全50件 (50件中 1-50件目)
1
今日のかつっぺーオークション落札シリーズ!ー「カルビー ア・ラ・ポテト うすしお味 72g×12個」落札価格 5円(送料315円)DMMポイントオークションの無料コインで落札♪これも必殺マーキング戦法で最安値(5円オークション)で落札できちゃいました。ちなみに、DMM販売価格は1,220円(送料315円)となっています。(2011年1月現在)
2011年01月31日
コメント(2)
今日のかつっぺ~TAKARAZUKA SKY STAGE 鑑賞覚書 2011年1月No.4~』花組 宝塚大劇場公演(1986年)ミュージカル・ロマンス『微風のマドリガル』作・演出大関弘政 主演 高汐巴 秋篠美帆大好きだった高汐巴さん主演作品の中でも『琥珀色の雨にぬれて』についで好きな作品。どちらの作品も高汐さんにぴったりの心根が優しいまっすぐな青年役。特に、本作のミゲルは誰からも愛される少年のような人物。だからこそ、展開としては悲劇でありながら、最後は誰もが期待するハッピーエンドで心から喜べるのですね。今は退団された大関先生らしい、最後は心温まる宝塚らしい作品でした。詳細は→コチラ※TAKARAZUKA SKY STAGEで見た作品の覚書。当月放送分だけでなく、録画分で鑑賞したものも記載。
2011年01月30日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~YouTubeで音楽を楽しもう♪~James Morrison Daniel Powter 次回お楽しみDaniel Powter “Bad Day”2005年に大ヒットしたデビュー曲。邦題は「バッド・デイ~ついてない日の応援歌」。この人も一発屋さんみたい。でも、PVはラストでほんわかした気分にさせられる楽しいい作品ですね♪※iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストを辿って選曲しています。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年01月29日
コメント(0)

2009年6月30日東京ディズニーシー(31)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~ ミステリアスアイランド“海底二万マイル”の乗り場方面から、ネモ船長が設計したふたつのドリルを持つ“削岩機”をバックに。ゆきっぺは何かに驚いているみたいに写っていますね(笑)。旅行記→コチラ
2011年01月28日
コメント(0)
今日のかつっぺ最近流行のペニーオークション。その中で“東京オークション”というのがあるのですね。関西人としてはネーミングがちょいと気にはなりますが、「初回登録での無料コイン20枚」と「毎日1回コインGETチャレンジのスロット」、さらには「楽天あんしん支払い」ができるので登録してみました。そして、こうしてブログで紹介するとプレゼントコインももらえるんですって!ということは、ブロガーならば無料で70枚+スロット分(当たれば)のコインでオークションに参加できるということですね!これで落札できたらいうことなし!まずはあまり高額にはならないだろう食品部門から入ってみましょうかね。食品部門も結構出品があるようなので楽しめるかな。頑張ってみます♪→“東京オークション”
2011年01月27日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「ファンタ グレープ 1.5L×8本」落札価格 1円(送料315円)これもDMMポイントオークションの無料コインで落札♪だれも入札がない商品にマーキングしておくだけで、結構落札できちゃいます。ちなみに、DMM販売価格は1,453円(送料315円)となっています。(2011年1月現在)
2011年01月27日
コメント(0)

今日のかつっぺ…レンタルシリーズQueen 『The Miracle』 1989年 楽天レンタル10円でレンタル。Queen13枚目のアルバム。実質ラストとなる『Innuendo』へのつながりを感じます。フレデイーがHIVに感染していることをメンバーが知ってから作られた作品と言われているようですが、全く悲壮感は感じられません。美しいコーラスとハードでかっこいいギター、80年代を感じさせるサウンド。素晴らしい一枚です!♪I Want It All♪※「Amazonレビュー:1989年発表。前作『Kind of Magic』に伴うスタジアム・ツアーで人気を極めた彼らが地に足をつけて作ったパーソナルなアルバム。スケールの大きなスタジアム・ロック「アイ・ウォント・イット・オール」、エレクトロ・ビートを導入した「インヴィジブル・マン」、疾走感あふれる「ブレイクスルー」など精気がみなぎる好ナンバーが目白押しだが、若さに任せることなく、巧みにコントロールされた大人のロックとなっている。噛めば噛むほど味わいを増す、円熟の域に達したクイーン・サウンドに酔いしれよう。
2011年01月27日
コメント(0)

2009年6月30日東京ディズニーシー(30)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~“フォートレス・エクスプロレーション”を出て、レストラン“マゼランズ”の向かい側辺りの階段下にて。キャストの方が、塵取りをつかって雨水ミッキーを描いていました。上手ですねぇ♪旅行記→コチラ
2011年01月26日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~YouTubeで音楽を楽しもう♪~Kaiser Chiefs James Morrison 次回お楽しみJames Morrison“You Give Me Something”2006年発表の1stアルバム『Undiscovered』収録曲のデビュー曲。邦題は“君に逢えて良かった...”1984年イギリス、ラグビー生まれ。自身が苦労してきた分「聴く人がポジティブな気持ちになる歌を歌ってゆきたい」ですって。飾り気のないビデオがいいですね。※iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストを辿って選曲しています。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年01月26日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「明治製菓 コロットまろやかいちご 42g×10個」落札価格 262円(送料315円)これまた怪しげな某ペニーオークションサイトの無料コインで落札。案外簡単に落札できてしまいました。意外と普通のチョコで、1箱に12個しか入っていないのでビックリしました。ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると1,365円(2011年1月現在)。
2011年01月25日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~YouTubeで音楽を楽しもう♪~Razorlight Kaiser Chiefs 次回お楽しみKaiser Chiefs “Ruby”2007年発表の2ndアルバム『Yours Truly, Angry Mob』収録曲。マーク・ロンソンがプロデュースした3rdアルバム『Off With Their Heads』収録のどの曲よりもいいですね!※iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストを辿って選曲しています。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年01月25日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「赤いきつねうどん 96g×12個」落札価格 462円(送料300円)怪しげな某ペニーオークションサイトの無料コインで落札。落札できなだろうと思ってやってみたら落札できちゃった。私は揚げが苦手なので、いつも揚げだけはママっぺに食べてもらっています。ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると1,665円(2011年1月現在)。
2011年01月24日
コメント(0)
今日のこうっぺ明石・大蔵海岸横にある“龍の湯”に行ってきました!今回で3回目。無料券が1枚あったのと、グルーポン(GROUPON)でお得なチケットを購入していたので。グルーポンチケットの内容は、「2名様分の入浴料+貸しタオル+ソフトドリンク+ソフトクリーム 通常価格2,360円が1,000円」というものでした。姫路のじいじ・ばあばにも1枚購入してあげていたのですが、自分達用にもう1枚購入していてもよかったかなぁ。でも、今日は日曜日だったせいか芋の子を洗うような状態で、ゆっくり浸かることができませんでした。やっぱり遅い時間か平日に行かないとダメだなぁ。
2011年01月23日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ昨日、年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク7回目行ってきました。 今回もアイススケートの練習に精を出しました!スケートも3回目なので、少しずつ滑れるようになってきたんですよ♪今回も仕事で一緒に行けなかったパパより僕(こうっぺ)の方が上手に滑れると思います。ゆきっぺもママに手を引いてもらって滑れるようになってきましたよ♪。今日乗ったアトラクション←リンク先でアトラクション名をクリックすると説明があります。1.スカイヘリ2.パオパオ3.アルバトロス4.グランカルーセルペガサス5.いもりんす2回6.グレートポセイドン7.コンボイ(ゆきっぺだけ)8.パットパットゴルフ9.あひる艦隊10.フラッパー(3回)11.クレージーバー(こうっぺだけ)12.ペガサス(2層式メリーゴーランド)13.機関車レッツ
2011年01月23日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月23日-”参加レース5R 3歳未勝利(京都)投票馬・馬券15番メイショウヤタロウ 単勝レース結果3着払い戻し金0円損益通算-640円(1勝7敗)(レース前)頼んだぞヤタロウ!(レース後)流れを変えて欲しいなぁ。武さんは今日も1勝のみ。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月23日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月22日-”参加レース7R 4歳上500万下・牝(京都)投票馬・馬券1番ピサノルビー 単勝レース結果5着払い戻し金0円損益通算-540円(1勝6敗)(レース前)今週も冴えない馬ばっかりだなぁ。この馬で確実に勝ってくれないと。(レース後)どうした武豊。今日の騎乗結果は9着・6着・5着・8着・5着・11着。ちょっと考えられない結果です...。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月22日
コメント(0)
今日のタイガーニュース球児につなぐ!阪神・小林宏「死ぬ気で」 ええ、闘争心や! ロッテから海外フリーエージェント(FA)宣言した小林宏之投手(32)が20日、海外移籍を断念し、阪神入団を表明した。大阪府泉佐野市内のホテルで交渉に臨み、2年総額5億円で合意した右腕は「チームが優勝するために死ぬ気でやりたい」-。藤川球児投手(30)へつなぐ新セットアッパーの誕生だ。続きはコチラ→(SANSPO.COM)タイガースらしからぬ静かなストーブリーグの中、大きなニュースが飛び込んできました。本当に契約までいけるのか心配していましたが、誠意が伝わったようですね!球児だけでなく、久保田の負担も減り、いい相乗効果が期待できます。いざとなったら、先発もいけるのが心強いですね。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年01月21日
コメント(2)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「特定保健用食品SUNTORY胡麻麦茶 1L×12本」落札価格 750円(送料0円)EPSONのインクカートリッジと同じ新規オープンの某オークションサイトにて無料コインで落札。無駄な出費と言えなくもないですが(笑)、この胡麻麦茶は高血圧の人にいいんですって。私もちょっと血圧が高いのでちょうどよかった、と思うことにしています♪ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると4,870円(2011年1月現在)。
2011年01月21日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「EPSONインクカートリッジ6色セット」落札価格 2220円(送料0円)新規にオープンした某オークションサイトに参加。もちろん無料コインで落札♪送料も無料なのでちょっと得した気分です。ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると4,840円(2011年1月現在)。
2011年01月20日
コメント(0)

