2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日は、第二のバイトの初日でした。。。。まぁ、はっきり言ってはじめてづくしなので疲れました。(T_T)今日は昼の休憩がない時間の勤務でしたがいろいろ聞くことが多くてお昼を食べたのがなんと3時半途中、私のミスかと思われる出来事があったが帰る間際に私のミスではないと判明・・・・・ひとまずひと安心。(^^♪とりあえず、2月26日あたりからひとり立ちできるように頑張らねば・・・給料はいまどきめずらしい現金支給らしいです。
2007年01月31日
コメント(8)
いよいよ3月18日(日)よりPASMOカードが発売される。定期券を待たない私はパスネットとSuicaイオカードを併用して電車利用をしている。今回発売されるPASMOカードはJR以外の私鉄とバス利用ができなお且つSuica利用だった路線もPASMOで全部OKだと思っていたけど・・・よく読むと・・・・わかんない。3月18日以降はSuicaでも私鉄に乗れるのか????Suicaを解約して新しくPASMOカードを作ろうとしていたけど・・・今までは子供がたまに電車に乗る時は私のSuicaを貸していたけど今後はどうすれば・・・我が家の最寄駅は私鉄。でも乗り換えでJRも利用する頻度は高い。。。。
2007年01月29日
コメント(8)
昨日の銀座でブラブラしている最中に職場から電話がありました。留守電には・・・・31日仕事に入ってほしいとの内容。すぐ折り返しの連絡を入れて・・・無理だと断る。だって希望出しても仕事入れてくれないじゃん。( ̄^ ̄)だから週2のペースで掛け持ちして仕事することにしました。それの初日が31日ですから・・・・ね。仕事を入れないくせに人が足りないと時だけいっつも私のところに電話が来る。そうです。私は掛け持ちしていないとことになっているからね。職場では多くの人が掛け持ちの仕事をしています。しばらくは誰にも掛け持ちすること内緒にします。でないと・・・・・すぐに広まってしまうから・・・・・
2007年01月29日
コメント(2)
鹿児島から07@黒乗りのコメットさんが東京に来られています。今日から2日までの予定だとか・・・銀座に行きたいとのことで明日は銀座めぐりです。何年ぶりだろう?(確か2年前の冬に行ったっけ・・・)ところでコメットさんはおいくつ????KIN&KIN妻とはふた周りくらい違うのかなぁ??とりあえず、雨ではなさそうなので安心してお迎えできるでしょう。
2007年01月27日
コメント(4)
復活と言ってもたった2日間の放置で復活です。(^^♪予想に反して長引く長女。(昨日まで学校を休む)ごたごたしている次女の受験問題。今の仕事先のシフトに不満があったのでもうひとつ週2でできるバイトを探して面接を受けていた。履歴書を買う→履歴書を書く→写真を撮る結構、時間がかかりました。(>_
2007年01月26日
コメント(4)
昨日休んでいた長女のもとへ友達からメールが来た。病気で入院していた先生が亡くなったそうだ。1年時にも入退院を繰り返していた50代半ばの男性教諭。昨年度は学年のPTAの担当教諭だったが一度くらいしか出席しないような不謹慎な教師だった。子供に言わせると、まったくやる気のない教師。(体育担当)私も昨年度も役員時に感じたことは・・・・あんたやる気あるのかぁ?だった。でも今年度も別のクラスの担任になっていた。しかし入院が多いため、副担任が実質担当していたのだ。担任が亡くなれば生徒の動揺は絶対にあるだろう。きっと副担任が学年末まで持ち上がって担任となるに違いない。まぁよかったことは3年生でなかったこと。。。とりあえず、ご冥福をお祈りいたします。
2007年01月23日
コメント(0)

昨日は鎌倉から帰りご飯の支度をしていたらバイトに出かけていたはずの長女が気分が悪いと言って早退してきた。まさか・・・・・・ノロじゃ???┐(´~`;)┌今まで病気になったことがないだけに相当辛いのか?既に夜の7時。この日の休日当番病院を調べたら家の目の前の救急病院。電話してみると・・・・もう当番時間は終了したとの返事。症状次第では、急患で診ますので先生に確認してみます。との返事。下痢の症状もなく、吐き気だけならノロかどうかは今日は調べられないかもとの返事だが来てください。とのことだったのでまず本人だけ病院に行かせた。(家族は食事中)そして、今日が次女の私立の試験日。移ってはならないと、普段使用していない部屋に布団を敷いて部屋をあっためて私は病院に出かけた。処置室にいた長女はベットに座っていた。先生から、”お母さんですか?”と言われ、説明を受ける。”まだノロウィルスかどうかはわかりませんけど今は吐き気と微熱(顔色は悪い)だけなので調べられないです。”どうされますか?と聞かれても調べられないのにどうすることのもできないよ。本人も大丈夫だ。というので胃薬と吐き気止めの薬を出してもらい先に家に帰した。私は、夜の病院でひとり薬と会計待ち。待たされそうな気配だったので家に電話してKINさんに冷凍ご飯でおかゆを作ってと頼む。料理はまるでだめだがおかゆなら作れそう。。。。でもすぐに電話が鳴り、土鍋はどこと???20分以上待ち、預かり金5000円を払い家に戻る。家に帰るとちゃんとおかゆを食べていました。( v^-゚)Thanksそして、今朝は7時に家を出る次女を送り、家事をこなして病院へ行き昨日の精算をする。試験開始が9時。面接開始が10時20分。受験番号が183。携帯を持っていないので待ち合わせをどうするか?そして11時過ぎ高校へ到着。続々と終わった生徒は外へ出てくる。いったい何人受験しているのか?ようやく11時35分頃、階段から下りて来ました。でも気付いていないよ。キョロキョロ・・・・・・さあ、14時からの合格発表までどうしょうか?すごく中途半端。家に帰るような時間はないが・・・・まず、お昼を食べるがこの店で2時間は無理と判断して即、店を出た。しらばく学校の最寄駅を散策してみる。ここへは夜しか来ないので昼間はよくわかりません。(笑)1軒の店で下着を買ってあげました。その後、時間を持て余してマク○ナ○ドでシェイクを飲む。30分程時間をつぶしたの後、再び高校へ。15分前だったが、ホールには既にたくさんの人が・・・・14時ちょうどに、目の前に番号がでました。視力が落ちてきて座っているところから自分の受験番号が見えないらしい。その後、合格通知書を受け取り家路に着きました。あくまでも本日はすべり止め。本命は来月23日。1ヶ月あると思うな。いま更じたばたしても仕方がないけど当日病気にだけはならないで、ほしいです。いや~ぁ、昨夜からホントてんてこ舞いの日でした。たぶん、長女はノロではないですね。いま寝てますけど・・・・・
2007年01月22日
コメント(8)

少し遅いお昼でした。長谷寺の近くのうなぎ屋さんに入りました。ひとり3,400円也。KINとKIN妻だけなら高くて入りませんね。今日はおごりなので…。天然うなぎとのことでうなぎは小ぶりでしたが、美味しいかったです。o(^-^)o今日のおごりの方の正体は…KINさんの会社の上司です。鎌倉在住の他の上司と四人で、散策に私も参加させてもらいました。なんとなく次回開催もありの予感?嬉しいけど交通費が一人二千円は痛いです。(+。+)
2007年01月21日
コメント(4)
今日はバイクではなく、電車で鎌倉に来ています。 それも、拝観料と昼ご飯はおごりです。o(^-^)o 只今、鎌倉大仏殿にいます。 何が食べられるかなぁ?
2007年01月21日
コメント(4)
あるある大辞典2で紹介されてからスーパーに納豆がない。。。。。。。普段食べないような人も納豆を買っているからだ。我が家には納豆を食べる人がいないのでいくらダイエットにいいと言われても他人事だった。夕飯時に納豆の話をしていたばかりでびっくりしたが納豆ダイエットはちゃんとデータも取らないでデータを改ざんしたねつ造したものだったと報道されていた。あまりにも番組の反響が大きくて番組を作った関西テレビもさぞびっくりしたことでしょう・・・これで、全国的に品切れになっている納豆の売れ行きも下火になるに違いない。でもどうしてこんなインチキなデータを放送したのでしょうか???近頃、企業の本来のあり方が崩れてはいませんか?某洋菓子屋さんをはじめ北海道では一酸化中毒で3人の方が亡くなった。北○○ガスでは前日に100メートル離れた場所に住む人からガス漏れでは?との通報を受けていたにもかかわらず探知機に反応した数値が微量だったので翌日回しにしたようだ。で、翌日3人死亡。言い訳できませんよね。
2007年01月20日
コメント(12)
午前中に玉葱を炒めて、ひき肉を買って、さあハンバーグを作ろうと思ったら…… ナツメグがない。 そうだ。前回使った時に賞味期限が切れてたので捨てたんだった。(+_+) 普段、滅多に行かないスーパーにナツメグだけ買っ来ました。 105円也。
2007年01月18日
コメント(6)
いよいよ明日は私立高校の願書提出日。中3になってもいい加減です。私が許せないのが時間にルーズなこと。。。。ギリギリでいつも家を出る。学校は早く起きているのにギリギリ。。。。本人の言い訳は遅刻しないから大丈夫。家から学校がそんなに近いわけではない。でも8時10分まで家にいます。早く行け。と言うと喧嘩になります。ヽ(`□´)ノ私が悪いのでしょうか?病気で休んだ以外は遅刻の記憶はないが2年の時、遅刻1が付いてました。。。。10分前行動。と言っている私の考え方がおかしいのかと思ってしまう。日曜日の模擬試験の待ち合わせを7時25分に友達との待ち合わせに25分になっても家にいる。本人の言い分は・・・・・・マンションの下に25分だからいいのだと・・・でも2~3分前には行くでしょうが・・・・・こんな娘を持ち毎日イライラさせられているから血圧も上がります。明日の願書の受付は9時からぴったりに行けとは言わないが電車に乗って行かなければならないので普段通りではいけないのだが・・・・・果たして、娘は何時に家を出ると言うだろう???あくまでも第一志望は都立高校。私立はすべり止めでの受験だが・・・・一般試験日ではなくて、あえて推薦試験日(併願可)に受けさせた。試験内容は面接と作文。家庭の事情で担任に法事の日程と一般試験日が重なるのでこういう形にしてください。とお願いしたら法事??ですか?と言われてしっかり"法事”とメモられた。(>_
2007年01月17日
コメント(13)
今日、仕事の合間に上司とのミーティングが行われた。普段の仕事で???と思ったこと。改善した方がいいと思う点とか・・・・・言いたいことを上司にぶつけて去年、更新をさせてもらえず辞めさせられた人がいるので・・・二人1組で苦手な方の支配人と。不満はいっぱいあるけど、気になる点を言ったら○○さん以外は仕事をやっていない。ってことですか?そんなこと言ってないですけど・・・・(`´)ムカツクやつ。。。。でも最大のおかしな点は新人が全部仕事ができないってこと。誰が新人に仕事を教えているんでしょうか?(疑問)もちろん社員が悪いのです。そして、人が多すぎてまともにシフトに入れない状態の今。シフトを作成している女性社員が支配人に●●さんが日数少なくて可哀そうだから・・・・なんて言っているから怒られていた。元々、順番ってものがあるんだから古株と新人が同じ日数入る必要はないの。私が入った時は新人はいつも時短でした。でも人が多いので日数だけ合わせようとして私の1月後半のシフトは全部時短です。(`□´)ど~いうこと????転職考えた方がいいのかなぁ?でも―――――――――、この年齢での再就職はホントきついです。仕事ができないような人間をたくさん雇い今までのように仕事が入れないのはホントおかしい???
2007年01月15日
コメント(0)

二日酔いのはずの人は朝からバイクの講習に出かけ次女も6時半に起きて最後の模試。昨日から公開になった”愛の流刑地”を見てきました。映画の日でも女性サービスデーでもないけどパルコの6階だと1000円で見ることができる。ブログ友達のジリィちゃんが少し前の日記に原作を読んだと書いてました。。。。私は予備知識もないままの鑑賞。ポスターがこんなのだから物凄い描写されてるかと思ってましたがR15指定現実問題、”殺してください”と言うのを鵜呑みにして愛する人を殺してしまうのは理解しがたいですが。。。。。泣いている人もいました。でも私は泣けませんでしたが、何か?(笑)寺島しのぶってあんなに細かったのかな?でも顔が長くて横から見ると凹凸がない。。。。違和感があったのは検事役の長谷川京子だった。( ´∀`)検事さんなのに胸が見えそうな服を着てました。。。。。3人もの子持ちでありながらオンナとしての悦びを初めて経験する冬香なんだけどやっぱり選択肢は殺してもらうしかなかったのかなぁ???究極愛ですね。”貴方は愛する人のために死ねますか?”→オトコの答えはNO。。。。
2007年01月14日
コメント(6)
昨日は東京組と神奈川組の中間地点の登戸でした。いつもは乗り換えのためだけに使う駅。きれいになりましたが、何もありませんね。最寄駅からもたった3駅近くて助かった。18時から開始して同じ店に4時間近くも・・・どうも飲み足りなかった方から携帯で写メが来ましたがKINとKIN妻もお腹が満たされていなかったので登戸駅の立ち喰いそば屋でそばを食べてから帰宅。○○さんが欠席だったので変な乱れもなく終了。。。。▲▲さんって酔ってなくても何しゃべってるのか理解できないのは私だけ???┐(´~`;)┌今日は宣言通り、KINさんは6時半に起きて府中の講習に勤しんで行きました。何事もなく・・・・・・終わることを祈っています。
2007年01月14日
コメント(4)
以前、合羽橋で買って来た食品サンプル。 本物と並べたらどっちが偽物かすぐわかりますよね? どっちも私の大好物。(^O^) あ~、美味しいそう…。
2007年01月12日
コメント(8)
今日、久しぶりに以前勤めていた会社の友人と会うことになっていたが仕事後の時間調整ができなくてキャンセルした。実は彼女、10数年付き合っていた彼を一昨年好きな人ができた。と言って振った経緯がある。びっくりするが、毎日会社に集荷に来る○マ○運輸の年下の男の子に一目ぼれした。まもなく元彼と結婚も秒読みだっただけに驚いたのも束の間。その後、”好き”だと告白して、めでたしめだたしのはずだったのだが・・・職種が違う。仕事の休みが違う。極め付きはお互いのことを知らないままたまたま、相手に彼女がいなかったので付き合いはじめたのだが・・・彼女から、当時はよく悩みを相談された。そして付き合って3ヶ月程で破局。結局は、10数年付き合った彼には自分のわがままで別れたため元に戻ることもできない。その彼女と久しぶりに会う予定だったが・・・そして、以前勤めていた会社にはもう女性の社員は彼女だけのはず。私がとある理由で辞める時彼女も辞めたいと一旦は辞表を出したのに社長に呼び出されて・・・・辞める理由をしつこく聞かれまだ結婚もしていないし、転職先も未定なのであえなく却下されたのです。私のとある理由とは???毎日、残業しなくてはいけないような仕事量があるにもかかわらず1日でも有給で休めば、誰も代わりに仕事をしてくれることはなく翌日は2倍以上の仕事が山のように残っている。そんな感じで約2年間。私は契約社員だったので、契約が切れたことを理由に辞表を提出。しかし、難癖を付けられて辞めることを撤回させられそうになったが私の場合は、契約更新しない。いう意思表示でようやく辞めることができました。でも、彼女はひとがいいんだけど、お人よし過ぎて損しています。人生っていろいろ。。。。。。私よりかなり年下なので今34歳くらいですけど、依然未婚。でも2度も○婚している人は、ただ悩みを聞いてあげるだけしかできません。今度、いつ会えるかわかんないけどウォーキングのコースが会社の前を通ることが多いのでついつい気になってしまいます。今年はいい知らせが聞きたい。。。。ちなみに古い友人で40過ぎてますけど未婚の友人2人います。そして、バツイチも・・・・・○○を含めてね。
2007年01月10日
コメント(4)
普段掛けてる眼鏡のレンズが、朝ぽろっと外れた。(>_<) 仕方がないので、バイクに乗る時用のを掛ける。 誰も気付いていないだろうが、使い分けしております。 この眼鏡は、GUCCI。 でもフレームよりレンズの方が絶対に高いです。 私にしては稀にみるブランド品。 フレームが軟らかいので買った所以外で調整頼んだら断られること数回。 いまから買ったお店に行って直しに行こう。 今日が仕事休みでよかった!(^O^)
2007年01月09日
コメント(3)

今日はバイク屋に行きプラグ交換する予定だったが・・・祝日なのに月曜日はお休み。急遽、予定変更。○○大師に行こう。てことで土手沿いを走るがすぐに着いてしまいそうだったのでまたまた予定を変更して・・・・・横浜へ。中華街でお昼(エビチリ&牛肉のオイスターソース炒め)を食べて行列ができてる豚まんを1個ずつ(90円)を食しその後、山下公園へ行ってみた。初めてみたこんな光景。。。。。たくさんのカモメが1列に並んでいる。\(◎o◎)/1羽が飛んで行くと1羽が空いた場所に落ち着くって感じ。その後、写真を撮る為、赤レンガ倉庫のあたりに行ったけど無理そうだったので・・・・・別の場所(バイク乗り入れ禁止)で三脚を使いサッサと撮って退散。まだ時間が早かったので、帰りにhideさんが講習している例の場所に寄って来ました。シルバーがなんと3台も・・・・・途中、横浜でも黒乗りさんに遭遇しました。土手は寒いです。いっしょに講習してるの聞きながらやってみましたが走っている速度を当てるのって難しい。みごとにハズレました。私の予想は車もバイクも50キロ。疲れ果ててたhideさんと少し話して家路に着きました。今日、世田谷の某場所でものすごい坂を下ることになったのだがあり得ないような角度だった。その前のクネクネ坂道でも前を走るタクシーのせいで危うく。。。。。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルになりかけた。
2007年01月08日
コメント(4)
この楽天ブログでは書くことができない日記たくさんある。ストレスが貯まってきた。裏で誰も知らないところで好きなこと書いていこう。これで2度目ですけど・・・・
2007年01月07日
コメント(4)
朝からの雨も夕方過ぎには上がりました。朝ご飯作って洗濯して掃除したら昼ご飯作ってしばし昼寝。その後は夕飯作って・・・・・久々にじっ~と家に居たので1日がつまんない。もちろん、バイクに乗れないKINさんもじっ~と家にいました。で、ご飯食べた後に約4キロ強を歩いて来ました。普段は約3キロ弱。。。。。1キロ違うだけで疲れが違う。明日は晴れて風が強いとか??バイクに乗られる方々、どうぞ気をつけてね。
2007年01月06日
コメント(0)
昨日、仕事先でTVが付いていたので見ていた。こたえてちょーだい!でのこと。今年の総合運勢で4月生まれの人が1位だった。残念なんがら内容までは真剣に見ていなかったので????仕方がないのでフジテレビの占いサイトで占ってみよう。。。。みなさんのお暇ならためしに占ってみてください。健康運、金運、愛情運が総合1位。(いい響き)さて10時から仕事なのでそろそろ出かけます。
2007年01月05日
コメント(4)
今年も既に2日目を迎えました。夫婦とも3日までの休みなので明日が最終。。。。やっぱり明日はバイクに乗るしかないね。子供にも手が掛からなくなり(食事面では全部私の役目ですが・・・)夫婦で出かけることが多くなった今日この頃。思えば・・・・結婚してまだ○年。(笑)いろんなことがありました。KさんやHさんからは会う度に面白いとかおかしいとか言われるけど本人達はいたって普通です。(笑)仲がいいと思われているけど、仲がいいのかどうかがわからない。普通の40代の夫婦の姿ってどうなんだろう?バイク好きの旦那に付いてバイクに乗るって変わっているのか?喧嘩はよくする。前置きが長くなったが、今年の抱負。ズバリ・・・・・・楽しい家庭生活を送ること。 タンデムに磨きをかけてバイクに乗ること。 少しでも血圧を下げること。 おっ~と一番忘れちゃいけない、SMAPの応援。
2007年01月02日
コメント(4)

元旦早々、PARCOの初売りの福袋を買いに・・・・10時03分到着。お目当てのお店に直行。普段は高くて手が出ないセレクトショップ。1万500円なので買うしかない。出かけに自転車を直していたKINさんと下の娘も合流した10時15分頃にはすごい人が。。。。。。。。。。次に別のお店に行くとすでに50個のうち残り4個。考えてる暇なくレジに並ぶ。続いて、娘がほしいお店の福袋。まだまだ残っていました。自分でお金を出すわけではないのにずっと考えて・・・・・・GET。荷物が多いので一旦家に戻る。即、袋を明けて品定め。とても着れそうにないものはお互い交換する。でもいいものもたくさん入っていたので満足。その後は自転車で近くの蕎麦で有名な深○寺へ。近くに住んでいても入ったことないので参拝後、某店に入る。昨日から食べ過ぎているので軽くもりそば。普段ならこの量では絶対に足りないです。おつゆがちょっと甘め。二人の意見は・・・・・・・・やっぱお蕎麦は”おっこと亭”だよね。春にはまた行くぞ~。(今度は車で家族全員で・・・・)
2007年01月01日
コメント(14)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


