咲かなかったのにこの子たちは元気に育ってるの不思議。早く綺麗な花が咲かないかな。この間、フリージアとピンク水仙とチオノドクサの球根を買いました。お花はこんな感じ↓ フリージア ピンク水仙 チオノドクサあんまり丁寧にお世話できないから、球根の花にしてみたの。どこに植えようかな♪冬から春にかけて花がいっぱいの庭になるといいなぁ。
2006年09月18日
コメント(4)

謎の柑橘系こんなにおおきくなりました。↑つるつるの方↑ぶつぶつの方さて、この子達はいったいなんでしょうねぇ。晩白柚だったらどうしよう。 まだまだ大きくなるのかなぁ。楽しみ~♪
2006年09月18日
コメント(14)

5月に蒔いたフウセンカズラの種がこんなに立派になりました。いっぱいフウセンをつけました。台風が来る前に少しだけでも収穫しておこうととってみました。ちゃんと白いハートのついたオサルさんの種ができています♪いっぱいできたら東京からきたオサルさんを兵庫県経由でまたあちこちに旅立たせたいな。欲しい人がいたら連絡くださいね。お送りしますよ。東京から来たときのようにオサルさんにしてね♪
2006年09月17日
コメント(6)
![]()
買い物のついでにちょっとスポーツクラブを見学に行ってきた。あまりにも体力がなくなったので、ヨガか何かからでも始めようかな・・・・と(^^;)見学をすると身体の体脂肪率だけでなく筋肉量・内臓脂肪量まで量ってくれるというので、ちょっと乗ってみる。BMI:19.8(普通)基礎代謝量:1154kcal(普通)体脂肪率:30.0%(軽度肥満)腕の脂肪率:41.7%(注意)脚の脂肪率:39.9%(要注意)内臓脂肪数:25(非肥満)筋肉量:15.1キロ(普通)腕の筋肉量:1.73キロ(やや多い)脚の筋肉量:6.71キロ(普通)水分率:51.2%骨量:2.2キロ身体バランス:隠れ肥満~肥満やっぱり下半身に問題ありです!!体脂肪率を25%~20%の間にしかも脚重点で落とさないといけないということのようです。脚かぁ。全然筋肉ないからなぁ。ちょっとくらいのウォーキングじゃダメですね。いっそのことこんなの買っちゃう? スポーツクラブやっぱり通うかなぁ。ってどこにそんな時間が????う~~~んこれだけしっかり数値で出るとちょっと凹むわ。(^_^;)
2006年09月16日
コメント(11)
2学期になってjunjunは帰ってきてから遊べる友達ができたらしい。学校が終わったらすぐに来てねっていう友達との約束を守るため、宿題もほったらかしで遊びに行きます。まぁ、それはいいんです。門限の6時に帰っても私が家に着くまでには最低1時間あるので、その間にやれば問題なしです。友達とちゃんと約束して遊ぶ。とっても大事なことだと思ってるので、大歓迎です。しかもちゃんとお友達の家で挨拶もしてるし、家ではしない靴を揃えたり、片付けたりもしてるようです。とーっても結構です。でもね。あわてて行くからか、「帰ってきたよ」のメールが来ない!!!!昨日も忘れてて、注意したのになぁ。困ったもんだ。ちょっと脅かそうとって怒ってる顔文字画面いっぱいにしてメールしといた。怒ってるの伝わったかな(笑)学校から無事に帰ってきて、どこで誰と遊んでるかだけ教えてくれれば、好きなことしてていいんだけどなぁ。せっかく楽しかったのに帰ってきて怒られるのイヤだろうにねぇ。
2006年09月15日
コメント(10)