Duran Duran iTunes Storeにて12月21日に発売されたDuranDuranの13th Album『All You Need Is Now』のCD盤発売日が、3月21日と決定したようです!<収録曲>1. All You Need Is Now 2. Blame The Machines 3. Being Followed 4. Leave A Light On 5. Safe (In The Heat Of The Moment) 6. Girl Panic 7. The Man Who Stole A Leopard 8. Runway Runaway 9. Before The Rain 10. Mediterranea 11. Other Peoples Lives 12. King of Nowhere 13. Too Bad, You're Too Beautiful 14. All You Need is Now (Reprise) Bonus Track *Boys Keep Swinging (Japan Only)ピンク文字の曲が、CD盤のみの収録曲です。楽しみですね!
2011年01月19日
コメント(2)

2009年6月30日東京ディズニーシー(29)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~この写真も“フォートレス・エクスプロレーション”にて。導火線を引いたら轟音が鳴って白煙もでる大砲です。面白くて何度も引っ張りましたが、音が鳴らなかったこともあったような気が。旅行記→コチラ
2011年01月18日
コメント(0)
今日のかつっぺ~TAKARAZUKA SKY STAGE 鑑賞覚書 2011年1月No.3~』月組 東京宝塚劇場公演(2009年)ミュージカル『エリザベート』-愛と死の輪舞(ロンド)-潤色・演出小池修一郎 (脚本・歌詞/ミヒャエル・クンツェ)主演 瀬奈じゅんエリザベート役には宙組から小顔男役の凪七瑠海を抜擢。一生懸命さには好感が持てますが、彩乃かなみさん退団後、組子でエリザを演じられるトップ娘役がいないというのは残念。凪七さん起用ありきでトップを置かなかったのかと勘繰ってしまいました。それはさておき、今回放送公演の役替りルドルフは青樹泉さん。明日海りおさんバージョンのルドルフを楽しみにしていたので正月早々ショックが大きかった...。明日海さん主演の2月放送新人公演を見逃さないようにしなければ...。詳細は→コチラ※TAKARAZUKA SKY STAGEで見た作品の覚書。当月放送分だけでなく、録画分で鑑賞したものも記載。
2011年01月18日
コメント(0)
今日のかつっぺ~TAKARAZUKA SKY STAGE 鑑賞覚書 2011年1月No.2~』宙組 東京宝塚劇場公演(2010年)ミュージカル『カサブランカ』脚本・演出小池修一郎主演 大空祐飛 野々すみ花言わずと知れた名作映画『カサブランカ』をミュージカル化。イルザ野々さんを愛する大人の男性をリック大空さんとラズロ蘭寿さんが好演。各人物の過去や関係が丁寧に違和感なく書き込まれており、リックとイルザが出会った回想シーン等の場面転換も鮮やか。映画を知らなくても純粋に一つのミュージカル作品として楽しめます。唯一、名曲“As Time Goes By”以外の曲が冴えないのと、イルザの押しが今ひとつ弱かったところが残念。イングリッド・バーグマンのきりりと美しい姿には遠く及びません(比べたらバーグマンに失礼ですが)。そういえば、学生時代に深夜放送で『凱旋門』などバーグマン主演映画を見て震えたのを思い出します。最後に、フランス軍・ルノー大尉を演じていた北翔海莉さんの巧みな演技で、見事で感動的なラストシーンとなりました。詳細は→コチラ※TAKARAZUKA SKY STAGEで見た作品の覚書。当月放送分だけでなく、録画分で鑑賞したものも記載。
2011年01月17日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月16日-”参加レース11R 日経新春杯 G2(京都)投票馬・馬券5番ローズキングダム 単勝レース結果3着払い戻し金0円損益通算-440円(1勝5敗)(レース前)これで外したら仕方がない...と思っとこ。(レース後)当たらないと本当に面白くないよ~。来週は頼みますよ~。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月16日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月15日-”参加レース12R 4歳上1000万下(京都)投票馬・馬券6番エナージバイオ 複勝レース結果8着払い戻し金0円損益通算-340円 (1勝4敗)(レース前)このダート・右条件なら10回出馬で8回3着以内。1899mまでの距離条件でも12回出馬で9回3着以内。なかなか勝ちきれない馬のようですが、複勝でなら可能性がありそうです。(レース後)データ全く参考にならず(笑)。当たらないとこの企画は面白くないなぁ。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月15日
コメント(0)
今日のかつっぺ東京ディズニーリゾート公式HPからダウンロードできる壁紙カレンダー。平成23年2月は、1月と同じ東京ディズニーシー・マーメイドラグーン“キング・トリトン・キャッスル全景”。公式HP“写真でめぐる東京ディズニーリゾート”の今月のテーマは「セピアの世界」。夜景の写真とは違った趣がありますが、このカットでのセピアはいまいち冴えませんね。空がどんより曇っているだけみたいな印象を受けます。
2011年01月15日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~YouTubeで音楽を楽しもう♪~The Feeling Razorlight 次回お楽しみRazorlight “Somewhere Else”イギリス人2人とスウェーデン人2人からなるバンド。骨太なUKロックを聴かせるのかと思いきや、シングルカットしている数曲はメロディも綺麗で聴きやすい曲が多いですね。でも、微妙に好みとズレがあるので、アルバムを聴こうかなぁとまでは思わないなぁ。見た目もイマイチだし。(笑)。※iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストを辿って選曲しています。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年01月14日
コメント(0)

今日のかつっぺ神戸ハーバーランドで催されていた物産展で購入。北海道銘菓“白樺の雫チョコレート”18本入り 630円仕事の用事で久しぶりに神戸駅で下車したところ、ハーバーランド入口で北海道と沖縄の似非物産展が催されていて、容器に惹かれてつい買ってしまいました。「白樺樹液をパウダーにして練り込んであり、口の中のかすかな舌ざわりが白樺パウダーです」との説明書きがありますが......、まぁ、普通のチョコレートでした。
2011年01月14日
コメント(0)

今日のかつっぺ“宝塚大劇場 ロビーの特設売り場”にて購入。“宝塚歌劇 公演菓子 チョコワッフルクッキー”18個入り 840円ワッフルのように見えますが、ワッフルではありません。サクッとおいしいチョコクッキーです♪
2011年01月13日
コメント(0)

