1馬力子持ちFIRE 雑記

1馬力子持ちFIRE 雑記

PR

Free Space

リーマン人生の過半を三菱金曜会企業に捧げ、
今は自己資本の過半を三菱グループ企業に捧ぐ、
元三菱リーマン/個人投資家。
1馬力/妻子持ち/賃貸で40代半ばにFIRE済。
アイコンは佐渡赤石。

入るを量りて出ずるを制しつつ、
大都会の真ん中に棲む世捨て人の雑記。

Favorite Blog

3. サルでも出来る… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.08.11
XML
カテゴリ: やめたこと
今日はスーツのフォーメーションです。

今の職場は、
夏はクールビズ(スーツからネクタイを外した
だけの人以外い
ない保守的スタイル)、
冬はスーツにネクタイです。


こういったドレスコードでの
スーツフォーメーションになります。


冬:ネイビー無地一着
チャコールグレー無地一着
いずれも二つボタン、総裏、
スペアパンツあり、パターンオーダー


夏:ネイビー無地一着
二つボタン、背抜き、
スペアパンツあり、パターンオーダー


以上スーツは3着。

スーツはクローゼットで場所をくうので、
最小限の布陣にしています。

冬は毎日スーツスタイルのため、2着。
王道のネイビーと印象を変えるために
チャコールグレー

(明るめのグレーがあまり似合わないことと、
 靴を黒のみにしているため、合わせやすい
 チャコール)。


2着ですが、スペアパンツがあるため、
パンツはほぼ一週間に一度の出番です。

上着も会社に着くとハンガーにかけるため、
2着でもさほど痛みません。

スーツの形の流行も変わっていくため、
2着で数年おきに買い換える方が時代遅れに
ならないし、
経済的とも考えていて、
さほど高くないパターンオーダーで。

(スーツは体格にあってないとカッコよさ
 半減以下なので、
パターンオーダーで
 自分の体格に合わせた補正がオススメ)


夏も同じ考えで、あまりいらないとは
思いつつも、
夏でもスーツが必要な局面に
備え、王道ネイビーを一着。


スーツが不要な場面では、オフ兼用の
ネイビージャケットを
置きジャケットと
しているため、
合わせやすい
チャコールグレーのパンツを2本。

(夏は明るめグレーの方が涼しげですが、
 黒靴には合わないため)

これで冬同様4パンツとしています。

全てのスーツが無地です。

以前はストライプ入りを好んでいた時期も
ありましたが、
シンプルを極めはじめて
からは、ガチャガチャすると感じだし、

無地で統一しました。

しまいには、ネクタイのストライプが
目に入ることも気になり出し、

今ではネクタイも全てソリッド(無地)。

無地はコーディネートしやすく、
余計な神経を使わなくて良いので、
その点でも気に入っています。

(2021年)
スーツ着用しない生活になり、
検討不要に。



楽天市場
楽天トラベル
JALショッピング
JAL日本航空 先得
ベルメゾンネット
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.16 18:26:44
コメント(0) | コメントを書く
[やめたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: