全59件 (59件中 1-50件目)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ7月27日(日)、福井旅行2日目。“越前松島水族館”を退館後、隣にある崎漁港へ。元気だったら、1日目の夜にここでアジング調査をする予定でしたが、残念ながら熱中症による激頭痛と道を間違えたせいで竿出しできませんでした(泣)。未練がましく、10分程時間をもらって漁港内と周辺を散策。向かい側は水族館。先端には常夜灯があるみたい。お孫さんを連れて老夫婦がサビキでアジ釣り。小さいのんが釣れていましたよ♪テトラ側ではロックルアーマンが数人。ガシラメインみたいですが、アコウも釣れると言うてはりました♪イカ釣れるよね~。3番目の写真のちょっと左側から。奥の防波堤付近は波がかかって危険ですが、手前の磯みたいなところではロックフィッシュ狙いの方がルアーを投げていましたよ。釣りはできませんでしたが、地元の方とちょっとだけお話しできたし、雰囲気を味わえただけでも散策してよかったです♪。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月31日
コメント(4)

今日のかつっぺ トマト&オニオン(福井運動公園店) 左:和風グリルチキンステーキ 右:お月見ハンバーグ福井旅行一日目の夕食。しつこく越前そばを食べたい!と思っていたものの、芝政ワールドを退園したのが午後9時ごろだったので、蕎麦屋さんはどこも閉店。コンビニ弁当でもよかったのですが、宿泊ホテル近くのトマト&オニオンさんで落ち着きました。私は初めてだったのですが...、チキンステーキはお世辞にも美味しいとは言えませんでした。ファミレスだからこんなものなのかな。でも、ライス&ドリンクバーのセットメニューで、黒豚カレー&ライス食べ放題ってことでついつい食べ過ぎてしまいました(汗)。この黒豚カレーはなかなか美味しかったですよ♪二日目こそ越前そばを......食べたいな。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月31日
コメント(2)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/30阪神5-4ヤクルト甲子園かつっぺチェック昨日は岩田孤軍奮闘もむなしく完敗。3連敗で迎えたY第2戦。いきなり四球で始まりあっという間に2点取られた二神。たまに救援で好投しても、もらったチャンスを生かせないいつものパターン。残念でなりませんね。逆に、無死満塁のピンチをしのぎプロ初勝利が転がり込んできた歳内!この一勝を是非ともきっかけにしてもらいたいですね!しかし、ヤクルト相手にこんなしんどい試合してたらあかんよねぇ~。やっぱりチャンスで打てないFのところをなんとかしてもらいたいわぁ。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月30日
コメント(4)

今日のかつっぺ 芦原ラーメン なん・なん亭 (福井県あわら市) 右上:チャーシュー麺 843円左下:細麺特製ラーメン 648円 右下:細麺特製ラーメン+スパイシー豚唐揚げ278円福井旅行一日目。金津ICを降りて昼食に越前そばを食べようと蕎麦屋さんを探すがなかなか見つけられず...たどり着いたのがこのお店。スープはこってりしてそうで後味のよいしょうゆ味。でも、チャーシューやカツはかなりこってり。私は奮発してチャーシュー麺を注文したものの、1cm近いこってりチャーシューが口に合わず、家族に食べてもらいました。柔らかくて食べやすかったんですけどね。こうっぺにはトッピングでスパイシー豚唐揚げを。スパイシーに期待してたんですが、どこがスパイシーなのかは分からずじまい。肉感だけは強烈で、これまた私には合わない。一切れ分けてもらっただけで十分でした。ゆきっぺにはお子様カツ丼セットを注文。やっぱり越前そばを食べたかったなぁ...(もう少し西に走れば蕎麦屋さんあったのに...、スマホが欲しいですわぁ)。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月30日
コメント(6)

今日のかつっぺ7月27日(日)、福井旅行2日目。水族館の後ちょっと寄り道してから(後日UP予定)、“東尋坊”へ。こちらはママっぺのリクエスト。私はこういう場所苦手なんですけどね、高さが...(汗)。でも、福井を代表する名所ですし、もう二度と来ないかもしれないので見ておかないとね。いやぁ、実際近くに行くと足がすくみますね。死ぬ気がなくても、躓いて落ちちゃうなんて事故はないのでしょうか?皆さん「怖い怖い」と言いながら、柵もなんもない断崖に立って記念撮影されたりとか...うちはかなり手前での撮影で精一杯(汗)。ここで昼食も済ませ(後日UP予定)、“道の駅 みくに”へ寄って、午後3時30分頃高速に乗りました。帰りは途中二ヵ所SAに寄ったので到着は午後8時頃。なかなかハードな二日間でしたが、中身の濃い充実した家族旅行となりました♪次は、もう少し近場でゆっくりできるところに行きたいですね♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月30日
コメント(2)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ7月27日(日)、福井旅行2日目。“芝政ワールド”のお隣にある“越前松島水族館”へ行ってきました。ここはもちろん私のリクエスト♪9時開園に合わせて行ったのですが、いきなりチケット購入に長蛇の列。驚きました(@_@。ちょうど27時間テレビの取材も来ていたようです(興味ないけど)。お客さんで混雑する前にと急いで一番の売りである、水面ガラス張りの海洋館“さんごの海水槽”へ。思っていたよりこじんまりしていましたが、なかなか感動しましたよ♪しばらくゴロゴロ寝そべってゆっくりお魚鑑賞。これだけでも行ってみる価値があるんじゃないでしょうかね。そして、ゆきっぺの夏休みの工作宿題用に“クリアキャンドル作り”を。意外と費用はかかってしまいましたが、宿題完成だけでなく、いい思い出の一品ともなりよかったかな♪最後にジェルを流し込んでもらい完成となります。キャンドルの代わりにLEDライトをつけました♪館内を楽しんだ後は、渡島という小さな磯みたいなところへ渡ってみたり。波が荒くて、ちょっとスリリングでしたね♪やっぱり水族館は癒されますわぁ~。3時間ほどくつろいで、最後の観光地“東尋坊”へ。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月29日
コメント(4)

今日のかつっぺ7月26日(土)、福井県にある“芝政ワールド”へ行ってきました。午前6時40分自宅出発。目的地最寄りの北陸自動車道金津IC着が午前10時40分頃。途中三方五湖PAで20分程休憩込で、私にしては頑張って飛ばした約4時間。福井と言ってもほぼ石川県。遠かったぁ~。三方五湖PA上りお昼ごはんは越前そば!と考えていましたが、ICを出てあわら温泉街方面へ向かうもお店らしきものがありません。やっとのことで見つけた蕎麦屋さんは開店前...。仕方なく湯快リゾート近くのラーメン屋さんで昼食(後日UP予定)。午後12時過ぎ、ようやく“芝政ワールド”に到着!それなりにお客さんは多く、キャンプ場近くの駐車場へ誘導され、シャトルバスでプールへ移動。プールも海水浴も大嫌いな私(かつっぺ)には苦痛でしかありませんが、荷物番も必要ですからね。私がテントでゴロゴロさせてもらっている間、子供たち&ママっぺはプール&アトラクションへ。併設の遊園地エリアにアトラクションもほぼ制覇してきたようですが、やはりプールの方が楽しかったみたいで、特に、スライダーの楽しさに目覚めたゆきっぺが「楽しい楽しい」と言ってくれたのがよかったですね♪一方、私はというと...酷暑の中、テントで......もうほとんど熱中症。頭はガンガン痛いし、吐きそうだし......これまでで一番辛い荷物番でした(泣)午後6時頃、寝るためだけの格安ホテルにチェックインすべく私だけ一旦退園(再入場可)。頭痛を押して、10分でいいから密かに用意してきたロッドを振ろうと近くの漁港に向かうもまさかの道に迷って、時間が無くなってしまいました(号泣)。チェックインだけ済ませ、花火の時間に間に合うようにプールへ戻り、お土産を買って、午後9時に退園しました。さて、次の問題は夕食。たいていの蕎麦屋さんは営業時間が午後8時まで。結局、福井まで来て某ファミリーレストランへ(後日UP予定)。お腹も満たされ、翌日に備えておやすみなさ~い。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月28日
コメント(6)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/27広島6-1阪神マツダかつっぺチェック26日(土)から福井県に家族サービスでお出かけしていました。で、帰ってきたらカープ福井完投で負けてました(^^;。今日はなんで先発捕手鶴岡だったのかな?梅野休養?※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月27日
コメント(6)

今日のかつっぺ 淡路島たこせんべいの里のお土産 “ミックスBOX”ママっぺのママ友さんからいただきました。早速人気のわさびの取り合いが(爆)。久しく行ってないなぁ、たこせんべいの里。近いうちに釣りも兼ねておせんべい買いに行きたいな。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月26日
コメント(4)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/25広島3-4阪神マツダかつっぺチェックマエケン相手に価値ある勝利。6回のHRでこれまでならそのまま寄り切られてしまうところをうっちゃっての勝利ですからね。気分が悪いはずがありません。Gも負けているし\(^^)/ただ、けっして藤浪がマエケンに投げ勝ったわけではありません。辛抱はしたものの、まだまだ安定感に欠けます。真のエースへの道のりはまだまだ遠いですよ。明日は、岩崎と大瀬良のルーキー対決!しっかり打線が援護してやりたいですね!!※追記勝利投手となった榎田もヒゲ部に入部してる!!※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月25日
コメント(2)

今日のかつっぺパティスリーNAGOMINAGOMIロール(ハーフ)550円(税込)1周年記念セール実施中で1割引中なので買ってきました♪一本物が売り切れだったのでハーフを2つ。ハーフの値段は一本のちょうど半分なので良心的ですね。大納言小豆と渋皮付き栗がふんだんに盛り込まれた和風ロールケーキ。ちょっと小豆の甘さが強くて、慣れていない私たちには少し抵抗がありましたが、カスタードクリームが美味しいのかな。全体的には悪くありません。でも、やっぱり普通のロールケーキの方がいいなぁ。ということで、ロールケーキのリピートはないですが、次は前回とは違うショートケーキをもう少し試してみたいと思います♪。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月25日
コメント(0)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ10日ほど前に、右手首甲側の付け根あたりに突然大きなコブが出現しました。検索してみると、どうやら“ガングリオン”という腫瘍らしいです。もちろんこんなのができたのは初めてなので驚きました。多くは良性の腫瘍ということですし、コブ自体に痛みはないのでさほど気にはしていないのですが......。ちょっと場所が悪く、PC作業をしている時にちょうどコブ周りが圧迫されているみたいで痛みを感じます。長時間作業をした後は、全体が重い感じがして、小指側がしびれているような感覚も残ります。こういう場合は、注射器で中のゼリー状のもの?を吸引してもらったりする処置が必要らしいのですが...、それなりに痛いらしくて...(泣)。場合によっては、腕部分に麻酔もするらしいですね。今は忙しいので激痛に襲われでもしない限りは様子見ですが、こんな状態なので頑張って釣りに行こうという気持ちも起こりません...(といいつつ、時間さえできれば行きますけどね・汗)。それより、とにかく気持ち悪いので治ってくれないかなぁ。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月24日
コメント(12)

今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/23阪神2-3巨人甲子園かつっぺチェックチャンスを生かせず、嫌な予感がプンプン漂う展開。こういう時は確実に負けちゃいますね。普通なら「あ~あ」で済ませられるのですが、相手がGだけに腹しか立たない。もうマサルさん見て鬱憤晴らすしかないですな(^凹^)※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月23日
コメント(2)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラからまんホタル(サイズ中 2本入り)手長エビの夜釣り用。春告魚人さんがケミホタルを装着されていたので、真似すべく私でも使えそうなものを探してきました。これサイズ中って書いてあるから小もあるんでしょうね。店舗にはなかったですが、小の方が使い勝手良さそうだなぁ。竿も買って、ケミホタルも買った。......でも、いつ釣りに行けるん?(;_;) ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月23日
コメント(0)

今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/22阪神3-2巨人甲子園かつっぺチェックしびれる試合でしたね~。良太の見事な代打逆転タイムリーで、福原&呉昇桓と繋ぎ快勝かと思いきや、あと一人で勝利というところで代打・由伸にむかつく同点HRを浴び、あと一人で引き分け試合終了というところで、まさかのポール大好き男福留のサヨナラHR!!得点シーンだけでなく、両チームの攻防に見るべきところも多々あったようで、今日観戦された方は大満足のゲームだったでしょうね♪明日は能見。エース復活でG戦3連勝期待!!勢いで第2話も行っちゃえ!※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月22日
コメント(4)

今日のかつっぺ宝塚歌劇 月組 宝塚大劇場公演(1993年)ミュージカル・ショー 『BROADWAY BOYS』作・演出・振付 トミー・チューン作詞・作曲 ジェリー・ハーマン作・演出・訳詞 岡田敬二作・演出・振付 ジェフ・カルフーン久しぶりに中古CDショップをのぞいたら掘り出し物を見つけちゃいました♪なんと450円!!涼風真世さんのサヨナラ公演作品。併演は『グランドホテル』。チケットがなかなか手に入らなくて、2回しか観劇できませんでしたが、一度聴いただけで各場面が脳裏に蘇ってきました。やっぱり涼風さんの声は素敵だわぁ。歌が不安定だった2番手天海祐希さんもよく声が出ています。いい日に収録してもらったみたいですね(笑)。『Grand HOTEL,The Musical』演出・振付 トミー・チューン。こちらはブロードウェー盤。700円。宝塚盤が欲しくなってきました(^^;ちなみに、歴代スターで一番好きなのは今も変わらず安寿ミラさん。涼風さんは安寿さんに次いで好きなスターさんでした♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月22日
コメント(2)

今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/21阪神3-0巨人甲子園かつっぺチェックヒゲ部岩田見事なピッチング!!セクシーコマンドー部(別名ヒゲ部)が今年は大活躍!!Gを撃破で今宵もいい気分~♪呉昇桓、日韓通算300Sおめでとう♪300Sってすごい数字ですね。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月21日
コメント(4)

今日のかつっぺ USJ “ビバリーヒルズ・ギフト”にて購入“ハリー・ポッター プリントクッキー” 30枚入り 1,400円(税込) ハリポタエリア正式オープン前の入園(7月13日)でしたが、“ビバリーヒルズ・ギフト”はハリー・ポッターショップと化していました。どれも高い商品ばかりでしたが、せっかくなので数が多いというう理由で(^^;、普通のクッキーを買ってかえりました。500円前後のリーズナブルな商品を作ってくれないものですかね(ハリポタエリアにはあるのかな?)。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月21日
コメント(0)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ2014年 キス釣り2回戦! 近所 PM4:00~PM6:00ゆきっぺを連れて近所にキス釣り。今回もエサは石ゴカイ300円分。チロリは気持ち悪くてよう買いませんでした(>_<)今日は小潮で夕方からということもあってか前回と比べるとアタリが少なかったですね。私はいつもの「エギングロッド+ショアライトエアシンカー8g+ハヤブサ ライトショット 投げキス 2本鈎2セット 6号」でやりましたが......キスはボウズ。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!一方ゆきっぺ用のタックルは、「シマノのルアーマティックS76UL+3.5gキャロ+一本針5号(PE0.3号・リーダー フロロ4lb)」腹が立つくらい...「釣れた♪釣れた♪」ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!なんでだ!?ヒイラギやらミニガッチョ(ハゼ?)やらテンポよく釣ってます。ゆきっぺのタックルを借りてやってみると...なるほどアタリが、というか、くわえた時のダイレクト感が違いますね。私もそれでやっとこさヒイラギ一匹釣れました(;_;)。結局キス5匹、ヒイラギ4匹中3匹、ミニガッチョ7匹中6匹をゆきっぺが釣りました。私も次は今日のゆきっぺタックルを使って、よりキシングに近いスタイルで遊んでみようと思います。 左は前回・右が今回今回の方がサイズはほんのちょっとよかったです♪今日の釣果2014年累計2014年最大キス…5匹20匹18.0cm(6/16)ヒイラギ…4匹7匹-ガッチョ(&ハゼ)…7匹16匹-※ゆきっぺの釣果も含む ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月20日
コメント(12)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ2014年 アジング4回戦! F見周辺 PM11:45~AM1:30アジいません...釣れません。もしかして、豆アジなのか!?というアタリは、金魚メバルのアタリで...(;_;)蚊の猛攻にあって心が折れたので中途半端な釣りで終了...(´Д`)ハァ…。今日の釣果2014年累計2014年最大2014年平均(目標)アジ…ボウズ53匹19.5cm(5/19)- メバル…8匹622匹25.5cm(2/16)10.03匹 (5.5匹)※メバル「平均」…一釣行あたりに釣れた数の平均値 (例)釣果累計30匹/釣行回数5回…平均6匹 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月20日
コメント(6)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪ -2014年7月20日-” →JRA公式サイト参加レース7R 3歳上500万下・牝(中京)日本ダービー ディープインパクト投票馬・馬券10番 マルマミーア 複勝レース結果乗り代わり払い戻し金-円損益通算-250円(27勝27敗)(レース前)今日こそ3勝くらいしておかないと...。(レース後)6Rでなんとまたまた落馬骨折(>_
2014年07月19日
コメント(0)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラGolden MeanCG 柳心 120 (桃)1,234円これまでメバリングロッドでやっていた手長エビ釣り。長すぎて苦労することが多かったので奮発しました(爆)。長さはばっちり。でも、この手の竿って当然ながら使ったことないので、どうやって穂先に糸つけるん?ついでに針も買いましたが、間違えて一つ大きいサイズを注文してしまいました。123円なので、送料無料期間を利用してもう一回注文しなおそうかな。(商品説明)●春はのんびり小魚たちと遊んでみてはいかがでしょうか。段巻は桃色と茶色の2パターンあります!!●お手軽価格で、ちょこっと釣りに最適!!ご家族で、カップルで、お友達同士で…この春、色んな小魚だちと遊んでみよう♪●繊細かつ、驚異の粘り ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月19日
コメント(12)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪ -2014年7月19日-” →JRA公式サイト参加レース11R マレーシアC(中京)日本ダービー ディープインパクト投票馬・馬券8番 ロンギングダンサー 複勝レース結果3着払い戻し金190円損益通算-250円(27勝27敗)(レース前)今週は5勝前後固め勝ちしてほしいですな。(レース後)今日は0勝...痛い。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。4.一開催日につき、騎乗馬が4鞍未満の時は購入を見送ることも可とする。2013年予想結果50勝43敗+70円2012年予想結果26勝61敗-2,800円2011年予想結果27勝66敗-3,650円2010年予想結果24勝25敗+170円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月18日
コメント(0)

今日のかつっぺ USJ “ボードウォーク・スナック”にて購入“ストロベリーミルクフラッペ”&“マンゴーミルクフラッペ” 各700円(税込) これは大当たり♪ 氷もシロップも美味しかったですよ~♪ボリュームもあって一つを二人で食べてちょうどいいくらいです!でも、これを食べた後パーク内を散歩していたら、他にも美味しそうなのがたくさん!(→ICE ICE ICE)9月末くらいまで販売しておいてくれないかなぁ。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月18日
コメント(0)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ三日ほど前に、無事に最後5匹目(♀)がマットから出てきてくれました♪やはり小さくて頼りない感じですが、ミイラにならずに成虫になってくれただけで嬉しいです♪※山へ放してやる予定なので、それまでオスとメスはそれぞれ別の容器で飼育しています。7月7日「かわいいカブトムシ ♀ 登場♪」7月11日「かわいいカブトムシ ♂二匹 登場♪」7月13日「かわいいカブトムシ ♀ 二匹目♪」 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月18日
コメント(0)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ「USJ d(⌒o⌒)b -2014年5回目-」の帰りに、対岸の人工島?“舞洲”に渡ってみました。webでUSJ近辺のアジング情報を調べていたら、秋~冬にかけてはいいサイズのアジも釣れるらしい。USJの駐車場を出て直進“常吉大橋”を渡るとすぐ。10分もかかりません♪今回は、一部釣場が解放されているという“舞洲シーサイドプロムナード”というところを見てきました。緑地公園みたいなところを通り過ぎると、綺麗に整備された......ん?汚い(@_@。完成直後は綺麗だったと思われるウッドデッキは腐食しボロボロ(立入禁止柵の奥側)。この日は雨だったということもあり、ヌルヌルで滑りやすくとても危険な状態でした。奥は夢舞大橋チヌ釣りやシーバス狙いの方がいらっしゃいましたが、二枚の写真周辺はすべて釣り禁止エリア。釣場解放区は一枚目の奥の方みたいです(^^;。で、アジは釣れそうなのかというと......、それ以前に水がどす黒くてこれまたビックリ。台風&雨のせいなのでしょうか?でも、常夜灯が付く場所もあり、水深も流れもあるので、群れが入ってきたら遊ぶには有望そうな感じがしました。とりあえず、秋以降、USJに行った際にお試し釣行してみたいと思います。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月17日
コメント(3)

今日のかつっぺ 7月13日(日)、年パス利用で、今年5回目のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました。ハリーポッターのテーマパーク“The Wizarding World of Harry Potter”が7月15日オープンなので、オープン前最後の日曜日で空いているだろうと急遽突撃。朝早いので、せっかくの土曜の晩に釣りには行けないし、USJに行っても自分は楽しめず苦痛でしかないので、もうたいがい勘弁してほしいというのが正直なところなのですが...。今回に限っては、運が良ければハリポタエリアに整理券入場できるかもということで、いつもよりさらに早起きして行きました!で、結果は......はい、ここ(入口)まで(>_<)。この日は招待券を持っている人だけしか入場できませんでした。日曜日以外は一般のゲストも入場できたみたいでしたけどね。今回楽しんだアトラクション&ショー1.ターミネーター 2:3-D(待ち時間10分)2.バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド(20分)3.ジョーズ(10分)4.スペース・ファンタジー・ザ・ライド(10分)5.セサミストリート4・Dムービーマジック(20分)6.スヌーピーのグレート・レース(2回/よやくのり利用0分)7.フライング・スヌーピー(2回/よやくのり利用0分)8.スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D(シングルライダー実質0分)入場直後と途中、結構な雨が降ったので今回はほどほどに。意味なく園内をぐるぐる散歩したり、フラッペ食べたり、文具買ったりで時間を潰しました。退園後、USJ近くの舞洲でアジングができると聞いたので、ちょこっと足を延ばそうかと目論んでいましたが、早起きしすぎてグロッキー(下見にだけは行ってみました…後日UPします)。雨も降っていましたし...。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月17日
コメント(4)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/16中日0-2阪神ナゴヤDかつっぺチェックオールスター前の最終戦。見事な勝利で、ここまで84試合45勝38敗。貯金7。首位ジャイアンツとは3.5ゲーム差。追う側からするとこれくらいの差が一番いいように思いますが、オールスター後にいきなり甲子園でジャイアンツ3連戦。ここで突き放されると苦しくなっちゃいますが、小細工なしで堂々とぶつかっていけば結果はついてくるはず。そんな風に思える最近の戦いぶりですね。さて、今日はメッセンジャーが先日の藤浪に続いて13奪三振の力投!もちろん相手が主力を欠く格下ドラゴンズ打線ですからこれくらいは当然かもしれません。それでも、初回は30球以上費やしどうなることかというところを切り抜け、その後は梅野とともに上手く立て直していくところはサスガですね♪そして、久しぶりに守備で魅せてくれた福留といい、先頭打者で得点につながる安打で出塁した新井兄さんといい、ベテランもいい仕事をしてくれましたね。欲を言えば7回のチャンスで兄さんにあと一本欲しかったですが。最後は守備固めも忘れず(当たり前やけど)、勝つための呉昇桓登板。勝っているときはすべて上手く事が運んでいるように見えますね(^^♪。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月16日
コメント(2)
今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ2014年 アジング3回戦! F見周辺 PM11:30~AM0:30昨年の今頃はメバリング中に豆アジのアタリに悩まされていたものですが...。先日のメバリング釣行では豆アジらしき姿もアタリもありませんでしたが、少しだけホームグラウンドで調査してみようと足を運んでみました。が、今夜も豆アジのアタリすらありません。ガンガンに常夜灯の効いているポイントも見てみましたが全然ですね。ほんとに今年も昨年のように釣れるんだろうかと不安になってきますねぇ。でも、面白いものが寄ってきましたよ。なんかのイカです。ピューっと寄ってきたので、大急ぎでナオリーを装着して投げてみましたがダメでした。さらに、港内のシャローな場所に結構なサイズのコウイカ(多分)のつがいっぽいのが泳いでいました。コウイカでもあんなの釣ってみたいなぁ。あっ、アジはもちろんボウズでした。来週からは夏期講習が始まり忙しくなるので、もうアジは皆さんの情報に頼ることにします。地元ブロガーの皆さん、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。※金魚メバルは2匹ほど釣れましたが、今夜はアジ調査なのでカウントしません。今日の釣果2014年累計2014年最大2014年平均(目標)アジ…ボウズ53匹19.5cm(5/19)- ※メバル「平均」…一釣行あたりに釣れた数の平均値 (例)釣果累計30匹/釣行回数5回…平均6匹 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月16日
コメント(4)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ2014年 タコング3回戦! F見周辺 PM10:50~PM11:20タコ刺し食べたい!......ということで、ちょこっと調査に行ってきました。が、やはり無の時間に耐えられない。思い切って昨年釣れたことがあるちょっとゴロゴロしているところへ投げてみると...、根掛かりガ━━(;゚Д゚)━━ン!!「タコもエギ好きやねん+オーシャンルーラー ウィードレスシンカー5g+ささめタコ集寄」殉職。何しに行ったん!? アジ調査へ...。各釣具店情報では漁港界隈でもタコの釣果が上がっているようなのですが、私レベルの初心者でも釣れるほどたくさんはいないみたいです。今日の釣果2014年累計2014年最大マダコ…ボウズ0匹- ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月16日
コメント(6)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/15中日1-8阪神ナゴヤDかつっぺチェック昨日は月曜日なのに試合があったんですね。ニュースで見てびっくりしました。F留が活躍したのかと思ったら、微妙な打球捕球の判定で名前を読まれていただけでした。結局、昨日は4-8での敗戦。ドラゴンズ相手にあわよくば3連勝!と思っていたので残念。さて、今日は鳥谷の先制3ランに始まり、スタミナ懸念の藤浪が初回3者連続三振とぶっ飛ばして、なんとそのまま...13奪三振の完投!!やはり完投してこそ真のエース!やっと藤浪も一歩前進というところでしょうか。エラーがなければ余裕で完封できたかもしれませんが、お楽しみは残しておかないとね♪久々スタメン新井兄弟もタイムリーそろい踏み。なんだかいい雰囲気になってきましたね♪※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月15日
コメント(2)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ2014年 キス釣り1回戦! 近所 AM8:00~AM10:30日曜日はAM5:30に起床し、家族サービスでUSJへ。夜はメバリング。メバリングから帰宅後、録画していたドラマなどを見て寝たのが月曜日AM3:30。でも、W杯ですぐに起きて、試合終了後準備してキス釣り。日焼け止めを塗るのを忘れて腕が熱いかつっぺです。さて、今回はワームではなく虫エサを買っていきました。なので、タイトルはキシングではなくキス釣りにしています。石ゴカイ 300円分エサ屋のおばちゃんはやたら青虫の赤色バージョン赤虫を勧めてくれましたが、気持ち悪すぎてダメ。チロリを扱っていなかったので、細い石ゴカイを買いました。虫エサって気持ち悪いだけでなく、手も臭くなりますね(;_;)。でも、だから魚の食いつきもいいのでしょうかね。毎キャストとにかくアタリがあります♪なかなか乗らないなぁと思っていたら、ヒイラギやこんなの釣れちゃうん?というような小さいハゼみたいな魚が連発(>_<)。ミニガッチョでしょうか。ハゼも混ざっている気もしますが、面倒くさいので全部ガッチョということにしておきます(オールリリース)。ちょっとだけ横移動したらポツポツとピンギスが釣れ始めてくれました。次第にコツも掴めてきました!!コツは......放ったらかし(笑)。皆さんに「キスは向こう合わせなので焦らずに」とアドバイスをいただいていましたが、これは本当ですね。もちろん誘いで少しリールを巻いてやる作業はいりますが、その後は基本的に放ったらかしですね。ライトタックルでのキス釣りとはいえ、完全に投げ釣りの要領でやったほうが効率よく釣れるんじゃないかと思いました。最後に気持ち悪いのが釣れて終了。調べてみたらイトヒキハゼっていうみたいですね。色は綺麗なんですが、えらいヌルヌルしてました。虫エサを使ってのキス釣りもなかなか楽しかったです♪ピンギスでもライトタックルで釣れると楽しいですね!早起きを頑張って(笑)、またチャレンジしたいと思います♪-本日のタックル-エギングロッドPE0.6号 リーダー6lb(?)ササメ ショアライトエアシンカー8gハヤブサ ライトショット 投げキス 2本鈎2セット 6号石ゴカイ今日の釣果2014年累計2014年最大キス…15匹16匹18.0cm(6/16)ヒイラギ…3匹3匹-ガッチョ…9匹9匹-イトヒキハゼ…1匹1匹- ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月14日
コメント(12)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ2014年 メバリング61回戦! F見方面 PM8:45~PM10:45/K宮漁港 PM11:00~AM0:10なんと7月に入ってから初釣行(@_@。そろそろアジが入ってきていてもよさそうなものですが、昨日出撃されたM師匠の話ではまだいないとのこと...。それならば大潮梅雨メバルを狙っていざ!しーん。???。この反応のなさは何なんでしょう?久しぶりすぎて釣り方忘れちゃったのかな?30分ほどノーバイトで早くも心折れかけ(;_;)。梅雨メバルは終わっちゃったのかな?歩き回って、やっと潮があたっている小メバルの巣を発見(笑)。しばらく癒してもらうも、全くサイズアップの気配がないので第一ポイント終了。メバルがダメならもしかしてアジいたりして。釣れるかどうかは別として、アジがいるかどうかならK宮漁港が分かりやすいかなと、久しぶりにK宮漁港へ。常夜灯下はライズの嵐!もしや!?とキャロリグに活アジストレートを装着し調査開始!......メバルでした(>_<)。アジは確認できず。メバルもなかなか口を使わないので、久しぶりにアーミーベイトを使ってみたら、小メバル連発(^^;せっかくなので、ブルカレllでの軽量アジメバアーミー単体の操作感を調査。0.2gジグヘッド単体…キャストはできますが、2lbフロロでは厳しいですかね。小っちゃいガン玉かましたら大丈夫でした。0.4gジグヘッド単体…たった0.2gの差ですが、これは普通に扱えました!スペック通り(0.3g~5g)といったところでしょうかね。で、釣果は......最大16cmが4、5匹という、いつもどおりの金魚オンパレード(|||▽||| )でも、16cmくらいのメバルでもロッドは綺麗に曲がってくれますね。もう少し大きいやつでロッドの曲がり具合を楽しんでみたいなぁ。今日の釣果2014年累計2014年最大2014年平均(目標)メバル…29匹614匹25.5cm(2/16)10.06匹 (5.5匹)※メバル「平均」…一釣行あたりに釣れた数の平均値 (例)釣果累計30匹/釣行回数5回…平均6匹 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月14日
コメント(12)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/13巨人4-6阪神東京Dかつっぺチェック年に一回あるかどうかの采配的中ですね(爆)。関本ナイスホームラン!!※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月14日
コメント(4)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ4匹目(メスは2匹目)のかわいいカブトムシが登場してくれました♪幼虫5匹のうち4匹が無事成虫になってくれました。残る一匹はどうかなぁ。頑張っていてほしいなぁ。7月7日「かわいいカブトムシ ♀ 登場♪」7月11日「かわいいカブトムシ ♂二匹 登場♪」 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月13日
コメント(2)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪ -2014年7月13日-” →JRA公式サイト参加レース5R 2歳新馬(中京)日本ダービー ディープインパクト投票馬・馬券3番 ミコラソン 複勝レース結果4着払い戻し金0円損益通算-360円(26勝27敗)(レース前)今回も新馬戦にチャレンジ!(レース後)やはり新馬は難しい。今週は0勝でリーディングも一歩後退ですね。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。4.一開催日につき、騎乗馬が4鞍未満の時は購入を見送ることも可とする。2013年予想結果50勝43敗+70円2012年予想結果26勝61敗-2,800円2011年予想結果27勝66敗-3,650円2010年予想結果24勝25敗+170円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月12日
コメント(0)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/12巨人5-0阪神東京Dかつっぺチェック完敗なので特に何もありません。連勝の象徴的存在の梅野をスタメンから外しちゃうというのは、いくら投手との相性や疲れがあるにしても残念でしたけど。役に立っていないF留を外すのとは意味が違う。でも、今日の杉内相手では梅野を使っていても結果は変わらなかった可能性の方が高いので、明日からまた仕切り直しで頑張ってもらいましょう♪※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月12日
コメント(2)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪ -2014年7月12日-” →JRA公式サイト参加レース5R 2歳新馬(中京)日本ダービー ディープインパクト投票馬・馬券1番 ミュゼバトラー 複勝レース結果9着払い戻し金0円損益通算-260円(26勝26敗)(レース前)新馬戦は予想が難しいのですが、人気を集めているから...。(レース後)やっぱりダメだったか...明日こそ。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。4.一開催日につき、騎乗馬が4鞍未満の時は購入を見送ることも可とする。2013年予想結果50勝43敗+70円2012年予想結果26勝61敗-2,800円2011年予想結果27勝66敗-3,650円2010年予想結果24勝25敗+170円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月12日
コメント(0)

今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/11巨人5-12阪神東京Dかつっぺチェック大勝で気分はいいが、どうしてもF留にこだわるのがもう耐えられない。8番なら許せるが、逆に8番なら隼太でもいい。いや、守備がどうのというのなら俊介でもいいわけですよね。F留が出てくるだけで、正直もうしらけ鳥なわけですよ。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月11日
コメント(4)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ5日ほど前にかわいいメスのカブトムシが登場してくれました♪(→コチラ)そして、今日そのメスに負けず劣らずかわいらしいオスのミニカブトムシが二匹!無事成虫となってマットから出てきてくれました\(^^)/小さくても、この出会いの瞬間ってのがたまらなく嬉しいんですよね♪フンだらけのマットの上で写真撮影。この後、新しいマットを敷いた新居へ移動させてあげました。この子達も2週間ほど世話してあげて山へ放してあげようと思っています。それまでしばらくかつっぺ一家の相手をしてくださいね~♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月11日
コメント(2)

今日のかつっぺ 石川旅行のお土産 “米粉クッキー”15個入り 弟家族が石川に旅行に行ってきたみたいで、お土産のお菓子をいただきました。石川県産コシヒカリを使用した米粉クッキー。米粉やから先入観からもっちりしたクッキーなのかなと思いましたが、さくっと軽い口当たりのクッキーでした♪いつもありがとう♪ごちそうさまでした。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月10日
コメント(0)

今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/9阪神6-5広島甲子園かつっぺチェックゴメスのコマネチポーズもやはり...セクシーコマンドー部(別名ヒゲ部) の新技に違いない。藤浪よ!完投したけりゃヒゲ伸ばせ!!福留よ!野次られたくなきゃヒゲ伸ばせ!!和田監督よ!もう1年やりたきゃヒゲ伸ばせ!!&勝利監督インタビューでコマネチやれ!!(爆)。なんやかやいうて7連勝は気分いいですね♪※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月09日
コメント(4)

今日のかつっぺ…レンタルシリーズYes 『In The Present Live From Lyon』 (2011年)まもなく新作『Heaven&Earth』が発表されるイエス。2008年からヴォーカルを務めていたベノアですが、早くも脱退。ベノア・ボーカル最後のアルバムになってしまいました。Disc2の方がよかった。Voはやっぱりアンダーソンがいいなぁ。Official Trailer新ヴォーカル、ベノワ・デイヴィッドをフィーチャーした新生イエスが、2009~2010年にかけて行ったワールド・ツアーを収録した2枚組ライヴ盤。代表曲、ヒット曲をもれなくフォローしたベスト・オブ・イエスと呼べる内容。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月09日
コメント(0)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/8阪神3-1広島甲子園かつっぺチェックまたまた岩田粘りの投球!梅野もナイスリードに甲子園初HR!この二人がお立ち台も納得。でも、7回裏無死満塁の打席は何とかしてほしかったですね...。そこで決められるような打者になってもらいたい。で、結局15安打で3得点。大抵こういう効率の悪い攻めをしていたら負けてしまうので勝ててよかった...。さて、今日の先発ライトはやはりF留。横浜戦の伊藤隼太先発はただのF留休養日だったってことですね。F留も少しずつ結果は出していますが、スイングひとつとってもワクワクしない。隼太の方がワクワクするし、育てないといけない選手。なんかつまらないな...。でも、明日も頑張れタイガース!※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月08日
コメント(2)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラガシラ(がしっぺ1号) -飼育開始日2013年10月10日(飼育日数276日目)-水温25.5℃ / 水質…普通 (7月8日午前10時現在) 1週間ほど前に約半分換水しました。曇りの日が多く、気温があまり高くならないおかげで水温が26℃を超えることはありません。もちろん常時冷却ファン使用したうえでの話です。さらに、朝方26℃近くあるときには、沸騰させて一日置いた水を凍らせた氷を少しずつママっぺが投入してくれています。これは、水温を下げるだけでなく、ファンで蒸発して減った分をちょうど補えるくらいの量で比重も安定しているように思います(テキトーですが(^^;)。この氷で徐々に24℃くらいまで下がり、今のところ夜まで25℃くらいで推移してくれているようです。普通なら2℃前後水温が変化すると魚には良くないのでしょうが、がしっぺは結構丈夫な個体みたいで、見たところ全く苦にしている感じはありません。それどころか、ここ数日は食欲旺盛で困ってしまうくらいです(^^♪近づくとエサくれるんかな?とキョロキョロし始めます(^^♪昨日は簡易スキマーのウッドストーンを交換しました。気泡が見違えてブクブク出るようになりました。2つ目のエアポンプ効果もありそうです♪時期が時期だけに目が離せませんが、現状がしっぺは元気いっぱいです! ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月08日
コメント(6)

今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ4月末にマット交換した時に、あまりに成長していない幼虫に驚きました。6月後半に蛹化していることは確認していたのですが、幼虫の様子からして、そのままミイラ化してしまう可能性が高いだろうなと半ば諦めて放置していました。が、昨日、かわいらしいメスのカブトムシが無事に成虫になって出てきてくれました\(^^)/残り4匹...。容器の下から見るとやはりミイラ化してしまっているような気が...。カブトムシの飼育を初めて約10年。今回成虫になってくれた子は7月いっぱい飼育した後、山に返してあげる予定。カブトムシ飼育はこれで一区切りつけようと思っています。一匹でも多く成虫になって欲しいのですが...。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月07日
コメント(2)

今日のかつっぺ…レンタルシリーズAnderson/Wakeman 『The Living Tree In Concert』 (2012年)往年のイエスを支えた二人のコラボアルバム。スタジオ盤とライブ盤の2枚組。美しく静かな曲ばかりで心が洗われます。が、運転中は聴かないほうがよろしいかと。23/24/11※サウンドのみイエス黄金期を支えたジョン・アンダーソンとリック・ウェイクマンによる初コラボ・アルバム。アンダーソンのトライバルでスピリチュアルなテイストにウェイクマンの煌びやかな鍵盤が彩りを添えたリラックスした作品。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月07日
コメント(0)
今日のタイガース ~公式戦~ さらに詳しいタイガース情報は→コチラ7/6DeNA6-12阪神横浜かつっぺチェック6回の鳥谷攻撃では中押しの貴重な左中間タイムリーツーベース!守備では多村のセンターに抜けようかというあたりをダイビングキャッチ。この後、大味な展開になってしまいましたが、この表裏の鳥谷のプレーで勝負あったかな。そして、今日はようやく伊藤隼太が先発出場&結果を残してくれました。問題は次の試合です。伊藤隼太がどうという話ではなく、続けて先発起用する度量が監督にあるかってところが問題。これまでは、田上や緒方活躍しても次戦はまたF留ってことが多かったですからね。さてどうかな。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。 ブログ村ランキング参加中! ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月06日
コメント(2)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪ -2014年7月6日-” →JRA公式サイト参加レース9R 美濃特別(中京)日本ダービー ディープインパクト投票馬・馬券10番 スズカファイター 複勝レース結果3着払い戻し金400円損益通算-160円(26勝25敗)(レース前)11Rのベルカントに行きたいのは山々なのですが...。(レース後)最初に購入していた8Rカーマンラインが除外となってしまったので、急遽9R購入。ラッキーでした♪馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。4.一開催日につき、騎乗馬が4鞍未満の時は購入を見送ることも可とする。2013年予想結果50勝43敗+70円2012年予想結果26勝61敗-2,800円2011年予想結果27勝66敗-3,650円2010年予想結果24勝25敗+170円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月06日
コメント(0)
今日のかつっぺ - メバリング最新情報は→コチラ今、ブログを書きながら、タカラヅカスカイステージ(2013年・バウホール公演『New Wave! -花-』)を見ているわけですが、日曜出勤ってこともありますが、釣りに行こうと思えば行ける状況なのに家でゴロゴロ。明日の深夜も足が海に向くかどうか...。今週は台風で雨が続きそうですし、しばらく釣りはお休みですかねぇ。ちなみに、昨年7月7日でメバリング83回も行っているんですよね。今年はまだ60回。60回でも十分多いですが(^^;。釣れないスランプではなく、釣りに行く気になれないスランプですね...(たった数日行っていないだけだったりしますが・爆)。ま、ここは無理せず、秋のアジング&エギングに備えてしっかり小遣いを貯めておきますか......、といいつつ、送料無料の“ナチュラム祭”とにらめっこの自分がいます(笑)。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2014年07月06日
コメント(2)
全59件 (59件中 1-50件目)