友人の赤ちゃん一朗くんへのプレゼントを職場のみんなですることになって、何がいいか考えてるんだけどみんなでするから結構大きなものが買えるのよね。候補にあがったのがこれ ベビービョルン ベビーシッター1・2・3&トーイセット<B>バッグ付(サンド)ベビーチェアーの一種みたいなんだけど新生児のうちから使えて、13キロまで耐えれるって。軽くて折りたたみで持ち運べるっていうのも魅力かなと。ホームページでしか見てないんだけど、どうかなぁ。だれか使ったこととか、使ってるの見たことないかな。あとは何か可愛い洋服でも一緒に贈ろう。こういうの考えるの幸せ♪昨日、友人に電話したけど、もう可愛くてメロメロ。ブログも見てくれてて、みんなからのコメントも喜んでた。赤ちゃんって本当にみんなに笑顔をくれるよね~。
2006年09月14日
コメント(10)
ミュシャ展の招待券をもらっちゃいました♪今回は京都の駅ビルにある美術館「えき」。チラシに載ってる絵の中にも見たことのない絵がある!今月いっぱいやってるんだけど、いつ行こうかな。せっかく京都だから着物着て行っちゃおうかなぁ。さぁテンション上がったから、お昼からもがんばってお仕事しようっと♪
2006年09月14日
コメント(2)
今日は雨です。細身でクールな感じが私のモロ好みなカッコイイ業者さんが来られました。ちょっと隣の建物へ行くときに業者さんがダンボールを持ってたので、傘を荷物(精密機械)に差しかけ行きました。そこで荷物を置いて、また隣へ移動するときに、よく考えると傘を1本しか持ってなかったので、入れていただくことに・・・・。(・///・)久々にあいあいがさしましたよ~。しかも男前に傘を持っていただいて。赤面してなかったかなぁと思いつつ今日に限って香水をつけ忘れてたことをすっごく後悔したmuchaでした(笑)
2006年09月13日
コメント(8)
ダイエット宣言より10日。体重が1キロくらい落ちました。体脂肪は量るときによって違うけど1%くらいダウンかなぁ。すっきり小粒のおかげか、下腹のぽっこりも減ってきましたよ。腹筋とかはちょこっとしかしてないから、急には変わらないけどまぁそのうちに・・・・。体重としてはあと1~2キロダウンを目標に体脂肪率は25%以下になるように・・・・・かなぁ。3キロくらいのダイエット1週間あればできてたのになぁ。1キロに10日もかかっちゃったよ。まぁ、食事制限してないから仕方ないか(^_^;)秋になって誘惑は多いんだけど、頑張るぞ♪
2006年09月13日
コメント(12)
今日は律儀な弟の誕生日。近々帰ってくるようなことを言ってたけど、どうかなぁ。弟とは4つ離れてるし、間に妹もいるから、あんまりケンカしたりしなかったなぁ。っていうか、末っ子でも長男だったし、男は女に手を上げちゃいけないっていう厳しい教えの元、姉たちの虐待にも耐えていたのかも。都合のいいことにあんまり小さい頃の記憶がないのよね~(^^;)イノシシ年蟹座O型とウシ年獅子座O型の姉の下に生まれたウサギ年乙女座A型の弟。お誕生日おめでとう!!いつのまにか31歳だねぇ。たまには兄弟三人で飲みましょう♪
2006年09月13日
コメント(2)
今日は朝からずーっと顧客満足度に関する研修でした。研修自体はグループディスカッションとかもあって面白かったんだけど、グループディスカッションの発表が他のグループとの関係で私に回ってきたの。原稿も何もない状態でしかも他人の手書きメモ(しかも暗号文のようななぐり書き)もう順番がくるまで必死で構成考えて、壇上へ。無理やり説明しましたよ。本当に緊張すると足って震えますねぇ。表面上は淡々と説明してたように見えたみたいでしたが、きっと「え~」とか「~ですけど」みたいな言葉だらけで聞きづらかったと思います。そのあと救急法(AED)導入の説明会があり、一番最後に「コンピュータのセキュリティについて」の説明会。なんと講師muchaです。本当に無茶ですよぉ。しかも時間は10分。昨日必死で資料作ったけど、説明するのは難しい(=_=;)しかも話し始めたら、カタカナ出てくるたびにみんなの頭にが・・・・・なんて説明すればいいんだろ~ってかなりパニックになりながら、説明してたら予定の10分超えちゃった!!そろそろまとめなくっちゃ!!!!なんてまとめるんだぁ~(><)ひゅぅ・・・・なんとか終わったよぉ。今日はもうヘロヘロです。やっぱり慣れないことはするもんじゃないねぇ。
2006年09月12日
コメント(4)
お風呂に入りながら左手で歯を磨いてみた私ってばとーっても不器用で左手では何にもできない。耳かきもびっくりされるけど右手で左耳をする。だからもちろん歯磨きだって全然ちゃんと磨けない。磨けないなぁって思いながら歯磨きしてたら思いついた。自分の手でもいう事きかないんだから子供はいう事聞かなくても仕方ないよなぁ。
2006年09月11日
コメント(6)
かりんさんからバトンが回ってきたのでやっちゃいます♪Q1 幸せになれる食べ物は?おいしい珈琲とケーキ♪ケーキの中でもクレームブリュレかアップルパイが好き♪Q2 もし、生まれ変わるとしたら男or女? やっぱり女かなぁ。こんな人になりたいっていう男の人に会ってないからかなぁ。Q3 将来の夢は?高校生くらいになったjunjunが一緒に出かけても自慢できるような格好いいお母さんでいること。Q4 今挑戦してる事は?ダイエット。やっと少し体重に変化が出てきたからがんばらなくちゃ♪Q5 今一番したいことは?ブログ友達みんなに会いにあちこち旅行したいなぁ。Q6 自分の利害に無縁な願い事をひとつ世界平和Q7 明日日本沈没と知ったら最後に何を食べる?両親や家族、みんなですき焼きがいいなぁ。友達とかもみーんな呼んでパーティしちゃおうかな。Q8 もし好み通りに変われるとしたら 容姿と性格のどちらを変えてもらう?性格かなぁ。もうちょっときっちりした性格になりたいわ(^_^;)Q9 バトンをまわす「110代目」3人は?誰かもらってくださいます?
2006年09月10日
コメント(8)
muchaが養ってる綺麗なおねーさんのうちの一人、アンドロメダです(笑) これは千葉政助さんのドローイング(手書きっていうのかな)です。 千葉政助さん自体がメインは版画なのでちょっと珍しいかも。 絵のタイトルは美の代償 アンドロメダって何かのいけにえになるんだったかな?クジラだったかなぁ。 神話好きでよく読んでたのに忘れちゃったな。 このクビレを目指してダイエット頑張るぞ~(爆)
2006年09月10日
コメント(2)

看板犬の悟空とマックロトとそっくりな方がマック茶色い方が悟空問題の方は手前がロトです♪そっくりでしょ。実物を見るとちょっと茶色の色がロトのほうが薄くて、細いんだけどわかんないよね。(笑)問題2の方も一番手前でjunjunを見てるのがロト。一番大きいのが小太郎。これでもまだ6ヶ月の子犬なの♪まだまだ大きくなるよ~。実はこの子の他に大型犬が4匹もいたの。大型犬のオフ会?黒ラブ3匹、ゴールデンレトリバー2匹黒ラブが帰ったあと、今度は白ラブが来てた。大きな犬がいっぱいいる図っていうのは、なかなかすごいものがあるねぇ。大きな犬もいいなぁ。でも1ヶ月に20キロ近くのエサは大変かも。
2006年09月09日
コメント(14)
ロトはどれでしょう?1匹はロトもう1匹はマック他の子は悟空と小太郎とjunjunさて、どれが誰?
2006年09月09日
コメント(12)
どっちがロトでしょう?(笑)1匹はロトもう1匹は近所のドックカフェの看板犬マックです。よく似てますが、赤の他人(他犬?)今日は朝から廃品回収で疲れちゃったので、近所のドックカフェにてブランチ♪
2006年09月09日
コメント(8)
つめてたのが取れてしかも歯が欠けちゃったので、歯医者に通い始めました。といっても、今回2回目。1回目は予約してなかったから応急措置だけだったので、本格的な治療は今日初めて。家から近いって言うだけで選んだ歯医者なので、ちょっと不安だったんだけど、ネットで評判チェックしたら、結構上位ランクだったのでちょっと安心。 歯科医の評判チェックデンターネット定時でダッシュ!!前回は女性の先生だったけど今回は男の先生。丁寧に説明してくれるし、痛くない。この先生上手だ。よかった~。ところで、歯医者さんで治療されてるときって目をあけてる?それとも目をつぶってる?私は結構目を開けてるんだけど、それって変?本日のダイエット成果体重 -0.3(累計-0.6)体脂肪率 -1.2(累計-0.2)
2006年09月08日
コメント(4)
夕方、母から電話で妹の次男坊の誕生日祝いに回転寿司行くから早く帰っておいでとのこと。とりあえずいつもよりはちょっと早めに退社。帰りながら、そういえばケーキ買ってあげてないなぁと思い、急遽進路変更。高校時代にアルバイトしてたケーキ屋さんへ。いつもは違うところに行くんだけど、今月はちょっとピンチなので、一番安いところへ(爆)でもね。ここのケーキ味は悪くないの。時間がなかったからチーズケーキにしたんだけど、すごくふわふわで美味しい。しかも8号だっけ、直径22センチくらいのが1000円くらいなの。 写真はこちら♪予定時間を大幅に遅れ、迷子になってるんじゃないかと心配されながら、無事到着。みんなもうお腹いっぱいの顔してたので、あわてて食べる。あわてて食べるとダメですね。お寿司自体が小さいのもあるけど、急いで食べたからか普段よりたくさん食べちゃいました。それからまた実家に戻り、みんなでケーキを食べる。でも肝心の子供たち(junjunを除く)はお腹いっぱいでちょっと食べて残しちゃいました。生クリームじゃないから、明日の朝ごはんじゃないかな。(妹が全部食べるかな・笑)それから少しして帰ったんだけど、帰る頃になって後頭部に刺すような痛み。家についてもおさまらなかったので、ロトに謝ってすぐ寝ちゃいました。といことで、食べるわ、運動はさぼるわだったのですが、やっとすっきり小粒の効果が出たせいもあって、体重ちょっと減ってました。本日のダイエット成果体重 -0.3体脂肪率 +1.4(累計+1.0)でも体脂肪率増えてる~。昨日は水分とる量が少なかったのとやっぱり運動しなかったからかなぁ。
2006年09月07日
コメント(4)

昨日はうちに妹と甥っ子3人が遊びに来ました。うちに前にも遊びに来たお友達ワンコ・タロが来てたので見に来てたんです。相変わらず悪役顔でしたが、基本的には牧羊犬、狩猟犬のロトに比べると大人しい。三男坊のチビ助でも恐る恐る触りに行ってた。仕事が終わる時間が遅くなり、大慌てで帰って夕食作り。今日はパスタコーンとウインナーのパスタとツナのサラダパスタ2種それに焼くだけピザ(ベーコン・チーズ)コロッケ(お惣菜)チキン(お惣菜)まぁ普段、和食が多い妹んちなのでイタリアン風で歓迎してみました(笑)今週末は次男の5歳の誕生日プレゼントに「天空の城ラピュタ」のDVDとどこかでもらったプーさんのタオルハンカチ。ありがとーって言いながらお母さんコレもっといて~って、DVDを妹に渡す。おまけのハンカチをうれしそうにかかえるように持ってる。そっちの方がいいの?あ、そっか。DVDは「自分の」じゃないからだね。自分がもらっても「3人の」だもんね。つい3人で使えるものとかって思っちゃうけど、やっぱり独り占めできるものも欲しいんだよね。おまけつけたげてよかった。今度からも気をつけるね。
2006年09月07日
コメント(10)
今日のお弁当。 昨日よりはダイエットっぽい? 今日、出なかった~。 やっぱり2錠じゃだめかなぁ。 でも仕事中に大変なことになっても困るし・・・・。 今日も2錠飲んで、様子をみます。
2006年09月06日
コメント(10)

携帯でお弁当画像を更新したのにないぞ?おかしいねぇ。明日の朝には出てくるかな。とりあえず、本日のダイエット成果体重 ±0体脂肪率 ±0(累計-0.4)今日は結局出なかったので変化なし。でも出てないのに変化なしってことはちょっとやせたのかな。雨だったからロトのお散歩行けなかったけど、今夜もすっきり小粒2粒飲んで、様子を見ます。週末に4粒飲んじゃおっかなぁ。 ★楽天ランキング1位★ 初回送料無料!【すっきり小粒 お試しプラン 30粒入】 薬用人参+ニンニク+ビタミンB・Eのパワー【若甦錠S 120錠】 4袋で送料無料!ユーカリ茶♪ユーカリをベースにゴーヤー、ウコン末をブレンド!
2006年09月06日
コメント(0)

ひろちんに教えてもらったすっきり小粒 お試しプラン 30粒入さっそくポチッと頼んだら、もう届いたよ。前にうん○ドッサリ系のやつ飲んだら、夜中に胃痙攣を起こして、救急病院へ走った経験のあるmuchaとしては、ちょっと恐る恐る2粒飲んでみました。(本当は4粒)それにそんなにひどい便秘ではないし、ここんとこちょっとお腹の調子もいいのでこれでもいけるんじゃないかなぁ・・・・と。便秘の改善というよりはダイエット目的なので、書いてあるとおりに飲んで20分後にロトのお散歩。ちょっと早足で20分。(有酸素運動?)じんわり汗をかく位で帰ってきて、バランスボールを使って腹筋と腕立てを少し。あとは日記の更新もバランスボールに座って(足ついてるけどね)ゆらゆらしながらやってます。膝に乗せてるパソがあったかいのと微妙に体使ってるのかな。それともサプリの効き目かほんのり汗ばんできました。あーそういえばヘルシアウォーターもユーカリ茶も続けてるから汗かくようになったのよね。最近サボってた漢方薬を飲み始めたせいもあるのかな。若甦錠S錠って言って、疲れをとって自律神経を整えてくれるっていうやつなんだけど。ちょっとは体質改善から進められてるのかな。さて、あとはお風呂に入って、明日の朝を楽しみにしましょう(笑)あんまり聞きたくはないと思うんだけど・・・・・結果報告いる?体重・体脂肪の増減だけにしようかなぁ。びっくりするくらいだったら書くかも(笑)本日のダイエット成果体重 ±0体脂肪率 +0.3(累計-0.4)うっ、頑張った割りに体脂肪増えてる(T^T)体重変わんないし。今日、出てないからかなぁ。 ★楽天ランキング1位★ 初回送料無料!【すっきり小粒 お試しプラン 30粒入】 薬用人参+ニンニク+ビタミンB・Eのパワー【若甦錠S 120錠】 4袋で送料無料!ユーカリ茶♪ユーカリをベースにゴーヤー、ウコン末をブレンド!
2006年09月05日
コメント(16)
全然ダイエット弁当じゃないですね(^-^; これとあとヨーグルトとお土産で貰った唐辛子梅茶。 この辺はダイエットっぽいでしょ(笑) でもやっぱり夕方になるとお腹すいちゃうのよね~。 で、チョコレートを一粒二粒つまみます。 ・・・ダイエットになってない(T-T) みなさんは小腹がすいた時、どうやってやり過ごしますか? やっぱり我慢しなきゃダメ?
2006年09月05日
コメント(6)
いや、もうとっくの昔にしっかり大人なんですけどね(^_^;)朝、挨拶の後に「朝晩涼しくなりましたねぇ」とか「うっとおしいお天気ですね」とかちょっとお天気とかの会話がつけれるようになったのって、なんか大人な感じしない?・・・・・年寄りくさい?(爆)
2006年09月05日
コメント(6)
座ってる私の足を枕にしてロトが眠ってます(笑) 最近ロトは体を支えてる手とか座ってるフトモモとか勝手に枕にしたり、ちょっとだけ体に触れて眠ります。でも暑くなると勝手に離れていくんだケドね。本日のダイエット成果体重 ±0体脂肪率 -0.4(累計-0.7)お風呂上りだから体脂肪率の減少がちょっと多めかな。でも体重減らないねぇ。
2006年09月04日
コメント(6)
こういう飾りじゃないよ。(笑) 買い物に行く前に気付いてよかった(^-^;
2006年09月04日
コメント(6)

名前 ロト性別 男の子年齢 1歳8ヶ月趣味 かじること特技 コップを持ってきて牛乳の催促好きな食べ物 ベビーキャロット 牛乳嫌いな食べ物 コーヒー 熱いもの好きな言葉 おはよう ただいま嫌いな言葉 ハウス好きなもの ペットボトルのふた苦手なもの 溝蓋のあみあみ(小さい頃から落っこちそうなのか怖がってよけてお散歩するの)妙に神経質なのかハウスの中では絶対に粗相をしません。お散歩に行ってもほとんどしません。自分ちで安心してないとできないタイプ(笑)お洋服は嫌いです。ハーネスだけでも動きが鈍くなります。お野菜が好きです。たぶんジャーキーより好きかも。にんじんが一番好き。大根もきゃべつの芯も好き。きゅうりやレタスはイマイチ。junjunはロトのことをベジタブルリアンとなんだかややこしく呼びます。コワモテだけど怖がりです。でも本人はいたって真面目に番犬のつもりです。ちょっと最近ロトネタが少なかったのでまとめて書いてみました。ちょっとロトがわかったかなぁ。(笑)本日のダイエット成果体重 ±0体脂肪率 -0.3
2006年09月03日
コメント(14)
夕食を食べ終え、リビングの床に座り込んで、必死でバレーの応援をしてた時、junjunがハハ、座ったときお腹ポコッてなるなぁ(^_^)・・・・・・ごはん食べたところだからじゃない?(=_=;)そっかぁ(^_^)油断してました。次に気づかれる前に痩せなければ・・・・。ご褒美とか言ってる場合じゃないです。緊急事態です。junjunはハハは細いって思ってるのに認識を変えられては困るのです。(小さい時からの教育のタマモノです・爆)ということで、本気でダイエット始めます。
2006年09月02日
コメント(14)

お風呂の中からjunjunの声ハハ~なんかお金持ちになった気分♪よかったねぇ^^
2006年09月02日
コメント(4)
junjunが朝10時前に友達のところへ遊びに出て行ったっきり帰ってきません。「お昼ごはんいらん」ってメールが来てお昼も帰ってきませんでした。妹に甥っ子が留守番してるから、できたら見にきてやってって頼まれてたんだけど、junjun自体がいつ帰ってくるのやら。おうちに帰ってくる時刻は6時ですよ。あと5分で帰ってくるのかなぁ。
2006年09月02日
コメント(4)
ダイエット再開します(爆)前に痩せたって書いたんですが、いつの間にか戻ってました。ずーっとユーカリ茶(junjun的にはコアラ茶)かヘルシアウォーターは飲み続けてたんだかどね~。まぁ、原因は、夜パソを触るときについチューハイや梅酒を飲み、ついついおつまみにお菓子を食べたりしてたからなんだけどね(爆)今回のダイエットは痩せると彼が洋服を買ってくれるということなので、ちょっと気合を入れないといけません。っていうか、彼もダイエットして痩せると私が彼の洋服を買う約束になってるので、負けられません!!体重は2キロ~4キロくらい落ちれば十分なんですがやっぱり下腹と太ももをなんとかしないといけないですね。・・・・・ということで、今もバランスボールの上でパソしてます。これも定番ですね(笑)日頃まったく運動をしてないので、これだけでも筋肉痛になったりするんですよ(^_^;)運動しなさすぎ?この間もカーペットを踏み洗いしたら、翌日筋肉痛でしたからね。まずは、座ったときにローライズのジーンズの上に油断したお腹が乗っからないようにするっていうのを目標にがんばるじょ♪今日の体脂肪率・・・・26.0%
2006年09月02日
コメント(2)
全52件 (52件中 1-50件目)

