Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
February 11, 2010
XML
カテゴリ: 買い物
ご無沙汰をしております

ようやく広州へ戻ってまいりました。

急な日本への帰国で、多くの方にご迷惑をかけてしまいました。
お世話になった皆さま、フォローアップありがとうございました。

メール・メッセージを頂いた皆さま、返信なしでごめんなさい。

さて、久しぶりに日本でお正月をむかえました。
思い返してみると・・・2003年に単身赴任中の相方とお正月を過ごすためにタモソ君と
広州を訪れ、同年3月に広州へ引越しをしました。
なので7年ぶりに日本でお正月を過ごしました。



で、こちらに戻って早々に一徳路界隈へ出かけました。
お正月の飾り物、造花、紅包、食料品を買い求める人でいっぱい。

1

広州駅裏界隈も出かけました(笑)。駅裏や三元里界隈は8日か9日に店じまいのようです。
旧正月明けは22日からと言ってますが・・・帰って来ない人が多いのであんまり
早くに出かけてもお店が空いてない場合もあるのでご注意。

さて、↓カラフルなものは傘です。24本の骨。以前同じようなものを見かけたことがあります。
サムソナイトというタグがついていましたが、これは別のブランド。
値段もサムソナイトといわれたものより随分お安い。35元!

2

これは16本の骨でできていて、柄が木でできています。

3

こちらは豹柄でお洒落な傘。内側にネットがはってあります。

4

この3本とも35元、モノはしっかりしています。


今日は天気もよくまるで初夏のような気候でしたね。
つつじが咲いてました。後ろには旧正月の飾り。お天気大丈夫かしらん・・・

5

みなさま 紅包の準備をされましたか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2010 10:38:39 PM
コメント(3) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: