全17件 (17件中 1-17件目)
1
もともとのワンデーグループ(以下G)が分裂したような形になりそれぞれ、今は別のグループを作っています。私たちは、3人(Aさん、Bさん、私)で活動中ですが今日は久々に集まりました。Aさんは、元GのCさんお店を出したところへ委託。Bさんは、Cさんの委託をやめ、新たな委託先へ私?委託先はないです。先日言った通り、Cさんの委託は辞めたところです。結局、きちんと話し合いをすればお互いの思うところがきちんとわかったのでしょうけど・・・だからと言ってCさんに対し「どうして、私だけにこうなの?」と言い返す勇気もなくAさん曰く「Cさん(お店を出した人)は、Cさんなりに(私に対し)気を遣っていたようだ。」と伝えられました。そして、『「今、少しずつ軌道に乗ってきたわけだし、何も辞めなくてもよかったんじゃないの?」と、元Gたちは言ってるよ。』ともしかし、いまさら言われても・・・それに、Cさんから私に直接言ってもらわないとわからないし・・・結局、なんか後付けのような気もしてお店のブログを見たら正直な話あ~やっぱり辞めなきゃよかったかななんてほんのちょっぴり思ったりもします。人づての情報ですがCさんは、私の悪口を相当言っていたらしい><真相はわかりませんがそれを聞くと、そこまで言われたのにこのまま続けられる?表面だけの関係でいられる?私そこまで人間出来てません。会ったら、やっぱりよそよそしくなるしこれから、そんな気を遣いながら委託先と作者という関係続けられない。と思いました。元Gほとんどがなんやかんや言いながら、委託を続けています。みんな、大人だな~
2011/10/21
コメント(0)
友だちって何だろうと考えたときによくわからない。自分の利益を考えて友達になろうとする行為は果たして・・・これは、友達とは呼ばないの?なんでも、頼みごとを聞いてくれそうだからお互いにそれが解っていたら友達と呼べるのか?気が合うから友達?自分への利益一切関係なしで付き合うのが友達か?!ん~よくわからない。
2011/10/19
コメント(2)
さてさて、今日もバド練習日。最近、メンバーが減ってきて5人。昨日の採血5本が効いたのか???今日はひたすら眠いです^^;ボーっとしています。体も思うように動かず休憩ばかりやっぱ、貧血のため疲れやすくなってるんだろうか・・・上の子3人の習い事の送迎がありますがそれでもひたすら眠い。最後は、もうぐったり。朝から、ほうれん草の胡麻和え食べたけど効果はいかほど???
2011/10/18
コメント(0)
子宮がんは、2年に1度市からの補助で受けられるものの仕事を辞めてからきちんとした健康診断を受けたことがなかった。今回機会があり受けることにしました。検尿・採血・肺レントゲンなど日帰りの簡単なものだ。採血は3本も抜かれ痛かったわ~最後、採血・レントゲンの結果を見ながらの医師の診察。貧血あり・・・要治療酒は、一滴も飲みませんが肝機能の数値が高かった。なんで?総合病院だと人が多いので近くの個人病院へ、先ほどの血液検査の結果を持って診察してもらった。「たぶん、鉄分不足だと思いますがはっきりした原因が必要なので、採血していいですか?」えっ?!でも、せっかくここまで来てまた出直すのも何なので「わかりました。」と返事し採血へ1本だけかと思いきやなんと2本も合計5本分も血を抜かれましたふう~こんなに血を抜かれたのは献血以来って、献血いつが最後だったかな~もう覚えていない。
2011/10/17
コメント(2)
エンジン掛けたときに、フカシテいないのに回転数がぐっとあがった。「ん?なんかいつもと違うな。」習い事に行くため、どうしても車を使用するので気になりつつも、出かけた。道中信号待ちになると、エンジンの回転数が安定せずエンストするんじゃないかとちょっと不安だった。(オートマですが)10分くらいで習い事の場所に到着。『P』にして、しばらくエンジンをかけておいてみるが、やはり安定してなかった。習い事終了後ディーラーに電話をかけ、状態を伝える。昼過ぎに持っていくことを約束し一旦家へそしたら、家の駐車場でエンジン警告灯が点灯!!久々見たわ(車検受ける前、ずっと点灯状態続いてたから・・・)昼食を済ませディーラーに持って行く途中残り1/3という距離のところでまたもやエンジン警告灯点灯!!やばい、どうか車屋に着くまで止まるな~~~っ無事について今一度状態を伝え代車借りて帰ってきました。どうか大したことありませんように・・・さてさて、夕方になりディーラーからの電話で修理完了のTEL。意外に早かったわね^^専門用語がいっぱいで詳しくはわからないがエアー取り込むホースが外れていたとのこと車検受けたばかりなんですけど・・・「取り付けが甘かったのかお代はいりません。」と言われ帰ってきました。ふう~途中で止まらなくてホントによかったわ
2011/10/15
コメント(0)
ストレスコントロール講座に参加してきました。以前、ある病院で同様の講座(講師は、違う方でした)が紹介されていた。しかし、4,000円と高額だったので、あえなく断念><時を同じくしてこういう講座があることを知り参加してみたくなったので友人と二人で参加してきました。身近にあるたとえ話もあり笑いもありわかりやすく楽しかった。ストレスが0になることはないから上手に付き合っていきましょうということです。ストレスは、コントロールできます!!
