Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
February 25, 2019
XML
カテゴリ: 旅行
時間が間違えていると夫からクレームが入りましたので・・・
訂正いたします~

2泊3日で広州へ行ってきました
昨年6月末に訪れた際、若干のお買い物不足感があり

そそのかし ・・・願いしたのですが
なんせ仕事の都合があり、結局2月4週目の週末にチケットを購入。
相変わらずの怒涛の旅
今回も面白ネタもいっぱい(笑)
ご存知LCC Hong kong expressを利用
羽田朝6時半出発 帰りは香港を午後6時出発
朝3時起床、車で羽田へ 今回はモバイルWI-FIをレンタル



昨今外国人旅行者が多くなっていたためか?早朝でもインフォメーションには
女性二人がいた
手荷物検査には多くの人が並び、結構な時間がかかりました。

午前6時に羽田を出発、パイロットのサービス?富士山をちょっと長めに旋回


エアバス321比較的新しい機体です

綺麗な富士山を拝んで広州へ



順調な出だしで午前10時25分(現地時間)に到着
荷物もないのでスイスイイミグレへ
が、混んでいるのは日本だけではなかった。香港も「なんじゃこりゃ!」と叫びたくなるような
人、人、人
しかし、香港は作業が早く、11時10分にはイミグレを通過!
香港→深圳→広州とコースは慣れているので、いかに早く広州行きの電車に
乗車するかが毎回の課題
回数重ねて同じルートで行っている割には もたついていることが多いのですが・・・
11時35分には上水駅へのバスに乗車



オクトパスをチャージするにも行列。しかも器械の故障も2台
焦りながらも別の場所で探すと、全く混んでないものもあるので探してね
次回のために帰国前にチャージしました(笑)
このように次から次へと移動するので、コンビニで飲み物やドリンクを買う時間ももったいない
ましてや食事をする時間もセーブ。なので、日本でパンとおにぎりを購入、出国ロビーで
ドリンクを購入し、バスでパンをかじるという移動



バスの中はフリーWi-Fiはもちろん、USBジャックもある
香港空港のWi-Fiはサクサク 日本も頑張ってほしい

香港サイドと中国サイドのイミグレの場所が変更になっており焦りました~
中国側の指紋スキャンで、夫は片手で済んだのに、私は両手&親指までスキャン
脂が足りんのかしらん??
12時21分の広州行きの列車に無事乗車
買ったチケットの時間より早い列車に乗ったので、食堂車へ行き
早速ビールでスムーズな移動に乾杯(笑)






チケットのチェックはするが、何も言われないのが中国のおおらかなところ??

14時50分に広州東駅へ無事到着~


つづく~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2019 10:19:32 AM
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: