全5件 (5件中 1-5件目)
1
未公開映画を観るTV 9月16日再放送アメリカでは子供に見せる映画の基準が5段階に分かれている。基準が甘い順に、G(一般向け)PG(親の判断が必要)PG-13(13歳未満は親の注意が必要)R(17歳未満は保護者同伴)NC-17(17歳以下鑑賞禁止いわゆる18禁)となっているそうだ。日本の映倫にあたるMPAA(アメリカ映画協会)が審査する。その審査基準が全くもって不明瞭である。男女の性描写があるとR指定で同性愛だと18禁。アクション映画の大量殺人シーンはPG-13でイラク戦争の生々しい映像はR指定。映画を製作した側からすれば当然18禁は避けたいところ。客が減れば低収益になってしまうからだ。かといって無審査だと事実上、上映不可能となってしまう。DVDも販売できない。これは芸術性や表現の自由の問題でもある。いくら弾丸を撃ちまくるシーンでも血がでなきゃOKで血を見せると駄目。一人の人間のリアルな銃殺シーンは残酷だけども空からの爆撃シーンなら実際は下で何万人も死んでいようが見せなきゃ残酷ではない。それっておかしくないか?子供に悪影響を及ぼすから、子供に暴力を誘発する虞があるからというのが理由のようである。私の場合はヤクザ映画やアクション映画を観ることで満足してましたねえ。観るだけで暴力の疼きを発散できてたように思います。作り物ではない現実の兵士、死と隣り合わせの現実をそのまま映した戦争の悲劇を子供には見せるべきではないかと思うんですがどうでしょうか?このMPAAの上部団体である上訴委員会にはどうやら国防省やカトリック教会が関わっているようだブログランキング★TV
2011.09.16
コメント(0)
小畑 実男三度笠横ちょにかぶり朧月夜の旅鴉可愛や小柳とめずにお呉れあけりゃ明日の風が吹く世話にくだけてエー暮らしゃんせ野暮な白刃にゃからだを張るがままよ苦手な色出入りこんな男に惚れるなぁおよし末の苦労が目に見える思いつめずにエー暮らしゃんせ花の三度笠柳がなびく乱れ心でなぜなびく知らぬ振りして峠を越えりゃまたも身に沁む通り雨想い出すよなエーことばかりブログランキング★TV
2011.09.08
コメント(0)
未公開映画を観るTV 9月2日再放送テキサス州ラボック市は保守的な町。聖書に遵って婚前交渉しないことが前提の性教育だ。絶対禁欲主義。だから避妊の方法なんて教えない。家でも学校でも。だが実際には若者たちはヤリまくってる。そのためかラボックは十代での妊娠率、性病罹患率が高い。地元の女子高生シェルビー・ノックスは青年会に入り、ちゃんとした性教育をするよう教育委員会に訴える活動をする。絶対禁欲教育を行うと国から補助金が出る。当然、学校や教育委員会、教会と対立することになる。やはり政治がらみか?さらに、同性愛者グループを支援するシェルビー。反同性愛団体と対立する。これまで応援してくれてた両親とも対立。敵が多くなったシェルビー。自身は結婚まで純潔を誓うシェルビー。どこへ向かうのかシェルビー!ブログランキング★TV
2011.09.03
コメント(0)
○亀田興毅×デビッド・デラモア● 12R判定 防衛2度挑戦者8位。無敗。1R亀田の左ストレート。2R両者とも相手を見過ぎ。出方を窺い過ぎ。3Rデラモラの左。デラモラ攻める。亀田をロープに詰める。亀田の左カウンター。左フックでデラモラダウン。立った。亀田の左瞼が切れる。ヒッティング。4Rデラモラ攻める。亀田ガード高く防ぐ。隙を見て左を出す。攻防分離。5Rデラモラ右アッパーの連打。7R亀田のボディ攻撃。9Rデラモラのガードが下がったところに亀田の左。デラモラロープに詰まる。チャンス。亀田攻め込まない。10R11R亀田攻防分離。デラモラ空回り。面白くない。12R終了間際で打ち合い。114-113、115-113、115-112。3-0。ダウンを奪っても薄氷の防衛。デラモラはガードが下がる癖がある。そこにうまくヒットした9Rは攻め続けるべきだった。イライラしながら見てて思ったことは、見ている観客以上に亀田の対戦相手はヤリにくいのではないか。つまり興毅は案外、試合巧者だということ。相手の技を封じるということで。でも、どうせなら闘牛士のように華麗にやってくれないか。ブログランキング★ボクシング
2011.09.02
コメント(0)
●ウーゴ・カサレス×清水智信○ 12R判定 新チャンピォン清水3度目の挑戦。7位。1R清水ボディから。清水右フック。カサレス左構えに変える。バッティングで清水の眉間が切れる。2R清水ワンツー。カサレス大振り。6Rボディの打ち合い。カサレスの左フックで清水ぐらつく。カサレスのアッパー。8Rカサレス攻める。清水も応戦。清水のボディブロウ。カサレス効いたか。9R清水の左ストレートがよくあたる。10R清水の右から左がヒット。清水の右ストレート。11R清水のボディ。12R疲れたカサレスに清水の左が的確に入る。115-114、113-115、113-115。1-2。いいフットワークでいい距離を保ち自分のペースで戦った。課題だったディフェンスもよかった。ブログランキング★ボクシング
2011.09.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