2009年6月30日東京ディズニーシー(28)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~プロメテウス火山の麓(エクスプローラーズ・ランディングとよばれるエリア)にある“フォートレス・エクスプロレーション”にて。2008年の冬に初めてこのエリアに来た時は、雪のせいであまり遊べなかったので、今回は思いっきり遊ばせてもらいました♪写真はレオナルド・ダ・ヴィンチが考案したフライングマシーンです。旅行記→コチラ
2011年01月12日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「エースコック 大盛りいか焼そば 169g 12個」落札価格 15円(送料315円)またまたまたDMMポイントオークションの無料コインで落札♪ラッキー!これまただれも入札がなかったので1回の入札で落札。ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると2,394円(2011年1月現在)。DMM販売価格は1,595円となっています。
2011年01月12日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「日清 カップヌードル 20個」落札価格 5円(送料315円)またまたDMMポイントオークションの無料コインで落札♪ラッキー!だれも入札がなかったので1回の入札で落札。ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると3,000円(2011年1月現在)。DMM販売価格は2,633円となっています。
2011年01月12日
コメント(0)
今日のかつっぺ“モンシュシュ”の“堂島ロール”1本 1,260円またまた芦屋大丸店で販売されているのを発見して買ってしまいました♪クリームもおいしいですが、スポンジのしっとり具合が素敵ですよねぇ~♪。
2011年01月11日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ音月桂さんのトップお披露目、雪組宝塚大劇場公演『ロミオとジュリエット』を観劇してきました♪3時の公演で、ジュリエット役は研1の夢華あみさん。「歌える人らしいけどお芝居はどうかなぁ」とパパは心配していましたが、初々しさがジュリエットによくはまっていたみたいです。なんか太かったけど、歌は上手でしたよ~♪音月ロミオは期待通り非の打ちどころがないすばらしい歌唱と演技。細やかな息遣いが遠い客席まで伝わってきました。ただ、パパ曰く、音月さん以下のスターがいかにも心もとない感じなんだって。2番手マーキューシオ早霧さんは、役作りはバッチリだけど歌がいまいち。花組から移籍のベンヴォーリオの未涼さんは、抜群の歌唱力ながらちょっと地味。ティボルト緒月さんは存在感はあるけど、華があるとはいい難く...云々。でも、まだ新生雪組がスタートしたばかりだから、これから音月さんを中心に若いスターが育ってくることを期待しましょう!姫路のじいじとばあばも一緒だったので、今回も座席はB席でしたが、B席の前の方だったのでそれなりによく見ることができました。今日は、パパの運転で車で宝塚まで行ってきたんですよ!姫路からは高速を利用して、ちょうど1時間くらいでした。運転する人はしんどいかもしれないけど、僕たちは乗せてもらうだけなので、電車より車の方が楽ちんでした!
2011年01月10日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月10日-”参加レース12R 4歳上1000万下(京都)投票馬・馬券6番メイショウボンハオ 複勝レース結果1着払い戻し金160円損益通算-240円 (1勝3敗)(レース前)16回出走で3着内率が0.688。距離1301~1899では14回出走で3着内率0.714。このデータに期待して複勝で。(レース後)やっと一勝。やはりデータ重視で挑んだ方がよさそうです。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月09日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月9日-”参加レース6R 3歳新馬(京都)投票馬・馬券3番エーシンイオマンテ 単勝レース結果9着払い戻し金0円損益通算-300円 (0勝3敗)(レース前)はっきり言ってよく分からないのですが...他にピンと来る馬がいなかったので...。(レース後)見せ場なしですか...いきなり3連敗はきついなぁ。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月09日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク6回目。 姫路のじいじに教えてもらう前に、もう少し滑れるようになりたいなと思って、仕事のパパを置いてアイススケートに行ってきました。土日開催の無料初心者レッスンも受けたんですよ♪でも、まだまだ壁伝いスケーターです(笑)。今日乗ったアトラクション←リンク先でアトラクション名をクリックすると説明があります。1.スカイヘリ2.パオパオ3.アルバトロス4.グランカルーセルペガサス5.いもりんす6.グレートポセイドン7.コンボイ(ゆきっぺだけ)8.ジェットコースター(こうっぺだけ)9.あひる艦隊(2回)10.フラッパー(3回)11.クレージーバー(こうっぺだけ)12.ペガサス(2層式メリーゴーランド)13.ミラーナの心理迷宮(ママっぺだけ)14.大観覧車
2011年01月08日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月8日-”参加レース9R 福寿草特別(京都)投票馬・馬券10番トーセンラー 単勝レース結果3着払い戻し金0円損益通算-200円 (0勝2敗)(レース前)普通に騎乗すればいけるはず!対抗はキグカメハメハ産駒のカーマイン。(レース後)あと一歩でしたねぇ、惜しかった。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月08日
コメント(0)
今日のかつっぺ~TAKARAZUKA SKY STAGE 鑑賞覚書 2011年1月No.1~』雪組 日本青年館大ホール公演(2009年)バウ・ピュア・ストーリー『忘れ雪』-原作/新堂冬樹「忘れ雪」-脚本・演出児玉明子主演 音月桂 舞羽美海久しぶりに超低次元の作品を観ました。主人公がヒロイン深雪の怪我をした小犬を治療することから2人の物語が始まるのに、再会を約束した7年後には、その小犬のことも深雪のこともすっかり忘れてしまっている主人公。それなのに、気づいたらやたら深雪のことを愛し始める主人公。それでもって突っ走りすぎて最後は死んでしまう主人公。原作物だから、こういうストーリーに無理があることを差し引いても、逆にそういう部分は思い切った脚色や演出を施さなければなりません。ところが、わけのかからない演出でよりいっそうドン引きさせる作品になってしまいました。救いは、音月さんの熱演と上手く主演を立てた凰稀かなめさんの好演。ヒロインの舞羽さんも、台詞回しが劇団四季の役者さんみたいで上手いなぁ。でも、ヒロインなのに一曲も歌わせてもらっていないってどういうこと?歌が下手なわけでもないのに、ちょっとありえないことですね…。場面ごとにいくらでもケチをつけられそうな作品でしたが、それでもラストでは泣いてしまいました。僕ってお茶目~(笑)。詳細は→コチラ※TAKARAZUKA SKY STAGEで見た作品の覚書。当月放送分だけでなく、録画分で鑑賞したものも記載。
2011年01月07日
コメント(4)