2011/10/14
コメント(0)
ファンの皆様!スクリーンで、翔太君を見ることができますようれしい!■「スマグラー おまえの未来を運べ」 2011年10月22日公開■「ハードロマンチッカー」 主演 グー 役 2011年11月26日公開■新「ライアゲーム」 主演 秋山深一 役 2012年3月3日公開■「アフロ田中」 主演 田中広 役 松居大悟 監督公式サイトより
2011/10/14
コメント(0)
体が少々だるいですが今日は、自分のチームのバドミントン練習日です^^10時に着いたものの誰もおらず^^;バドできるのか?と心配するが徐々にきはじめてやっと4人になりました。ふう~よかったわ。しかし、休憩たっぷりのバド練習となりました。
2011/10/13
コメント(0)
5人で2時間。ルールは、ローカルルールで正式なものではありませんがもうヘロヘロです。汗だくで3人のときは、まあまあいいけど二人のときは、忙しい。帰ったらお昼寝と思ったけど、やることがあり寝なかったら夜、9時くらいから知らない間にソファーで転寝してました><いや~体に来るわ~でも、楽しい^^/
2011/10/12
コメント(0)
2学期制になり、先週末から秋休みが始まった。5日間の休みですが特に予定もなく、のんびり過ごす。通知表も持って帰ってたし一度は、どこかへと言うことでバイキングへ友人家族と行ってきました。小学生がすごく安い料金設定でお財布にも優しい^^割引券もあり、お得に食べてきました。おなかいっぱい楽しんできました。
2011/10/10
コメント(0)
キャノン3日目最終組で回っていた遼君だけど首位独走か?と思いきや18番まさかまさかのOBでどうなる?!><同じ首位で回っていた選手もダブルボギーで恐ろしい明日、最終日がどうなるか?楽しみです。
2011/10/08
コメント(0)
親戚のおばさんたちと両親が帰りほっとした。やっぱ、来客って疲れるね~おもてなしに慣れていないのでど~っと疲れがサッカー見終わったら頭痛までしてきた。腹立つというのは私の母のこといつも上から目線で高校生のときに言われた言葉も今でも忘れられないくらい今回、来客するにあたっても「掃除しておいて。」から始まりいなりずしを作ることになったんだけど「この間のは、お米がおいしくなかったものね~。」だとか私の前髪に白髪があったのをみてわざわざメールが来た。「あなたの前髪の白髪を見てショック!!」「この年齢になれば、おばさんだもん。しょうがないでしょう。」と返したら「おばさんならいいけど、一気に御婆さん。」だって腹立つ~~~~~~~っ!!前から言おう言おうと思っていたけど「そういう一言多いのが、ストレスだ。」と、メール返してやったわ。他の人からみれば普通のことで、ストレス感じなくてもいいのかもしれないけど私にとってはこういう母の一言一言がストレスの何物でもない!!ほんとに、嫌い!!
2011/10/08
コメント(0)
長谷部が先発出場でホクホク顔の私でしたが全体的に、もやもやする試合でした。かろうじて、長谷部、藤本のアシストで李のシュートがあり勝ちましたが後半、長谷部、長友を含む4人が一気に交代し一気に眠気がきて槙野が怪我したあたりから友人に空メール送ったりして・・・あまり覚えていません。11日は、もっとすっきりしたいから頼みますよ!!
2011/10/08
コメント(0)
ワンデーを2年間やってきた仲間の一人がお店をやることになり立ち上がりは、委託と言う形で商品を置かせてもらっていました。でも、自分でフリマやワンデーをやる機会があり商品をいったん撤収しました。それから、何ヶ月か経ちましたが「委託を辞める。」と言っていなかったのですがイベントに声をかけてもらえない状態で「辞めたって言っていないのに、なんでかな~?」ともやもやしてました。先方から見れば商品を引いた時点で、辞めたと思っていたのかもしれません。先日は、他の用事もあったのでイベント先へ「今日は、はっきりさせる!」と決めて向かいました。「もう、辞めたと思われているかもしれないんだけど自分の中で、もやもやして先に進めないから言うね。」相手は、ちょっとびっくりしていたけどもう細かいことは聞かないことにして用件だけ伝えました。はあ~すっきりした!!この先どうなるかわかりませんが一歩前進したような気がします。
2011/10/07
コメント(0)
親戚のおばさんが、近く我が家に来ることになり急きょお掃除開始。来客でもないとなかなかあらたまった掃除なんてしないからね~古着もいつか捨てようと思っていましたがこれを機会に他のゴミと一緒にゴミ処理場へあ~すっきりした。やっぱ、ゴミは貯めるものじゃないね^^;
2011/10/06
コメント(0)
運動会が終わり久々に焼き肉を食べに行ってきました。最近できた炭火焼のお店です。いや~「タン」と「カルビ」それぞれに好みがいて何皿頼んだでしょうかね~か・な・り食べましたよそれに、1.5倍キャンペーン中だったのでたらふく食べてきました。もうしばらくは要らないな^^;
2011/10/02
コメント(0)
昨年が雨で順延になったので今年も心配されたお天気でしたが曇りで、ちょっと肌寒いくらいでしたが無事に始まり、ほっと一息。お弁当もおにぎりは私の両親たちが握ってきてくれるということで朝からゆっくりおかずだけを作ることができました。先週の中学校の体育祭のときはじりじり焼けるように暑かったので1週間でこんなにも違うものかと感じましたーー;まだ、3人が小学生のなので見ている方も忙しいです。怪我もなく無事に終わったのでよかった。
2011/10/02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1