PR
カテゴリ
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
今夕は、ちょっと隣町に越境して、異色メンバーでの望年会、とはいうものの話は良く見える。SNSのチカラは圧倒的に大きい。 このような場も、あるいは一つの蛸壺かもしれないが、物事を判断するには、こんな機会に積極的に参加して、直接的な話を探し出し、角度からいろいろないろいろな情報を重ね合わせて見るしかないのだろうな。 フェイクという言葉が氾濫している昨今、、
来年に向けて、今こそ、足元から地道に、、、
...それにしても、ここは居心地の良い場所! そして元気な若者がいたので頼もしく感じた時間だった。 気がついたら4時間半が経過していた、 久しぶりの12時。

にほんブログ村
ライフスタイル ブログランキングへ
Facebook
Twitter
![]()
習志野ぶらり
習志野ぶっくさろん
習志野わくわくMAP
「習志野防災かるた」
が完成
わくわく習志野
わくわく習志野(ツイッター)
足で拾ったビジュアル習志野情報
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
アクティブシニア市民講座(習志野)
夢こむさ習志野
今日は午後から毎年恒例のビデオ撮影 2025年11月09日
久しぶりにプラッツ習志野に立ち寄ってみ… 2025年10月27日
今年の「習志野の森」の一般開放日は11… 2025年10月24日