2009年6月30日東京ディズニーシー(27)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~メディタレーニアンハーバーとフォートレス・エクスプロレーションを結ぶ橋“ポンテ・ヴェッキオ”にて。かわいらしいミッキーのトピアリーを見つけました。“ポンテ・ヴェッキオ”は、イタリアのフィレンツェに実在する同名の橋がモデルになっているそうです。ここからはメディテレーニアンハーバーで行われる水上ショーがよく見えますよね♪旅行記→コチラ
2011年01月07日
コメント(0)
今日のかつっぺ ーオークション落札シリーズ!ー「福寿園 伊右衛門 濃いめ 500ml 24本入り」落札価格 5円(送料315円)これまたDMMポイントオークションの無料コインで落札♪ラッキー!ママっぺの好きな“伊右衛門 濃いめ”だったので万々歳!ちなみに、同じ商品をAmazonで購入すると2,459円(2011年1月現在)となっています。
2011年01月07日
コメント(0)

今日のかつっぺ姫路セントラルパークで購入。“ハクオウとハルカのラングドシャ”21枚入り 1,050円人気No.2商品。さくっとおいしいラングドシャ。価格が840円だったらNo.1もゲットできるかもね。ちなみに人気No.1商品は“肉球もち”。630円という値ごろ感とネーミングがいいからでしょうね。
2011年01月06日
コメント(0)

今日のかつっぺJapanのベーシスト、Mick Karn(ミック・カーン)が癌のため亡くなりました。ご冥福をお祈り申し上げます。Japan軍団を聴かなくなって久しいですが、あの独特のフレットレスベースを聴きたくて、ソロ活動を追っていた時期もありました。今日は静かにDali's Carを聴いて寝ることにします。
2011年01月05日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年1月5日-”参加レース11R 京都金杯G3(京都)投票馬・馬券3番リーチザクラウン 複勝レース結果4着払い戻し金0円損益通算-100円 (0勝1敗)(レース前)2010年は見事+170円で終わることができ(笑)、この企画も無事2年目のスタートをきることができました!昨年も落馬負傷などで思うような競馬のできなかった武さんですが、今年は昨年の鬱憤を晴らすような活躍を見せて欲しいですね!まずは1勝、頼みます!(レース後)今日の武さんは1勝もなし。なんか、あ~あな一年のスタートですねぇ。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年01月05日
コメント(0)

今日のかつっぺこうっぺのお友達のお父さんが“鈴鹿サーキット”に遊びに行った際のお土産をいただきました♪ありがとうございます。乙な國 伊勢志摩 “真珠のたまご” 8個入り黄身漉し餡にカスタードがくるまれているとのことですが、カスタード味はほんのり程度。九州の“ひよこ饅頭”のような懐かしい饅頭の味。このタイプの饅頭は、中の漉し餡よりも、実は外の皮部分がおいしかったりするんですよねぇ~。ゆきっぺなんか皮の部分だけ食べるんですよ(笑)。
2011年01月04日
コメント(0)
今日のこうっぺ今年もミスタードーナツの福袋を購入しました。最寄の店舗では、昨年は現物販売で買い辛かったのですが、今年はチケットでの販売だったので、1000円福袋を3セット購入。1000円で「ドーナツ・パイ10個分+リラックマブランケット+リラックマストラップ+リラックマ小物入れ+カレンダー」。早速、パパ方の実家への帰省土産にドーナツを10個持っていきました。選んだのは、昨年27日新発売の期間限定“エンゼルテディパン”各147円×6個+“Dポップ”210円×4。合計1722円分を福袋チケット1000円で購入。おまけグッズもついているから、得したぁ~って気分にひたれました!
2011年01月04日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク5回目。 今日の目的は、“小学生まで参加できるスタンプラリー”と“新年、“餅つき大会”。ところが、残念ながらスタンプラリーの方は、年間パスポートの人は対象外で参加できませんでした。でも、初体験の“お餅つき”は楽しかったぁ!お客さんが少なかったから、家族全員参加させていただきました。そのうえ、出来立てほやほやのやわらか~いお餅もふるまっていただきました(もちろん無料)。パパなんかお昼ごはんの代わりだといって、7個も食べちゃってました(笑)。今日乗ったアトラクション←リンク先でアトラクション名をクリックすると説明があります。1.スカイヘリ2.パオパオ3.アルバトロス4.グランカルーセルペガサス5.いもりんす6.グレートポセイドン7.ゴーカート8.コンボイ(ゆきっぺだけ)9.ジェットコースター(こうっぺ&ママっぺ)10.あひる艦隊11.フラッパー(2回)12.クレージーバー(2回)13.ペガサス(2層式メリーゴーランド)14.ミラーナの心理迷宮(ママっぺだけ)15.バスターボムスタンプラリーに参加できなかったので、今日は予定していなかったアイススケートにチャレンジしてみました。かつっぺ一家でスケートを滑れる人はいないので、全員へっぴり腰で壁を伝ってリンクをグルグル回るだけ。少しは慣れてきたかなぁというところで今日はやめておきました。次は、スケートの得意な姫路のじいじに一緒に来てもらって、滑り方を教えてもらおうと思います。
2011年01月03日
コメント(0)

今日のかつっぺ幼稚園のバザーで購入しました。高砂名物“れんこんチップス”定価は200円(バザー価格100円)ま、ポテトチップスより若干厚手だというくらいで、普通に食べられます。ちょっと塩辛っぽすぎるかなという気もしましたが。でも、200円出してお店で買うかって言われたら...。お菓子よりも、右下の“高砂市マスコット ぼっくりん”の方が気になります。“ぼ”が“ぽ”に見えてしまう......。ランランランラー♪
2011年01月02日
コメント(0)

今日のこうっぺママ方の実家へのお土産に買っていきました。菓子工房Minedaの“がいやロール”♪1本 1,575円 >「がいや」とは、シェフ出身の愛媛県宇和島地方の方言で、 「すごい!」の意味。だそうで、本当にすごいです。サイズが約35cmもあるんです。スポンジはシフォンケーキのようなふわふわ感があり、あっさりした生クリームとうまくバランスがとれています。みんなで食べたらあっという間になくなりました(笑)。
2011年01月01日
コメント(0)

今日のかつっぺ明けましておめでとうございます。このブログも本日で3355日目を迎えました。日記記入率が一応100%となっておりまして、我ながらよく続けられているなぁと。今年も“かつっぺの部屋”をどうぞ宜しくお願いいたします。DuranDuran“All You Need Is Now”
2011年01月01日
コメント(5)
全50件 (50件中 1-50件目)
1


