全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
新しい事業所を建てる際に募集があった「タイル募金」描くものは何でもOKとのことだったので。苗字の1文字を記念に残したいと思い、10cm四方の「鼈」を描いたのが12月半ば。 昨日、建物が竣工したというので、そのタイルの写真を撮影してもらった。タイルにキチンとうつりこんでいる! 感動!募金形態も多様化しているが、知恵を絞ればいろんなことができる。こういうタイル募金もいいな! 「鼈」の字 http://kakijun.jp/page/suppon25200.html --------------------------------------------------------------------------元大学教授の、精魂込めた「燭楽亭」手づくりチョコ!--------------------------------------------------------------------------津田沼囲碁クラブ--------------------------------------------------------------------------薬円台、いち押しのカフェ「シンシア」--------------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------------「わくわく習志野」リニューアル版をアップ--------------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました-------------------------------------------------------------------------- 銀座 「苗」--------------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------------アクティブシニア先生業養成講座--------------------------------------------------------------------------備前焼アクセサリー&雑貨--------------------------------------------------------------------------
2016年04月16日
コメント(0)
![]()
フェイスブックで教えてもらった情報をもとに、夕刻に将軍塚を訪ねた。 案の定、絶景かな、観光客も少なく、静かにゆっくりと桜共々楽しめた。そのあと、円山公園の名物、枝垂れ桜、こちらは人、人、人の波、このような宴が久しく続いているのだろうと、歴史に思い馳せながら、、、 -------------------------------------------------------------------------------【一流の"おもてなし"を毎週1分で学べるメールレッスン】今まで、VIP顧客のコンシェルジュとしてキャリアを培ってきた、網野麻理さんが無料のメールレッスン『おもてなし気配接客』を開設されました。網野さんはミス・ユニバースの教育や、大手企業からも講演を依頼される”おもてなしのプロ”として活動されています。基本中の基本から、世界でも通用するおもてなしまで。気軽に学んでみたい!と考えている方は、ぜひご登録ください。ご登録特典動画もプレゼント中です!→http://omotenashi-consulting.jp/mailmag/?FBnozakiまた、~最低限これだけは知っておきたい~「おもてなしの基本」というセミナーも開催されるそうです。詳細はこちらからご覧ください!→http://omotenashi-consulting.jp/omotenashi-ks-seminar/?FBnozaki-------------------------------------------------------------------------------
2016年04月02日
コメント(0)
![]()
新しい年度が始まった。エレベーターの仕事についてから、ちょうど丸40年目に、、、春夏秋冬、一巡りしたら定年になる。季節を感じながらの通勤で目にする風景も、その一つひとつが一期一会。 そんなことを思いながら会社に向かう朝の一枚。 -------------------------------------------------------------------------------【一流の"おもてなし"を毎週1分で学べるメールレッスン】今まで、VIP顧客のコンシェルジュとしてキャリアを培ってきた、網野麻理さんが無料のメールレッスン『おもてなし気配接客』を開設されました。網野さんはミス・ユニバースの教育や、大手企業からも講演を依頼される”おもてなしのプロ”として活動されています。基本中の基本から、世界でも通用するおもてなしまで。気軽に学んでみたい!と考えている方は、ぜひご登録ください。ご登録特典動画もプレゼント中です!→http://omotenashi-consulting.jp/mailmag/?FBnozakiまた、~最低限これだけは知っておきたい~「おもてなしの基本」というセミナーも開催されるそうです。詳細はこちらからご覧ください!→http://omotenashi-consulting.jp/omotenashi-ks-seminar/?FBnozaki-------------------------------------------------------------------------------
2016年04月01日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


